facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 216
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/02/04(土) 01:05:34
流れと関係なく避難民話題定期的に入れてくる人いるね

どうにかなる話でもなく、レスも管理からどうせ削除されるだけなのに
無駄な事をどうして書き込むのかな ステマ?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/02/04(土) 02:01:14
だからよ。 
そのせいで、書き込みが制限させる事が頻発してるよね。 

矢沢さんが来るの。ちょっと興味ある。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/02/04(土) 04:08:10
ステマの使い方違うだろw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/02/04(土) 05:15:57
内郷の林野火災、酷かったのでしょうか。
消火まで5時間もかかったらしいので…

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/02/04(土) 06:33:19
ステマの使いどころ違うw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/02/04(土) 08:20:44
内郷のカジュアル、意外とサイレン聞こえなかったな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/02/04(土) 10:00:37
幸せオーラはあちらの方々のほうが感じられる。って言う俺は情けないかも

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/02/04(土) 10:26:13
福島、指示解除も現実厳しく 避難先移住1万件に迫る
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020490070609.html

ここまで見た
  • 225
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/02/04(土) 11:06:46
平城東のJR社宅がフェンスに囲まれてた
とうとう建て壊すの?

ここまで見た
  • 227
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 228
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 229
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/02/04(土) 12:19:38
>>227
でしょ?いまだに名前呼ばれないわ…

ここまで見た
  • 231
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 232
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 233
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/02/04(土) 13:31:28
制限されるからやめてくれ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:05:24
>>189
なか卯からすき家になるのか?
鹿島街道に牛丼屋なくなってしまう

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:10:18
>>235 
場所が悪いのかもね。 
個人的には、松屋とか出来てほしい。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:15:44
また避難民のはなしで進行なようだから、乗っかって
討論白熱させてもいいかな?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:47:41
>>236
あそこ目立たないんだよね
駐車場も分かりにくくて入りづらい

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:59:12
>>238 
それは思う。 
見にくい所にはあるよね。 
鹿島街道で一番いいのってマック付近かな?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/02/04(土) 15:19:49
隣の靴屋へ行く度に「こんな所になか卯が!」と思ってた
鹿島街道はどんなにデカイ看板出しても、駐車場が広くないと通り過ぎてしまう…

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/02/04(土) 16:42:51
>>236
松屋は鹿島街道に出店してほしい
でもあの場所では神谷と同じで場所が悪いね
三万石跡地なら場所的に良いのかも

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/02/04(土) 16:56:32
場所的には泉の旧6号あたりがいいな
(2車線ないから混むけど)

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/02/04(土) 17:03:22
いわきの現状を語る上で「避難民と元いわき市民の軋轢」は切り離せないテーマではあるよね。あからさまなNGワードならともかく、なんでもかんでもまいねしちゃうのはどうなの?って思うわ。
別スレ誘導するにしても「人口増加問題」のスレはスレタイと内部のやり取りが噛み合わなくなる。
こういう場所であるからこそ「臭いものには蓋をする」のはやめたほうがいいと思うんだが、管理人としてはその辺をどう考えているのか知りたいですな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/02/04(土) 17:27:39
別スレでも結局まいねされる誘導の無意味さ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/02/04(土) 17:39:41
>>241 
あーあそこなら広いしいいかもね。 
駐車場も大きいからいいかもね。

ここまで見た
  • 246
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/02/04(土) 18:17:29
書きたいなら、削除されない場に行けば書きたいだけ書けるよね。
ここに書き込む事にこだわる理由が分からない

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/02/04(土) 18:57:26
>>247
この掲示板は2ch系列として始まってるから
本音で書き込もうと思う人が多くて当然だぞ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:11:08
罵りあいでなく、真面目に意見するなら問題ないと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:28:50
事実が書き込まれていてもまいねだから…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:43:22
昨日の内郷の火事はかなり燃えたの?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/02/04(土) 20:15:56
別スレがあるのに、ここでやる意味がわからない。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/02/04(土) 20:56:44
めちゃイケにあかつさん出てたね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:26:31
避難民叩くか市長への悪口が多いよなここ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:29:18
あかつさん頑張っ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:36:33
あかつは実家継がないのかな
兄弟が継いでるからいいのかな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/02/04(土) 22:04:55
あかつ、面白いじゃん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/02/04(土) 23:06:20

18日、日本経済新聞が「被災地もう一つの異常事態 復興特需・原発賠償金・・・ マネー流入ゆがむ再生」と題した記事で
被災地の歪んだ現実を報じ、ネット掲示板で物議を醸している。

同記事では、賠償を受ける対象の家族が五人家族であれば月80万円が懐に入ると指摘し、
「東電から金もらって、働かなくてもパチンコしたり、すし食ったりスマホとかばんばん新しくしている」
という現地の人の言葉を掲載。

この被災者に流れる賠償金とその使い方を「ゆがむ再生」として位置づけている。

ネット掲示板では「一切募金しなかったおれに死角はなかったな」「震災さまさまやな」「スマホと寿司は消費だからかまわんのだが、
パチンコはダメだって・・・。ほんと田舎は感覚が狂ってる」「で、何年ぐらいもらえるんだ?5年?5年で月80万なら4800万だぞ」
「ただのクズニートじゃん」「被災者だからって特別扱いし過ぎてるだろ」など、東電から賠償金を貰って余裕のある暮らしをしている」
被災者を糾弾する声が殺到している。

一方で「土地と家と家の中の物全て失ってる時点でン千万以上パーになってるじゃん。このカネもいつまでもらえるのかもわからんし」
「じゃあお前も、その金を貰うために人生の全てを失ってみるか?」など、安易な被災者批判を非難する声も多く見られた。

ほかにも「家族や財産が自分以外全部流されたら毎日パチンコや酒に逃げるのはわかる。
実際パチンコ行く人はそういう人が多いんだろ」と、ギャンブルやお酒による現実逃避に理解を示す意見など、さまざまな書き込みが寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6387903/

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/02/04(土) 23:18:25
>>254
くだらないたらればの話しのほうがどうみても多いだろ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/02/05(日) 05:10:43
10億当たった

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/02/05(日) 05:32:30
>>258
賠償を受ける対象の家族が五人家族であれば月80万円。
これ詳細は、1人月10万の慰謝料×5人で50万と、旦那の給与補償30万だってね。

給与補償は27年2月に終わっているし、慰謝料は最大で30年3月まで。
まっ、美味しい話はいつまでも続かないってことだね。

ここまで見た
  • 262
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 263
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 264
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/02/05(日) 10:09:44
花火なったけど、どこで何があるんだろ?@小名浜

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:09:20
よくわからない日に花火が近くで鳴ったら
リスポののみの市って思うことにしてる

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:05:00
昨日リスポ行ったけど駐車場一杯でなかなか止めれなかった
店内もジジババで一杯…
疲れた

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード