facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 880
  •  
  • 2014/11/09(日) 03:03:07
>>876大代在住やけど釣具屋なんど見たことないど!何処にあんのや?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/11/09(日) 03:10:36
>>879青イソメって、えむしの事か?ならホーマック多賀城東店に売っとるぞ!

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/11/09(日) 03:29:10
>>880
多賀城から七ヶ浜方面に向かう道路沿いになかったっけ?
海上保安庁のアパートがあるあたり。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/11/09(日) 03:50:17
>>882保安部官舎の近くやけど、無い無い!

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/11/09(日) 07:07:34
前日でいいんならホーマックで買っとくのが一番いいだろうね

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/11/09(日) 07:37:22
海彦 ホーマック ハーバー釣具店 などなどありますよ

検索したら位置出てくると思う

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/11/09(日) 08:34:48
今日は防災訓練であちこち賑やかになりそうだね

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/11/09(日) 08:52:26
サイレン来た

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/11/09(日) 09:14:26
今日の防災訓練は本格的だな
海上保安庁のヘリが飛びながら放送しているな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/11/09(日) 09:32:52
>>883
前はあったのか元々なかったのかどっちや

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/11/09(日) 09:39:41
デカイ歩道橋から生協へ向かう途中の右側、大代飯店付近に無かったっけ?釣具屋

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/11/09(日) 10:34:33
ずっと家にいたのに、多賀城市から避難指示解除のメールだけ来た

ここまで見た
>>889ツ知ツづゥツつゥツボツケ?弔ツカツス?弔

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/11/09(日) 16:46:17
海彦って釣り具屋さんだよね。うち買ったことあるよ。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/11/09(日) 18:05:35
ありがとうございます!
ホーマックなら学院大から20分で行けますし

助かりました!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/11/09(日) 18:14:29
>>892
把握した

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/11/09(日) 18:40:03
>>892
こりゃまた分かりやすい文字化け。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/11/09(日) 21:19:42
>>892にある麻雀牌みたいな記号って何だろう、これ系の文字化けに必ず出てくるよね
しかし(ツ禿コ)って…w

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/11/10(月) 10:34:41
俺のもたまに歩けど何で文字化けすんの?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/11/10(月) 12:15:04
>>898
文字コード何になってるんだろ?
半角カタカナをつかったりすると文字化けする場合もある。
色々な原因はあるけど、なんだろうね?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/11/10(月) 21:41:03
今日ネズミ捕りがたくさんいたけど何の日だ?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/11/11(火) 10:59:52
保健所の車が猫が殺されたから心当たりある飼い主は連絡くれって広報してるけど
どんな殺され方したんだ?@東田中

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/11/11(火) 11:33:49
何それこわひ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/11/11(火) 11:46:21
首輪とかついてて明らかに飼い猫っぽいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/11/11(火) 17:39:00
>>901
捕まえたからじゃないの?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/11/12(水) 12:56:45
誰かが猫を殺したってこと??
こわい…

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/11/13(木) 10:39:00
保健所のホームページ見たら、飼い猫ぽいの保護したみたい。
心当たりないかの広報じゃないかな?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/11/13(木) 14:30:29
長崎屋跡地 マンションはじまりましたね。
それにしても鎮守橋を渡ると郵便局、薬局、団子屋、セブン
寂しい通りですね。食料買う店が一番近いのが生協。なんか不便です。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/11/13(木) 14:33:00
あまり近すぎても考えものだよ
便利すぎてついつい散財しちゃう

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/11/13(木) 18:04:41
>907
自転車有ればビッグ・ヨーク・ヤマザワも近いじゃん
駅前だし便利な場所だと思うけどな?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/11/13(木) 23:26:05
今日夕方汐見小学校近辺で警察やパトカーが一杯いたけど何か事件でもあったのかな?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/11/14(金) 00:10:59
わだや復活を願うしかない

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/11/14(金) 09:47:48
>907さん
すみません。お年寄り目線で考えると不便かと。

わだや復活して欲しいですね。でも榴ヶ岡のお店メインで今は八幡再出店は
ないですよね。わだやのビルに警備会社みたいなの入ってますよね?
わだやがあった頃は賑やかでしたね。末広庵(現在多賀ジャス) お米屋
米沢食堂、さっぽろラーメンしらかば等・・・・。他にも色々あった様な・・


ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:07:15
しらかばのおじさん元気かなぁ。
小鳥屋のおじさんとなおまん元気かなぁ。

東北博覧会楽しかったなぁ。
なつかしす

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/11/14(金) 13:22:46
多賀城の菜々屋
16日で閉店。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/11/14(金) 15:22:37
>>909
ビックはともかくヤマザワとヨークは遠いだろ…
ヤマザワは国府多賀城最寄りで、ヨークは多賀城駅からだと塩釜店も育英の裏の多賀城店も同じぐらいの距離だぞ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/11/14(金) 15:27:17
昔はみんな歩いてた

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/11/14(金) 15:43:14
長崎屋があった時の駅前の賑わいを期待してます。
日中、多賀城駅前って人歩いてないですよね。
多賀城インターも如何なものか。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/11/14(金) 15:53:33
そうだね。
仙台市街にもない店を誘致するとか?
ダメか?
それともできないのか!

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:23:58
そうだね。ヤマザワ等はちょっと遠いかな。
生協あるからそこまで不便に感じないけどね。
そもそもなぜに駅前に引っ越す総で、お年寄り基準に言われたのかよくわからないけど。
ただ駅前がマンションって悲しい町だとは思う。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:40:41
真新しい宗教施設よりはマシ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/11/14(金) 18:04:50
>>194まじ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/11/14(金) 19:40:34
多賀城イオンが老朽化で利府に統合されたりして

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/11/14(金) 20:01:23
>>921
もしかして>>914かな?

閉店の張り紙(Twitterで見つけた)
http://photozou.jp/photo/show/2719910/214163326

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/11/14(金) 21:11:32
>>923
潰れて当然の店です。家族と来店、ビュッフェの保温ジャーにご飯がなかったのでおかわりを頼んだら舌打ちをされました。ランチ会で仕方なく二度目の来店、セルフのドリンクカップが人数分なかったので頼んだらあからさまに舌打ちをされました。菜々家本部には報告済みです。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/11/14(金) 22:46:19
菜々家と次のお店の経営母体は一緒なので単なるブランド変更じゃないかな?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/11/14(金) 22:58:21
先週土日の夕食時に『本日ご飯終了のためご飯メニューオーダーストップ』
なんつーマヌケな張り紙してたファミレスあったなぁ()
ココしょっちゅうソフトクリームの機械故障してるし四六時中トラブルってか?()

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/11/14(金) 23:14:17
多賀城の菜々家には夜、よく行ってたけど
魚系の定食はおいしいから気に入ってたのになー
それに丁寧な接客だし補充もすぐにしてくれるから
利用してたから残念。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:10:12
やっぱり菜々家潰れるのか?
先月行ったらバイキング2~3品切らしても補充しないし、最終的には胡椒切らしてたしw
色々残念な店だったわ!
次に出来る店に期待するか?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:23:52
面白いから舌打ちされてみたいw
バイトかなぁ? すごいね接客業で舌打ちってw

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:57:36
まあ年寄りにはいいかもしれないけど、子どもや兄ちゃんには向かないメニューだよね
バイキングって言うから行ったらおかず見てがっかりするレベル

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード