facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 382
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:13:50
アリアケジャパンじゃなくて?内池醸造なんだ?内池醸造の看板商品は四季のつゆだっけ?
地元企業と言えど購入するの大変だよね、スーパーに売って貰えないと、どんなに美味しくてもお蔵入りだもの。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:18:54
え、しょうゆだけじゃなくて
スープ自体も外注なんですか?

そーゆーとこ多いんですかね

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:27:59
ふつうラーメン屋の店って、特に街中華は臭いよね、でも、何の匂いもしない店もあるよね。
例えば、佐藤商会とかに行くと、色々な中華食材売ってるよね、何処のラーメンでもYoutube視ながら出来そうだよね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:36:51
蕎麦屋の方が酷いか、蕎麦打ちは素人でも出来るけど、
つけだれは、素人には造れない。何種類もの鰹節使うから、
つけだれには、すんごい金かけてる、だから少ししか持ってこない。
でも、匂いのない蕎麦屋は、徳利にたっぷり入れてくる。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:47:11
みんなふじや食材使ってる

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:47:58
荒井のゆず沢の茶屋の前の道を更に奥に進んだ
所にある蕎麦屋さんは今もやってますか

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/08/03(月) 12:49:39
喜多方の山都では蕎麦打てない女は嫁に行けない、つーくらい素人でも蕎麦は打てる。

伊達屋はスープ臭いけど、ありゃ牛の臭いだね。
牛骨で出汁取ってると思う。

カンニング竹山も常連さんなんだ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/08/03(月) 13:19:52
>>387
震災にかこつけて閉店しました

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/08/03(月) 14:05:15
蕎麦打つのは誰でもできるだろうが、下手くそが打った蕎麦は不味くて食えたものではない。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/08/03(月) 14:12:08
ソバ打ちは、口で言うのは簡単だが、やれば難しい。
昔、大町チェンバ(NHKの学習センター?)で習ったけど・・・
くちでいうより、実行だね。難しいよ!

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/08/03(月) 14:21:17
昔は、修行して暖簾分けみたいな感じだったでしょ?
洋食のカロリー、中華の永順、蕎麦の喜多屋だとか、
いまは、調理専門学校でただけってのが多いのかな?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/08/03(月) 14:26:20
そんな奴まずいねーわw

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/08/03(月) 14:31:33
>>376
その割にいつも混んでる。密になるから並ばず回避。今日も回避して来たよ。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/08/03(月) 15:20:11
細い蕎麦を打つのは難しい
今は機械でトコロテン式に押し出し茹でる蕎麦屋もあるけど

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/08/03(月) 15:35:06
蕎麦は、山間部や痩せた土地で栽培するからね。
福島盆地の農家では、蕎麦を栽培したり、
蕎麦を食べる習慣は、なかったような気がする。
なので、福島土着人は、
蕎麦が美味いとか判るのかな?
ツユの美味しさはわかるけど・・・

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/08/03(月) 15:39:16
>>396
山間部や痩せた土地では蕎麦を麺では食べてなかったよ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/08/03(月) 15:39:31
たすいちは、蕎麦屋じゃないだろ。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/08/03(月) 15:49:00
>>397
蕎麦団子ですね。
でも福島盆地では、
蕎麦団子も食べる習慣がなかったようですね。
そもそも、蕎麦を栽培していないんですからね。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/08/03(月) 16:34:58
蕎麦はやせた土地でも育つうえに75日で収穫出来るから、今年は不作とわかってから植えても何とかなるので何百年も昔から飢饉を救ってくれてきた作物。天保のころに、屋根裏にそばの実を置いていた大熊の家があって飛島で今も育てられているという歴史がある

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/08/03(月) 16:48:03
福島市内で、自分的に一番おいしい蕎麦は、
四季の里にあるJA食堂の蕎麦。
これは、マジ美味い。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/08/03(月) 16:59:47
うさぎ、蕎麦でもたぐっていくかい。
いいですね長官様(おかしらさま)

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:13:39
ん?どこの火付盗賊改方かな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:23:17
俺はQ庵

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:29:43
>>400
飛島って名古屋にくっ付いているあそこ?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:37:00
チャゲにくっ付いているやつじゃない?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:43:56
前にテレビで大きな古民家の屋根裏から出て来た
蕎麦の実?だか種?をどこかに運んで育てて蕎麦にして
食べたて見た

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/08/03(月) 17:55:29
葱抜きのかけに一味をタップリ
講釈をたれ銭は払わず…か

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:10:07
流れをぶった切る

清水小そばのまつや書店が取り壊されていた。
跡地は更地なのか、それとも住宅を建てるのかな?

森合のブックオフは工事中だった。
取り壊しているような雰囲気じゃなかった。
車で通過してチラ見だったからよくわからなかったが
改装して別業種の店舗になるんじゃないだろうか?
知ってる人教えてください。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:22:59
郡山の爆発は他所の話とスルーしてたが、よくよく考えればつい数年前に
大笹生でパン工場爆発したばかりだった

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:30:59
>>404
Q庵 んまいよね
あと西友も好き

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:31:48
給食で銀嶺のコッペパン食べたなぁ。不味かったなぁ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:37:40
コッペパン、ジャムを塗るのに
コッペパンを横割り派と縦割り派、千切って一口づつつける派に分かれてたな…

ここまで見た
  • 414
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:44:21
俺は旧市内の学校だったので、自校給食だったが、給食センター配送だと、もっと不味い

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:46:27
びっくりして、送信してしまった、、、

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/08/03(月) 18:51:33
西口新幹線高架下のそば屋、喜多その
そば打ちが歩道から見られるようになってるよね
自分は実際見たことは無いけれども…

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/08/03(月) 19:01:40
>>414
処理番号はメールかショートメールで来るとなっているけど、
アプリ導入すると、メアドと携帯番号判るんだ、と不思議だった。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/08/03(月) 21:17:25
国産蕎麦の生産は北海道が一番多いよ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/08/03(月) 22:04:51
>>409
【開店】ワンズサイクル(one's cycle)がブックオフ森合店跡地に出店 - penguinblog
https://penguinblog.net/fukushima-ones-cycle/

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/08/03(月) 23:29:44
そばは正直、乾麺と有名店で違いがよくわからんなぁ
とりま天ぷらそばだったらどこでもいいや

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/08/03(月) 23:49:27
>>409まつや書店の辺りは道路拡張じゃないかな?
ブックオフ跡はワンズサイクルになるって聞きました

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/08/03(月) 23:52:13
>>419
音威子府駅の黒い蕎麦は一度食べてみたいな。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/08/03(月) 23:53:12
サティ通りのブックオフ笹谷店跡地もワンヅサイクルになったな

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/08/04(火) 00:06:03
山田うどんあるといいのになぁ…

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/08/04(火) 00:35:23
うどんのハチベーって矢野目にある会社が経営してるんだな
http://www.nitimen.net/company

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/08/04(火) 06:46:38
>>412
パンの原料、小麦も油も学校給食協会から支給された原料を使うから美味しくないのはうちのせいじゃないよって銀嶺の工場長に教えられた事がある
っていうか加工手間賃程度しか利益がでないし配送コストもかかるから本当はやりたくないらしい
でも他に引受先がないので子供達の為にもやるしかないよねって話だった

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/08/04(火) 07:45:35
福島市に産まれてから36年ずっと住んでて、2年前から郡山に住んでるんだけど郡山は夕焼けがすごく綺麗で驚いた
住んでる場所にもよるんだろうけど、福島市は夕日が綺麗な色になる前に山に隠れちゃう気がする。信夫山とか諸々の遠くの山とか
郡山は近くに山がない分空が広く感じるから沈む直前の綺麗な色がよく見えるのだろうか

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/08/04(火) 08:18:00
俺は郡山に住んだあとに福島に来たけど、むしろいろんな温泉が楽しめるし、気軽に山形までさくらんぼ狩りに行けたり、仕事帰りに仙台まで高速バスで行って、その日のうちに帰ってこれたりとか、いろいろ選択肢が広がって良かったと思う。

ただ夏の暑さにはいまだに慣れないが。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/08/04(火) 08:33:49
芸能人御用達のつるとんたんって、全国展開する予定はないのかな?
さすがに、うどんの為だけで東京には行けないし、

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/08/04(火) 09:05:17
イトーヨーカドー平店が閉店だと

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/08/04(火) 09:44:07
平店のほかに、郡山店(郡山市西ノ内)と福島店(福島市太田町)の2店舗があり、こちらも閉店は時間の問題

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード