▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part17▼ [machi](★0)
-
- 827
- 2017/07/18(火) 09:07:18
-
>>816
食べログ
-
- 828
- 2017/07/18(火) 13:50:43
-
今日パルコ2の映画館でなんかあったの?
-
- 829
- 2017/07/20(木) 23:51:51
-
>>816
「お気軽な方」で該当するかも?って思い出した店として『ブレアハウス』
イタリアン専門を謳っている訳じゃないけど、イタリアンっぽいメニューや雰囲気&敷居の低い価格帯だったかと・・
まぁ自分の記憶にある【べにづる】改名→【ブレアハウス】さんと、今現在の『ブレアハウス』さんが、
乖離していなければの話
http://kzho.net/jlab-giga/s/1500561729054.jpg
-
- 830
- 2017/07/21(金) 00:36:24
-
>>816
スパゲッティ、ピザ屋さん
老舗「チロル」、おなじみ「ハミングバード」
-
- 831
- 2017/07/21(金) 04:03:20
-
>>816
霊屋下のパリンカってとこも良かったよ。
17、8年前に行ったからもしかしたら雰囲気変わってるかもしれないけど
-
- 832
- 2017/07/22(土) 17:42:09
-
市役所前のバス停で、市役所の消火栓に立小便していた爺さんがいた。
何事もなかったかのように宮交のバス停に立ってバス待っていた。
-
- 833
- 2017/07/23(日) 21:05:44
-
郡が市長だぞ
良かったなお前ら
-
- 834
- 2017/07/23(日) 21:06:15
-
郡が市長だぞ
良かったなお前ら
-
- 835
- 2017/07/24(月) 09:19:51
-
誰が市長でもさくら野跡やGSビル跡など仙台駅前の空洞化をなんとかしてくれるならいいよ
-
- 836
- 2017/08/02(水) 22:53:27
-
朝の仙台西道路上り線(近辺)での事故だけはやめてほしい。
今朝は立町トンネル出てすぐのところ(アムシス向かい側)で事故。
トンネルから出る車も、仲の瀬橋方面からの車も身動き取れなかった。
-
- 837
- 2017/08/02(水) 23:06:15
-
止めて欲しいといっても恒例行事だからなあ
あそこで事故られると本当にアウトだよね
もう十何年も前だけど川崎トンネルでバイクが100キロ近くでカーブで事故って
発生時間が早朝4時頃?で通常に戻ったのは9時ごろだった
-
- 838
- 2017/08/03(木) 06:52:38
-
居酒屋の客引き一掃活動みたいなのやったんだな
あれ、店を直接摘発しないのはなんで?
営業停止にすりゃいいのにな
-
- 839
- 2017/08/03(木) 08:48:42
-
>>838
仙台七夕開催前の客引き一掃は恒例行事
客引きが店の従業員ならば摘発対象だけど、
風俗案内所同様、別組織の報酬歩合契約に
なってるから店への罰則は難しい
-
- 840
- まいね
-
まいね
-
- 841
- しばた
- 2017/08/05(土) 19:20:09
-
アーケードの人の多さにうんざり。
ご愁傷様。今年はボヤけた花火です。
-
- 842
- 2017/08/05(土) 21:42:32
-
高台行ったけどなんも見えなかった
おととしも去年も綺麗に見えたのに
音もあんまり聞こえてこなかったな
-
- 843
- 2017/08/13(日) 06:54:54
-
遅い夏休みを取って本場の牛タン焼き食べに仙台行きたいと思っているんですが、
中央〜一番町〜国分町近辺で一人でも入りやすいお店ありますか?
できれば待たずに入れるお店が良いです。
-
- 844
- 2017/08/13(日) 07:47:31
-
クリスロードの中のイオン向かい、77銀行の横の路地挟んだとこにある牛兵衛とか
-
- 845
- 2017/08/13(日) 17:52:38
-
太助の分店は?
https://blogs.yahoo.co.jp/nanakita2012/71252930.html
-
- 846
- 2017/08/13(日) 23:40:04
-
利休だったら新ワシントンホテルの裏とか柳町、東口はけっこう空いてるんじゃない?
-
- 847
- 2017/08/13(日) 23:44:02
-
なんで真助潰れたんじゃぁ〜
-
- 848
- 2017/08/14(月) 01:58:39
-
北郵便局の職員が逮捕ってニュースを8月の頭に仙台放送で見たが、捕まった奴が近所でわろた
-
- 849
- 2017/08/14(月) 01:58:48
-
北郵便局の職員が逮捕ってニュースを8月の頭に仙台放送で見たが、捕まった奴が近所でわろた
-
- 850
- 2017/08/14(月) 07:12:02
-
希望エリアから離れている店だけど、良い記憶のある牛タン屋「まるたん(木町通り店)」が閉店していて残念
昔は一番町の松竹会館だったかな?にあって、その後一番町店とは別に木町通りでも開店・・
一番町店は無くなったけど木町通りの方は割と最近までやっていたような記憶
決して安い店では無かったけど、値段相応以上のレベルだったという良いイメージ
-
- 851
- 2017/08/20(日) 10:56:04
-
さっきから凱旋エセ右翼がうるさい
-
- 852
- 2017/09/06(水) 10:55:18
-
牛たん専門店の「善兵衛」って、かまぼこの鐘崎がやってるてホントかい。
-
- 853
- 2017/09/12(火) 19:44:49
-
さくら野の向かいのビル、壊すからってほとんど閉店になったのに神田は通常営業でなんの貼り紙もないのはなぜ?
-
- 854
- 2017/09/12(火) 20:10:53
-
>>853
テナントの契約期限が残ってる、かつ移転しないで、ぎりぎりまで営業してから閉店するつもりなんじゃない?
物販店や大きい飲食店と違って、立ち食いそば店の規模なら、閉店後の作業も一日あれば片付くし、まして解体前提なら現状回復する必要もない
使えそう、業者へ売れそうな厨房機材や椅子など搬出したら終了ってことも
さくら野もだけど、いずれビルへ電気や水道、ガスの供給がとまるようであれば、その時点で終了だよ
-
- 855
- 2017/09/13(水) 23:35:56
-
神田はビル側の好意で来年1月まで営業するって店内に貼り紙あった
その後南町?だかに移転らしい、紙チラ見しただけだから良く分からんけど
-
- 857
- 2017/09/14(木) 12:46:09
-
仙台は80m以上の超高層ビル禁止条例を廃止してくれないかな
なぜ自らの発展を阻害するようなことするんだよ
-
- 858
- 2017/09/14(木) 13:23:43
-
>>857
条例では敷地内に一定範囲の緑地を整備できれば、80mの高さ制限は緩和されることになってるはずだけど?
-
- 859
- 2017/09/14(木) 20:10:06
-
>>858
さくらの跡地や新ヨドバシの敷地で3分の1以上を緑地にするとか
土地がもったいなさすぎる。
着工したヨドバシ梅田の新ビルのように商業施設の上にセットバックした超高層ってのが
うまい土地の利用の仕方。そうすれば威圧感もない。仙台にはそういう発想がない。
新市役所庁舎の土地だって緑地化しても高さ80mの絶対制限だし、またデブビルが誕生する。
-
- 860
- 2017/09/14(木) 20:23:25
-
>>859
敷地内、つまり屋上の緑地化でも可能のはずですけど?
ただし今の仙台で、それだけのビルを建てるとこがあるかどうか?
-
- 861
- 2017/09/14(木) 20:37:40
-
仙台は地震が多くて20年おきに大地震が来るんだから、そんな高層建築物危険だろ。
-
- 862
- 2017/09/14(木) 22:51:34
-
さくらの跡地には何かできないの?
-
- 863
- 2017/09/15(金) 06:44:14
-
ラウンドワン
-
- 864
- 2017/09/15(金) 11:17:26
-
さくらや
-
- 865
- 2017/09/15(金) 14:43:17
-
ウジエスーパー
-
- 866
- 2017/09/15(金) 21:58:58
-
ミラックマツヤ
-
- 867
- 2017/09/16(土) 01:45:50
-
裏手がドンキなら何建ててもしょうもない駅前区画になりそうではある
紆余曲折あって駐車場にしようものならもうそこはオワリ
-
- 868
- 2017/09/16(土) 07:32:04
-
お願いだから、平面駐車場だけは勘弁してほしい
-
- 869
- 2017/09/16(土) 11:03:59
-
今のパルコ2のあたりだったと思うけど大丸が出店するみたいな話あったような気がするけどその話は完全になくなったのかな。
-
- 870
- 2017/09/16(土) 20:14:57
-
オベリスクでも建てればいい
-
- 871
- 2017/09/19(火) 19:18:18
-
地元の方、教えてください
評定河原橋あたりの広瀬川には
中洲があったと思うのですが
何年ごろに埋め立てられたのでしょうか?
-
- 872
- 2017/09/23(土) 19:19:56
-
仙台駅西口のバスプールだけど
地下鉄の工事だと思ってたら
地下鉄できてもうすぐ2年たつのにまだやってる
なんの工事やってんの?
-
- 873
- 2017/09/23(土) 19:49:24
-
>>869
ツタヤがある所の駐車場の地主がゴネてイービーンズと現パルコ2の敷地も合わせた再開発計画から脱退した
梅〇市長が駐車場との一体再開発じゃないと認めないと言っているうちにリーマンショックが起きて
大丸とアエルのような超高層ビル計画が具体化していたのに消滅した
-
- 874
- 2017/09/23(土) 23:49:16
-
>>872
バスプールの拡張工事
地下鉄南北線からの地下通路の新設とかエレベーター更新とか島の増設
-
- 875
- 2017/09/25(月) 20:17:32
-
なんのための耐震補強だと思ってんだヨ
だいたい地価が高すぎるんだから
ビルでも建てないとモトが取れんわ
-
- 876
- 2017/09/27(水) 16:53:30
-
暫定とはいえ、この場所にプレハブって…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000015-khks-bus_all
-
- 877
- 2017/09/27(水) 16:56:53
-
すまん、↑この話題は宮城野区スレだったね。
このページを共有する
おすすめワード