facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>883
秋田は市としては、昔は東北二位と言われてた位大きい都市だったような。
秋田って、郊外にだだっぴろくて郡山の行く末を見ている気がする。
向こうのほうがビル街は都会的で広範囲だけど

ここまで見た
  • 887
  • 恋するゆきんこちゃん
  • 2015/02/14(土) 21:10:08
郡山は東北の仙台と言われてる

ここまで見た
  • 888
  • 恋するゆきんこちゃん
  • 2015/02/14(土) 21:20:16
今日 万サイ堂でゲーム買い取りに出したら 一本だけ査定されてなくて 物自体も無いと言われ店員と揉めたよ 結局 防犯カメラでゲームソフトが確認できたみたいで どこからか物も戻ってきた。たいして謝罪も無く 腹が立ちましたね。行く俺も底辺だが 万サイ経営してるアバンも底辺会社だな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/02/14(土) 21:41:52
>>886
箱物多くて道もだだっ広いだけのいかにも県庁所在地って印象。
R13沿線の方がJR駅前より人間臭い気がしました。
郡山の方がいいよ、好みだけど。

ここまで見た
  • 890
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/02/14(土) 22:36:06
文字化け超コワイ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/02/14(土) 22:39:00
夜に見る文字化けの破壊力

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/02/14(土) 22:58:13
>>888
爆サイでは店員やる気ないって言われてた

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/14(土) 22:59:19
>>888
それはクレームいれたれよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/14(土) 23:10:35
あんな糞CMの所ですから

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/14(土) 23:55:06
>>888
対応した店員の名前覚えてるなら詳細を本社に連絡してクレーム入れたほうがいいですよ。
もしくは消費生活センターなどにね。
自分たちのミスを認めず謝罪もしない万Sai堂側の対応は他人事ながら腹が立ちました。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/14(土) 23:56:36
郡山は元々田舎なんだから今更コンパクトシティは無理でしょ。
かたまって住むか、ばらばらに住むか、個人の価値観もあるし。
俺の実家辺りは歴史的に散居志向だった。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/15(日) 00:26:57
>>888
マンサイ堂て未だに買い取り時にレシート出さない?
数年前に売ったらレシートも何もなかったから驚いた。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/02/15(日) 00:29:38
ジャスコでせせらぎ小町見てきた
小学生がいるうちに全国にアピールしないともったいない

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/02/15(日) 00:51:22
そう言えば、16日PM7時からのきらり☆ふくしまにせせらぎ小町が出るね
バラエティー番組に出るのは初めてかな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/15(日) 00:59:08
>>888
買い取ったふりして他店に横流ししてる店員いたから注意。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/02/15(日) 01:47:57
小学生がいるうちにって発言なんかアレだな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/15(日) 02:53:07
4号バイパスと安高通り交差点のところに
ラブラブって猫カフェが出来たって
誰かいった人いる?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/02/15(日) 08:08:00
風が強いな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/02/15(日) 09:47:25
>>888
ひと月前に出たばかりのゲームの買い取り額が意外に安くて
サイン書くの躊躇してたら無言で元の額の五倍に訂正してきた
聞いたら「伝達ミスです」だと。その時はそれで信じたけど
結構トラブル多いみたいね…気をつけよう

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/02/15(日) 11:27:00
まだ若干早いんですが市内でタイヤ交換安い車屋さんあります?うちのディーラーは4000円取られるんですよね…。自分でやるのが一番なのは分かりますがそれはなしでお願いします<(_ _)>

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/02/15(日) 12:07:48
>>903
富久山の猛禽カフェも気になるところ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/02/15(日) 12:36:56
>>906
ガソリンスタンドなら2,000円+税だよ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/02/15(日) 12:51:32
>>907
おお、福島にも猛禽カフェあるとは!
ググったら食べログのが出てきたけど親子丼とかでるのか
鳥の前で鳥食うの??とか思っちゃったけど
猛禽類も鳥食うからあんまり関係ないか

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/02/15(日) 12:53:34
>>906
スタンドじゃなく車屋でお願いしますはなしね。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/02/15(日) 13:21:50
>>886
総県民人口が少なく手近で寄せ育てられない都市の当然の帰結だわね
吸引力発揮するほど都市圏を育てられなかった縮小均衡化の典型だと思う
福島県だってこのまま最大が30万都市くらいでは吸引力不足だし
このまま過疎化進行すれば確かにそうなるね

>>884
ごめん&ありがと
その板見てみるこの後は控えるわ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/02/15(日) 14:27:23
>>907
あそこ気になるけど会員にならないと触れないんでしょ?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/02/15(日) 14:43:25
外国人に人気があるって言う猫カフェが郡山にも出来たのか
TVで見たけど、あれだけいて粗相とかしないもんなのかね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/02/15(日) 15:34:10
郡山駅前に警察いっぱいいるんだけどなんかあったのか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/02/15(日) 15:44:46
>>912
確か3000円ぐらいの入会金が必要だったはず。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/02/15(日) 15:56:51
>>914
もしかして、昨日岩手宮城を訪れた安倍が来る?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/02/15(日) 15:59:53
>>906
昼飯代でやったげるよ


とかいう友人はおらんのか?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/02/15(日) 16:07:21
>>914
詳しくはわからないけどデモ行進みたい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/02/15(日) 16:40:34
>>908
>>910
>>917
スタンドでも出来るんですね。いつもディーラーでばかりだったので。SUVで大きいタイヤなんですが2000円で大丈夫なんですかね。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/02/15(日) 16:43:34
>>919
それくらいTELして聞け

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/02/15(日) 16:52:48
なるほどこれが晴れなんですね。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/02/15(日) 17:07:38
外さみーよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/02/15(日) 17:26:39
>>919
あとカーショップ(オートバックス等)でもタイヤ交換可能。
タイヤサイズで料金変わるからそのへんはご自分で聞いてね。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/02/15(日) 18:14:09
池ノ台だけど外うるせーな珍走が吹かしてんのかと思ったらムクドリの大群だったw
あれはビビったわ
竹林だったから竹揺さぶったり叩いたらどっか行ったけど
あれ電線だったら個人で対処しようねーな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/02/15(日) 19:15:19
うちのディーラーは2000円+税で車を取りに来てくれて、洗車して返してくれる。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/02/15(日) 19:17:42
FTVは斎藤のオヤジの天気予報どうにかせえよ
さたふくもマンネリでつまんねから春からリニューアルって事で元おはガールの麻亜里を起用すべし!

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:02:46
新幹線改札付近で暴れてるオヤジがいるw

郡山駅

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:25:44
>>926
同意。同じ天気コーナー内なのにあの親父の予報と通常の天気予報が全く違う時がある。これはさすがにまずいだろ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:39:01
福島過ぎたあたりから新幹線めっちゃ揺れてるw

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:48:25
>>928
去年の2月並の雪になるっていうのを今シーズンすでに2、3回聞いたな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:12:30
>>930
自分も聞いた。
同じ天気コーナーで二種類の全く異なった天気やるのは凄いわ。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:12:41
あーそれフラグだわ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/02/15(日) 22:06:16
あのオヤジはただの大雪厨でしょ。

ここまで見た
  • 934
  • sage
  • 2015/02/15(日) 22:12:43
>>899
どうせなら小中くらいで構成して欲しい。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/02/16(月) 00:02:24
>>926
サタフクは植木さんとかたんぽぽの白鳥久美子とか郡山人が既に2人出演してるからねぇ
麻亜里ちゃんは夜中に放送してた彼岸島とかボーイズ・オンザランにチョイ役で出演してたけどゴールデンのドラマはまだ難しいのかな

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/02/16(月) 00:49:13
>>934
中高のアイドルは星の数ほどいるけど、
博多みたいに小学は珍しいからね
ヲタは食いつく!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード