東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その6 [machi](★7)
-
- 162
- 2015/01/30(金) 06:34:00
-
>>161
過度に信用して、と言っているわけではありません。
弁護士だってピンキリでしょうし。
個人ではなかなか手続きが分からない人もいるでしょうから、申立をする際に、
アドバイスを受けることもありだと言っているのです。
-
- 163
- 2015/01/30(金) 21:29:02
-
東電社員じゃないけど
払い過ぎたから返せっていわれた
-
- 164
- 2015/01/30(金) 22:20:17
-
>>163
具体的には?
-
- 165
- 2015/01/31(土) 08:47:19
-
>>164
考えられるもの
1.東京電力の算出に誤りがあった or 東京電力内の支払い規定が変更になった
2.請求者が東京電力の賠償要件に合致していない部分があった
3.請求者が誤った賠償請求を出していた or 結果的に二重請求になっていた
考えたくないもの
1.請求者の請求内容に虚偽があった
まぁ、163のように具体性のない書き込みは以前にもあったが、
具体性を問われても、ほとんど返答がないものばかりだった。
-
- 166
- 2015/02/03(火) 18:55:34
-
164
それは言えない
-
- 167
- 2015/02/03(火) 19:03:15
-
ほ〜らね。
-
- 168
- 2015/02/03(火) 20:16:55
-
就労不能損害は二月で終わりですが、皆さんこのまま諦めますか?
ADRしたくても労力とADR認めてもらえなかった場合のことを考えると諦めるしかないのかな。
仕事してなくて無職だったら全力でADRに取り組めますが、余力が無いです。
-
- 169
- 2015/02/03(火) 22:19:34
-
東電と電話で話し合った合意金額と送られてきた合意書の金額が違う。マイナスになってる。東電に問い詰めたら、相手は笑っていた。
自分の周りには、そういう人結構いるから驚いた。自分の担当者はそんなことないと思っていたが、所詮は同じ穴のなんとやらで、呆れた。口先だけいい人そうだからと信用してはいけないのが、あの組織。自分でもよくよく計算して合致していたら同意書サインしないとたいへんなことになると学んだ。かなり面倒だけど。
-
- 170
- 2015/02/03(火) 22:26:32
-
補償相談室、いつの間にか、受付時間短縮したんですね。
9:00〜17:00って…
みんな仕事してるんだし、そんな時間帯しか通話繋がらないんじゃ、仕事してるひとは永遠に担当者と話できる日などこないわ。公務員より働かない補償相談室。加害者の意識なし。客以下の対応を平然と被害者にとる最悪組織。
-
- 171
- 2015/02/03(火) 22:32:17
-
午後9時までやってる
-
- 172
- 2015/02/03(火) 23:54:04
-
東京電力の「賠償に関するお問い合わせ先」を見ましたが、
コールセンター受付は午後9時までです。
対面による相談窓口は午後5時まで(一部午後4時)のようです。
-
- 173
- 2015/02/04(水) 00:23:33
-
いえ、そうではなくて。172の話は、多くは請求書を作成するときに利用する所ですよね。合意書が届いてから、担当者と話し合いをするときに、連絡する所ですよ。
対面の窓口や、コールセンターでは、合意書の中身の話はしませんから。
これまでは、9〜19時まで受付でした。この時間すらふざけてると思ってましたがね。
仕事を終えた後に、介護など手が掛かる家族の面倒や家事を済ませてからしか自由な時間がとれないひとなんて数多くいます。そういうひとは、19時までなんて到底間に合いませんからね。仕事辞めない限り、永遠に担当者と話すらできません。
-
- 174
- 2015/02/04(水) 00:31:12
-
東電が勝手に決めたその時間に合わせようとして、仕事を休んでばかりいたら、そりゃ失業しますよ。なぜ被害者に寄り添うと誓った加害者に、こんなにも被害者は都合をあわせてあげなくてはならないのか。お前等のために、また仕事失っちゃうじゃないか。せめて、土日祝日もやりなよ。
-
- 175
- 2015/02/04(水) 10:19:05
-
>>168
ADRってそんなに手間かかりますか?私も経験ありますが・・・
最初に必要に応じた資料を用意して、後は調査官と少しやりとりして3か月ぐらいで解決のイメージなんですが・・・
そんな労力いります?
-
- 176
- 2015/02/04(水) 14:03:21
-
うちは東電の弁護士と話ししたり結構大変だったな。結局は払ってもらえたけど
-
- 177
- 2015/02/05(木) 12:24:11
-
そっかぁ、やっぱり申し立て内容によっては大変だったりするんだね。
就労不能損害は多くの人が不満に思ってるから27年2月で全員終了とはできないと思うけどね。
どうなるんでしょうか。
-
- 178
- 2015/02/05(木) 14:33:32
-
南相馬は28年4月に全区域解除予定らしいけど、未来分まで一括で貰ってるひとと、3ヶ月単位で請求してる人って同じ金額賠償してもらえるのかな?未来分まで貰ってる人っていつまでの分貰ってるんですか?29年までとか聞いたけど。。。
-
- 179
- 2015/02/05(木) 17:08:30
-
>>178
賠償指針では「精神的損害賠償の終期は立ち入り制限の解除から約1年後」となっているから、
28年4月に解除になれば、終期は29年3月ごろまでになる。これは包括でも従来請求方式(3ヶ月)でも
同様で、区域解除されれば何らかの案内がくると思う。
-
- 180
- 2015/02/06(金) 08:41:36
-
http://www.minyu-net.com/news/news/0205/news10.html
普通に考えて延長せざるを得ないだろうな。
-
- 181
- 2015/02/06(金) 11:39:18
-
>>180
そうなのだが、今問題になっているのは営業損害であって
どのメディアも就労不能損害には触れていない。
だから(帰還後・数年後)事業再開の予定があって、そのために
従業員を休業させている事業者であれば、従業員の就労不能損害
は認めるべきであろうと思っている。
-
- 182
- 2015/02/06(金) 20:19:55
-
地方公共団体等からも要望は出ているようなのだが、
具体的な話になるのだろうか?
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/
016/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2015/01/28/1354739_2.pdf
-
- 183
- まいね
-
まいね
-
- 184
- 緑のたぬき ◆
- 2015/02/09(月) 00:53:48
-
>>183
ぶーたんミーアちゃん、こっちにいらっしゃい(^ω^)ノ
【コテサロン】おしゃべり玉手箱 32箱目【新入りさん大歓迎】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1422908333/
-
- 185
- 2015/02/13(金) 16:26:32
-
皆んな、正しく損害賠償請求出来てるのかなぁ。
一人暮らしのお年寄りとか、他人ながら心配してしまうわ。
-
- 186
- 2015/02/13(金) 17:09:52
-
現実に請求できるのに請求してない人がほとんど、
請求書がきても分からないまま放置してる人もいる
震災直後、避難場所変わって交通費、移動費貰えるのに請求すらしない
人が大部分
田舎の人は人がいいからね
-
- 187
- 2015/02/13(金) 21:11:36
-
人がいいんじゃなくて、やり方が分からないだけ。
そういう面のフォローを自治体とかがやってあげないと。
-
- 188
- 2015/02/13(金) 21:22:19
-
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/02/post_11506.html
こういうのを見ると、やはり、再開した時のために在籍したままでいる人には、
会社が主体となって就労不能損害の延長を求めるべきだと思う。
当然、商工会や自治体も声をあげてほしい。
今回の打ち切りは東京電力曰く、
>平成26年3月1日から平成27年2月28日までの12ヶ月間を上限とさせていただきます。
>上記期間後は今回のお取り扱いによらず、個別のやむを得ないご事情により就労が困難な
>状況にある方につきましては、個別のご事情に応じてお取り扱いさせていただきます。
となれば、?個別のやむを得ないご事情?にあたると思うのだが。
-
- 189
- 2015/02/13(金) 21:27:28
-
でもね、人によってはフォローに拒否反応おこす人もいる
金もっと請求できるのに、いいんだいいんだメンドクサイからいいと
言ってる人もいる
本人がいいんだと言えば強制はできない
それが現実
-
- 190
- 2015/02/13(金) 21:33:13
-
小高赤坂病院、小高の街中から原町に行く途中の病院だな
しばらく行くと直線でネズミ捕りよくやってたの覚えてる
-
- 191
- 恋するゆきんこちゃん
- 2015/02/14(土) 18:43:36
-
浪江町が集団で申立してるADR和解案ってその後どうなったんだろうね。
東電が拒否してるのは分かるけど、そのまま進展が無い状態なら
ADRの存在意義自体問うものになるけどな・・・
-
- 192
- ゼシカ
- 2015/02/14(土) 18:49:01
-
教えてください。健康保険の負担金の免除金て平成27年2月末で終わりなんですか?
なんの報道ないですけれども持病ある人は助かってました
-
- 193
- 恋するゆきんこちゃん
- 2015/02/14(土) 18:57:00
-
>>192
協会けんぽ(社保)にTELで確認した所、指定区域の方は「収入にはよりますが1年間延長される」
との事でした。(平成28年2月末まで)指定区域の事をどこまで指すか不明ですが、、、
お手持ちの保険証の種類が不明ですが、
いずれにせよ自治体に確認することをおすすめします。
-
- 194
- 恋するゆきんこちゃん
- 2015/02/14(土) 18:59:11
-
収入によっては負担金免除が終わるようですね・・・あくまで協会けんぽの話ですが。
他に情報持っている方がいましたらお願いします。
-
- 195
- 恋するゆきんこちゃん
- 2015/02/14(土) 19:02:56
-
>>192
未確定情報ですが、国民健康保険は再延長されるようです。
社会保険については情報がありませんが、同様に免除期間が
延長されるのではないでしょうか?
-
- 196
- 恋するゆきんこちゃん
- 2015/02/14(土) 19:16:57
-
>>191
浪江町では、東京電力へ和解案を受諾するようADRに要請しているようですが、
このまま平行線だとADRでの解決は難しくなりそうですね。
すでに他市町ではADRでは難しいと考え、訴訟に踏み切るケースも出てきているようです。
-
- 198
- 2015/02/16(月) 15:55:06
-
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/02/post_11515.html
Q.就労不能損害の賠償は今月末で打ち切られる。現時点での終了は妥当か。
A.一律の打ち切りは不当。被災者の個別の事情に応じて柔軟に対応するべきだ。
事業者が再開する際、労働者の確保に大きな影響がでるだろう。
こういう問題があるから、もう少しメディアで大きく取り上げてほしい。
事業再開したときに、新規の人材で事業が廻るならそれでもよいが、
技能・経験が必要な事業の場合はそうはいかないから、被災前の従業員の
確保を続けなければならない。そういう事情は個別の事情だろう?
-
- 199
- 2015/02/17(火) 12:36:58
-
医療費無料1年延長 きたあ!!!!!
-
- 200
- 2015/02/17(火) 16:11:07
-
>>199
定期的な病院通いには助かります!
-
- 201
- 2015/02/18(水) 16:06:30
-
次の15回目の請求開始は3月だけど、請求書の請求は今出来ますか?プレスリリース告知後ですか?
-
- 202
- 2015/02/18(水) 16:35:23
-
>>201
3月に入ってからじゃないと無理
-
- 203
- 2015/02/18(水) 19:59:23
-
ありがとうございます。
-
- 204
- 2015/02/18(水) 20:47:47
-
さっき電話したら、3月以降の個人事業主営業損害請求はまだ未定
決まってるはずなんだけどね
-
- 205
- 2015/02/19(木) 20:05:52
-
http://www.minyu-net.com/news/news/0219/news13.html
営業損害賠償、来年3月以降も検討する様子
就労不能損害は今月で終了になる可能性も
-
- 206
- 2015/02/19(木) 21:31:23
-
就労不能打ち切りってリアルに自殺者とか出そうだよな、、、
国も東電も慎重に対応したほうがいいとおもうがね。
-
- 208
- 2015/02/21(土) 19:37:47
-
以前は事務職で固定給でボーナスと退職金あり、現在は肉体労働、給料も以前より安く完全日給でボーナス退職金なし。いつ仕事が、なくなるか不安。これでも就労不能なくなるのか。
-
- 209
- 2015/02/21(土) 19:56:18
-
ADR3度目の請求。で、いつもの東電からの一方的な回答。
2度目と請求項目がほとんど一緒のため争点がない。よって、やけに従順w
請求したものについて、「○○万円お支払いします」だって。
今まで難癖つけて支払う気ゼロの回答文面だったのが、エライ変わりよう。
今回の結審は早そうだ。
-
- 210
- 2015/02/21(土) 20:54:22
-
>>209
どんな内容?
-
- 211
- 2015/02/21(土) 21:10:25
-
>>209
もういい加減どういう内容なのか分からないような話を書き込むのはやめてほしい。
ここに来る人は、どういうものがどういう経過でどうなるのかを知りたいんだ。
「ADRして、××になったら、□□だったよ」
↑こんなの、どうでもいい内容だろ。あほか!ばかばかしい。
このページを共有する
おすすめワード