★☆★☆南知多町総合スレッド その4★☆★☆ [machi](★0)
-
- 901
- 2013/06/19(水) 12:24:54
-
ゆたか寿司は後継者が居なくて、店を閉じるのですか?海外へ越すと聞いた事がありますが・・・
-
- 902
- 2013/06/20(木) 05:22:30
-
>>901
一時的な閉店かもしれません。(日本に戻ってきたら・・)店主さんが亡くなる前から
息子さん夫婦はイギリスでお店(寿司屋?)やってると聞きました。
越すなら一人残された奥さん(お母さん)?そうしたら家はどうなるのかな・・
近くの「みなみ」も血縁では後を継げる人いませんね。
傍の指圧の方も亡くなってます・・
「料仙」(セブンイレブン以前にあった料亭)は、半田に店舗を移して
成功したようですね。支店も出来たそうです。
-
- 903
- 2013/06/20(木) 17:29:41
-
ヤマダは武豊に8/29オープン予定らしいよttp://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2013/01/201329part1_86d.html
愛知に積極攻勢で大型に方針転換ってことか。
-
- 904
- 2013/06/20(木) 19:19:58
-
武豊もすぐ閉店になりそう
-
- 905
- 2013/06/20(木) 21:42:44
-
下から家電を買いに行く客をケーズ手前でくいとめる作戦?
-
- 906
- 2013/06/21(金) 00:54:00
-
家電はネットで買っとけよ、田舎に量販店なんか成り立つわけ無いだろ。
南知多でも離島以外は送料無料だよ。
南知多町の空き家件数は県内トップだと、何でかな? 家出でも多いのか?
名古屋市全体より多いんだとさ、千数百軒有るんだと、人口はどんだけだぁ?
あ、アパートとかの空き家や物件じゃないよ、幽霊屋敷の事だよ。
-
- 907
- 2013/06/22(土) 07:14:58
-
選挙の話をしょうよ。
-
- 908
- 2013/06/22(土) 08:32:44
-
深夜やってるガソリンスタンドって、どこまで北上しないとない?
そのうち、ガススタ自体なくならないか
-
- 909
- 2013/06/22(土) 23:20:07
-
>>908
武豊にあったけど、閉店したから半田か常滑かなttp://gogo.gs/
-
- 910
- 2013/06/23(日) 22:52:05
-
上ゲのとこかな
-
- 911
- 2013/06/24(月) 10:34:50
-
テックランド内海店、昨日で閉店したが
ヤマダ電機のHPを見ると昨日だけで8店舗が閉店
まさにコンビニ並みの出店計画
武豊店のオーナーも冷静になれよw
-
- 917
- 2013/07/10(水) 15:09:48
-
田舎に電気量販店は要らないだろ、経営も成り立たないしな。
コンビニがバタバタ潰れる地域に出店するアホな事業者はいないだろ。
田舎でもネットで買えるから、心配すんなよ。
-
- 918
- 2013/07/10(水) 15:27:45
-
篠島でさえコンビニができるというのに
-
- 919
- 2013/07/10(水) 23:09:49
-
>>918
今まで無かったんかw
-
- 920
- 2013/07/11(木) 00:12:58
-
日間賀島に既にあることを知った驚き
-
- 921
- 2013/07/11(木) 01:07:57
-
コンビニ弁当 まいど船で運ぶんか? 豪華やねぇ〜
おにぎりも! だよねぇ〜 で 24時間営業ならOK〜
って ローラもビックリ!
-
- 922
- 2013/07/11(木) 01:50:29
-
篠島は信号機がないんだっけ?
-
- 923
- 2013/07/11(木) 19:11:41
-
日間賀島のはTAC-MATEっていう、ココストアの系列なんだね
-
- 924
- 2013/07/11(木) 19:33:04
-
ココストアは、常滑の盛田酒造の経営だから、
知多半島民に優しいのだろうか
-
- 925
- 2013/07/11(木) 20:09:54
-
大手だと24時間営業じゃないと新規出店は許さないから、零細系のコンビニになるわな。
自前の海上輸送手段を持ってるからこそ成り立つのかな?
-
- 926
- 2013/07/13(土) 11:55:19
-
ゴリ夢中
-
- 927
- 2013/07/13(土) 12:29:57
-
祭りの季節だな
-
- 928
- 2013/07/14(日) 03:46:33
-
客が少なく店員のやる気の無さも凄いヤОギが未だに生き残ってることの不思議
セОンイОブンは寿命短いだろうけど、あそこのほうがまだマシ
-
- 929
- 2013/07/14(日) 17:25:26
-
今日は師崎朝市にかとうかずことしらとりがいました
-
- 930
- 2013/07/15(月) 15:45:27
-
テレビ番組実況、内海海水浴場で、イケメン探しやっとる。
今から間に合うだろうか?
-
- 931
- 2013/07/15(月) 16:13:27
-
鳥羽一郎
-
- 932
- 2013/07/17(水) 15:21:13
-
バイクの解体屋ってまだありますか?
-
- 933
- 2013/07/17(水) 20:00:26
-
内海の7ー11はアルコールが亡くなったのか?店もカウントダウンか?
-
- 934
- 2013/07/18(木) 19:05:15
-
セブンイレブンのHPで調べたら、酒もたばこも揚げ物もやってないな
これはいよいよ逝くかもな
-
- 935
- 2013/07/23(火) 06:07:42
-
祭りだDQNだ
-
- 936
- 2013/07/23(火) 06:25:36
-
あれだけ店員の質が悪いんだからそりゃ終わるわな >セブン
人少ない地域だと余計に客を大切にしない店はすぐ終了する
コンビニ系の場合は特に毎日来てくれるような地元民
-
- 937
- 2013/07/23(火) 06:39:20
-
この時期は繁盛してますよね。
-
- 938
- 2013/07/23(火) 18:41:58
-
こよ時期だけはね。秋で終わりか?
-
- 939
- 2013/08/07(水) 21:46:46
-
漁師の軽トラに煽られたらどうしたらいいですか?
-
- 940
- 2013/08/08(木) 02:18:05
-
左にウインカーを出して道を譲ればよろし。
-
- 941
- 2013/08/08(木) 09:52:14
-
ドライブバイ♪
-
- 942
- 2013/08/08(木) 10:06:16
-
レゲエブリーズ2013(・Д・)ノ
-
- 943
- ツ督個海ツ子
- 2013/08/08 10:08:35
-
>>941
ツ閉ィツ堕崢づ?つキツづ按つ渮オ( 'ツδヲ' )マカ
-
- 944
- 2013/08/18(日) 22:02:20
-
今日久し振りに内海行ったけど、相変わらずDQNみたいな奴ばっかだね。溺れた人を野次馬が取り囲んで凄かった。日本でもこんな現場を写メ撮る人がいるとは
-
- 945
- 2013/08/18(日) 22:30:24
-
それ、他の地域から来てる海水浴客だわな、内海のせいにされても困るわい。
そう言う御前さんは野次馬じゃないのか?
-
- 946
- 2013/08/22(木) 18:17:49
-
>>945
まぁそうですよね、すいません。私はたまたま現場近くを泳いでいて見ただけなので、人だかりを避けて遠泳してたよ。その後その方がどうなったかは分かりませんが。
-
- 947
- 2013/08/22(木) 18:42:23
-
確かに内海は若い奴ばっかで家族連れとか全然おらんな。
-
- 948
- 2013/08/25(日) 08:22:40
-
>>944
地元民ですが、この時期はDQN大量発生なので土日の外出は控えてます。
・赤信号+車来てるのに平然と道路を横断する若者集団
・ゴミをそこら中に捨てていく人たち
などなど。
モラル低下の影響か近年は家族連れなんてほとんどいないですよ。
ナンパ目的の男集団、友人連れ、カップルくらいじゃないですかね。
花火大会の花火数はショボくなったけど
南知多は下手に盛り上げようとしてDQNを招くくらいなら過疎ってるほうがいいのかもしれない・・
-
- 949
- 2013/08/25(日) 10:22:34
-
内海のモス、スギ、ローソンは海水浴シーズン怖くて近付けない。
-
- 950
- 姫
- 2013/08/28(水) 01:19:28
-
夕方のニュースで内海海岸の派出所の活動出てましたよ。溺れた人が助かったみたいでよかったですね。
内海のヤマダ電機は閉店したけど来月初めに武豊町にオープンするヤマダ電機はお客さん入るんじゃないですかね。
武豊町だけでも南知多町の倍の人口が居るし南知多町と美浜町のお客さんも取り込むだろうから。
-
- 951
- 2013/08/28(水) 01:24:51
-
内海のヤマダ電機は閉店したけど来月初めに武豊町にオープンするヤマダ電機はお客さん入るんじゃないですかね。
武豊町だけでも南知多町の倍の人口が居るし南知多町と美浜町のお客さんも取り込むだろうから。
このページを共有する
おすすめワード