★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart183★★★★ [machi](★0)
-
- 260
- 113=220
- 2019/03/27(水) 17:48:39
-
今日は1時間くらい前で職場で発作的な両胸の間の痛みに襲われた。
事情話して仕事を一旦中止にしてもらった。
頓服薬を飲んだ。
今日のは最も痛かった。
決算時期なのに身体が全くいうことを聞いてくれず、2日連続で身体的に散々。
-
- 261
- 2019/03/27(水) 18:15:11
-
キャッシュレス化は国策だしむしろどんどん使うべきだよ
未だに現金払いしてる人こそ何らかのペナルティを受けるべき
-
- 262
- 2019/03/27(水) 18:25:34
-
paypayファミマ、ミニストップに続いてローソンでも使えるようになったんだな
セブンはやらないのかなあ
paypay20%キャンペーン開催中はセブンで買わなくなった
タバコも20%還元だからおいしい
-
- 263
- 2019/03/27(水) 18:28:50
-
>260
大丈夫か?
冗談とか抜きでそれは大きい病院でちゃんと見てもらった方が良いぞ
市販の薬いろいろ飲んでもダメだからな
どうかお大事に
-
- 264
- 2019/03/27(水) 18:34:16
-
手数料が決済会社に行くからその分サービスが低下するんだよ
-
- 265
- 2019/03/27(水) 18:48:01
-
>>260
もし心臓の血管が詰まってるなら、誤魔化してる間に心臓の筋肉がどんどん死んでいくよ
その時痛みが引いたのは単に運が良かっただけ、かもしれない
循環器内科の受診を検討してるようだけど、症状が出て仕事早退するくらいなら、その足で病院に行くべき
まだ痛みがあるなら、今から大原の横の夜間診療やってるとこに行ってもいいくらい
-
- 266
- 2019/03/27(水) 18:54:21
-
福島交通はpaypayじゃなくてSuica使えるようにしてよ・・。カード一枚にしたいんだよ・・。
-
- 267
- 2019/03/27(水) 19:29:29
-
>>266
えっ・・・、「ノルカ」って、スイカやパスモと共通じゃないのですか!?
ちなみに、あぶきゅうはその手カードありますか??
-
- 268
- 2019/03/27(水) 19:49:37
-
雷の音と地響きがすごい
-
- 269
- 2019/03/27(水) 19:51:04
-
やっぱカミナリか
今年初?
-
- 270
- 2019/03/27(水) 19:52:50
-
>>260
現段階は狭心症かも。
放って置けば心筋梗塞に発展。
冠状動脈の痙攣、動脈硬化。
痛みがみぞおちから周囲に放散するのが特徴。
肩とか背中とか胃部とか歯とかに。
早急に精密検査を受けて下さい。
現在では早期なら医学も進歩しており、軽快が期待できます。
どうぞお大事に。
-
- 271
- 2019/03/27(水) 19:53:33
-
NORUCAのボーナスクレジット
(チャージ時10%つくあれ)
の問題もあるから、
Suicaとの統合は厳しいんじゃないかな?
-
- 272
- 2019/03/27(水) 19:57:48
-
>>261
こういう考えの人ですか?
「現金決済をしたい人は脱税したい人」『とくダネ』、ドワンゴ夏野氏の発言に批判殺到 「偏見すぎる」の声
-
- 273
- 2019/03/27(水) 19:59:01
-
>>185
福島市と二本松市はガソリン同じ価格なのになぜか伊達市の方は1円安いんだよな
謎すぎる
-
- 274
- 2019/03/27(水) 20:16:38
-
NORUCAは名前がイケてない
乗るか?って何なん
全く地域性出てない
-
- 275
- 2019/03/27(水) 20:19:19
-
この時期に雷って珍しいな
-
- 276
- 2019/03/27(水) 20:23:56
-
春雷
-
- 277
- 2019/03/27(水) 20:32:44
-
>260
本当に今からでもすぐに大きい病院行った方がいい
ほっとくと本当に大変なことになる
読む限り我慢してたら心不全とか心筋梗塞に繋がりかねない
手遅れになったら間違いなく命に関わるよ
今はまだその手前だと思うからすぐに病院行ってくれ
-
- 279
- 2019/03/27(水) 20:42:33
-
いい音だなぁ雷
雷好きにはたまらん
-
- 280
- 2019/03/27(水) 22:53:56
-
遠雷で雲間雷はいいよね。近場の対地雷は最悪だけど。
-
- 281
- 2019/03/27(水) 23:08:45
-
ダイユー8新八島田店の敷地ってあの一帯の敷地丸ごと全部使えば無茶苦茶広いんだから
千葉ニュータウンにあるような東京ドーム数個分で駐車場も3000台ぐらいでフードコートも沢山入ってる超巨大ホームセンターにでもなれば日本中から客が来るだろうに
https://www.joyfulhonda.com/shoplist/chibant/
-
- 282
- 2019/03/27(水) 23:20:08
-
雷が凄まじい
今、寝付いたとこなのに目が覚めた
-
- 283
- 2019/03/27(水) 23:22:35
-
なんだかずっとゴゴゴゴゴって鳴り続けてる
-
- 284
- 2019/03/27(水) 23:28:22
-
10日間の天気予報見るとずっと寒いのな
雪国だから仕方ないのか?
今年は冷夏なんだべ?
-
- 285
- 2019/03/27(水) 23:31:38
-
わー、こっちにも雷きた
とんでもない振動
-
- 286
- 2019/03/27(水) 23:33:03
-
>>282
目が覚めたとか大げさだろ
とか思ったけど
これは目が覚める
地震の勢いじゃん
-
- 287
- 2019/03/27(水) 23:34:18
-
東京から福島に引っ越してきてもうすぐ1年になりますが、
ここって風が強くないですか?
東京もビル風がひどかったりはしますが、福島の風は身体に来るので辛い。
季節的なものかと思いましたが、夏も夕方過ぎると強風で出窓が閉まったり、
正直風の強さに参ってます。
そのうち慣れるものですよね、分かってはいるのですが、
福島は好きになったのに強風が永住を妨げています。
-
- 288
- 2019/03/27(水) 23:35:49
-
今日の雷は振動が窓にビリビリくるなぁ
異常気象ではないよね?
-
- 289
- 2019/03/27(水) 23:37:16
-
「遠雷」といえば立松和平を想い出す。宇都宮近郊でハウス園芸を営む主人公が
パートの主婦とハウスの中で・・・・
近年話題になった「のうりん」だと、ローズ花園が「ハウス艶ゲイ」
-
- 290
- 2019/03/27(水) 23:37:27
-
うろたえるな、これが地球の雷というものだ
-
- 291
- 2019/03/27(水) 23:45:49
-
>>287ここは西から吹く風様に守られておるからのうw
冬から春先は特に風強いけど、郡山や白河はもっと強いよ
強風ありきで生活するしかないね
-
- 293
- 2019/03/27(水) 23:51:37
-
>>287
市内でも西部は風が強いよ
北部とか東部はそこまで強いと思ったことはない
-
- 294
- 2019/03/27(水) 23:54:35
-
>>292 1st
-
- 295
- 2019/03/28(木) 00:09:36
-
オーブン爆発で労働者が死亡 銀嶺食品を送検 福島労基署
福島労働基準監督署はガスオーブンが爆発し労働者1人が死亡した労働災害で、?銀嶺食品(福島県福島市)と同社の商品部課長を
労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで福島地検に書類送検した。労災が起きる1年半近く前からオーブンの
安全装置が故障していたことを認識していたにもかかわらず、修理など必要な措置を講じていなかった。
同社はパンや菓子などの製造販売を営んでいる。労災は平成29年3月8日、同社の笹谷工場で起きた。労働者がパン・菓子を焼くため、
ガスオーブンに点火したところ、オーブンが爆発を起こし、近くで作業をしていた50歳代の男性労働者が巻き込まれた。労働者は救急搬送されたが
同日死亡が確認された。ほぼ即死のような状態だったという。
https://www.rodo.co.jp/column/67196/
-
- 296
- 2019/03/28(木) 00:11:18
-
>>292
福銀の裏通り自転車屋がある辺りが凄まじい風が吹く時が多し。
-
- 297
- 2019/03/28(木) 00:17:22
-
こんなに雷がこわいと思ったのは初めてだ
-
- 298
- 2019/03/28(木) 00:20:19
-
麺屋 傑心-けしん
https://proxy.weban.jp/Image/9924168.jpg
★4月中旬〜末頃オープン予定!
福島県福島市南矢野目字向原16-3
商業通りコープ向いの当り
-
- 299
- 2019/03/28(木) 00:20:21
-
>>274
noruppeyo(浜通り)
norundabai(中通り)
noranumonohanoranu(会津地方)
福島市は???
-
- 300
- 2019/03/28(木) 00:24:08
-
>>299 nonorin
-
- 301
- 2019/03/28(木) 00:37:54
-
>>299
noppe
-
- 302
- 2019/03/28(木) 01:10:14
-
>>298
あそこ場所悪いよね
出来ては潰れ出来ては潰れ
もう何軒目だろう
-
- 303
- 2019/03/28(木) 01:17:46
-
けしんとか謙信とか紛らわしいとは思わなかったのか
-
- 304
- 2019/03/28(木) 01:44:10
-
イコカ、スゴカ、はやかけん等は地域性出てていいが
何だよ"乗るか"って
-
- 305
- 2019/03/28(木) 03:18:22
-
>>273
言えてる。郡山といわき比べても海に近いいわきより郡山の方が安いし。
-
- 306
- 2019/03/28(木) 03:53:42
-
前スレで「ドンキに売ってる永谷園の
マツタケのお吸い物味のふりかけ最高!」
と書いてた人がいたけど、同じ物が
ダイユーエイトMAX2階のダイソーでも
売られていることを昨日確認した
-
- 307
- 260
- 2019/03/28(木) 06:45:48
-
自分は高尿酸血症持ちで10年以上治療受けているので、調べてみたらその発作かもしれない。
高尿酸血症は発作が起きる時は痛風が多いが、吐き気や胸にくることがあると出ていた。
-
- 308
- 2019/03/28(木) 11:10:15
-
>>307
で、主治医の診断は?
-
- 309
- 2019/03/28(木) 11:14:43
-
>>307
ネットで調べた自己診断を当てにしないでちゃんと見てもらいなよ
医者からすると「自分の病気はこれだ」と決めつけてくる患者が特に面倒くさいって話だから
-
- 310
- 2019/03/28(木) 11:51:27
-
>>267
ノルカは福島交通(バス、飯坂電車)だけじゃないかな?JRで使えるとは聞いたことないけど。阿武隈急行はわからん。
このページを共有する
おすすめワード