○▼△ 郡山市スレッド Part237〇▼○ [machi](★0)
-
- 108
- 2019/03/14(木) 03:19:25
-
まさかまたスノーブラシを使う事になるとは思わなかった
-
- 109
- 2019/03/14(木) 03:51:30
-
あちゃーこりゃてえへんだw
-
- 110
- 2019/03/14(木) 04:12:36
-
やっと止んだか…駐車場や道路は全て融けてるけど
庭木とかクルマの上とかには5cmは積もってるな
-
- 111
- 2019/03/14(木) 06:15:14
-
熊田このはさんスゴイ!福魂祭のオープニング歌唱とか、郡山の星だね
https://mobile.twitter.com/ho_hokun/status/1105841079218102273
-
- 112
- 2019/03/14(木) 06:16:04
-
道路圧雪だから夏タイヤの人は無理だな
-
- 113
- まいね
-
まいね
-
- 114
- 2019/03/14(木) 06:43:42
-
>>104
ニアピン好きよ
-
- 115
- 2019/03/14(木) 06:45:16
-
車の屋根10?以上積もってるぅ。凍ってない分まだ楽だけど…。みんな起きてビックリだろうなー。
-
- 116
- 2019/03/14(木) 06:46:40
-
3月の雪かぁ。
あの日を思い出すね。
-
- 117
- 2019/03/14(木) 06:50:20
-
磐越道は田村スマートIC 週末共用開始
また便利になるな
-
- 118
- 2019/03/14(木) 07:46:10
-
道路は全然雪無いわ
-
- 119
- 2019/03/14(木) 07:48:04
-
今、なか卯とエヴァンゲリオンがコラボしてるの知らんかったw
福魂祭のとき、高橋洋子さんが郡山の店舗に来てた
-
- 120
- まいね
-
まいね
-
- 121
- 2019/03/14(木) 08:21:49
-
雪なんか無いだろw
-
- 122
- 2019/03/14(木) 08:24:33
-
圧雪ってどこの話?w
-
- 123
- 2019/03/14(木) 08:31:16
-
旧郡山市内は人口20万人、密度3,400人/平方kだからw
-
- 124
- 2019/03/14(木) 08:38:01
-
片平だの大槻だの熱海だの、郊外住民の気象情報はいつも話半分で聞いてる
-
- 125
- 2019/03/14(木) 08:38:57
-
湖南だって郡山市なんだぞっ!
-
- 126
- 2019/03/14(木) 09:48:00
-
湖南と中田は郡山じゃねぇ
-
- 127
- 2019/03/14(木) 10:47:23
-
雪がある、雪がない、誰もウソついてないのに
この流れワロタ
-
- 128
- 2019/03/14(木) 11:05:21
-
郡山市の北端は山側だと安達太良山の牛の背の南側で石筵川の水利の関係だろう、下界の境は五百川だが、地形だけ見てると二本松の南側あたりまで変化を感じないので本宮も郡山のような気がしないでもない
郡山の西端は湖南町 本来は会津地方だが安積疎水の水利の関係だろう、気候は郡山市街とは別世界でGWに桜が見れる
郡山の東端は柳橋 阿武隈川の東岸は本来は三春だが今は郡山 東部ニュータウンの緑ヶ丘もギリギリ郡山市だが気候は別世界
郡山の南端は旧4号と新4号バイパスの合流点付近 夏場にこの辺を境に須賀川側だけ夕立になっているのをよく見るのでこれは納得できる
-
- 129
- 2019/03/14(木) 11:15:44
-
同じ片平でも高速道路を境に気候が違う…
ような気がする
-
- 130
- 2019/03/14(木) 12:19:28
-
圧雪の件、確かに片平&河内方面は一面真っ白で圧雪だったな。嘘はついてない
-
- 131
- まいね
-
まいね
-
- 132
- 2019/03/14(木) 13:38:49
-
>>90
U-12からスペインサッカー教わるとかイイネ!
尚志高校を目指す子もいるのかな
-
- 133
- 2019/03/14(木) 14:07:42
-
長文は読む気が失せるよね
-
- 134
- 2019/03/14(木) 15:19:19
-
西部第一工業団地のページから「商談中」の文字が消えた
大型案件がポシャってしまったか・・
-
- 135
- 2019/03/14(木) 15:37:00
-
契約が決まった、ってことでは?
-
- 137
- 2019/03/14(木) 17:26:12
-
不動産屋と繋がっているというより普段から空き室を
チェックして毎日巡回してるんじゃないか?
良い意味でも悪い意味でも仕事が出来る奴はその位の事はする。
俺の場合は、前の居住者が退去して早めに入居、(ネットに
空き室情報が上がる直前)未だにNHKは来ていない。
-
- 138
- 2019/03/14(木) 17:38:30
-
そこまでウロウロしてたら普通通報されないか?
-
- 139
- 2019/03/14(木) 17:50:46
-
うちもテレビ無いって追い返したら、
線がつながってるのはわかってんですからね!!
って捨て台詞はいて帰っていった。
・・・ほんとにテレビなんて無いのに、彼には何が見えているのだろうか。
-
- 140
- 2019/03/14(木) 19:09:09
-
>>126
郡山広いよな?南北はそうでもないけど49号線田母神から熱海の終わりまで車で走ったら晴れの日でも1時間半はかかるかな?
-
- 141
- 2019/03/14(木) 19:10:44
-
>>135
募集中に戻ってるんだよな〜
-
- 142
- 2019/03/14(木) 19:16:28
-
現行法のままだと、NHKだけ見たくなくて、他の放送局は見たいという場合は困るんだよな。
NHKはお荷物なんだよ。邪魔。
引っ越しするとNHKは住民票の除票を申請して引っ越し先の住所を突き止めているらしい。
一体どれだけNHKに異常な特権を与えているんだろうな、現政権は。
-
- 143
- 2019/03/14(木) 19:23:53
-
ヤクザのとこにもちゃんと訪問してるのだろうか
-
- 144
- 2019/03/14(木) 19:52:20
-
>>72
秋までの今年9回目の宝探しイベントだ
-
- 145
- 2019/03/14(木) 19:54:01
-
フツーに払えばいいのに
-
- 146
- 2019/03/14(木) 20:22:22
-
来月4月から、東北では仙台に続いて郡山(イオンタウン内)にスーモカウンターがオープンするようです。
私同様ここは関東からの転勤族も多いようなので、利用したことある方、不動産・住宅どうですか、
選択の参考になりますか?住み心地も交通の便も良いので郡山に戸建かマンション購入を検討してます。
-
- 147
- 2019/03/14(木) 20:53:05
-
>>146
大宮でスーモ利用したことあるけど、担当者アドバイザーの住宅のスキルにも寄るね
紹介する為のヒアリングをされるから、要望もより具体的なものを持ってたほうがいい
自分はかなりネットで念入りに調べて絞ってから直に展示場に足を運んだ
-
- 148
- 2019/03/14(木) 21:38:08
-
>>128
多分クソ爺
-
- 149
- 2019/03/14(木) 21:39:09
-
https://mobile.twitter.com/ciotan/status/1106136062798159873
このツイートめっちゃ笑った
-
- 150
- 2019/03/14(木) 21:43:09
-
>>147
早速ありがとうございます。
いろいろ考えてみますね。
-
- 151
- 2019/03/14(木) 22:00:01
-
>>146
来月オープンするスーモカウンターを利用した方いませんか?って質問?
-
- 152
- 2019/03/14(木) 22:08:00
-
NHK、改めて渋谷変わるな
-
- 153
- まいね
-
まいね
-
- 154
- 2019/03/15(金) 00:19:50
-
安積野ドットコム懐かしいな
彼もコテ付けたから相当嫌われてたが
でもいろいろ情報知ってたな
-
- 155
- 2019/03/15(金) 07:07:18
-
少なくともドルオタよりは彼の方が今のスレには必要だろう
-
- 156
- 2019/03/15(金) 07:17:05
-
セブンイレブンジャパン
24時間営業の大阪の件、意向一転させたね
-
- 157
- 2019/03/15(金) 07:31:38
-
スーモカウンター、イオンタウン内だな
商業施設内が多いのは家族連れ等の需要なんだろう
https://www.suumocounter.jp
このページを共有する
おすすめワード