facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 814
  •  
  • 2012/02/16(木) 08:26:51
ヘリの音が騒がしい

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/02/16(木) 10:16:53
>>787
イオンタウン名西 3階建てでL型配置になるようだね
広い敷地だけどあれでもナゴヤドーム前店の3分の1しかないのか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/02/16(木) 18:47:38
マジで?!

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/02/16(木) 19:20:27
>>815
そげん、広かないぞ。mozoがあるけん、いわんわ。別に。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/02/16(木) 20:45:08
>>815
ダウト。イオンはSC型のテンポはイオンモールで統一している

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/02/16(木) 21:20:03
>>817
mozoは広過ぎて疲れる
気軽に立ち寄れる昔のダッシくらいのがあったら嬉しい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/02/16(木) 21:31:19
需要は人それぞれだろうけど、230以上の店で
各々が利用してる店なんて数店ぐらいだろうからな。
というかmozo内を歩くのがかったるい。エスカレーターの構造も
結構不便で階段使ったほうが楽なぐらいだ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/02/18(土) 00:09:30
まんぼう保育園ってどうですか?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/02/18(土) 07:23:47
ナンバーを写真か動画で撮って警察に言っとけばいいんじゃない?
毎朝なら動くでしょ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/02/18(土) 20:43:09
とりあえず、ダッシ跡地に、100均とホムセン、スーパー欲しい

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/02/18(土) 22:35:26
ダイヤモンドシティは何だかんだで庄内通近辺の家族連れが客層だしな。
新イオン店建ったらミユキモールの客をゴソッともって行くぞ。

でも、今のイオンの経営形態考えると、テナント少数の、イオンの売り場臭全開に
なるんだろうな・・・。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/02/19(日) 00:07:29
>>825
だけど、ダイヤモンドシティにあったダイソーは当時愛知で売上1位だったらしいよ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/02/19(日) 00:54:21
>>809
>>805氏の言っている22号沿いのエッソは、以前は年2回くらいの割合で
プリペイドカードの半額セールをやっていた、うまくいけば1万円分の洗車カードが5千円で買えるけど
最近は聞かないから止めちゃったのかなぁ、でもプリペイドは店が無くなった時が怖いからな。

>>825
ミユキモールって最近の寂れっぷりがすごいね、ダイアモンドシティ跡地の開発を待つまでもなく
つぶれるような気がする・・・。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/02/19(日) 01:22:15
>>827
あの系列の洗車プリカは有効期限があるから地雷だわ
普通にそんなものかも知れんが3000円以上が消えて無くなって憤慨した事がある

ここまで見た
  • 829
  • 827
  • 2012/02/19(日) 01:39:23
>>828
そうなの?だから以前、裏面の残高が0になってないのに使えなかったのか!
だいぶ前に買ったカードがまだ2千円くらい残ってるけど大丈夫かな?
ちなみに有効期限ってどんだけ?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/02/19(日) 18:01:50
>>825
ヤマナカが、やっと本気になってくれることを願う

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/02/19(日) 23:57:49
ダッシ跡地はそんな大規模じゃなくて、
例えばマックスバリュとテナント数店とかでも嬉しいんだけど、
場所柄24時間は無理だろな。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/02/20(月) 05:03:11
遊び場作ってくれたらいいや

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/02/20(月) 12:02:32
今日、手土産で、洋菓子のカヌレを買いたいのですが、
どなたか、売ってるお店教えてください

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/02/20(月) 12:35:09
ピンポイントな土産ですね、
良い店は、無いので、
高島屋にでも行ったほうが良いかと。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/02/20(月) 12:48:12
昔流行って結構どこでも買えたけど今は作ってないのかねえ
MOZOを南にいった赤城町交差点の南にあるレニエならありそう

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/02/20(月) 13:06:53
>>834
>>835
ありがとう御座います レニエは月曜定休でした
残念

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/02/20(月) 13:23:37
>>836
高島屋にもレニエがあるし名駅のデパ地下ならきっとどこかで売ってる

