○●名古屋市西区を語ろうパート49●○ [machi](★0)
-
- 833
- 2012/02/20(月) 12:02:32
-
今日、手土産で、洋菓子のカヌレを買いたいのですが、
どなたか、売ってるお店教えてください
-
- 834
- 2012/02/20(月) 12:35:09
-
ピンポイントな土産ですね、
良い店は、無いので、
高島屋にでも行ったほうが良いかと。
-
- 835
- 2012/02/20(月) 12:48:12
-
昔流行って結構どこでも買えたけど今は作ってないのかねえ
MOZOを南にいった赤城町交差点の南にあるレニエならありそう
-
- 836
- 2012/02/20(月) 13:06:53
-
>>834
>>835
ありがとう御座います レニエは月曜定休でした
残念
-
- 837
- 2012/02/20(月) 13:23:37
-
>>836
高島屋にもレニエがあるし名駅のデパ地下ならきっとどこかで売ってる
-
- 838
- 2012/02/20(月) 13:26:07
-
>>794
主語が無くて卑猥さしか感じないw
-
- 839
- 2012/02/20(月) 18:47:38
-
>>825
新イオンオープンっていつ頃に成るの?
-
- 840
- 2012/02/20(月) 21:53:37
-
ネタに釣られない
-
- 841
- 2012/02/21(火) 00:15:22
-
>>839
西区の?
-
- 842
- 2012/02/21(火) 12:58:52
-
小田井のニッカホームがもうすぐつぶれるそうだ。
-
- 843
- 2012/02/21(火) 13:07:03
-
>>842
そうなの?
つうか確証がなければ「そうだ」という言い回しでも風説の流布でアウトだわ
-
- 844
- 2012/02/21(火) 15:15:25
-
>>839
来年の春頃みたい
西の道路に面する7戸ほど並ぶ土地は買収できなかったみたいだね
-
- 845
- 2012/02/21(火) 18:56:40
-
>>844
立退き問題でそのままだったワケか?よくある話ダネ!
来年の春頃オープンと言う事は立退きを断念して今の立地条件で工事着工なんだ?どっちの立場も当事者に取っては複雑な話ダネ?…
-
- 846
- 2012/02/23(木) 07:43:44
-
堀越北行きで事故かい
-
- 847
- 2012/02/23(木) 13:53:23
-
>>794 『きふねの振袖』で検索してみてください。
-
- 848
- 2012/02/25(土) 15:37:27
-
東枇杷島駅で人身事故だって
-
- 849
- 2012/02/25(土) 17:04:45
-
ダッシ跡地のイオン建設は結局のところデマですか?
-
- 850
- 2012/02/25(土) 23:44:53
-
まあ、そんなに焦らなくてもいいじゃん。
大店法の届け出も無くいくらいだから
動いていたとしても、相当水面下の話だよ
-
- 851
- 2012/02/26(日) 00:16:04
-
そう思う
-
- 852
- 2012/02/26(日) 21:09:07
-
情報お願いします!
亀島、もしくは則武新町付近で美味しい、ランチやってるお店教えてください。
値段も手頃でガッツリ食べれるところを望みます。
-
- 853
- 2012/02/27(月) 15:28:22
-
亀島だったら味を重視するなら杏亭だな
量を重視するなら、その隣の、えみちゃん 行ってご覧なさい
-
- 854
- 2012/02/29(水) 12:33:33
-
天神山交差点南東(寺の東隣り)にあったケーキ屋、ボン・メールだっけ。
看板外しちゃったね。
-
- 855
- 2012/02/29(水) 15:02:58
-
菊井の支留比亜、閉店してた
看板も随分前に外されていた模様。
麗には勝てなかったか・・・・
-
- 856
- 2012/03/02(金) 07:17:00
-
11日は秩父通りと名草線の交差点は何時〜通行止めになるんだっけ
-
- 857
- 2012/03/02(金) 10:03:46
-
>>856
マラソンのサイトに載ってないかな?
県警のサイト見たけど、掲載されていなかった。
県警が交通誘導やらやるんだから、掲載して欲しいよ。
-
- 860
- 2012/03/02(金) 11:35:51
-
>>857
ttp://womens.marathon-festival.com/wp-content/themes/marathon/pdf/traficmap.pdf
-
- 861
- 2012/03/03(土) 00:05:15
-
>>852
名鉄栄生近辺でもよければ、税込み500円でランチが食べられる「さくら水産」という店があります。
「板のり、生玉子、お新香、健康ふりかけ」は食べ放題。「ごはん、おみそ汁」はお替り自由。
ですから最安だと思います。
さくら水産の場所はこちらです→tp://www.teraken.co.jp/store/2011/02/post.html
日替わりのランチメニュー一覧はこちらですttp://www.teraken.co.jp/menu/lunchmenu/index.html
-
- 862
- 2012/03/03(土) 01:04:01
-
さくら水産はうまいかはともかくがっつり食えるね
則武新町からなら十分昼飯圏内だろうな
自転車でちょっと行けば安そうな飯屋ありそうなんだけど
イマイチ入る気がしなくていつもスルーしてるので住んでても店情報が増えていかない・・
-
- 863
- 2012/03/03(土) 03:10:53
-
>>862
そうだね、白米がまずくなくむしろおいしけりゃ卵かけご飯で何杯でもお替りできそうだね。
-
- 864
- 2012/03/03(土) 09:14:32
-
Nori蔵はちょっと高いなあ。
がっつり食べる店でも無いけど、女性向きかな。
さくら水産ってどうも入りにくい。となりにコメダがあるから、余計に入りにくく感じるのかな。
-
- 865
- 2012/03/03(土) 14:53:23
-
厳密に言えば中村区ですが栄生駅南側の7/11横のインドレストランに行かれたことがあるお方はいますか?
車で前を通過するだけの自分です。
通過する度に気になるのですが駐車場を見つけることが出来ずに困ってます
もし駐車場の位置をご存じのお方がいましたらお教え願います
-
- 866
- 2012/03/03(土) 15:04:37
-
>>852です。
皆様、情報提供有難う御座います。
さくら水産、名古屋にもあったんですね。知らなかったです。
一年半前、東京から転勤で、こちらに来た者ですので。
東京勤務時は、よくお昼、利用していましたね。
値段も手頃でガッツリ食べれますね。
来週辺りから出かけてみようと思います。
-
- 867
- 2012/03/05(月) 09:49:04
-
>>854
orz
そうですか・・・・ボン・メール・・・・
ものすごく残念です
あの洋酒が強めで、安いチョコのケーキ
子供の頃から大好きでした
お疲れ様でした
-
- 868
- 2012/03/05(月) 13:39:58
-
>>865
サガルマータというお店でしょうか?
食べログによると駐車場はないみたいですね。ttp://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23044251/
-
- 869
- 2012/03/07(水) 16:08:47
-
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
3月7日(水)午後1時25分頃
■発生場所
西区那古野一丁目地内
■状況
男が、男子学生にナイフ様のものを見せた
■被疑者等
男1名、30歳代、165センチメートル位、中肉、黒色長髪、ベージュロングコート、サングラス着用
-
- 870
- 2012/03/09(金) 15:20:35
-
>>868さん ありがとうございました
7.11裏にコインパーキングがありました
中心街ではないので安価に駐車できました
ご教授ありがとうございました
-
- 871
- 2012/03/09(金) 20:42:30
-
床屋行きたいと思ってるんですが、どっかオススメありませんか?
-
- 872
- 2012/03/09(金) 23:38:31
-
則武新町でスーパーとかあります?
-
- 873
- 2012/03/10(土) 00:11:41
-
菊井ストアーとか。
-
- 874
- 2012/03/10(土) 01:18:06
-
栄生まで出れば、ローソンストアーがあるし、もう少し行けばヨシヅヤもある。
-
- 875
- 2012/03/10(土) 02:02:22
-
私もよい床屋さん探してます。
みなさんお勧めの床屋さんどこかないですか?
-
- 876
- 2012/03/10(土) 03:03:33
-
則武新町付近だと、アミカ
よしづやまでいかなくても、さこうの駅の高架下にフィールがある。
-
- 877
- 2012/03/10(土) 09:11:36
-
>>876
あそこ気味が悪くない?夜なんて絶対無理だわ
-
- 878
- 2012/03/10(土) 10:05:18
-
管理者殿
大阪の千里中央の管理者勝手な割り込みや削除など、管理者として失格です
2チャンネル経営者に伝えてください
-
- 879
- 2012/03/10(土) 11:13:59
-
まちBBSは2ちゃんねるとは関係ないんだけどなあ
-
- 880
- 2012/03/10(土) 12:19:03
-
(仮称)イオンタウン名西ttp://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000033955.html
-
- 881
- 2012/03/10(土) 12:35:14
-
>>844は↓の図面を事前に知りうる立場の人間かttp://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/cmsfiles/contents/0000033/33955/meisei02syuhenmitorizu.pdf
-
- 882
- 2012/03/10(土) 13:04:12
-
俺は昔某ショッピングセンターの隣りに住んでいたが、
すぐ隣りが駐車場なのでたまらんよ。
休日は渋滞するし
自分はまだ子供だったのでむしろ嬉しかったが(笑)
家は結局引っ越した。
-
- 883
- 2012/03/10(土) 15:00:17
-
>>880
わぁ、ちょっと楽しみ。
専門店とか飲食はどんな店が入るんだろう。
このページを共有する
おすすめワード