◆ 岐阜県岐阜市について語ろう Part59 ◆ [machi](★0)
-
- 423
- 2010/07/26(月) 21:47:10
-
>>417
地下鉄は走っとらんよ。
全国でもまだ10都市ぐらいしか走ってないんじゃないかな。
広島や新潟でもまだ走ってないよ
地下鉄。
-
- 424
- 2010/07/26(月) 22:32:49
-
>>420
「岐阜日」て書いてもわからん人がいまや多数派では?
-
- 426
- 2010/07/26(月) 23:18:12
-
>>418
仮設トイレの数は中●じゃないですかね。
岐●はトイレで困った想い出があるんだけど。
まぁここで質問しても岐阜県人なら岐●をお勧めするんじゃないかな。
いびつな郷土愛ってやつでw
-
- 427
- 2010/07/26(月) 23:26:07
-
>>423
地下鉄なんて必要ない
そもそも岐阜市は長良川の伏流水がたっぷりで地下鉄掘れない
-
- 429
- 2010/07/26(月) 23:38:03
-
花火とは直接は関係ないけど極ウマのオムソバの夜店が立つのが中●。
でらウマの広島風焼きそばの夜店が立つのが岐●。
垢抜けたややケバイ娘が多いのが中●で
野暮ったいけど宮崎あおいっぽい素朴な娘が多いのが岐●。
-
- 430
- 2010/07/27(火) 06:05:52
-
花火大会はあちこちで多過ぎ。濃尾大花火はお盆に岐阜県民、愛知県民が
楽しみにしてる季節の風物詩だし両県の共催に格上げし、中日新聞も
ここに絞って相乗りしてより豪勢に隅田川やPLに匹敵するぐらい有名に
してもらいたい。
一宮駅西口、羽島市役所駅前からもシャトルバスが出てるので東京の
大学から帰省した岐阜市内の同級生も連れ立って出掛けるみたい。
-
- 431
- 2010/07/27(火) 06:45:36
-
>>427
地下鉄はシールド工法といって、札幌も京都も大阪も神戸も伏流水が多い中、地下鉄路線が掘られてるよ。
東京、横浜、名古屋、福岡なんかは川や中州、海の中だったとこまで地下鉄になってる。
逆に地盤が固いとこが難しいみたいだね。
-
- 432
- 2010/07/27(火) 09:49:37
-
岐阜市の花火の話題を皆がしている中、一人だけが
濃尾地方(大体こんな固有名詞は無い)だ
一宮だ羽島だと浮いたこと言ってやがる
421、430がいつもの阿呆なことくらい手に取るように分かるな
-
- 433
- 2010/07/27(火) 12:52:14
-
ここにも名古屋工作員が常駐か…
マジでウゼェ奴らだ…
-
- 434
- 2010/07/27(火) 13:03:15
-
大学生の夏休みは8月からのところも結構ありますよ。
どんな情報だろ?
-
- 435
- 2010/07/27(火) 13:45:51
-
花火大会、以前は柳ヶ瀬辺りの駐車場に車留めて、歩きで行く人達たくさんいたけど
ここ何年前から駐車場利用する人凄く減りましたよ。
川の方に大きな駐車場ができたのか、結構な距離がある事をネットで知るようになったせいなのか
はたまた若者の花火離れなのかなんでだろ。
私も始めて大晦日の夜中に伊勢神宮行った時はアホほどあるいたけど。
-
- 436
- 2010/07/27(火) 19:08:42
-
「岐阜新聞主催」か「中日新聞主催」か、どちらがおすすめですか?
という質問に対して「羽島&一宮の・・・」って。
421&430 アフォ過ぎ。
-
- 437
- 2010/07/27(火) 19:32:40
-
>>430
岐阜市民ですが、彼女がぜひ観に行きたいというんですが西岐阜からだと
新岐阜(名鉄岐阜)経由で市役所前と一宮駅のどっちへ行った方が
便利で両県の対岸とどちらがいい場所を確保し易いでしょうか?
デートなので真剣です。よろしくお願い致します。
-
- 438
- 2010/07/27(火) 19:43:23
-
花火・・・
駐車場なんかいっぱい空いている
人は年々減ってきているような
でもDQNの割り小牧と3河が多数路駐しまくっている。
-
- 439
- 2010/07/27(火) 19:49:49
-
ん? 地下鉄??
岐阜は地下鉄どころか路面電車やバス網を廃止する、時代の後ろを歩く先進的な反エコロジー都市なんですがなにか?
-
- 440
- 2010/07/27(火) 21:24:26
-
>>437
駐車場は愛知県側の方が数倍広いが、岐阜県側の方が屋台が多く、
にぎやか。その分、DQNも多い。座って余裕で見易いのは断然、岐阜県側。
名鉄で行く便利さはどちらでもおなじ。バスはたぶん、岐阜側の方が混む。
-
- 441
- 2010/07/28(水) 01:20:52
-
岐阜市内中心部に住んでます。
毎年、良さは岐阜と中日とかわりばんこのような気がします。
-
- 442
- 2010/07/28(水) 02:46:27
-
岐阜市西濃北部or本巣穂積方面でお勧めのネカフェ
教えてくれませんか?
-
- 443
- 2010/07/28(水) 13:03:15
-
なんとか岐阜市スレで羽島一宮の花火大会の話をしようと
架空の彼女作ってまで質問するのはやめて欲しいんだが
ついでに言えば回答までセットで自演とかさ
ホスト見れば誰かなんてわかるんだからさ
そういう茶番はせめて花火に関係のある羽島スレか一宮スレでやれと言いたい
-
- 444
- 2010/07/28(水) 13:48:59
-
今週は長良川の花火大会ですね。
めっちゃ楽しみ☆
-
- 445
- 2010/07/28(水) 15:31:16
-
>岐阜市民ですが、
>市役所前と一宮駅のどっちへ行った方が
岐阜市民と言う割には、「市役所前」っていうだけなんですね。
他市町村の役所を言う時は「○○市役所前」って言わないと分かりにくいのにね。
あなたの中では「市役所前」=「一宮市役所前」なんでしょうね。
岐阜市民にしては奇特な方だ。
架空の彼女とのデートがうまくいくことをお祈りしております。
-
- 451
- 2010/07/29(木) 06:31:43
-
PARCOはまだ塩漬けなん?
他の街だったら跡地利用が決まるまで
公園にしてベンチと自販機くらい置いておくもんなのになぁ。
-
- 452
- 2010/07/29(木) 08:11:58
-
どうせ使わないんだから無料駐車場にすればいいのに。
-
- 453
- 2010/07/29(木) 12:17:06
-
柳ヶ瀬は閑散としてるけど、週末の長住町の飲み屋街の雰囲気は好きだなあ
-
- 455
- 2010/07/30(金) 17:55:12
-
岐阜銀行が消えるのか。。
大垣や岐阜には金融機関、大過ぎ。
三菱東京UFJ銀行も支援するだけでなく、全部三菱東京UFJでいいよ。
今ではゆうちょ銀行もイオン銀行もセブン銀行もあるし、
三菱東京UFJ銀行徹明町支店、三菱東京UFJ銀行千手堂支店とかで
いいんじゃないかttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100730/201007301542_11295.shtml
-
- 456
- 2010/07/30(金) 17:57:43
-
十六は宇佐の岐阜銀行本店の建物を新本店として使えばいいんじゃないか
これも時代の流れだと思うし。
-
- 460
- 2010/07/30(金) 23:12:14
-
さて そろそろ市岐商の廃校について考えましょうよ。
だって、、、少子化のこの時代、
お荷物でしょう?市の財政にとって。
-
- 461
- 2010/08/01(日) 12:20:44
-
柳ヶ瀬て人気なの???
今スタイルプラスでやっとるし、来週ぐっさん家でもやるみたいやけど。
偶然?ロケに遭遇?した人教えて。
-
- 463
- 2010/08/02(月) 10:18:37
-
>>461
柳ヶ瀬特集が載ってる情報誌GIFUTOを見るとなかなか良いですよ。
-
- 466
- 2010/08/02(月) 14:43:35
-
>>465
別に、名古屋だ東京だ飛躍した事言わんでも、地元でなら木曽川でも
各務原でも名鉄とJRと平行して走ってるよ
免停の時は車がなくて本当に高校生や老人の気持ちがわかったよ。
-
- 468
- 2010/08/02(月) 21:29:11
-
>>467
正直、このむりやりな思考っぷり(462,464)にとことんケチつけたいんだけど、
削除対象になっちゃうかな?もうここまで粘着質だとある意味、
「東海掲示板」の名物じゃん。
-
- 469
- 2010/08/02(月) 22:46:58
-
ひとつ言えることは、このスレがまったく岐阜市民の役に立ってへんっちゅうこっちゃ。
-
- 472
- 2010/08/03(火) 05:12:21
-
国体が近づくと、会場付近だけがきれいに整備されるのかな。
競技別競技会場一覧 | 競技会場 | 第67回国民体育大会【ぎふ清流国体】ttp://www.gifukokutai2012.jp/kokutai/kaijyo/docs/2009/07/03-286.php
このページを共有する
おすすめワード