■仙台市泉区総合スレ★part33■ [machi](★3)
-
- 366
- 2015/02/19(木) 21:39:03
-
路駐と言えば、八乙女駅とゆず庵の間の歩道に常時停まってる白いMPVと水色のデミオが邪魔で仕方がない
-
- 367
- 2015/02/19(木) 21:53:05
-
>>366
通報すれば?
-
- 368
- 2015/02/20(金) 00:54:03
-
ロチュー
-
- 369
- 2015/02/20(金) 08:15:57
-
>>366
ゆず庵ってなんぞや? と思って
googleのストリートビューで見てみたが
白い車が1台、歩道に停まってるな
-
- 370
- 2015/02/20(金) 15:18:01
-
サッカー好きな人達からはユアスタなかなか評価高いよ
駅から近いしスタジアムに近づくにつれてテンション上がってくる
他のスタジアムは遠いし頑張って歩くかシャトルバスがデフォだけど待ったりするのもかなり大変だし周りの道路が渋滞したりする
泉中央はたくさん店あるから相手クラブのサポもお金を落としてくれる
サッカーに興味が無い人には無くていいんだろうけどそれはほかの施設でも同じなんじゃね、関係ない人ははいらないと言う
-
- 371
- 2015/02/20(金) 15:34:48
-
公園潰して再開発って聞いたことがない
-
- 372
- 2015/02/20(金) 15:37:56
-
サッカーに地下鉄って贅沢じゃない?
サッカー人気がどのくらいか知らないけど
地下鉄って本来もっと広く日常的に一般のために使われるべきだと思って。
一時の一部の非日常のためでは地下鉄採算取れないんじゃないかと…。
-
- 373
- 2015/02/20(金) 15:39:01
-
サッカーは嫌いじゃないけど、サッカーファン(サポーター)が
嫌いという人は少なくないよ
-
- 374
- 2015/02/20(金) 16:54:51
-
一度もユアスタ入ったこと無いけどスタジアム無くなったら無くなったでちと寂しいかもw
ヨーカドーも無くなるって聞いた時も寂しかった
-
- 375
- 2015/02/20(金) 20:11:41
-
>>367
近々通報するわ
あの車のせいで歩道を歩けない高校生が、茶色い暴走コンパクトカーに轢かれそうになってるのを
何度も見てるしな
-
- 376
- 2015/02/20(金) 20:44:20
-
将監トンネル前の4号の交差点なにかあったん?消防が清掃とかして超混んでるけど
-
- 377
- 2015/02/20(金) 21:11:48
-
事故らしいな
-
- 378
- 2015/02/20(金) 21:15:33
-
ひっさしぶりに松森のジョイス行ってきたがガラガラでびっくりしたw
レジ打ちのねーちゃん達暇すぎて逆につらそうだったわ
-
- 379
- 2015/02/20(金) 21:24:32
-
ジョイスって出入りがちょっとめんどくさいし向かいにビッグあるし
なんであんなとこに作ったんだろうって思うわ
-
- 380
- 2015/02/20(金) 21:26:16
-
平日だしなw
ジョウイスってどうなん?安い?
品質は?
-
- 381
- 2015/02/20(金) 21:38:49
-
>>380
今日は菓子類と冷食、飲み物(お酒)コーナーしか見なかったけど全体的に他所より高いかなぁ…
でも惣菜には力入れてる感じは見て取れた、3割引きになってたから買ってきたお刺身の盛り合わせもそこらのスーパーよりは新鮮で美味しいわ
-
- 382
- 2015/02/20(金) 21:41:30
-
ツカサヤみたいだな
-
- 383
- 2015/02/20(金) 21:57:19
-
ジョイスのチラシ見たけど値段では行く気にはならないなぁ
-
- 384
- 2015/02/20(金) 21:57:36
-
ジョイスとダイシンの間は都市計画道路が通る予定
いつになるかわからないが
-
- 385
- 2015/02/20(金) 22:32:44
-
J1のスタジアムはほとんどが電車の駅から徒歩圏じゃない?
-
- 386
- 2015/02/20(金) 23:03:21
-
>>379
その割に潰れない謎
-
- 387
- 2015/02/20(金) 23:12:58
-
盛岡にすんでたことあるが、ジョイスは基本的に行かなかった。
店の作り、品揃え、価格が俺には合わなかったなぁ
-
- 388
- 2015/02/20(金) 23:15:05
-
そもそもジョイスだと近隣住宅ってちと遠いからかなり微妙
松陵ヤマザワなんて松陵客でもいい感じだったのに鶴が丘ストーク潰れて鶴が丘客も取り込んでえらいことになってる
日曜日なんて駐車場から車道に出るのに列出来てなかなか出れないくらい混雑する
SEIYUに比べると別に安いわけでもないのにな
-
- 389
- 2015/02/20(金) 23:29:18
-
>>388
キタコレ
-
- 390
- 2015/02/21(土) 00:01:15
-
>>385
駅はあっても電車の本数が全然だったりする場合もある。山形とかね。
清水、甲府、松本、新潟は駅からバスだし。
区民デーになってた試合もあったみたい。詳しくは知らんけど。
-
- 391
- 2015/02/21(土) 00:20:14
-
>>375
通報すべきなのは、何度も人轢きかけてる
その茶色い暴走コンパクトカーじゃね?
-
- 392
- 2015/02/21(土) 00:52:25
-
ベガルタはひまわりカラーだよね。明るくて好き(*^^*)
-
- 393
- 2015/02/21(土) 06:49:22
-
白鳥が帰っていく...
-
- 394
- 2015/02/21(土) 07:46:14
-
ベスト電器跡地ってまだ廃墟のまま?
天下の地下鉄のまん前がアレだものな
あれが八乙女と泉中央あたりの計画の杜撰さを象徴してるんだよね
投げやりっていうかいい加減な感じが否めない
-
- 395
- 2015/02/21(土) 13:25:53
-
>>340
週一じゃないよ
アウェイとほぼ交互だから月2.3くらい
-
- 396
- 2015/02/21(土) 14:24:29
-
>>394
この間なんか工事してた。なんかできるのかも。
-
- 397
- 2015/02/21(土) 15:10:00
-
八乙女中央にマツキヨができるね
徒歩2分なんだけど、マツキヨは高い印象しかないなー
-
- 398
- 2015/02/21(土) 15:16:22
-
住所みたら八乙女1丁目あたりだわ
-
- 399
- 2015/02/21(土) 15:19:57
-
>>397
どうせ薬剤師いなくて第一類買えないんでしょ?
-
- 400
- 2015/02/21(土) 16:32:48
-
まあ、そうかもしれないね
でも第一類で欲しい薬ってどんなの?
ロキソニンとかかな?
-
- 401
- 2015/02/21(土) 16:41:27
-
ジョイスって初めて聞いたぞ
-
- 402
- 2015/02/21(土) 17:49:33
-
>>384
今日久々に通ったけど、なにあれあそこトンネル掘ってるの?
南光台とはトンネルで繋がるのか
-
- 403
- 2015/02/21(土) 21:39:25
-
半地下だと思うよ。間違ってらゴメン。完通したら朝の渋滞凄い事になるよ、あそこは。
松陵からの道路と4号立体交差で早く繋がって欲しい。
-
- 404
- 2015/02/21(土) 21:42:49
-
完通×
開通○
-
- 405
- 2015/02/21(土) 22:27:14
-
宮沢根白石線 全線開通すればひまわりラーメンに大行列が
-
- 406
- 2015/02/21(土) 23:20:08
-
パークタウンのが乗馬クラブの向かい辺りに何建つの?
マンチョン?
-
- 407
- 2015/02/21(土) 23:55:39
-
松田の老人ホーム
-
- 408
- 2015/02/22(日) 14:25:15
-
>>401
いかりや長介の挨拶の定番じゃないか
-
- 409
- 2015/02/22(日) 14:28:16
-
ジョイスはチョコ南部買いにいくのに使ってるよ
-
- 410
- 2015/02/22(日) 14:59:09
-
ジョイスは福田パン売ってるんだよね。
-
- 411
- 2015/02/22(日) 16:21:28
-
>>410
このスレで一番有用な情報だな
昔、盛岡に住んでたからメッチャ懐かしいわ
-
- 412
- 2015/02/22(日) 16:40:36
-
>>411
夕方行くと売り切れてるから早めに行くべし。
おいらが行く時間は、あんバターが売り切れてていつもショボーンで帰ってくる。
-
- 413
- 2015/02/22(日) 16:59:26
-
福田パンw
給食で食べてたわ
-
- 414
- 2015/02/22(日) 18:29:39
-
盛岡といえば白石パンじゃないの?
いちごホイップメロンパン最高だよ
-
- 415
- 2015/02/22(日) 18:35:46
-
シライシのホイップメロンパンはぱっさぱさで無理だわ
-
- 416
- 2015/02/22(日) 19:36:37
-
>>410
せっかく誰にも云わずこっそり買って食べてたのに。
このページを共有する
おすすめワード