facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 196
  •  
  • 2018/09/27(木) 01:08:24
>>190
ソニー

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2018/09/27(木) 02:05:22
>>190
じぶん銀行

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2018/09/27(木) 06:08:35
>190 俺もSony

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2018/09/27(木) 06:24:05
>>182>>185>>187
キャンプは郡山自然の家が穴場だよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2018/09/27(木) 07:13:43
>>196
>>197
>>198
ありがとう。
それぞれ理由教えて欲しい。
ソニーは来年から改悪になるよね。
それでセブンイレブンやベニマルにもあって、昼間なら回数無制限で無料のセブン銀行と迷ってる。
うちは車で5分以内ならセブン数軒にベニマルもあるから。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/09/27(木) 07:32:04
セブン派だな俺は。
セブンそこら中にあるんだから昼間限定でも何も困らないと思うだが

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/09/27(木) 08:13:56
>>200
コンビニで下ろすのだけが目的なら労金でよくね?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/09/27(木) 08:21:16
ずっとセブンだね
まあ個人用だけど
ATMはセブン、ベニマル、イトーヨー
7時〜19時何度でも入出金無料で
他行振込は送金額関係無く216円
福島県なら色々と便利

家庭用に
東邦、大東、ゆうちょは別途あるけど

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/09/27(木) 08:29:30
>>190
JNB(三万以上は提携ATMで何回でも手数料タダ)で3万プラス必要額出金した直後に3万だけ入金して手数料浮かせてる。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2018/09/27(木) 09:12:37
新生銀行が最強だったけど、来月から改悪されるんだよね、、
俺も新たな銀行探さなきゃいけない。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2018/09/27(木) 09:28:27
新さくら通りの「天ぷらめし」誰か行った?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2018/09/27(木) 10:37:53
>>191
家賃の引き落とし口座名に「じぶん銀行むらさき支店」って書いたら
お前ふざけているのか!と大家に怒鳴られた
結局東邦銀行以外許さないといわれて泣く泣く口座作らされた

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2018/09/27(木) 11:00:18
>>193
客が嫌な思いをしたくなければ
指定管理制度を入れて地元民に管理させろって話になるんだけどね
猪苗代町と会津若松市はとっくの昔にやっているのに郡山は放置
客からキャンプ代金や港湾利用料を徴収できればどれだけ地元に貢献できるやら

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2018/09/27(木) 11:13:51
>>207
うけた

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2018/09/27(木) 11:29:26
ネタだよなφ(._.)メモメモ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2018/09/27(木) 12:17:23
>>208
ただでさえ狭い(横には長いけど)船津浜を、キャンプ場として管理するのは反対かな。
夏場は監視員もいるし、ちゃんとやることはやってる印象。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2018/09/27(木) 14:22:16
>>207
俺は、「東邦銀行インターネット支店」と書いたら怒られて、
地元の支店に口座作らされた。
そこの支店の口座、その2年前に解約したのに。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2018/09/27(木) 14:54:58
>>212
うちは家賃を徴収する側だけど、ネット銀行は通常の自動振替依頼に加え、入居者側で口座振替契約登録手続きが必要なんだよね。そっちの大家さんがなぜ拒んだのか知らないし、ちゃんとやってくれるならうちは構わないけど、期限内に手続きしないと最初からやり直しになる。結局本人が通常の銀行に変えた。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2018/09/27(木) 14:56:09
ネット銀行聞いたものです。
ありがとう。
大変参考になりました。
東邦ゆうちょももちろんあります。
セブンがあまりない地域に旅行にいく可能性もあるけど、
でも今の生活パターンだと夜お金をおろすことはあまりないからセブンでいい気がしてきた。
>>207
かわいそうすぎるw
じぶん銀行は色なのか。
住信やらイオン銀行、ジャパンネット銀行あたりはそこそこ周知されてそうだし、名前も割ときちんとしてそうな印象だけど、
それでもやっぱり地銀や昔からあるところじゃないとダメって人は割といるんだろうね。
支店名も問題だなぁ。
ローソン銀行なんて絶対ダメだろうw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/09/27(木) 16:12:28
ステーキ宮菜根店の南隣っていつまで空き家(廃墟?)にしておくんだろうな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/09/27(木) 16:30:39
>>214
自動振替はただでさえ書き間違いや印鑑相違が多く、新興銀行は集金代行サービスに対応しているのか確認しないといけない。面倒くさくて先例主義になる大家さんは多いのでしょうね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/09/27(木) 18:28:18
>>214
買い物でセブンイレブンやヨーカ堂を使うならセブン銀行
イオンやミニストップをよく利用するならイオン銀行だろうな

イオンのほうがポイントも貯まるみたいだし金利もいいみたいだけど

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/09/27(木) 18:36:18
他行が信用ないと言うか東邦以外受け付けんって所も多いんでは
うちの会社の給料振込み先は東邦で固定されてるし

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/09/27(木) 18:36:50
>>216
ソニー銀行や楽天銀行は印鑑不要だから認印を押すんだが
(後日に確認メールが届いてログインで登録完了となる)
そこで管理会社や収納業者と揉めるケースが多いね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/09/27(木) 18:49:06
駅前に祭りの屋台が出てるね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/09/27(木) 19:26:01
>>216
年配だとか複数の収入得てるような人だと前例とかまとめて欲しいとかあるのかもしれないね。
まぁ上の人は東邦じゃなくても最初は良かったみたいだけど、
おそらく家主が東邦持ってて、色々利便性があるからってことで東邦限定になっちゃったんだろうな。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/09/27(木) 20:41:57
八幡様の秋祭り始まったな 山車が練り歩く明日は天候良いといいが
駅前ド中心部に屋台がずらりと並ぶから、毎度出張のビジネスマンや観光客が驚くやつw

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/09/27(木) 21:31:04
夜霧よ今夜もありがとう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/09/27(木) 22:47:41
郡山といえば合同庁舎を移転するとか言ってなかったっけ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/09/27(木) 23:27:27
ビッグパレット北側の仮設住宅の解体が始まるから、そこから動き出すよ、今度こそは
立派な合庁舎群ができ、その周囲に商業施設ができJR新駅ができ副都心が完成

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/09/27(木) 23:37:14
>>222
郡山市民ですらよくわかってないの多い

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/09/27(木) 23:43:17
副都心なんてできたら都心が更に廃れて挙げ句の果てには共倒れしそう

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/09/28(金) 00:04:25
>>222
なつかしい
子供のころ神社でお囃子を習って、山車で演奏しましたが、
今では人がすくなくなった町内会は神輿や山車を返しているとか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/09/28(金) 05:51:05
安積国造、表参道をよく4号でぶった切ったなw
国道通すとき当時、大反対は起きなかったのかな

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/09/28(金) 06:49:06
開成山も同様だね
安積國造神社は歴史として約1900年を経て
中心部にある神社としては中通り最古

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/09/28(金) 07:17:23
安積國造神社のお祭りだから、その氏子の祭礼だ。
郡山市全域の祭りではない。たまたま中心市街地というか駅前にあるからで、そこのローカルの祭りだから、他の地区の人は直接関係ない。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/09/28(金) 07:28:03
今日天気よくて良かった、お神輿日和じゃ
秋の郡山の風物詩

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/09/28(金) 08:03:29
会津、白河に次ぐ大領である古代安積郡。
過去には安達郡田村郡をも巻き込んだ総鎮守、ド中心
それが駅前にあるのは特別で稀有だね。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/09/28(金) 08:26:51
何気に郡山は歴史ある神社が多いのです

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/09/28(金) 08:45:43
>>207 >>212-214
借り主の記入前に大家が「東邦銀行の口座で…」
と伝えるか、記入用紙に「東邦銀行に限る…」
とでもすればいいよな。

大家の家賃管理の口座が東邦銀行なのは明らか。

東邦銀行に口座無いので他の物件をあたります…
 無いか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/09/28(金) 08:47:00
今どき給与振込先、東邦固定なんて文句言っていいレベル
労基法上も問題あるかもよ
会社は振込が面倒だとか手数料係るとか言うが
登録は最初だけだし、手数料は1件108円だから
ダメだって言われたら組合との協定書見せてって言ってみ
おそらくそんな会社は協定結んでないからアウト

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/09/28(金) 11:28:47
神社や寺院の格の高さというか人気の高さは、
歴史の長さや建物の立派さよりも、
敷地の広さや参道の長さである。
間違いない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/09/28(金) 11:37:02
>>237
開成山>国造だしなあ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:00:02
>>176
おい!
さっき安積町のベニマルってスーパーでネズミやってて
シャコタン〜テール真っ黒〜マフラーうるさいのが即効捕まってたぞ?
ナンバープレートは知らんけど
てかそいついなかったら俺が捕まってたかもしれないからマジ焦ったわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:14:47
>>239
オレのGDBは福島市の運輸支局検査ラインで完全合法であることが証明されているから大丈夫だ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:20:13
もっとやれ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:29:33
>>234
ただ、みんなこじんまりしたとこが多いよな。

一説によると、地元に有力大名がいなかったからだとか…
国造神社クラスなら、地元の有力大名が作ってくれた門くらいあるのが普通だとか。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:31:42
>>235
家賃引き落としでネット銀行が敬遠されたという話で、東邦限定とは言ってませんよ(ネット銀行がなじみがないのか、ただでさえ手間暇かかる所に必ずしも当てにならないユーザーアクションを要求するためかは不明)。
銀行を限定すると客層を狭めるし、手数料は借り主負担なので、そこは問題にしていないと思います。そもそも東邦だから安いというより、本店が県内なら安く県外(ゆうちょ含む)なら高い設定です(伝送方式で前者86円後者118円)。うちは利便性やコストを考えて本人に選んでもらっています。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:33:47
>>238
ただ、開成山は横に細長くて奥行きないからイマイチなんだよ。
49号がなければ開成山公園と一緒になって広い一体感があったんだけどな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:36:27
黙ってこっそり覗いてろ覗いてろ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/09/28(金) 12:37:40
>>244
開拓道路に文句言うなや。49号があるから近代郡山ができたんだしあそこに大神宮があるのに

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/09/28(金) 13:05:43
>>246
それもわかるんだがあの2つの間の道路はもどかしすぎる。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード