facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2008/01/10(木) 11:05:15
 なってください(笑)お願いしますね。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/01/10(木) 18:18:06
俺はアルミ鍋を使っているから・・・

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/01/10(木) 23:43:16
マジメな話、長久手のリニモや大阪の地下鉄なんかと
磁力強さがそんなに違うの?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/01/11(金) 22:28:27
専門的な話はわからないな。。。

そんなに磁力がこわいなら、いっそのこと
リニアをやめてレールの、フル規格の新幹線にしてもらいましょうよ。
今の技術なら350キロぐらいはでるでしょ、レールでも。
リニアの時速500キロも必要ですか?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2008/01/11(金) 22:33:24
ついでにセントレアまで延ばして。名鉄はよう止まるし、遠いし。

中部地方観光の目玉に是非。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/01/11(金) 22:44:42
トヨタがからむとリニアの車両にリコールがでそうだなw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/01/12(土) 01:17:40
たとえリニアが開通しても、新幹線は今後も存在し続けるのだから、

●磁力なんか気にしない人 : 中央リニアモーターカー

●磁力の影響を気にする人 : 東海道新幹線

と、自分の好みに応じて使い分ければいいだけの話じゃないか。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/01/12(土) 09:34:38
>>56
リニアが開通したら新幹線も多少なりとも影響を受けるんじゃないの?
名古屋までなら今までのダイヤと大して変わらないだろうけど
大阪まで開通したらのぞみが減らされてひかり・こだま主体のダイヤ編成になったり

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/01/12(土) 11:27:45
リニアと競合するのは国内線航空旅客機だろ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2008/01/12(土) 11:45:48
口だけ出すのではいけません。金も出すべきです。
非常識な県には通す必要がありません。
こうなったら、静岡ルートがいいかも。


●リニア諏訪・伊那谷ルート 知事に働き掛け強化要請
諏訪地域の6市町村や経済団体でつくる「リニア中央エクスプレス建設促進諏訪地区期成同盟会」(会長・山田勝文諏訪市長)は8日、
県庁に村井知事を訪ね、リニア中央新幹線計画について諏訪、伊那谷を通る「Bルート」での早期建設に向け、国やJR東海への働き掛けを強めるよう要請した。
知事は、Bルートでの整備を求める姿勢に変わりはないとした上で「各地域が結集していくことが大切だ」と述べた。
JR東海は昨年末、首都圏?中京圏をほぼ直線で結ぶルートを想定し、リニアを自己負担で建設すると表明。ルートから外れる諏訪地域などからは反発が出ている。
山田市長ら同盟会側は「直線ルートでは県内への経済効果がほとんど期待できない」と主張。
県内各地域が一致してBルートを求めるよう「県がリーダーシップを発揮すべきだ」と訴えた。
知事は「JR東海からは何一つ情報がきておらず、腹を立てているが、報道だけで答えるのは不謹慎。
今は動くべきでない」とした。
同盟会は県会にも同内容の要望書を提出。29日には国土交通省にも提出する。
JR東海にも申し入れたが、JR側は「県単位でないと対応していない」
(広報部東京広報室)としている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080109/KT080108ATI090007000022.htm

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/01/12(土) 13:09:46
建設費負担はJR東海で、沿線自治体に騒音被害対策費を出すのが、国。

こうすれば停車駅も少なくて、直線トンネル建設で時間短縮。

停車駅は東京−名古屋(−大阪)オンリーで良し。無駄に停車駅作って、電気系統
トラブルで1つの駅の為に運休になる方がイヤやわ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/01/14(月) 10:10:40
岐阜を通らないルートがいいな。
長野だけでなく岐阜までが駅を作れ!、とか言い出しそうで。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2008/01/15(火) 02:49:34
>>61
飯田しそうって?もう言ってるからダイジョブ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/01/25(金) 21:12:54
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080126k0000m020091000c.html

リニア:中央新幹線建設、現行法で可能 国交省が通知
国土交通省は25日、JR東海に対し、自己負担によるリニア中央新幹線建設は全国新幹線鉄道整備法(全幹法)上可能と通知した。
新幹線の建設手順は全幹法で定められるが、リニア新幹線の基になる中央新幹線(東京都−大阪市)は地形調査の段階。このため、JR東海は自己負担での建設に法的に問題がないか照会していた。
JR東海は通知を受け、建設計画を進める方針。ただ、政府・与党内には、従来の新幹線建設と同様、自治体や与党との調整を踏まえた整備計画をまとめるべきだとの意見も強く、リニア建設がすぐに進展するかはなお不透明だ。【後藤逸郎】
毎日新聞 2008年1月25日 20時57分

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/01/25(金) 23:36:27
岐阜県内に駅を作ることはまずありえないな。
飯田に作ったら名古屋まで一直線。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/01/25(金) 23:38:29
58のとおり国内線の旅客機がライバルだから駅をたくさん作っちゃ意味がないんだよね
駅は東京−名古屋−大阪で緊急停止の際の駅を途中に作るだけ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/01/30(水) 18:56:18
リニア新幹線が開業したら、彼女と東京でデートしてその日のうちに名古屋へ帰ってくる事も不可能ではないな。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/01/30(水) 19:07:09
>>66
今でも充分可能だが

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/01/30(水) 19:50:44
>>66 今でも十分可能だろw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/01/30(水) 20:03:25
>>66
今でも充分可能だし

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/01/30(水) 21:05:29
>>66
今でも充分可能だのん^^

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/01/31(木) 09:27:14
>>66
今でも充分可能だべ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/01/31(木) 15:35:17
>>66
今でも充分可能でおま!

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/02/03(日) 14:08:20
でも実際のとこ新幹線よりどれくらい早く着くことできるのかな?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/02/04(月) 11:01:36
>>73
車両のスピードの問題もあるだろうけど、
途中の駅に何回停止するかも影響大だと思うんだけど。

JRはどう想定してんだろう?
まだ、コースもハッキリしてないって事は・・・・

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/02/04(月) 16:58:46
以前、JRは「リニアが開通すれば大阪が東京の通勤圏になる」とアピールしていた。
。。。う〜〜〜ん、、、それは良いことなのかなぁ??

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/02/04(月) 21:33:40
「従来なら東京に単身赴任しなければならなかったのに、
リニアのお陰で家族離れ離れにならずにすみました。」
ってなるなら良い事なんじゃないのかい?経理が嫌がりそうですが・・・

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/02/04(月) 21:41:23
大阪で〜生まれた〜女やぁさかい
東京へはよぉついてはゆかん〜♪
か、、

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/02/04(月) 22:01:03
>>74
リニア新幹線のスピードや社会的役割をかんがえて、
途中駅の設置基準は、現在のフル規格の新幹線より厳しくなるはず。
東海道新幹線の掛川駅のような、有っても無くても良さそうな駅は当然
造られない。
予想途中駅は
東京を出たら、八王子、甲府、中津川、終点名古屋ターミナル。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/02/04(月) 22:09:46
>>78
あなたの出張は矛盾だらけだ。
『東海道新幹線の掛川駅のような、有っても無くても良さそうな駅は当然造られない。』
と出張しておきながら、有っても無くても良さそうな所に駅(=甲府・中津川)の設置を出張されるのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/02/04(月) 22:23:30
>>76
経理の嫌がる理由は?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/02/04(月) 22:30:26
シャープの町、亀山には駅が出来ると考えていいのでしょうか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/02/21(木) 12:56:49
>>JR東海の葛西敬之会長は20日、東京都内で講演し、2025年の開業を目指している超電導リニアによる新たな「中央新幹線」の運賃について「東海道新幹線より数百〜1000円高い程度にする」と述べた。また、座席は全席指定として、「グリーン」「普通」の区別を設けない考えを示した。

 運行態勢の目標については、「片道1時間につき10本、1日につき100本。片道で1日10万人の輸送力をつける」とし、リニアの技術を外国へ輸出するため、新会社を設立することにも意欲を示した。

 中央新幹線建設に乗り出す理由については、最高約5・5兆円あった旧国鉄時代の債務が約3・4兆円まで減ったことや債務返済の金利負担が軽くなったことから、「輸送力増強の限界が近い東海道新幹線のバイパスとして、借金返済より建設を優先することにした」と説明。

 ルートは首都圏と中京圏をほぼ直線で結び、全長約290キロに上る見通しだが、東京、名古屋の両都心部を深さ40メートル超の大深度地下トンネルとし、「全ルートの約8割が地下になる」と述べた。

 また、中央新幹線の開通による効果として、「移動時間短縮によるサービスアップ」「周辺技術の向上による製造業の競争力向上」「沿線地域の発展」などを挙げた。


おそらく余分な駅は作らないでしょうね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/02/21(木) 16:10:51
常識的に考えて、超長期的な計画(展望といったほうが妥当かも)としては北海道から九州までを繋ぐだろうな。
札幌−仙台−東京−名古屋−大阪−広島−福岡 ってことこかな。
あとは新幹線でどうぞッて感じで。

俺のムチャクチャな予想(=妄想)では、北はロシアに繋いで中国へまわり台湾から沖縄→福岡で極東アジア環状線を作って欲しい。
内回りと外回りとかあったら凄く便利^^

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/02/29(金) 01:42:01
現実的な話。東京−名古屋−大阪以外は、需要がないでしょ。

山陽新幹線はファステックの技術などを取り入れた方が(会社違うけど)、
収支が合います。

まぁ大陸と結ぶっていう妄想話が実現するなら、博多までリニアもなしでは
ないと思うけど。なしやね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/02/29(金) 14:33:48
完成するまであと25年でしたっけ?
30年くらい前から「リニア」って話題になってたよね。
もっと早く造ってほしい。

ここまで見た
  • 86
  • 東海子
  • 2008/02/29(金) 16:13:21
本気だったんだね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/03/02(日) 19:29:52
飯田あたりにリニアの駅ができるとなれば、岐阜県に駅は駅間距離の確保の観点から設置はむずかしい。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/03/03(月) 01:43:34
シャープで有名な亀山も昔から「リニア、リニア」と騒いでいるようだが、
通るだけでは意味ないわな。
東京〜大阪の間にいったい駅がいくつできるのだろうか?
名古屋だけか・・?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/03/03(月) 14:11:38
飯田や亀山に駅ができるとすれば緊急非常停止用の駅です

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/03/03(月) 22:13:36
誘致すれば、仕事が増えます、市にお金が入ります。停まってほしいけど、そんな需要がないことくらい
分かるでしょ。アホな政治家じゃなければ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/03/03(月) 23:05:47
需要がないこともだが
東京名古屋40分東京大阪1時間
で行くためには平均時速450kmくらいで走らなきゃいけないんだから
無駄なストップ&ゴーは出来ない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/03/03(月) 23:09:46
ですよねー。
通るのはどうせ山奥なのでしょうね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/03/04(火) 03:13:58
山奥というか、山の中と大深度地下。
山陽新幹線はトンネルばかりでモグラ新幹線と呼ばれたそうだが、
リニアもそれ以上のモグラになりそう。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/03/06(木) 18:30:11
大深度地下なら、用地買収の心配もないわけだ。

山梨県は県内に駅を造って欲しいと要望してるらしいが、
山梨に駅造ってどうすんの?って正直な感想だ。

まだシャープの亀山の方がマシっちゃいまっか?
三重県伊勢市出身の松本社長!

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/03/07(金) 21:10:36
名古屋駅は笹島の地下深くにできるだろうな。
名古屋駅西口から地下で「動く歩道」が活躍するに違いない。
東京駅の京葉線に乗るための地下連絡路みたいなもの。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/03/15(土) 16:54:28
地下の真空トンネルをリニアモーターカーで突っ走る風情の欠片もない時代が来るのかな。
もちろん真空ではないが、トンネル(山や地下)とリニアは実現しそうだし。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/03/16(日) 20:13:03
停車駅は東京,名古屋、大阪だけでしょう。jr東海がもくろんでいるのは東京大阪間の航空機利用者の取り込みでしょう。その区間を1時間で移動できるのですから誰も飛行機は利用しなくなると思いますよ。3都府県以外の県民のみなさんはリニアが通過するのを見るだけになると思いますよ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/03/16(日) 20:15:57
>>97
>3都府県以外の県民のみなさんはリニアが通過するのを見るだけになる
早く道州制を導入せにゃ鬱陶しいことになりそうだのぉ^^

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/03/16(日) 20:16:53
名古屋〜大阪間の建設計画発表はいつだろうか?
南アルプスのような技術的課題は少ないので、建設期間は名古屋〜東京間より短くてすむだろう。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/03/16(日) 22:12:13
名古屋〜大阪間も地下深くを通るのでしょうか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード