facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 699
  •  
  • 2019/11/14(木) 18:33:11
甲府市って日本一人口少ない県庁所在地でしょう

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2019/11/14(木) 19:56:55
休刊といえば聞こえが良いが会社自体消滅だから廃刊ですね

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2019/11/14(木) 20:35:41
マシェリはCMでよく見たけど役目を終えたんだろうね
わざわざ生活情報誌っていう媒体を経なくても
SNSで主婦同士情報交換出来るし知りたいことも一瞬でググれるし。
需要があったから存在し、役目を終えて消えていくと。

よく考えたら新聞も情報を伝えるためにわざわざ人力で雨の日も雪の日も
朝夕配達なんて時代錯誤だよなあ。もう10年もしたら役目を終えそう。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2019/11/14(木) 21:36:07
素人が集められる情報は、ほとんど身近な生活情報に限られるからそれはないんじゃないかな。

政治家や企業に取材なんか素人では難しい。

MTMが説明会中止したのもマスコミ集まったのにビビったからだし。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2019/11/14(木) 21:46:28
それこそ紙面には載ってるが、電子版には載ってないなんて話もある。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2019/11/14(木) 23:38:05
マシェリは食い物系の記事少ないからあまり好きではなかった
悠々が好きだったが最近食い物載らなくなって悲しい

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2019/11/15(金) 00:33:05
>>703
専門誌やらローカル新聞もそんな感じだな
電子版に載ってるのは見出しだけで
詳細はweb会員になるか図書館などで閲覧しなければ
分からなかったり。

ななっく説明会中止はやっぱり支払い未確定なので
多少荒れることを想定して開催しようとしたが
非公開なのに会場そばにマスコミのカメラがあるので都合が悪い、
関係者だけに話す予定の未確定情報を根掘り葉掘り
聞かれたくないという理由らしいな。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2019/11/15(金) 00:55:28
ホテルルイズ跡地に予定のホテルはやっと
建築計画の告知看板が設置された。

(仮称)ダイワロイネット盛岡駅前
用途、物販店舗、飲食店舗、ビジネスホテル
鉄骨造11階 高さ41m 2020年3月着工2021年6月完成予定
室数不明

規模はルイズと似たようなものだが
高さが若干低くなっちゃうのか・・
川沿いの景観に合う建築デザインだといいな。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2019/11/15(金) 08:49:50
もう都合が悪いとか、聞かれたくないとかいろいろ言ってる時点で怪しさ満点

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:26:16
>>699
今年車で甲府行ったけど駅前そんなに栄えているイメージないな
関東のよくある私鉄急行が止まる駅前って感じの風景

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:29:16
マシェリは初期の頃の生活情報に全く関係ない
「押し入れの中のロック」が面白かった

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2019/11/16(土) 08:55:37
岩手山がまた白くなった。
順調に冬が訪れてるなぁ。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2019/11/16(土) 14:51:33
敷地内禁煙 逆効果? 県職員が庁外で喫煙、受動被害心配する声

改正健康増進法の一部施行で行政庁舎や学校などが敷地内禁煙となり約4カ月。特命取材班に「県職員が庁舎周辺で喫煙するようになり、受動喫煙が心配だ」と意見が寄せられた。県は周囲の迷惑にならないよう呼び掛けているが、喫煙が許されている場所での喫煙を禁止はできない。受動喫煙防止を目指す法律がかえって県民の受動喫煙の危険を高めかねない現状を前に、頭を抱えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00681100-iwatenpv-l03

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2019/11/16(土) 15:17:06
県庁は何年か前は喫煙所がガラス張りのプレハブみたいなやつでそこに長蛇の列ができてたな
ちょっとみっともないと思ったけど今の現状がいいのか分からないな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2019/11/16(土) 16:21:03
タバコ休憩時間に給料は払われてるの?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2019/11/16(土) 16:59:31
しかし銀座や豊洲や虎ノ門の再開発の金がそのまま肴町に回る仕組みができるとは・・

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2019/11/16(土) 20:41:08
>>713
お前さんの会社では、コーヒー飲んだり同僚と雑談する人はいないのか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2019/11/16(土) 20:44:46
たばこ吸いに遠い遠いとこまで行って帰ってこないやん

ここまで見た
  • 717
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2019/11/16(土) 22:31:15
あした公会堂で即位奉祝のイベントあるんだね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2019/11/16(土) 23:32:05
あとはJRが構想してる盛岡駅周辺の自社用地再開発の続報待ちだな
https://newswitch.jp/p/14320

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2019/11/17(日) 07:27:42
タバコを吸う人も、そのほかにコーヒーも飲むし、雑談もするからな
吸わない人に比べて休憩は多いと思う
公務員は法律で職務専念義務ってのがあるから
大阪府ではタバコ休憩、1日に2回のペースでとってた職員が懲戒処分になってるし
タバコ吸わない人も休憩はとるから、タバコ休憩も認められるってのは理屈が合わないんじゃないかな、って思う

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2019/11/17(日) 08:41:30
コンビニではあれほど大量のタバコ売ってるし、県職員以外の県民で喫煙する人も大勢いるわけでね。

県民の受動喫煙を心配とか頭おかしいと思う。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2019/11/17(日) 08:49:37
田舎はタバコ吸いながらパチンコの話題

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2019/11/17(日) 08:55:27
臨時職員で内丸に勤めてた人に聞かされたけどね。前面禁煙が始まる前に
月に1日の喫煙所閉鎖の禁煙日は上の人が吸いたい吸いたいって嘆いてたらしい
若手なら躊躇するだろうが中堅以上はいつでも喫煙所に行けたから。
それで禁煙の日は近場のコンビニ等に喫煙者が集まる。
 同じ県職員でも禁煙外来がある県立病院で県職員や県が雇った医師が敷地内で
タバコすったら副流煙の危険性とか関係無しに損害に成るからしっかり取り締まるべき。

まぁ、医療関係の職員なら解るだろうがそれ以外の普通に県庁で働いてる人らは
わからんかもな。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:05:17
平山雄の平山論文も信憑性が疑われているしね。

受動喫煙防止を目指す法律がかえって県民の受動喫煙の危険を高めかねないのは、
県の問題ではなく、法律の問題。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:05:18
いつまでもグチグチうるさいなぁ
県庁の人が仕事中にどれだけ休憩しようがお前らには関係ないじゃん
社会のレールから外れた底辺は公務員を敵視して批判しがちだね
税金缶コーヒーの人とか45歳アルバイト安倍叩きと同類

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:23:29
喫煙者は自己の欲求のためにどれだけ周囲に迷惑をかけ、我慢を強いているかを知らない
関係ないと思ってる
だから吸い続ける

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:40:08
>>726
喫煙所で吸ってんだから関係ないだろ
ファミレスは分煙だし喫茶店、居酒屋は店が認めてる
そもそもNOxやOx、PMが蔓延してる都市部の大気状況で煙草の煙だけを過剰に叩くのは、なんでも良いからバッシングして自分は正義だと思い込み気持ちよくなりたいだけである

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:42:14
ほら、分煙は意味ないのがわかってない

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:48:03
>>728
こっちは決められたルールに従ってるんだけど。
それでも不満なら叩くべきは喫煙者ではなく行政または店だろう

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:51:49
普段うるさく言われないのをいいことにタバコをやめないやつらに言いたいことあったらここに書き込むのがいいな
どうせタバコ休憩中なんだろ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2019/11/17(日) 12:34:45
風つよい
岩手山まっしろ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2019/11/17(日) 15:44:46
内丸のセブンイレブン前の灰皿がたまにすごいことになってるけど
あれ禁煙の日かなんかだったのかな
煙たくてコンビニ入るの躊躇したわ
つかコンビニの灰皿って喫煙所じゃ無いんだよね?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2019/11/17(日) 17:26:10
そのうち自動車の排気ガスが健康に悪いから自動車やめろとかになりそう。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2019/11/17(日) 17:36:52
その前に飲酒禁止だろが

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2019/11/17(日) 19:50:55
>>733
嗜好品と輸送・移動手段を比べるの流石にナンセンス
でも排出量による規制はすでに入ってるじゃないの

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2019/11/17(日) 20:00:06
>>510,513

???「岩手は労働時間が全国で最も長く、最低賃金の水準も全国最低レベルなのは...(デデン)
タバコ休憩時間が長いから〜」

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2019/11/17(日) 21:21:31
岩手競馬の競走馬からまた禁止薬物が出そうだ
http://www.iwatekeiba.or.jp/news/191117-2

ここまで来ると完全にテロ事件だろう
県警は早急に捜査体制を整える必要がある
岩手県の資産が毀損されているのだから

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2019/11/17(日) 21:39:14
岩手県警は今までなにやってたんだよ
タバコ吸ってダベってるだけか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2019/11/17(日) 22:00:43
Twitterではテロに屈するなという応援のメッセージが多数
明らかに廃止を狙われているので抜本的な対策が必要だろう
単年度赤字廃止の規定を見直す必要があるのではないか

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2019/11/18(月) 00:56:24
氷点下だよ!

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2019/11/18(月) 09:48:56
盛岡で漫画本売るならどこがオススメですか??

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2019/11/18(月) 12:17:00
メルカリ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2019/11/18(月) 12:57:37
ブックオフとかもあまり変わらないと思う

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2019/11/18(月) 13:28:06
わりと新しい本だとよろず屋も悪くない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2019/11/18(月) 18:35:32
>>739
一周回ってそれを狙った内部の犯行だったら

どうせまた見切り発車するんだろうけど
なぁなぁで再発信してるのはなんでかな
負けを取り返せると思い込んでどんどん沼にはまる
ギャンブル依存症と構図が同じなのが笑える

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2019/11/18(月) 21:27:32
50冊売って200円だった時のやるせなさ
アプガレで10000円で買ったエアロパーツが200円買取だった時に比べりゃマシだけどさ
まーあそこは限界の近いタイヤを売るとこだ
○○のエアロだからもっと高く買い取れやとイキるチンピラ相手に一歩も引かずウチは最高でもこの額です、ご納得いただけないならお引き取りくださいと言い切った店員は流石

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2019/11/18(月) 21:52:45
エアロw
ゴミを200円も出して買い取ってくれるなんて感謝しかないだろ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2019/11/19(火) 01:19:38
それなりのプレミアが付きそうな漫画だったら(定価以上になりそうなヤツ)
まんだらけとかそーゆー店に送る
それ以外だったらどこでも一緒かも

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2019/11/19(火) 03:45:06
漫画に関してはヤフオクとかメルカリみたいなので売るのが一番高い
面倒くさいけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード