春日井市総合スレPart72 [machi](★0)
-
- 761
- 2012/07/27(金) 21:47:52
-
酔って暴れて騒ぎおこしただけで辞職?
謝って償えば許せる程度のことだろう。
警官が4人がかりでセクハラ・パワハラ・性的嫌がらせ
しときながら立件なしという事例もあるというのに。
-
- 762
- 2012/07/27(金) 22:08:24
-
針がでかすぎ
-
- 763
- 2012/07/27(金) 22:17:45
-
>>761
普通の会社員ならありかもだけど、コームインはアウト
-
- 764
- 2012/07/28(土) 11:44:34
-
なんで酩酊したからといって店のシャッターどついたんだろ?
-
- 765
- 2012/07/28(土) 12:17:01
-
>>764
自分の家だと思って「おーい、帰ったぞー、開けろー、はよ開けんかい」ドンドンドンじゃないのかな
-
- 766
- 347
- 2012/07/28(土) 12:20:55
-
7月4日春日井西高等校横の田んぼ道に携帯落とした者ですが、なぜか名古屋市東
警察に届いてました。雨にも濡れておらず正常に動きました。
遠隔ロックで止められた携帯を捨てもせず、無人の東区の交番に置いくって…
日本ってすごい。
しかし暑いわ(⌒〜⌒;A
-
- 767
- 2012/07/28(土) 12:56:56
-
おっ!見つかったんだね!でも機種変更したんじゃない?
あ〜今日も暑いな。。。
-
- 768
- 2012/07/28(土) 13:23:58
-
春日井って、図書館はいいの?
-
- 769
- 2012/07/28(土) 15:13:30
-
>>768
そこそこ評価は良いはず
-
- 775
- 2012/07/29(日) 08:58:55
-
>>768-769
あの図書館フロアにある吹き抜けの存在意義がいまだ理解できない。
ドアで閉め切っている理由も分からないし、空調効いてないし。
-
- 777
- 2012/07/29(日) 10:20:19
-
>>766
自分は以前電話ボックスに置き忘れてた手帳を近くの交番に届けた事
あるんだけど、その手続きのわずらわしさには閉口したよ。
いろんな書類書かされるしね、持ち主が現れなかった際の権利?関係の
手続きとか、さらには自分が手帳を窃盗した犯人?みたいな鋭い目でこ
っちを見てる警官も居たり、親切心からした事なのにすごく感じ悪かった。
正直こんな目にあうなら放っておけばよかったって思った。
正味1時間は拘束されるので無人の交番に届けるのはいいかも。
-
- 778
- 2012/07/29(日) 11:36:44
-
リビンにg.u.できるのね。
あの店が全然ない2階かなー
-
- 779
- 2012/07/29(日) 13:18:00
-
天井低くて薄暗い建物のせいでどんな店が入ってもパッとしないよね
-
- 780
- 2012/07/29(日) 13:28:17
-
雷キタ
-
- 781
- 2012/07/29(日) 13:52:39
-
雷音すごい
-
- 782
- 2012/07/29(日) 14:08:46
-
>>776
ある種の情報統制だね
-
- 783
- 2012/07/29(日) 15:50:28
-
そういえば、愛知県に某会員制スーパーができるってニュースでいってたけど、何処になったの?
丁度詳しい所を聞き逃してしまって、気になってしょうがないんです。
-
- 784
- 2012/07/29(日) 15:52:30
-
>>783
セントレアの手前の空き地
-
- 786
- 2012/07/29(日) 17:31:19
-
>>785
求人広告で見たんだが、今秋としか書いてない。
-
- 787
- 2012/07/29(日) 19:25:21
-
小牧イオンSugeeeeeeeeeeeeee
名古屋空港に近い?
春日井イオンの方が近いだろうに。
旧サティー店舗は対象外なんだろうな。ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/315340
-
- 788
- 2012/07/29(日) 20:24:32
-
>>787
空港ターミナルビルからの直線距離なら小牧店の方が近いよ。
まあ数100mの差だけど。
-
- 789
- 2012/07/29(日) 20:47:41
-
>>787
モゾでいいじゃんと思ったけど
-
- 790
- 2012/07/29(日) 22:09:01
-
モゾ(ワンダーシティ)は、集中豪雨の時、店舗が水浸しに
なったから、小牧にしたんじゃない?
空港、東名、名神、新幹線がちょっと遠いけど、まあまあ
交通の便も良いし。
-
- 791
- 2012/07/29(日) 22:41:16
-
(ドーム前じゃ)いかんのか?
俺は小牧によく寄るから小牧のほうが正直嬉しいけど
-
- 792
- 2012/07/29(日) 22:55:27
-
ドーム周辺も水がついたじゃん
-
- 793
- 2012/07/29(日) 23:15:56
-
ドームすいません、まったくモー、たいへんなんすから。
-
- 794
- 2012/07/30(月) 10:46:53
-
>>787
イオンの中の人たちの話であって、テナントが増えるとか変わる訳じゃないんだよね?
何かしらお店が増えて、モゾみたいになると嬉しいけど。
一般人には関係ない話なのかな。
-
- 795
- 2012/07/30(月) 12:22:36
-
>>794
客には関係ないよね
Sugeeeとか嬉しいとか何と戦ってるのかわからん
-
- 801
- 2012/07/30(月) 20:03:26
-
>>799
背筋がぞっとした。不快と言うか怖い感じだね。
ちょっと小牧スレ覗いてきたけど、あっちでもイオンの話してたよ。
小牧イオンは春日井に近いから、ついつい話題になっちゃうね。
-
- 802
- 2012/07/30(月) 20:04:54
-
>>790mozoが水浸しになったなんて初耳。
川沿いでもないのに?本当?
-
- 803
- 2012/07/30(月) 20:58:28
-
>>802
東海豪雨の時だっけかな
新川の水があふれて浸水
当時はMOZOではなくワンダーシティ(ワンダー)だったけど
-
- 804
- 2012/07/30(月) 21:17:13
-
>>802
本当。タクシーや2トントラックなどがプカプカ浮いて
流れていったんだよ。ちびりそうになった。
周辺の民家は一階部分まで浸水して、取り残された人はボートで救出。
翌日、動けなくなった車があちこちに放置されてて、愕然とした。
河川管理の悪さが災害を招いたっていって訴訟もやってたよ。
-
- 805
- 2012/07/30(月) 21:21:45
-
ワンダーシティって、昔、住宅展示場があって、
メガマート?とかいうホームセンターがあって、
舗装されていない駐車場があって。メルヘンっぽい建物だったヤツ?
-
- 806
- 2012/07/30(月) 21:36:45
-
そうそう。スポーツオーソリティやマジカルガーデンもあったよ。
MOZOはでかくてビックリするね。
あれに比べると春日井のイオンはちょっと寂しい。
しかし、春日井には清水屋がある。負けてないぞ。
-
- 807
- 2012/07/30(月) 22:15:08
-
>>806
春日井イオンは出来れば一度解体して立て直して欲しかったなー
で、駐車場と店舗を別けずに、店舗の上か下どっちかに固めてしまえば多少は広く感じれるかも
-
- 808
- 2012/07/30(月) 22:43:47
-
春日井イオンっていまだにサティと呼んでしまう
-
- 809
- 2012/07/30(月) 23:06:38
-
うん、サティはサティだしなぁー
-
- 810
- 746
- 2012/07/30(月) 23:10:23
-
沢山の情報ありがとう。
安藤には行かずアベに行ってきたよ。
切られなかったがケツは掘られた、というか診察された。
安藤肛門科は先生が代わったと聞いたがどうなんだろう。
このページを共有する
おすすめワード