facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 146
  •  
  • 2021/12/11(土) 08:26:53
もう来てたか、ありがとう

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/12/11(土) 08:32:29
同じ鳥でもニワトリはかわいそうだな・・・

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/12/11(土) 08:39:58
白鳥が美味しいんですね
食べてみます

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/12/11(土) 08:50:56
すごい霧だな

先の信号が見えないレベルの霧は久しぶり

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/12/11(土) 08:58:25
今朝は霧出なかった

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/12/11(土) 09:25:59
どこに住んでるの?

すごい霧だけど

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/12/11(土) 10:21:28
>>148
ビョーキになるよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/12/11(土) 10:45:04
仙台の場合、「何処に住んでるの?」と聞かれて「○○丁です」だと様になるけど、
福島の場合だと「○○町(チョウ)です」では然して敬われた事は無いな。「○○町(マチ)です」だと違うのかな?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/12/11(土) 10:52:30
>>34
羽田商店かな懐かしー

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/12/11(土) 11:41:53
>>153
ちょっと何言ってるか分からないですね

福島でチョウ付くところあったっけ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/12/11(土) 11:54:34
>>153
補足
1)何が様になってるのかわからない
2)うやまわれたことはないのはさもありなん
3)地名のチョウとマチをわざわざ言い換える人はいない

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/12/11(土) 11:58:03
メガステージ二本松に福島から「回転寿司のうまか亭」が出店!
新聞にTVCMで見掛ける社長が地鎮祭で鍬入れしてる写真が載ってた。
メガステージ二本松1年経つけど、未だに行ったことがないから良くわからない。
これは白羽の矢?開発計画が上手くいってないってこと?

二本松郭内のあいおい寿司にはたまに行く。出店の声掛けなくても繁盛してる店。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/12/11(土) 12:08:09
>>157
本宮のエイトタウンには前々からあるね

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/12/11(土) 12:39:06
>>156
仙台だと○○丁は武家屋敷が有った所で格式が高いイメージがありまして、
福島も城下町だから丁番がない、大町(マチ)、中町(マチ)、本町(マチ)と早稲町(チョウ)、五月町(チョウ)、置賜町(チョウ)も格式が高いのかな?と思いまして、
それでも県庁の周囲は町(マチ)で離れると町(チョウ)だから、そこに何かの違いがあるのかな?と、べつに他意はないです。お気になさらずに…、

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/12/11(土) 12:52:46
なるほど
仙台で住所を訊かれるときは値踏みされてるということですね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/12/11(土) 12:53:08
>>154
思い出した
羽田商店か
あそこ余裕でちょろまかすとか言ってたガキいた
あの頃は水田があったな
今はほとんどない
近くに日東紡の野球場あったんだった

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/12/11(土) 12:57:51
>>161
よほどちょろまかしてたクソガキがいるんだな
そりゃ畳みますわ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/12/11(土) 13:07:50
>>159
中心市街地で丁番のつかない◯◯町は
1、旧福島町で江戸時代から◯◯町だった地域
2、旧福島町で明治初期辺りに字●●から◯◯町になった地域
3、大字曾根田、小山荒井、腰浜、五十辺が1930〜40年代に大字廃止により◯◯町として新設された地域

1は奥州街道沿いの柳町、荒町、中町、本町、大町、上町、北町、豊田町でいわば「まち」であることを許されている地域。

2は基本的に現在の連山車の初期参加組。「まち」ではなく「ちょう」読みが基本だけど、明治時代に新規開通した駅前通りを由来とする栄町は特別だったんだろうな。宮町と新町も稲荷神社があるから特別だったんだろうな。宮町に至っては旧福島町ですらないし。

3は1、2からすると旧市内扱いされない地域。(北)五老内町は単に「ち」の次に「ちょう」が来るのが言いづらいからだと思う。

南町は1964年に住居表示する際に方木田、郷野目から分離独立した地域だから、旧市内の枠組みに囚われていない(けど連山車初期メンバーなんだよな。)

松山町もかなり特殊で、他と違い、高野河原下や上荒子等とともに五十辺扱いされていて、住居表示されてないから住所が◯番地の◯。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/12/11(土) 13:42:18
>>163
詳しくて興奮する

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/12/11(土) 13:52:25
>>162
おれはたまに行ってお金拂ってたけどな
昭和の終わり頃ね
店主がいないのをいいことに悪いガキだ

串の烏賊買ったなあ
うめぇかった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/12/11(土) 14:05:22
>>164
まあ、2の地域でも駅西口3町とか住居表示で栄町に組み込まれるまで存在した西町とかうまく説明つかない部分もあるから、その場のフィーリングとか、鉄道周辺は都会っぽく「まち」にするとか色々思惑があったんだろうなと思う。

ちなみに、地図には現れてないけど、都市計画図とかを読むと、福島市公事田や雷神、六反田と言った字がまだ正式には残っているみたい。
西口のタクシー乗り場やレンタサイクルの間の広場部分が福島市公事田。
おそらくや住居表示やったとき、つまり自治省担当の制度実施をした時は、鉄道関連施設は国鉄、つまり運輸省の所管だったからめんどくさくて鉄道用地内は行わなかったんだろうなあと。
これは郡山とかも同様で、駅住所は燧田、周辺の線路も田舎臭い字名が残っている。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/12/11(土) 14:17:00
ケーブルテレビって思ったよりサービス範囲が狭いんだね
もう少し広がってくれればサービスエリアに入れるのに

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/12/11(土) 14:23:43
ダイユー8MAXって食料品売場とかワンヅ何とかとか云うロフトみたいな雑貨が入った施設だが建物丸ごとホームセンターのダイユー8になったら流行りそうじゃね?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/12/11(土) 14:28:17
福島サティ位のでかさのヨークベニマルが出来たら流行りそうじゃね?
ヨークベニマルってローカル食品スーパーと違いサティとかイトーヨーカドーとかジャスコとかダイエーみたいな品ぞろえの店舗もあるべ?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/12/11(土) 14:51:41
飯坂町が中心になった飯坂町、松川町が中心になった松川町、飯野町が中心になった飯野町は旧町名が現大字名に残っているのに、信夫、吾妻は地域名にしかなっていないことを考えると、やはり僣称地名は地域の人に愛着を持たれないのかしら。

もう少し大森の勢いがあって、信夫郡信夫村じゃなくて信夫郡大森町になっていたら、福島市大森町永井川とかになっていたのかな。鳥川の扱いが微妙か。

流石に吾妻町域はこれと言った核がないから難しそうだが。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/12/11(土) 15:08:50
町の話とか歴史にはやっぱり興味ないようで呆れる
仙台の話から入る時点でモロバレだが

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/12/11(土) 15:17:34
>>171
せっかく長々と答えてやったのになんの反応もないのはねぇ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/12/11(土) 15:20:02
>>168
>>169

流行らない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/12/11(土) 16:44:18
>>168
ズをいつもヅにするのそろそろやめようね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:05:32
>>172 (163.164.170)
ただいま帰宅いたいました。レス遅くなりすいませんでした。
たいへん勉強になりました。コピぺして保存させて頂きます。

自分的には、仲間町(チュウゲンチョウ)にみられるように、郭内、武家屋敷、奉公人、農民と身分と住まう地区が決まっていたのか?
その慣習は、現在は残ってはいないのか?そこに水路付けしてたものですから、のちに町村合併した事情まで説明して頂き、
予想外の展開に驚いたと言うのが正直な気持ちです。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:16:43
>>175
170に関しては本筋に全く関係ない私の妄想だから取り合わなくて良い。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:17:48
>>171
最近のネット利用の志向は、大喜利ネタと長文ネタに二極分化してますね。
大喜利も結構ですが、長文ネタもたまに投稿されると、軽薄短小な板に重厚さが加味されて良いもんですね。
自分もたいへん刺激を受けました。負けずにガッツリいこうと思いました。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:32:13
フライチ君、経営の神様のようだから
口先だけじゃなくてぜひ実践してほしいです
浅倉俊一さんみたいに大成功した雄姿を拝ませてください

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:33:46
>>166
稲荷神社の山車を見に行った時に
南町が荒川より南にあるのに旧市内?の
一員になっててちょっと驚いた記憶がある
でも説明を読んでなるほどと思った。
方木田とか郷野目から独立ってのも興味深いです。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:37:40
フライチを経営に参画させたら一瞬で倒産するよw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:41:38
>>179
たぶん濁川や大森川、新川と新川放水路の河川整備でそれまでの境界が変わったり、分断されたりってのがあったんじゃない?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:52:08
>>177
またいかにんじんは貧乏くさいとか鶏締めたとかやんのか
長文でも電波じゃなければ問題ないんだよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/12/11(土) 17:54:45
エアデベロッパー フライチ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:01:03
>>175
城下町は普通別れてると思うけど

>>153とも繋がってないしw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:28:37
びっくりドンキー、満喫セットは、やってますか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:29:29
今日行ったけどやってた

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:34:47
>>181
って地図見てみたが、あんまり川は関係無さそうだな。鉄道と区画整理の都合の方が大きそうだ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:42:07
鶏締め爺とか千疋爺とか成城石井爺の長文は迷惑
頭の中の毒電波を長文で垂れ流してるだけ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:46:02
>>151
今朝の霧はヤバかったから、高速通勤してたけど、やめた。
なかなか消えなかったね。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/12/11(土) 19:36:28
>>174
168の人は令和生まれの
若い者だろ
「じゃね」っていういい方してるし
カッコいいとでも思ってるのかな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/12/11(土) 19:40:05
信夫橋の南側の方木田って
戦前は吉井田村って言ってませんでしたかね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/12/11(土) 19:41:22
セブンアイには、もう、厳しくないのかな。
私語が気になる。

云十年まえには、マネージャーや、チーフが、厳しかったけど、


今は、お客様は神様じゃない。
って、割りきってるけど、イオン系列のほうが……
と、思ってしまう。

人員不足になるよりは、いいのかな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/12/11(土) 19:43:07
いまの大東銀行前は荒川橋バス停
昔はそれが境なのでは?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/12/11(土) 20:00:20
コンビニにおもてなしを求めるのはやめていただきたいな
せめて「そこそこのランク」のお店で要求していただきたい

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/12/11(土) 20:03:41
苦しい時に助けてくれない客ほど「俺は神様だ」みたいに言い出すから厄介

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/12/11(土) 20:07:53
>>191
吉倉、仁井田、方木田と八木田、4つ合わせて吉井田村。
正直、方木田と八木田がかわいそうだと思う。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/12/11(土) 20:11:29
>>193
大東銀行の北側の押しボタン信号まで郷野目なのよね。
そこが字向町ってことを考えるともともと郷野目の大部分から見て川向こうだったのかなと。
一中から東側は川が境界なんだが。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード