facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>561
なる程!あんた天才か?

ここまで見た
  • 563
  • STAY HOME ゆきんこ
  • 2020/05/14(木) 23:31:19
>>561
牛タン屋ではないけど、名掛丁利久の隣(HISあるあたり)にある
飲み屋さんの弁当結構売れている
20時位で売り切れ寸前ですとお姉さんが声掛けていたな

ここまで見た
  • 564
  • STAY HOME ゆきんこ
  • 2020/05/15(金) 00:34:25
ラーメンは別腹
酷い二日酔いでなければ調子悪くても食べられるのは不思議・・・
調子悪い時、ご飯類は見るだけで吐き気したりする時もあるけど、ラーメン・
パスタ・そばなどの麺類は普通に食べられる
これが食べられないのは余程重症

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/06/18(木) 22:57:12
町田商店超しょっぱい
横浜家系ってそんなもん?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/06/19(金) 12:30:57
白飯ぶちこむ事前提だからでないの?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/06/20(土) 19:31:53
そろそろ、仙台系ラーメンとかあってもいいかもな?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/06/20(土) 19:35:23
ちゃんとあるじゃないか

仙台ラーメン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/06/21(日) 02:43:43
仙台ラーメン、定義がよくわからない

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/06/21(日) 05:06:00
町田商店初めて行ったけどめっちゃ混んでいた
家系は卓上調味料で自分カスタマイズで楽しめるから無料刻みタマネギとか面白かった

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/06/21(日) 16:40:36
それは、単に仙台にあるラーメン屋に過ぎない。
何らかの縛りと強い特徴が必要。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/06/21(日) 17:16:52
何となく仙台のラーメンというと味よしみたいなイメージある
それがスタンダードじゃないけど

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/06/21(日) 18:27:29
そもそも「仙台ラーメン」という言葉を初めて聞いたような…
ご当地ラーメン的なものって特に無いですよね?

宮城県内なら気仙沼のフカヒレラーメンみたいな、仙台ならではってのが無いと米沢ラーメン(赤湯系)や喜多方ラーメンの亜流でしかないですし。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/06/21(日) 18:45:27
気仙沼のふかひれラーメンは、チャーシュー麺の亜流でしかない。
米沢ラーメンのように、このような製法で作ると縛りをかけたものは
町おこしの一環で作られた、気仙沼ラーメンというものがある。
ちばき屋の主人が、宮城県出身と言う縁で監修した。

仙台ラーメンというものは、>>571の言う通りで
事実上ないと思う。
今から作っても根付くのに時間がかかるし
マーボー焼きそばのように、無理やり感がする。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2020/06/21(日) 18:52:17
>>574
申しわけないが、何を伝えたいのか意味不 −−

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2020/06/21(日) 20:22:09
>>574
「〇〇ラーメン」ってのは製法や出汁、麺やスープの独自性を表す事が多いから、そういう考え方もアリですね。
フカヒレラーメンはチャーシューの代わりにフカヒレ載ってるだけっていわれりゃその通りですし。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/06/22(月) 17:52:31
仙台っこは仙台ラーメン?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/06/22(月) 20:22:09
>>577
ラーメンマスターからすれば、それは単に仙台にあるラーメン屋に過ぎないと思う。

(念の為、俺はそこの味は嫌いではない。)

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/06/22(月) 20:32:44
>>577
仙台っこラーメンを発祥として同種のラーメンが広まった…というヒストリーでもあれば「仙台ラーメン」になるけど、そういう現象が起きてないから無理。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/06/22(月) 23:11:01
他県の人が仙台っ子を仙台ラーメンだと思ってる人がいて
上のレスみたいな事話したらがっかりしてたな…
まぁたまに食べると美味しいよね

ここまで見た
  • 581
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/06/23(火) 06:15:40
30年くらい前の仙台のラーメン店はFCのラーメンショップ、どさん子、くるまやラーメンが主流で街の中華店や食堂が中華そばを提供していた
専門店自体が少ないから当然仙台ラーメンも誕生する背景ではないよね

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/07/24(金) 10:54:17
二郎位か、それより太い太麺提供してる店って宮城にありますか?仙台二郎は食べ飽きたけど、ゴワゴワの麺を無性にたべたくて。。。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/07/24(金) 11:19:15
>>582
>街の中華店や食堂が中華そばを提供していた

宮城は鶏出汁のオーソドックスな醤油ラーメンだったから
ご当地ラーメンにならなかった。
鶏と煮干し出汁が強ければ、米沢ラーメンだろうし
もっと強いと津軽ラーメン。

>>583
ゴワゴワ麺だと泉区の渡辺だろうね。
ゴワゴワ麺と煮干し出汁が全面に出ているので
好き嫌いが分かれるが。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/07/24(金) 11:40:46
>>583
二郎より太麺というなら青葉区二日町のキリンジかな。
仙台にラーメン二郎ができる以前に二郎インスパイアのひとつとして有名だったが、微妙に二郎そのものを狙ってるわけではない。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/07/24(金) 12:06:46
火の鳥で出してるヤング麺か独眼竜のつけ麺に入って一反木麺

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/07/24(金) 12:49:35
渡辺の極太。ラーメン食べて疲れたのは初めての経験でした。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/07/24(金) 17:22:37
街中、ってなら、五橋だけど、渡辺で修行した人の出した「結び」って店もコワゴワだね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/07/24(金) 17:24:44
駅の近くはどこ?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/07/24(金) 21:28:51
キリンジ<=結び<火鳥<独眼竜<=渡辺
くらいの距離感かなぁ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/07/25(土) 02:36:25
岩沼の小十郎

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/07/25(土) 04:04:50
もうないけど炙り屋のつけ麺はどろどろのスープに太くうねりのある麺だった
国分町の飲み屋のビルで解かり難いのも良かった(混まない)
渡辺はメンマトッピングして大量なメンマが入ってたのが印象にある(5年位まえ)
八幡のよっちゃんもゴワゴワ麺出してたようだけど

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/07/25(土) 07:35:20
うまーい広東面が喰いたい

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/07/26(日) 00:28:39
仙台っ子国分町店はまだお昼のみの営業だよね
あのラーメンは夜遅くに食べるのが妙味あるね

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/07/26(日) 01:17:44
麺牛ってとこのローストビーフラーメンうまかった

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/07/26(日) 01:51:57
>>594
8月9日に閉店して、8月24日に仙台駅東口へ移転OPENですよ。店そのものがもうすぐ国分町からなくなります。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/07/26(日) 02:36:34
味噌ラーメンで美味しいところ(出来れば太麺)でおいしいとこある?純連以外で。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/07/26(日) 06:42:58
味噌ラーメンしばらく食べてないなぁ
食べたい
どさん娘ってもうないのか
ススキノ仙台エスパル店がなくなって
さくらの地下店もなくなって
しばらく食べてないな

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/07/26(日) 06:46:56
美田園になかったっけ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/07/26(日) 09:59:48
味噌ラーメンは川崎町の笹谷まで上がって渓流に行きますねぇ…天狗山でもいいのですが、本家にこだわりたくて。

あと、味噌ラーメンは麺だけでなくスープやスパイスも種類が豊富なんで、もっと条件細かくした方がいいかも?
「○○みたいな味噌ラーメン」でもいいので。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/07/26(日) 10:44:52
市内だと恵比寿かなあ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/07/26(日) 10:59:43
>>597
みそ壱

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/07/26(日) 11:41:08
県庁近くのみそ屋、麺組(最近は劣化)

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/07/26(日) 17:22:15
みそ兵衛

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/07/26(日) 18:10:54
>>596
レスサンクス
仙台っ子ラーメンは国分町店は夜になると食べたくなるラーメン
もうあそこで食べらなくなるのか・・・
残念

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/07/27(月) 22:56:50
>>597
純すみ苦手だが彩未は好きな札幌出身の私ですが、オススメはそらたつです。
ここの店主も純連で修業したらしいですが、弟子の味が私には合うようです。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/07/28(火) 00:11:49
折立の一利起おいしかったけど閉店

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/07/28(火) 01:59:29
折立の方は詳しくないけど、あの辺ラーメン屋さんかなりあるよね

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/07/28(火) 20:02:22
六丁の目駅周辺も地下鉄駅から太平楽まで5軒ぐらい見かけたな

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/08/04(火) 02:33:46
久々に二郎に行ったら、店員(男2女1)がマスクもせずに、笑いながらどうでもいい話をずーーーっとしながら調理してた
それってこのご時世にどうなのよ?
12時過ぎにも関わらず空席が目立っていたのもそのためか
もう行かねぇ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/08/04(火) 06:09:39
そうは言ってもラーメンを食べる時にマスクは外すんだし、
他者には求めるけど自分(客)はOKっていうのもどうなんだろうな
外食する以上は、お互いに吐いたり吸ったりするのは仕方ないと割り切らないとな
ラーメンなんかズビズビ、ズバズバと他の客と飛沫を共有してるわけだし
外食自体避けてる人がいる事を考えれば、自ら好きで飛び込んでいってると考えられても致し方あるまい
今はラーメン屋、外食でコロナを貰ってきても同情されないよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/08/04(火) 10:28:29
>>611
食べる人がマスクを外すからこそ、来店したときに感染リスクを減らす意味でも
店員がマスクをせずに話すのはどうなの?ということでしょ。
ラーメンを食べるときに、スープは飛ぶかもしれないが
唾液は飛ばないでしょ。

確かに、外食を控えている人からすれば
不特定多数の人がいる店内でマスクを外して飲食すること自体
リスクしかないが。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード