facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 248
  •  
  • 2009/02/13(金) 17:52:21
眼薬だけもらいに行く度にそれと引き換えに診察を強要する眼科も・・・

基本的に薬剤だけはもらえない
本来の正規診療は診察が必要です

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2009/02/15(日) 10:16:04
今度結婚式をすることになったのですが、親族のみで低予算でやる予定です。
レストランでやる予定なのですが、岐阜市内だとどの店があるのでしょうか?
情報知っていれば教えていただけると助かります。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2009/02/15(日) 11:12:50
>>254
行きつけの店に相談すれば出来るとおもうよ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2009/02/15(日) 11:35:52
>>254
市内・市外かにこだわらなければ、レストラン形式だと、
遠くの親戚を呼ぶにも新幹線やICなど交通の便がいいからこれがおすすめだが。
なんと言っても新しいし。ttp://www.e-wedding.jp/delsole/index.htmlttp://www.vert-noir.net/

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/02/15(日) 22:33:27
>>258
まあ、岐阜近郊ということでなんとかおさまってください。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/02/16(月) 00:31:30
フリーペーパーにやたら広告打ってるココ↓はどないだ?

薔薇館ttp://www.barakan.com/

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/02/16(月) 01:03:24
日野の旧マンモス(その後バローホームセンター)の跡、建物はまだそのまま
だけど、今後どうするんだろう?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/02/16(月) 07:42:52
>>261
それ、アッー系の店じゃないよね?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/02/16(月) 08:22:08
>>254
ラルーナの別邸なんかどうかな。ここ割と良かったよ。
いろんな形式に対応してくれるし、食事会だけの形式でも受けてくれると思うよ。ttp://www.e-wedding.jp/piena/b/

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/02/16(月) 10:08:37
>>257
下の駅前の方は一宮のルージュブランの関連会社だな。
岐阜へ進出して来る前、名古屋の友人の結婚式に一宮の方で
招待されたけどとてもよかった。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/02/17(火) 12:04:02
折立のサークルKいつ開店ですか?
アパートのテナントから出てきて再出発のようですが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/02/17(火) 16:48:54
西岐阜駅の陸橋を北側へ降りた交差点のカーディラーって。。
自動車ってアメリカだけでなく、日本でも売れてないんのか
外車の中古屋ばかり変なDQNで流行るのに。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/02/17(火) 22:56:43
やっぱり、あの車屋さん、潰れたんかな??

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/02/18(水) 09:52:19
>>275
破産。昨日の岐阜新聞朝刊に載ってた。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/02/18(水) 12:19:50
また、sasajimaか・・・・

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/02/18(水) 12:51:39
sasajima必死だよな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/02/18(水) 21:06:08
273です。
黒野の折立にあるサークルkのことなんですがご存知の方いませんか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/02/18(水) 21:17:50
>>280
そんなに気にするってことは近所なんだよな?

店の前通ってればそのうち貼り紙でるだろうが。
関係者か?宣伝うぜーよ。
師ね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/02/18(水) 21:23:34
>>281
そのとおりですね。すみません。
ちなみに関係者ではありませんよ。
あと、マック則武店が外から見た感じ、がらがらのように感じるのですが・・
といっても隣のブックオフは立ち読み客ばかりですが。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/02/18(水) 21:25:33
>>280
今日通ったら、古い方の店舗はすでにシャッターが下りてるのに
新店舗はオープン日の貼り紙もないよね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/02/18(水) 23:02:31
いつもは車で通り過ぎるだけの駅前繊維街
初めて歩いたんだけど、ビルの中に畳3畳ぐらいの店がいっぱいあるんだね、ビックリ。
あの区画だけ昭和だった、面白かったよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/02/19(木) 14:33:03
>>262
どうにもならんだろうし、買い手もいなかろう。
トンネルくぐりゃあっという間にカーマなのだから。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/02/19(木) 19:28:20
>>287
岐南駅あるじゃん。
名鉄だけどw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/02/20(金) 12:23:09
>>291
じゃあ仮に作るとしたら、JR岐南駅になるのかな。
あとから同じ名称の駅を造るのは名称をゆずってもらうか、
無理やりJRをつけるよね。難波駅のように。
春日井駅は例外だけど。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/02/21(土) 03:30:41
>>263
ちがうよwww
最初はフランス料理屋、今は兼結婚式場、兼イタ飯屋といったかんじの店。
ランチが2500円くらいする。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/02/21(土) 13:21:35
梅林公園の通りにのぼりがたったね、もう咲いたのかな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/02/21(土) 15:13:27
岐阜のアピタも増床すべき時期じゃないか?
○垣駅のアクアウォークや、稲沢駅へ今、鳴り物入りで
オープンしようとしてるあの巨大なリーフウォーク、
今日21日から始まる新生アピタ一宮店と比べれば、
あれだけ人口のいるアピタとしてはあまりに情けない。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/02/21(土) 16:15:28
>>247

医療関係者ですが、保険診療で目薬貰いたかったら診療は必須です。
厚生労働省からの指導です。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/02/21(土) 16:25:11
> 目薬貰
市販の薬とたいして変わらないのにね。
若干濃い薄いの違いはあるけどね。
ま、ボラれてるわけね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード