facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/03/25(土) 14:25:16
前スレに続いて、楽しくいきましょう。
前スレPART13 http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1130387150


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2006/09/27(水) 19:54:03
>>248さん
山形のつめい(地名)?です。

>湯川 >蒲沢 ときたので、今回も尻が「わ」かなとびびりまくり。^^;
>割田(わった)
これからは湯で割ったのがいいですなぁ。

さて、「た」でいきまひょか。
多賀(たが)@岩手県奥州市水沢区
「ここは伊達藩だっ"たが"ぁす」^^

次は「か」「が」でお願いします。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/09/30(土) 13:11:18
>>250氏
しょうつ〜のお湯割りがえ〜ない・・・
終わりが「わ」シリーズで行けばいがったか・・
まぁ、いいべ。。

>多賀
多賀も伊達藩・・私の地元も伊達政宗の先祖が治めていた、
「たが」と言えば宮城県に「多賀城」という地名もあったような・・

ほんじゃ、シリトリ
学校前(がっこうまえ)@福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字
そりゃ確かに、学校前と言われりゃ、分かんね事はね〜げんちょ、
余りにも安直杉と思わねがい…
役場の人が名付けだのがない?昔から公務員は・・まぁ、いいが・・

お次の方は「え」でm(_ _)m

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2006/10/02(月) 22:10:45
>しょうつ〜
「明るいしょうつ〜女房」…、その心「なんにでもわら(藁)れる」。
(↑別な意味にもとれそうだ)

>学校前
今では狭い「大通り」、人気のない「末広町」、新駅ができても「駅前」、…
こんなのが100年後の語り草になるのでしょうか。

江釣子(えづりこ)@岩手県北上市
アイヌ語の「(カムイ)ヘチリコホ」に一番近いそうで、「遊ビバ」だったらすい。
花巻にも江釣子森山があるけど、クマの遊び場です。
(まてよ、鮭やフクロウや熊は古代の神かな)

次は「こ」「ご」でお願いします。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2006/10/03(火) 05:40:11
>>252さん
MUMUMUMU!なぞなぞで来たない!
「明るいショーツとかけて女房」がい?

ほんじゃ、おらも!
ガイシュツ!だげんちょ、
「郵便ポストと掛けて・・オボコと解く・・」
その心は・・・・銀なめさんなら知ってるべ・・

江釣子・・
ショッピングセンターが出来た時、視察に行きました。
その時、店長さんに、「物見遊山で来るなら、無理して来なくとも良い!」
と言われた記憶が・・・

「こorご」で尻取っか・・
興福寺(こうふくじ)@福島県伊達郡桑折町字
幸福寺ではなかった・・
お寺の名前も有り難いもんだない・・アハハ〜
興国寺や満福寺なんてお寺もあるしなぁ・・

お次の方は、恐らく
「痔」or「脂」です・・・(^^;)m(_ _)m

ここまで見た
  • 254
  • なめこ
  • 2006/10/04(水) 01:17:52
新田(しんでん)@岩手県八幡平市(旧松尾村)

県道23号大更八幡平線と東北道が交差する付近。
一面田んぼが広がりそこを東北道が横切っている風景は
ウチの近所の「新田(しんでん)」と全く同じ!

次は「て」「で」です。


>郵便ポストと掛けて・・オボコと解く・・
分からないなぁ。。。そっち方面には疎いもので(^_^;)

>江釣子ショッピングセンター
何故こんな町外れに???と思ったものでした。
「ショッピングセンター=街の中心部にあるもの」と思っていましたから。

ここまで見た
  • 255
  • なめこ
  • 2006/10/04(水) 01:22:52
連投スマソ

>お寺
花巻にはソーセー寺がある!
国道4号沿いで交通量が多いせいか(周辺よりも温度が高くなって?)
桜が咲くのが市内でも早いのであります。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2006/10/04(水) 20:34:10
>郵便ポスト
無難な線で許してくだせぇ。…その心「デカイと入らない」では?
(切○を○めて貼って○れないと届かない、とも思った^^;)

>興福寺(こうふくじ)
「こうふく」いい響きです。
(ウチラの近くでは「こううん」という宿がダメになったことが)

>江釣子ショッピングセンター
オラもそう思いましたった。
もともと歩いて買い物してなかったせいか、郊外型はすぐに馴染めましたね。

>新田(しんでん)
近くでは「あらた」、苗字では「にった」という人が浮かびました。

天神下(てんじんした)@岩手県二戸市石切所(いしきりどころ)
(お寺シリーズで天台寺をいきたかったのですが既出ですた)
次は「た」「だ」でお願いします。

ここまで見た
  • 257
  • クリ娘
  • 2006/10/04(水) 23:50:15
おばんでございます&おひさしぶりです。

たやが@岩手県花巻市東和町(城内小路)
日でりの年にも枯れない井戸の通称です。

次は、「が」or「か」でお願いします〜(*゚∀゚)ノ

ここまで見た
  • 258
  • ヘラ ◆
  • 2006/10/05(木) 06:10:19
>>なめこさん、256さん
「おぼこ」って、東北弁ではおんぼこ(赤ん坊)とも言いますが、
この場合は「うぶな女性」と言う意味です・・

私の地元には
安全寺・トクホン寺・安養寺・りゅうほう寺などがありますが、
極めつけが「万休院」というお寺も・・「よろずやすむ・・」

>>257さん
ここではおひさです・・

還暦間近なのに、相も変わらず・・・以下略

257さんの後は是が非でも私が尻取り・・
「がorか」
金米(かなごめ)@福島県伊達郡川俣町小綱木字
「きんまい」でも「きんこめ」でも「てごめ」でもなく「かなごめ」と読むらすい・・

お次の方は「め」でたいのう・・

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2006/10/08(日) 07:32:50
岩手は昨日大荒れの日ですた。今日は晴れそうだなす。

>金米(かなごめ)
旧伊達領奥州市には「金札米(きんさつまい)」というブランドがありまして、
金米もおいしい米どころかなとふと思いました。

目名市(めないち)@岩手県八幡平市
「ょめないちゃー」
次は「ち」「ぢ」or「い」でお願いします。

>ヘラさん
郵便ポストの「その心」正解をお待ちしておりあんした…。^^

ここまで見た
  • 260
  • ヘラ ◆
  • 2006/10/08(日) 15:16:11
>>259さん
>郵便ポストの「その心」正解をお待ちしておりあんした…。^^
正解は#258のメール欄に書いておきましたよ。
読んで頂けましたかな????
「霜根多ナゾナゾ」はメール欄でいきます・・

大荒れの被害はなかったのでしょうか?
梁川も今日は風が少し強いけど日差しが・・・・
稲刈りが済んでいない農家はこれからが忙しいでしょうね。

「ち」は「ワラチン」ルール適用ですが、ガリムリ「ち」を探してみました。
もしかして、既出かも・・・(^^;)

長嘯嶺(ちょうしょうれい)@保原町上保原字
お次の方は「い」で「いい」ですよ。

ここまで見た
  • 261
  • 高倉山
  • 2006/10/10(火) 18:59:12
>ヘラさん
読みますた、ポストは赤かったのね。(別教科書で「おぼこ」は未通女と習ったもので^^;)
葉書でも分厚くなると入らないし…。

>大荒れの被害
思ったよりないようでした。昨日は天気が良く、近くを回ってみると稲刈りデーでしたよ。

>長嘯嶺(ちょうしょうれい)
中韓朝の人名に聞こえますね。

岩ケ馬場(いわがばば)@岩手県奥州市胆沢区小山
次は「は」「ば」「ぱ」でお願いします。

>メール欄
質屋さんといえば、お金の出し入れでしょうか。^^

ここまで見た
  • 262
  • ヘラ ◆
  • 2006/10/11(水) 04:39:28
>>261さん
私も得露小説で「おぼこは未通女」と習いましたw。

「は」で尻取ります。
白鷺峯(はくろうみね)@福島県伊達市保原町上保原字
オラ、学校では、白鷺を「はくろう」と読んだら「峯」は「ほう」と読めと習った。
オラの教育では「白鷺峯」は「はくろうほう」なんだよな・・
なんで「しらさぎみね」と言わねんだべ・・。
自動車学校に通った時、講師が「牽引」を「ケンビキ」と言った。
若い頃、バイクでスラロームしてたら、
地元の巡査に「こら〜!ジャコウすんな!」
と怒られた・・・
「じゃこう」って何ですか?と聞いたら、更に怒られた。
警察官は「蛇行」を「じゃこう」と読むらしい。

「富士山」だって「とみさむらいやま」とは言わねべした。
今迄の教育に疑問を持っているこの頃でした・・・。

次のお方は「ね」でお願いします。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2006/10/12(木) 18:57:24
>なぞかけ
質屋だから流れることもあったか。^^

>「じゃこう」って何ですか?と聞いたら、更に怒られた。
あはは、巡査を燃えさせてしまったね。
該当を「かくとう」とか、相殺を「そうさつ」とかもありそう。

猫谷地古墳群(ねこやちこふんぐん)@岩手県北上市上江釣子・北鬼柳
また江釣子が出てきました。
ヘラさん視察の時立ち寄ったでしょうか。http://members8.tsukaeru.net/skytrekker/iwatekohun/nekoyati.html
次は「く」「ぐ」でお願いします。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2006/10/12(木) 19:54:45
さっき弟の迎えに駅に行って来たんだが
ちょうどミニスカの女子高生集団が居て見とれていたら縁石にバンパー擦った・・
ガリがりっと結構大きい音したからみんなに振り返って見られたorz
目の前歩いていた女子高生2人には「あの車今ぶつかったよね?クスクス。笑」
と笑い声まで聞こえてきた。弟にも笑われるし・・散々だったよorz

ここまで見た
  • 265
  • 263
  • 2006/10/12(木) 21:07:39
>>264
どのスレに書こうとしたのかな。

ここまで見た
  • 266
  • なめこ
  • 2006/10/13(金) 01:59:13
草の湯(くさのゆ)@岩手県八幡平市(旧安代町)

温泉が湧いているだけのところ。
最近何度かTVで取り上げられたのですが、温泉へは片道数時間の山歩き。
それなりの覚悟が必要な文字通り「歩いてでしか行けない秘湯」。
温泉の様子ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yattyann/yattyann_031.htm
温泉への道のりttp://achikochi.takema.net/choito-tspa03kusanoyu2.htm

次は「ゆ」です。


>>265
オラはセーラー服姿の女子高生に見とれてオカマ掘りかけたことがあります。
女子高生よりもセーラー服に見とれていたような・・・(;´Д`)

ここまで見た
  • 267
  • ヘラ ◆
  • 2006/10/16(月) 04:01:30
「ゆ」でしりとり舛
湯ノ上(ゆのかみ)@福島市飯坂町湯野字
湯と来たんで、湯でつなぐ・・
福島県内では一応有名な飯坂温泉の一地区です。

お次の方は「み」です。

ちなみに、自称温泉&ラーメン鑑定団の私は、本日ここに逝ってきました。
http://3.pro.tok2.com/~kumaken/onsen/fukushima/nuruyu_nikaido.html

>>266
>オラはセーラー服姿の女子高生に見とれてオカマ掘りかけたことがあります。
何と不謹慎な(^^;)「セーラー服の女子高生にオカマ掘る・・・??w」
県条例で捕まっ屁した・・・

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2006/10/16(月) 21:39:52
>オカマ掘り
オラはセーラー服から出る首、腕、脚もちろん顔や髪に見とれてますた。^^;
(今じゃなく思春期の頃ですがな^^;)

>自称温泉&ラーメン鑑定団
蕎麦のほうはどうでしょう?
ぜひ、新そば食いのご感想などを聞かせてくださいな。

妙円寺(みょうえんじ)@岩手県花巻市愛宕町
寺シリーズでいこうと思うので、尻の「寺」を抜かします。
次は「え」でお願いします。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2006/10/16(月) 22:17:49
またまたお邪魔します!!
山形県最上郡鮭川村にあります==絵馬河==
えまかと言いますが特に何もないふつーの山村です。
次は・・・(か)、もしくは、(が)でお願いします!

ここまで見た
  • 270
  • なめこ
  • 2006/10/17(火) 01:36:01
関東森(かんとうもり)@秋田県仙北市(旧田沢湖町)

八幡平から乳頭山へ続く稜線上の山。標高1154m。
この一帯の山々は「○○山/岳」ではなく「○○森」という名前なのが特徴。
頂上でも樹林に覆われているからかな。「関東」の語源は分からずで。。。
八幡平〜大深岳〜関東森〜乳頭山は途中の避難小屋で
最低でも1泊は必要なコース。山のベテラン向け。

次は「う」です。


>自称温泉鑑定団
入浴すると立ってしまう温泉、我が地元の鉛温泉に来なければ!

ここまで見た
  • 271
  • ヘラ ◆
  • 2006/10/17(火) 04:56:30
擣野(うづの)福島県伊達郡川俣町大字小島字
<擣>(うづ)
うちぎ 【打ち▽衣/▼擣▽衣】⇒うちぎぬ(打衣) [さらに]
うちどの 【打(ち)殿/▼擣殿】布地を砧(きぬた)で打つための建物。平安時代、宮中や貴族の邸内に設けられた。 [さらに]
うちめ 3 【打(ち)目/▼擣目】絹を砧(きぬた)で打ったときに生じる光沢の模様。砧の跡。 [さらに]
とうい たう― 1 【▼擣衣】砧(きぬた)で衣をうつこと。 [さらに]

こだ漢字みだごとね〜ナイ。
おづきのお方は「の」だぞい。

>>269さん
お気軽に書き込んでけらっしぇ・・m(_ _)m

>>なめこさん
訂正します。(^^;)
温泉&ラー麺鑑定団です。
蕎麦は新蕎麦が出ると、車を走らせ、宮古まで逝きました。
新蕎麦の香りが好きです。
<山都町宮古>
http://www.ishiinosoba.com/miyakosoba.htm

鉛温泉はネットで何遍も入って、その度に起っていました。
これですね。いつか逝ってみたい温泉の一つです。
http://www.ginga.or.jp/~namari-onsen/

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2006/10/17(火) 21:02:04
>絵馬河
こういう県外者ではなかなかお目にかかれない地名歓迎!。

>関東森
1,000m級の山を「森」と呼んでるところがいいす。^^

>擣野(うづの)
(うーん、打ち出の小槌みたいな)
こたな(こんたな)漢字見だごとね〜じゃ。^^;

野田(のだ)@岩手県二戸郡一戸町高善寺
次は「た」「だ」でお願いします。

ここまで見た
  • 273
  • なめこ
  • 2006/10/19(木) 20:43:17
田力(たちがら)@岩手県花巻市

花巻空港の南東側の集落。
葉書などで住所を縦書きするとき

力  
「おとこ」と読んでしまう。

次は「ら」または「か」「が」です。

>1,000m級の山を「森」と呼んでるところがいいす
関東森一帯の山々は全て標高が1200m前後。
秋田大白森と岩手大白森はウリ二つの山ですからね。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2006/10/25(水) 19:55:36
乱東後(らんとうご)@福島県福島市飯坂町平野字〜〜

次は「ご」ですか、よくわからん。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2006/10/26(木) 20:02:06
>乱東後
「たちがら」「らんとうご」、聞いただけではどう書くのか思い浮かびませんね。

>>274
「ご」「こ」でokだす。^^

「こ」、今の法王を決めるコンクラ〜ベ?が長かったので、あの時はほんと根競べだなと…。^^;
↓が本題。
小舟渡(こぶなと)@岩手県花巻市
湊を思わせる名ですが、北上川畔にあります。
次は「と」「ど」でお願いします。

ここまで見た
  • 276
  • なめこ
  • 2006/10/26(木) 21:10:00
「と」といえばコレ!
桃洞(とうどう)滝@秋田県森吉町

まずは見るべし!
http://www11.plala.or.jp/mt_moriyoshi/toudou.htm

次は「う」です。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2006/10/27(金) 21:34:12
>桃洞滝
(コメのみ失礼)こまりますばらしいやらしい滝だなと思いますた。w

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2006/10/28(土) 19:45:43
拝啓 なめこ様

↓の7を嫁、ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1033475408&START=19&END=19&NOFIRST=TRUE
・・っなぁ〜んちってww。冗談だす。

GJ! ケラケラ!!

ここまで見た
  • 279
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2006/10/28(土) 20:47:28
あら、スレ間違えた!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2006/10/28(土) 21:04:19
●東北地方の地名しりとりPART14● http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1143264316
#279 スレ違い
↑すいません、削除願います。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2006/10/28(土) 21:05:50
>>281
ハイ、ここで深呼吸しませうw。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2006/10/28(土) 21:09:18
これもスレ違い、笑ってしもうた。 orz

ここまで見た
  • 284
  • なめこ
  • 2006/10/28(土) 21:14:00
>>281
もちつけ!
削除依頼はコッチ!
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1161602338

>>278
ではもうチョット大き目のパイパン画像ドゾ(w
http://www.wink.ac/~ogaoga/kitatouhokuMoriyosi.html
サイト内にはオラの地元の滝も載ってるよ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2006/10/28(土) 21:21:31
>>284
正月に少し早いけどやっともちつきますた。ふぅ

ここまで見た
  • 286
  • ヘラ ◆
  • 2006/11/03(金) 04:53:40
「う」で尻取り。
上通(うつう) @福島県 伊達郡川俣町 鶴沢字

お次の方も、マンボno5!「う」です(既出!)

私の駄洒落はいつまで経っても「オチつかない」・

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2006/11/03(金) 19:56:52
>上通(うつう)
ミュージックホールで「う」を聞いたことがあるようなないような…、「エーゲ海の真珠?」は記憶あり。^^

宇曽利川村(うそりがわむら)@青森県むつ市大湊
↑の地名が良くわからないのですが、
次は「わ」or「か」「が」でお願いします。

ここまで見た
  • 288
  • ヘラ ◆
  • 2006/11/05(日) 06:55:28
割石作(わりいしさく)@福島県福島市渡利(わたり)字
「わ」のワンペアです・・
お次の方は「く」です。

怪文バ〜ジョン
末永平作(すえながへいさく)・・・・と言うお方が現実に居るとしたら・・
反対から読むと、「臭い屁がナイス(くさいへがなえす)」だなぁ・・
いなずまたんきの回文・・・・(なめこさん!突っ込まないで・・m(_ _)m

>ミュージックホールで「う」を聞いたことがあるようなないような…
「エーゲ海の真珠」
↓これですね
http://momo-mid.com/mu_title/penelope.htm

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2006/11/05(日) 17:45:47
久慈
次は「じ」

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2006/11/07(火) 19:06:21
「し」でいくか。
新沢(しんさわ)@秋田県由利本荘市(旧大内町)の大字。
次は「わ」

ここまで見た
  • 291
  • ヘラ ◆
  • 2006/11/08(水) 17:45:26
>>290
語尾が「わ」なので、ワラチンルールで
「わ」or「さ」のどちらでもOKなんですよ。

両方使って
鮫川(さめかわ)@宮城県遠田郡涌谷(わくや)町字涌谷
お次の方は「わ」or「か」でお願いします。

ここまで見た
  • 292
  • なめこ
  • 2006/11/09(木) 01:11:27
貝梨(かいなし)峠@岩手県八幡平市(旧安代町)

国道282号線の峠。標高430mながら太平洋と日本海の分水嶺をなす。
峠から秋田県境までは20?近くあるものの、峠の西側の集落
(田山・兄畑など)は秋田県鹿角市の生活圏に入るのだそうです。

次は「し」「じ」です。

>>287
「ミュージックホール」・・・花巻温泉入口のあそこですか?(笑

ここまで見た
  • 293
  • ヘラ ◆
  • 2006/11/09(木) 05:06:36
不肖この私は、貝は大好きです!?
貝店寿司に行けば殆ど貝ばかり食べます。
赤貝、つぶ貝、ホタテ貝、さざえ、ニタリ貝、etc・・
まぐろもトロはNGで赤身が好物です。
それなのに、貝無しだなんて・・苦労した甲斐がないじゃ無い貝・・
\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ  尻取ります。
「し」「じ」・・
「しじみ貝」・・という地名はないなぁ・
白子下(しらこした)@福島県相馬郡新地(しんち)町駒ケ嶺字
鱈子が♀で、白子は♂ですよね。
白子の親戚、今流行の♪たらこの歌を聴きたいなら
以下参照
http://www.jvcmusic.co.jp/tarako/

いずれにしても、お次の方は「・・こ」です。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2006/11/09(木) 18:51:28
>ミュージックホール
厳すい合宿の中休みに行ったのが初めてでして、「はーい、拍手!」と叫ばれるたびに拍手しなければなりませんですた。^^;

>つぶ貝
楊枝でビューンと抜いて…、子供の頃の海のお菓子ですた。^^

田瀬(たせ)@岩手県花巻市東和町
次は「せ」「ぜ」でお願いします。

♪さかな さかな さかな〜  じゃなっかたね「たらこ」。
おっと、「こ」じゃなく「た」で活きましたよ。

ここまで見た
  • 295
  • 御堂
  • 2006/11/10(金) 00:44:11
仙北@秋田県(市名)

ここまで見た
ここまで見た
  • 297
  • ヘラ ◆
  • 2006/11/10(金) 04:51:49
>>296
なにこれ???

>>295
「く」で繋ぎますわな。
愚公谷(くごうや)@伊達市保原町上保原字
愚かな公の谷だって・・
政治家にピッタリわだな。

お次の方は「や」だべした・・・。

ここまで見た
  • 298
  • 御堂
  • 2006/11/12(日) 22:37:15
>>296さん
これは、何ですか??荒らしとしか思えないような・・・。

矢島@秋田県現・由利本荘市

新スレ立てておきますね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2006/11/13(月) 17:56:13
尻撮らずmode失礼。

>>298
東北地方の地名しりとりPART50 http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1163338880&LAST=50
↑発て乙です。

>なめこさん
本スレ#25、#28あたりにpart14のまとめ実践……とありましたんで、ご準備のほうは進まれているかなと。w

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2006/11/13(月) 18:02:10

× PART50
○ PART15

"…15○"とあったので^^;

さて、次にいきましょう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード