【街の灯を消すな】福島県須賀川市part19【震災復興】 [machi](★0)
-
- 43
- 2011/05/01(日) 10:28:03
-
地震や津波の被災、原発事故の放射性物質など、影響を受けたり被害に遭った方にお見舞いを申し上げます。
地元の復興を願う気持ちはみんな同じですし東北に元気になってほしいですが、もしも、やむを得ず住み慣れた町を離れる方がいたら、ぜひ岡山にお越しください。
集団移転のニュースも聞きますし、コミュニティごとでも大歓迎です。
友達に対しても同じなんですけど、みんなができるだけ健康に安全に暮らしてほしいんです。
地震も活断層もない岡山を、ぜひ検討してみてください。
お身体を大切にしてください。
■相談窓口=東日本大震災支援対策室 086-226-7920
■住宅支援=公営住宅他 086-226-7917
■一時金10万円・生活用品支給=保健福祉課 086-226-7316
■生活保護の適用=障害福祉課保護班 086-226-7344
■小中学校・幼稚園の転入学=教育委員会 086-803-1587
■県立高校の転入学=学校教育振興課 086-226-7578
■県立高校の入学金・教科書代補助=財務課 086-226-7572
■私立高校授業料等全額免除=私学協会 086-224-7481
■臨時職員100人採用=緊急雇用対策室 086-226-7391
■就職支援相談=就職支援センター 086-236-1515
■教員採用試験=086-226-7579 【至急!】学校の先生になりたい方
駅前地下街「ペスカ岡山」も、出店したい東北の方を募集しています。
校庭の表土除去が全国に拡がると困ると言って、国が自粛させたのは本当ですか?
みなさんで岡山にお越しになりませんか?
このページを共有する
おすすめワード