facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 772
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:34:58
昨日の夕方にすき家行ったが空いてたぞ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:23:10
>>772
値下げセール前日なんだから当たり前だろ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:39:44
今日の笠原の火事すごかったな
被害者いなけりゃいいが

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:14:34
値下げとか一々チェックしてるのか
豆だな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/01/12(水) 00:24:43
牛丼並
松屋240円
吉野家270円
すき家250円
最近はどっかがセール打ちだしたらみんなすぐに対抗セールやる。
自分は松屋の240円セールはYahoo!!Newsで記事見たな。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/01/12(水) 21:57:35
京町の以前ツタヤがあったとこの前の信号はホワイトタウン方面行く車はウインカー右に点けなくていいのか?
やたら左寄り走っててパークレンズ方面行くと思ってたらホワイトタウン方面曲がるアホが危なくてうざい

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:33:54
>>777
スリーセブンおめでとう♪

あそこの道路、右曲がる方に線ってひいてなかったっけ?
線がひいてあれば、右まがりだけど、直線とおんなじでウィンカー出しちゃダメだぞぉ
カーブがあるからと、右ウィンカー出すと、出した方向に曲がらなくちゃいけないので、
わき道があれば、そこに入らねばならない

線がひいてあって、パークレンズに行く場合は、左ウィンカー出して
曲がらないとダメです

直線にみえる、右にまがってみえるではないのです
直線がひいてある、引いてないで判断しないと、道交法違反になるので
気をつけてください

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/01/13(木) 00:51:11
>>777
もともとあの方向が旧国道248号線だしな。
まあピアゴのとことか、池田のとこみたいなもんじゃない?
まあ、明らかに交差点改良するにも土地もないし
費用対効果が期待できないからやってないんだろうけど。
しかし、旧248で思い出したけど、昭和小のとこって北側が中途半端に歩道作ってあるけど
あれはセブンの辺りまでつなげようとはしないのかな?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/01/13(木) 15:44:16
あそこには右に入る道があるからね。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/01/13(木) 19:57:06
中央線止まってる。1時間以上車内で待っているけれど、まだ時間かかるって言ってる。美濃太田経由にしたほうがいいのか?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:34:58
俺は数年前に中央線が止まって動かないとき
まだ瀬戸からバスが出てると思い込み、大曽根から瀬戸行ったがバスがなくて5000円無駄にしてタクシーで帰った・・・

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/01/13(木) 23:06:55
名古屋、栄から都市間高速バスで帰るといいよ。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/01/14(金) 19:08:09
白ボタン近いうちに整理?店じまい?するらしいね。

高校生画材どこでこれから調達するんやろ・・・

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/01/14(金) 21:13:25
ネットで買える時代なんですよ
マンガ材料も簡単に手に入る時代

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/01/17(月) 15:29:32
ひしや

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/01/17(月) 16:03:29
瀬戸から多治見くらい歩けばいいじゃん。1時間半くらいだろ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/01/17(月) 16:36:22
>>786
ひしやは在庫があれだ・・・

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:12:58
さっき16時ぐらいにヒバリヤの前で警察が
規制のテープ張って、鑑識が足跡採ってたけど
なんかあったかな?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:32:35
>>787
お前は土岐行くときも歩くのか?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/01/17(月) 20:10:11
スタッドレス履いてない車は雪の日は走るな!!!

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/01/17(月) 20:44:51
今日会社へチェーン履いて行ったら
「チェーンの車って、ガリガリと跡つけるから後続車迷惑なんだよなあ」
って言われてちょっとガッカリした

明日の朝も凍結するかなぁ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:24:08
>>792
事故って道路ふさがれるよりは断然まし。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/01/18(火) 01:13:02
アクリルガッシュもホルベインのカラーインクも白ぼたんで買ったなぁ。
ガラスペンを探してた時も在庫を調べてくれたっけ。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/01/18(火) 09:45:59
おばちゃんだとめっちゃ値引きしてくれたな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/01/19(水) 19:16:17
今日図書館臨時休業だった、なんで?
太平町から歩いて行った労力が無駄になった。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/01/19(水) 20:43:22
本棚の整理だろ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/01/19(水) 21:09:12
焼肉すみや前のビルの生保レディー
図書館側からビルの駐車場入るのは逆走なんだぜ?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/01/19(水) 22:32:54
>>798
そんな常識を持ち合わせてたら、生保レディーなんてやってないだろ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/01/20(木) 11:47:09
しかし、あのあたりにもう一本
陶都大橋〜駅前のような広い道路がほしいのも事実・・・
瑞浪駅前は以前区画整理頑張ってつくってたし、
商店や住居が立ち並んでいて難しいと思うけど多治見もできないものかな?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/01/20(木) 12:07:56
ttp://www.lib.tajimi.gifu.jp/
利用する施設の情報はこまめにチェックだぜ。
水曜日では商店街も休みだったろうに。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/01/20(木) 20:56:00
昨日駅から陶都大橋手前まで飛ばしてて右折レーンだと気づいて、ウインカー左に点けて待つ羽目になってた馬鹿黒セリカ
橋に戻ってから前の車に張付いて2車線になったとこで強引にウインカーも点けず抜いてった
そんなに急いでも大して変わらん


とんかつ屋と葬儀会場の間の細い道
右折する奴は土井自動車とかには一切寄らずに土岐方面走ってく
右折レーンないとこで右折されると早朝や夕方の混む時間帯は直ぐに赤になって後ろが迷惑する
土岐方面行きたいなら多治見橋や記念橋側から19号出たほうが早いし迷惑かからん

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/01/20(木) 21:01:25
保険金横領で 叔父を逮捕
6年前に姉が交通事故で死亡した際に支払われた保険金を、当時小学生だったおいとめいに代わって管理をしていた岐阜県多治見市の加藤修作容疑者(40)が、5年前の4月、保険金から 200万円あまりを着服したとして、横領の疑いで逮捕されました。
調べに対して加藤容疑者は、容疑を認めているということです。
警察によりますと、姉の保険金は、加藤容疑者の口座に合わせて2400万円振り込まれましたが、口座に残金はほとんどなかったということです。
おいとめいは、加藤容疑者と一緒に暮らしてはいなかったということで、警察では、加藤容疑者から詳しく話を聞いて金の使い道などを調べています。

01月20日 18時59分
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3006422561.html

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/01/20(木) 21:18:39
ひどい話だな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/01/20(木) 22:10:31
>>803
法律がどうであろうと振り込まれた2400万は子供たちのための金だろうよ。
なくなったお姉さん無念だろうなぁ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/01/20(木) 23:24:09
久しぶりに電車に乗った。高蔵寺手前の高架があるあたりで 
携帯の画面が上下反転することが2回も。
こんな経験初めてでビックリ! 通勤者の方どうです?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/01/21(金) 00:00:34
>>806
なんかあそこらへんって、ありそうだね
よく、高蔵寺から多治見へ行く時、電車の電気がいきなり切れることがあのあたりで数回あった
絶対にあそこらへんだけで電気がとつぜんフッって消えるので、慣れたけど、
なんかありそうだねぇ・・・

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/01/21(金) 09:52:49
たぶん管区がかわるだけ。

期待される様なオカルト要因はないよw

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/01/21(金) 21:35:32
すいません、以下のお店の情報求めてます。

・総本家備長扇屋
・やきとりだいき
・呑気家

?4人程度で座れるテーブル席はあるか
?店の広さはどれくらいか
?予算はどの程度か
?料理の質はどうか

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらぜひご回答をお願い致します。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/01/22(土) 00:41:53
なぜ店に尋ねない?
基本だろ?
Yahoo!グルメの食べ歩き帳ほか、地元飲食店の情報はいくらでも探せる。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/01/22(土) 15:01:49
店に聞いたり雑誌じゃ料理の質はわからんからなあ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/01/22(土) 15:21:07
一回一人で全部回ってみるのが一番やね

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/01/22(土) 16:15:37
高蔵寺へ向かう19号の内津トンネル1個目抜けた所
左に旧19号に続く道のところに「いちご狩り」の看板があります
どなたか詳細わかりませんか?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/01/22(土) 16:25:32
>>813

つづはら、というところに苺のハウスがあります。ここの苺は「濃姫」というブランドで、結構高いですが美味しいですよ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/01/22(土) 16:30:19
宣伝乙

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/01/22(土) 17:41:35
>>813ttp://tuduhara.com/strawberry/
これじゃね?
この辺じゃ、いちご狩りは静岡とか知多の方が有名だけど、意外と穴場。
多治見市民でも知ってる人少ないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/01/22(土) 19:53:48
>>814
>>816
ありがとうございます
家族4人で5000円かぁ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/01/22(土) 20:26:16
誉めれば、なんでも宣伝にされちゃう
アホラシイ 宣伝でも何でも 良ければ良いじゃん

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/01/22(土) 20:51:30
>>802
橋に戻ってから前の車に張付いて2車線になったとこで強引にウインカーも
点けず抜いてった。そんなに急いでも大して変わらん。

そういう車多いね。ウィンカーは点けていたが、強引に車線に入ってきた
車(外車)があった。車幅があまりなかったので、ブレーキかけるしか
なかった。だが、その車、すごく急いでいたようだけど、信号で捕まった
りして、結局ほとんど変わらなかった。
。。。本当、自己満足としか思えん!

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/01/22(土) 22:51:15
多治見は信号多いから飛ばしても無意味


アプレの少年チャンピオンコミックスは誰が選んでるんだよ!
打ち切りになった任侠姫レイラとか月刊のハカイジュウウとかマニアックなのいれるならシュガーレス置いてくれよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/01/23(日) 00:48:15
アプレは落ち着いた雰囲気が好きだけどなかなか読みたい漫画が置いてないよねぇ〜。
PCで漫画の検索してもなかなかヒットしないんだ。

今日19号走ってたら唐次郎の玄関口から柱やら建材?やらが突き出てたように見えたけど
改装中か閉店した?それとも寝ぼけて見間違えたのさ?

ここまで見た
  • 822
  • 一之倉住民
  • 2011/01/23(日) 02:34:57
一之倉住民ですがバスの本数増やせないのかな?

年寄ですみません。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード