■仙台市泉区総合スレ★part33■ [machi](★3)
-
- 137
- ぐりーんまん
- 2015/02/01(日) 11:33:09
-
ヘルプ!
将監殿から大沢(泉ヶ丘?)に直接降りれる坂
爺やばばあ、学生連中の通学路になってるとこなんだが、
日が当たらなくて、このままでは根雪になって危険。
車両立ち入り禁止で除雪車も来ねえし・・・
坂の半分位までは歩きとかチャリ原チャリ通れる位には手作業で雪かきしたんたが。
雪べらが折れてしまった。
誰か、続き頼む・・・
去年は一人で頑張れたんだが、体力的にも辛いんだよ( ´△`)
-
- 138
- 2015/02/01(日) 11:59:10
-
将監殿から大沢バイパス方向に車でダイレクトに
降りられる道が整備されてないって不便だよなー。
-
- 139
- 2015/02/01(日) 17:01:38
-
グーグルマップで見てみたけど、あんな所に道なんてあったんだな。
-
- 140
- 2015/02/01(日) 17:30:59
-
んと 東北道の上に掛かってる橋を渡る道?
太平楽に行く時に将監から使ってます。
確かに車が通れると周辺の人は大喜びかも。
-
- 141
- 2015/02/01(日) 21:00:28
-
雪を道路に捨てるのって駄目なんじゃないですか?
バイクで通って転びかけました…
車に踏ませて溶かしたいのわかるけどバイクも走っていることを忘れないで下さい。
-
- 142
- 2015/02/01(日) 21:03:49
-
雪道のバイクも車から見ると迷惑だけどね
-
- 143
- 2015/02/01(日) 21:11:29
-
↑
お前か?
-
- 144
- 2015/02/01(日) 21:42:20
-
バイクは常に邪魔
-
- 145
- 2015/02/01(日) 22:19:33
-
道路は車のためだけのものじゃないんだけどな。
バイクや人、自転車、みんな通る権利はあるぞ。
バイクが邪魔なんてのは車ドライバーの勝手な視点だな
-
- 146
- 2015/02/01(日) 23:28:40
-
交通ルールを守って走ってるのは邪魔じゃないけど、
狭い隙間に入り込んできたり中途半端な位置にいるのは邪魔で迷惑だよ。
バイクでも自転車でも車でも同じ事。
-
- 147
- 2015/02/01(日) 23:28:51
-
バイクは邪魔じゃないが原付は邪魔だな
歩道が自転車走行可なのに車道を走ってる自転車はもっと邪魔
-
- 148
- 2015/02/02(月) 00:16:57
-
バイクから見たらたぶん車が邪魔
お互い様なんじゃないの?
-
- 149
- 2015/02/02(月) 00:47:02
-
俺以外全員邪魔
-
- 150
- 2015/02/02(月) 01:40:05
-
>>146
ホントこれが迷惑
バイクってより原付の方がだなぁ
-
- 151
- 2015/02/02(月) 02:23:44
-
そんな迷惑なら警察呼ぶなり苦情言えよ!
-
- 152
- 2015/02/02(月) 02:33:25
-
どっちもどっちって事で寝ますか
-
- 153
- 2015/02/02(月) 10:16:07
-
ジャイアンが紛れ込んでるw
-
- 154
- 2015/02/02(月) 11:32:21
-
邪魔じゃないよ。みんな大好きだよ
-
- 155
- 2015/02/02(月) 17:36:14
-
車乗ってる時は「歩道走れよバカ」と思い
徒歩の時は「車道走れよクズ」と思い
自転車乗ってる時は「俺は風」と思う
を思い出した
-
- 156
- 2015/02/03(火) 20:34:47
-
ふn
-
- 157
- 2015/02/04(水) 19:19:40
-
松陵小学校の前にパトカー来てたけど何かあったの?
-
- 158
- 2015/02/04(水) 19:35:32
-
>>157
何だと?
ちょっとひまわりラーメン食ってくるわ!
-
- 159
- 2015/02/05(木) 10:28:28
-
ねじこんできたw
子供達に何もありませんように。
-
- 160
- 2015/02/05(木) 13:24:42
-
やらしー
-
- 161
- 2015/02/05(木) 15:29:37
-
松陵は泉区のメインの街なの?
