盛岡@いよいよ本番・みちのく雪物語〜盛岡市総合スレ Part133 [machi](★0)
-
- 318
- 2016/02/17(水) 01:00:55
-
まあ、宮崎駿みたいになれるのなら最高だけど、明日食う物にも困るようなアニメーターになるなら
悠々自適に公務員でもやった方がいいって考える人は多いだろうなって事。
でも、明日食うものにも困るようなフリーターになるくらいなら、同じ食うに困るのでも好きなアニメーター
になる方がいいって考えるのもわかるが。
-
- 319
- 2016/02/17(水) 01:01:08
-
ん〜もはや盛岡関係なくなったじゃねーか!
-
- 320
- 2016/02/17(水) 01:11:47
-
もう花粉が飛んでるそうだね
去年の3分の1らしいけど
-
- 321
- まいね
-
まいね
-
- 322
- 2016/02/17(水) 08:23:22
-
>>320
お正月明けくらいから既に反応あるよ自分
-
- 323
- 2016/02/17(水) 09:43:34
-
働きながら絵を描くとかって考えは無いんですかね
元リーマンの漫画家結構多いよ
引退してまたリーマンに戻る人も多いけど
-
- 324
- 2016/02/17(水) 12:24:29
-
>>314
宮崎駿は芸術家でもアニメーターは芸術関係ないだろ、職人。
アントニガウディは芸術家だけどサグラダファミリアを作ってる大工は芸術家じゃない、職人。
顔真っ赤にして学歴に縋っても生き物としても社会性もDQNに負けてるぞ。
-
- 325
- 2016/02/17(水) 12:28:22
-
いつまでも引っ張ってんなあ
この話題もういいや
-
- 326
- 2016/02/17(水) 13:26:07
-
兼業アーティストのアイデアは、岩手では宮沢賢治の時代からすでにあるよな。
つか、宮沢賢治本人が農業と兼業のSF作家だったし。
-
- 327
- 2016/02/17(水) 18:44:48
-
>>324
>>324
何言ってるか解らんなw
「あれも職人。これも職人」()って一人でブツブツ職人認定しまくってるけど。
規格品を機械的に作ったり、労働への対価を効率的に回収する事を目的とせずに、
明確な成功の定義のない美術や芸術や文学という物に携わっている職業を、
散る花を愛でる日本人の精神性に準えて粋だと言っている意見に対して
「それは職人だ!」(?)と言い張った所で、そもそもが精神論的な話であり
意味がないんだよ。いくら言っても無粋な人間には解らない話としか言い様がない。
意見の相違以前に、賢い人間はこういう水掛け論になる不毛な領域には踏み込まないよね。
だから議論のための議論が好きなやつと話すと要領を得なくて面倒なんだよな。
-
- 328
- 2016/02/17(水) 19:20:19
-
はいはいもーおわりおわり
-
- 329
- まいね
-
まいね
-
- 330
- まいね
-
まいね
-
- 331
- まいね
-
まいね
-
- 332
- 2016/02/17(水) 19:40:22
-
やれやれ、あほに構うんじゃなかったな
-
- 333
- まいね
-
まいね
-
- 334
- 2016/02/17(水) 19:44:12
-
殿下かよwww
-
- 335
- まいね
-
まいね
-
- 336
- まいね
-
まいね
-
- 337
- まいね
-
まいね
-
- 338
- 2016/02/17(水) 19:59:10
-
お前らまたスレ止められたい&ピンポイント規制かけられたいのか・・
-
- 339
- 2016/02/17(水) 20:07:12
-
確かに殿下と瓜二つだな・・。唯一違うのは卒業したらとか言ってるとこだけで・・。
-
- 340
- 2016/02/17(水) 20:09:53
-
それ殿下じゃなくKO
あまり構い過ぎるとまたドコモスマホ規制かけられるぞ
まぁそいつはそれ狙いなんだけどな
-
- 341
- 2016/02/17(水) 20:10:17
-
なんつーか、殿下の幼虫・・
-
- 342
- まいね
-
まいね
-
- 343
- 2016/02/17(水) 20:34:50
-
しかしひさしぶりに寒くなってきたなあ。
-
- 344
- 2016/02/17(水) 20:48:19
-
盛岡でアニメったらレコードクラブだったよなー
-
- 345
- 2016/02/17(水) 20:51:25
-
またアニメかよ もうどうしようもねーな
-
- 346
- 2016/02/17(水) 21:14:45
-
城南小学校だったからレコードクラブ覚えてるよ。
-
- 347
- 2016/02/17(水) 21:16:12
-
率直に言って気持ち悪いよね
-
- 348
- まいね
-
まいね
-
- 349
- 2016/02/17(水) 21:21:24
-
バカだなあ、今どきは女と一緒にアニメ見るんだよ。
ガールズバーにもアニメのポスター貼ってる時代だぞ。
-
- 350
- まいね
-
まいね
-
- 351
- 2016/02/17(水) 21:30:03
-
大人の女はアニメなんか見ないとか子供の妄想だろ。
-
- 352
- 2016/02/17(水) 21:31:56
-
陳腐なステレオタイプ
痛いなー
-
- 353
- 2016/02/17(水) 21:32:29
-
それいけてない女じゃねーの?
オタ臭ぷんぷん
オタ臭い女は勘弁
-
- 354
- 2016/02/17(水) 21:33:16
-
あの・・・・そいつの相手しちゃダメよ。
とりあえず、ドコモスマホは無視でお願いします。
このままじゃ規制されちゃうので・・・
-
- 355
- 2016/02/17(水) 21:37:32
-
子供だ・・・。
-
- 356
- 2016/02/17(水) 21:39:55
-
子供のアニメの話してるんだよね?
いい大人が見るわけないよ
-
- 357
- まいね
-
まいね
-
- 358
- 2016/02/17(水) 21:58:08
-
お金ないと安い大衆娯楽に行っちゃうんだよ
アニメはまさにその大衆娯楽のひとつなわけで
安倍内閣は地方創生を唱いながら掛け声だけで地方の人口流出、東京への一極集中は歯止めがかからず寧ろ右肩上がり
地方ではいい歳してアニメ観る大人が増えている
その先は言わなくても分かりますよね
盛岡市内を走る車に目を向ければ10年落ちの黄ナンバーが現役です
-
- 359
- まいね
-
まいね
-
- 360
- 2016/02/17(水) 22:07:53
-
仙台行っても待遇は大して変わらないぞ
行くなら東京行って一旗挙げてこいや
-
- 361
- 2016/02/17(水) 22:11:37
-
仙台東京ってこういうやつが集まるの?
-
- 362
- 2016/02/17(水) 22:24:32
-
職場にいる大学生のバイトと話すんだけど、やっぱ一度は上京して視野を広げたい、自分の可能性を試したいって子が多い
それは未来ある若者として当たり前の気持ちだから責められないし止められない
達増さんは地元を見捨てないでくれ、岩手から出ないでくれって懇願してるけど
じゃあもう盛岡に戻ってこないの?って聞くと、何だかんだで住み心地いいし仕事があれば将来的に戻りたい
けど、それ以上に外の世界を知りたいって欲求が上回るんだって
となれば止める理由はないんじゃないかな
やらずに後悔するよりやって後悔した方が人生の糧になる
-
- 363
- まいね
-
まいね
-
- 364
- 2016/02/17(水) 23:59:39
-
ガソリン、リッター10円値上げかよ。
上がるときは一気だな。
-
- 365
- 2016/02/18(木) 07:46:28
-
また積もってきてやがる...
-
- 366
- 2016/02/18(木) 09:04:28
-
知り合いが元NHKの女子アナと結婚した。どこに縁があるかわからんね
-
- 367
- 2016/02/18(木) 09:50:03
-
光ビルにあったHANJIROUとかも無理して表参道に進出して、
けっきょくドンドンダウンに吸収されちゃったよな。
後悔してるかしてないかは知らんけど。
-
- 368
- 2016/02/18(木) 12:20:14
-
>>367
いつの話題だよ。
原宿店とかまったく関係ないな。
借金しまくって店舗を作りすぎたのと
古着mix路線から安物ブランド路線に変更したからだろ。
このページを共有する
おすすめワード