★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart234★★★★ [machi](★0)
-
- 725
- 2021/12/04(土) 14:04:03
-
>>697
川寒橋北側に渡ると13号線のJAのスタンドの後ろに繋がってた
-
- 726
- 2021/12/04(土) 14:22:48
-
吾妻通りや矢剣ガード〜天神橋が狭かった時代、つい最近のはずなのに思い出せなくなってきた。
-
- 727
- まいね
-
まいね
-
- 728
- まいね
-
まいね
-
- 729
- 2021/12/04(土) 15:08:40
-
オレは年寄りではないが、そういうキミがつまる話でも振ればいいだろう。
きっと面白いネタたくさん持ってるんだろ?
-
- 730
- まいね
-
まいね
-
- 731
- 2021/12/04(土) 15:11:25
-
八木田橋の朝夕のひどさを語らないと。
-
- 732
- まいね
-
まいね
-
- 733
- 2021/12/04(土) 15:26:24
-
>>715
どこに行ってたの?
-
- 734
- 2021/12/04(土) 15:28:09
-
>>731
片側交互通行だったらしいな
-
- 735
- 2021/12/04(土) 15:34:56
-
スーパー地形ってアプリで昔の航空写真見れたりするよ
-
- 736
- まいね
-
まいね
-
- 737
- 2021/12/04(土) 16:47:14
-
>>717
福島の馬刺しとかも関連性がありそうだな
-
- 738
- 2021/12/04(土) 16:48:18
-
>>737
きっかけは力道山とかじゃなかった?
-
- 739
- 2021/12/04(土) 16:59:26
-
熊本の馬刺しと福島の馬刺しの違いは、熊本がアラブ系で福島がサラ系と聞いたことがある。
自分が競馬を始めた時は、アラ系3歳未勝利みたいなレースあった。でも今は聞かなくなった。
もしかして馬刺しで食べられたとか?
-
- 740
- 2021/12/04(土) 17:03:05
-
>>732
爺は過去から現代さらに未来を生きていく。そして君もそんな爺の仲間入り。
-
- 741
- 2021/12/04(土) 17:20:30
-
>>740
もうげんはく
-
- 742
- 2021/12/04(土) 17:32:33
-
>>737
浜田町のベニマルの辺りは馬喰町と呼ばれていたし、4号線沿いに馬頭観音もある。可能性は高いね。
-
- 743
- 2021/12/04(土) 17:39:16
-
>>742
馬喰=家畜商だよ
-
- 744
- 2021/12/04(土) 17:44:42
-
福島市内のジジババの役割
小学生の下校安全警護
いわゆる子供見守り隊
歩道に花を植えたり、
地区の環境整備等々
嫁さんが来てくれないソロ逹には、
関係のない話でゴメンなさい。
-
- 745
- 2021/12/04(土) 17:54:20
-
>>723
すると、いかにんじんの歴史は60年ほどで松前漬けも無関係ですね
適当ですね
-
- 746
- 2021/12/04(土) 18:19:34
-
>>745
貧乏な我が家の話ですね。
でも、ご近所さまたちも
我が家と同じくらいの経済力ですね。
見栄さまやツヨガリさまは、
アータラコータラ言うと思うけどね。
-
- 747
- 2021/12/04(土) 18:25:41
-
お知らせ
「上松川橋上り車線」にワーゲンのホイールキャツプが落ちてました。
心当たりのある方は確認してください。
-
- 748
- 2021/12/04(土) 18:31:05
-
>>746
ちなみに御宅では誰から作り方を教わったのですか?
-
- 750
- 2021/12/04(土) 18:49:27
-
>>743
そこらへん触れ始めて川べりの浜のつく地域ネタになるとまいね案件になるからそろそろやめようね
-
- 751
- 2021/12/04(土) 19:06:30
-
wiki:江戸時代から続く福島の郷土料理で、松前藩と国替先の梁川との関係で松前漬けの原形。
イカニンジン:イカ入りニンジンの醤油漬け
松前漬け :海産物の塩漬け(発酵食品)
今売られている醤油漬けのものは商業ベースで作られたもの
イカニンジンとニンジン入り松前漬けは全く別物
85歳のばあさんが子供のころからイカニンジン普通に食っていたといっている
少なくとも100年くらいは歴史があるし、
戦後の食べ物という話は100%ありえない。
最大200年くらいの歴史があっても不思議ではない
-
- 752
- 2021/12/04(土) 19:08:09
-
自分からまいねになるからやめようねって
まいねになる話題を自ら掘り起こしてどうする
-
- 753
- 2021/12/04(土) 19:12:32
-
歴史の町 会津若松は300年も前から、オタネニンジン(高麗人参)の数少ない産地のひとつ。
このオタネニンジンと生垣のウコギは同じウコギ科。福島ではこのウコギの芽を摘んで炊き込みご飯で食べるとか…、
食べた事ないけど旨いのかな?
-
- 754
- 2021/12/04(土) 19:37:51
-
>>753ウコギは、
お隣の米沢藩の「かてもの」?で
伝わったのかも?
うまいとは、感じない。
個人差ありですね。
食べ物が少ないから、食っただけ。
-
- 755
- 2021/12/04(土) 19:50:25
-
ウコギゴハン美味いよ。
今年30年くらいぶりに食べた。
お茶の葉の入った塩味のご飯って感じだけど。
-
- 756
- 2021/12/04(土) 20:00:58
-
>>716
>福島はスルメの産地でもないし、にんじんの生産量が特段多い訳ではない。
君は国見町の伝統野菜“長人参”を知らないのか?
イカはニシンと同じで浜通りで作ったモノが保存食として福島や会津に流通してた
-
- 757
- 2021/12/04(土) 20:04:00
-
>>739
馬刺しで食べるのは
熊本は大型馬
福島は小型馬
なので
熊本の馬刺しは脂身を味わう
福島の馬刺しは赤身を味わう
-
- 758
- 2021/12/04(土) 20:10:50
-
>>750
馬商人と川べりって関係なくね?
-
- 759
- 2021/12/04(土) 20:10:57
-
前にここで、太田町ガードに
お化けが出たのを見たって言ってた人が
いてどんな話だったかもう一度教えて欲しいΣ(>Д<)
-
- 760
- まいね
-
まいね
-
- 761
- 2021/12/04(土) 20:27:38
-
>>701
ヨークベニマルがあったのは福島銀行福島西支店の隣の式場みたいなとこですね
-
- 762
- まいね
-
まいね
-
- 763
- 2021/12/04(土) 20:35:58
-
>>746
いつ頃から誰に教わって作りはじめたのか早く教えてほしい
嘘つくのって辛くないですか?
-
- 764
- まいね
-
まいね
-
- 765
- まいね
-
まいね
-
- 766
- アヌヒア ◆
- 2021/12/04(土) 20:47:03
-
>>763
おらも永らく60年ほどこの地に住んでいるがw
あんたの求める回答はできないな。わからんもん。
生まれてからずーっとあったからのぉ。
だから、研究するのはえらいと思うよ。
この掲示板では解答が得られないかもだが。うん。
参行になる書き込みがあれば、、幸いと。。うんうん。
それくらいでヨロピクw
でないと、、卒論、、あはは。
むりだべ。うん。
-
- 767
- 2021/12/04(土) 20:52:37
-
福島で生センマイ買える店知ってる人おらん?
-
- 768
- RareBear77
- 2021/12/04(土) 20:53:54
-
卒論って言うのは誰もが知らぬものに挑戦し、、うん。
それの仮説をつくるもの。。だとおもうよ。
仮説が万人に受け入れられれば、あんたの論文は、あはははは。
ということさ。
がんがれ。
-
- 770
- アヌヒア ◆
- 2021/12/04(土) 20:56:30
-
んで、なんで、赤文字wwwww
あはははははは。老いたな。。。
おまいら、おらの後継に名乗りでなよ。
鍛えてやるから。。。
そすれば、、おらも安心して、、、引退できるな。
還暦だぞ、、おらww
-
- 771
- 2021/12/04(土) 21:21:46
-
そう言えば、米と稗が一緒に生えてた
田んぼがある日稲刈りしてあって綺麗に
米と稗が消えてた。
-
- 773
- 2021/12/04(土) 21:38:31
-
>>703
鳩のマーク看板でない
カタカナでベニマル
ロゴがBベニマル
丸い文字のロゴでした
レジがガチャンガチャンウルセエやつ
伊達にあったよ
-
- 774
- 2021/12/04(土) 21:45:19
-
>>704
むかしは今のダイユー8あるところの西側の神社と福島学院大学へは
一本の道路(畦道)で繋がっていた(ダイユーと佐周を分けている通路)
北幹線を作ったために
繋がっていた道路がぶった切られた形になってしまった
-
- 775
- 2021/12/04(土) 21:56:13
-
>>654
なんだ伐らないのか
残念
移植しても枯れてしまうかも
このページを共有する
おすすめワード