-
- 162
- 2015/02/05(木) 15:55:34
-
どっちかって言うと泉区のゴッサムシティーかな
-
- 163
- 2015/02/05(木) 15:57:17
-
ゴッサム化までが速かったよなぁ
-
- 164
- 2015/02/05(木) 16:09:05
-
ゴッサムwww
-
- 165
- 2015/02/05(木) 16:17:58
-
翔陵はアンブレラ事件後のラクーンシティてイメージ
-
- 166
- 2015/02/05(木) 16:45:55
-
八乙女駅のバス停前んとこにあった立ち飲み屋みたいな店は、泉中央のどこに移転したんだっけ?
-
- 167
- 2015/02/05(木) 18:29:01
-
ラクーンwww おまえらうますぎwww
-
- 168
- 2015/02/05(木) 18:44:06
-
>>161
松陵は東京でいう世田谷とか田園調布みたいな高級住宅地だよ。
グルメ店も充実してるよ。
イタリアンならピクルス。
ラーメンならひまわりラーメン。
ショッピングモールのヤマザワもあるよ。
-
- 169
- 2015/02/05(木) 19:14:44
-
うそつけ東村山みたいなもんだろ
松陵なら岩切のほうがまし
-
- 170
- 2015/02/05(木) 19:27:22
-
多分宇宙人が住んでると思うの
-
- 171
- 2015/02/05(木) 20:22:35
-
>>168
松陵の人間が本気でそう思ってるみたいにとられるんでやめてくれない?
-
- 172
- 2015/02/05(木) 20:47:40
-
あー笑いすぎてわき腹痛くなったwww
松陵でも免許センターからの大通り沿いは住みやすそうだね。
-
- 173
- 2015/02/05(木) 22:16:26
-
松陵の僕んちって美味しいの?
あと、同じ通りのパン屋と松陵団地入り口のランプの何とかってお店も良いか教えて下さい。
-
- 174
- 2015/02/05(木) 23:32:05
-
もう潰れて無くなったけど
松陵飯店の冷やし担々麺うまかったなー
-
- 175
- 2015/02/06(金) 08:59:24
-
松陵の人間が本気でそう思ってるようにはとらないでしょww
てか岩切よりはマシだしょーw
松陵飯店なんてあったっけ??(°_°)
-
- 176
- 2015/02/06(金) 10:50:05
-
ここのスレは松陵住民だけなのか?w
ま、南光台住民のオレとしては松陵は憧れの地だけど。
-
- 177
- 2015/02/06(金) 11:49:21
-
主力のパークタウン住民がでてこないのが不思議
南光台>松陵じゃね?
-
- 178
- まいね
-
まいね
-
- 179
- 2015/02/06(金) 11:59:48
-
岩切はJRがあるからアクセスの良さは捨てがたい
-
- 180
- 2015/02/06(金) 12:18:10
-
>>177
呼んだ?
-
- 181
- 2015/02/06(金) 12:29:46
-
>>178
誰それ!?w
菅原さんって??ww
-
- 182
- まいね
-
まいね
-
- 183
- 2015/02/06(金) 12:59:42
-
個人宅を見てるんかい
-
- 184
- 2015/02/06(金) 13:48:00
-
松陵に地下鉄伸ばして!
-
- 185
- まいね
-
まいね
-
- 186
- 2015/02/06(金) 15:17:22
-
>>184
松陵に地下鉄?
モノレールなら計画あるけど。
-
- 187
- 2015/02/06(金) 20:12:13
-
どうせ運賃スゲー事になるんだろ
-
- 188
- 2015/02/06(金) 20:21:39
-
現実的な話として、地下鉄・モノレールは無理だと思うけど道路計画はあるね
免許センターのところに橋が出来て、国道四号・北環状線とか八乙女へと繋がる計画があるし、
ヤマザワの北側の突き当たりが開通して県道56を越えて、大沢イオンの前の通りへと
繋がる予定もある
まだ動いてなくて計画だけだけど
このページを共有する
おすすめワード