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/02/20(月) 13:26:07
>>794
主語が無くて卑猥さしか感じないw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/02/20(月) 18:47:38
>>825
新イオンオープンっていつ頃に成るの?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/02/20(月) 21:53:37
ネタに釣られない

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/02/21(火) 00:15:22
>>839
西区の?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/02/21(火) 12:58:52
小田井のニッカホームがもうすぐつぶれるそうだ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/02/21(火) 13:07:03
>>842
そうなの?
つうか確証がなければ「そうだ」という言い回しでも風説の流布でアウトだわ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:15:25
>>839
来年の春頃みたい
西の道路に面する7戸ほど並ぶ土地は買収できなかったみたいだね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/02/21(火) 18:56:40
>>844
立退き問題でそのままだったワケか?よくある話ダネ!
来年の春頃オープンと言う事は立退きを断念して今の立地条件で工事着工なんだ?どっちの立場も当事者に取っては複雑な話ダネ?…

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/02/23(木) 07:43:44
堀越北行きで事故かい

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/02/23(木) 13:53:23
>>794 『きふねの振袖』で検索してみてください。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/02/25(土) 15:37:27
東枇杷島駅で人身事故だって

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/02/25(土) 17:04:45
ダッシ跡地のイオン建設は結局のところデマですか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:44:53
まあ、そんなに焦らなくてもいいじゃん。
大店法の届け出も無くいくらいだから
動いていたとしても、相当水面下の話だよ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/02/26(日) 00:16:04
そう思う

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:09:07
情報お願いします!

亀島、もしくは則武新町付近で美味しい、ランチやってるお店教えてください。
値段も手頃でガッツリ食べれるところを望みます。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/02/27(月) 15:28:22
亀島だったら味を重視するなら杏亭だな
量を重視するなら、その隣の、えみちゃん 行ってご覧なさい

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/02/29(水) 12:33:33
天神山交差点南東(寺の東隣り)にあったケーキ屋、ボン・メールだっけ。
看板外しちゃったね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/02/29(水) 15:02:58
菊井の支留比亜、閉店してた
看板も随分前に外されていた模様。
麗には勝てなかったか・・・・

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/03/02(金) 07:17:00
11日は秩父通りと名草線の交差点は何時〜通行止めになるんだっけ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/03/02(金) 10:03:46
>>856
マラソンのサイトに載ってないかな?
県警のサイト見たけど、掲載されていなかった。

県警が交通誘導やらやるんだから、掲載して欲しいよ。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/03/02(金) 11:35:51
>>857
ttp://womens.marathon-festival.com/wp-content/themes/marathon/pdf/traficmap.pdf

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/03/03(土) 00:05:15
>>852
名鉄栄生近辺でもよければ、税込み500円でランチが食べられる「さくら水産」という店があります。
「板のり、生玉子、お新香、健康ふりかけ」は食べ放題。「ごはん、おみそ汁」はお替り自由。
ですから最安だと思います。

さくら水産の場所はこちらです→tp://www.teraken.co.jp/store/2011/02/post.html

日替わりのランチメニュー一覧はこちらですttp://www.teraken.co.jp/menu/lunchmenu/index.html

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/03/03(土) 01:04:01
さくら水産はうまいかはともかくがっつり食えるね
則武新町からなら十分昼飯圏内だろうな

自転車でちょっと行けば安そうな飯屋ありそうなんだけど
イマイチ入る気がしなくていつもスルーしてるので住んでても店情報が増えていかない・・

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/03/03(土) 03:10:53
>>862
そうだね、白米がまずくなくむしろおいしけりゃ卵かけご飯で何杯でもお替りできそうだね。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/03/03(土) 09:14:32
Nori蔵はちょっと高いなあ。
がっつり食べる店でも無いけど、女性向きかな。

さくら水産ってどうも入りにくい。となりにコメダがあるから、余計に入りにくく感じるのかな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/03/03(土) 14:53:23
厳密に言えば中村区ですが栄生駅南側の7/11横のインドレストランに行かれたことがあるお方はいますか?
車で前を通過するだけの自分です。
通過する度に気になるのですが駐車場を見つけることが出来ずに困ってます
もし駐車場の位置をご存じのお方がいましたらお教え願います

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード