■■【40スレ記念】山形県米沢市スレpart40【金色になれ】■■ [machi](★0)
-
- 377
- 2014/07/29(火) 05:06:11
-
>>376
石庭は下手すると、臭いがキツイぞ
八幡原辺りは悪くは無いが
路駐は止めてな
-
- 378
- 2014/07/29(火) 09:28:20
-
LEDライトに蛾は寄り付かないって
今後の対策次第で米沢には蛾は来なくなるかも
-
- 379
- 2014/07/29(火) 16:17:01
-
子供と駅前郵便局のとなりの寿司屋にランチ行ったらうまかった。回転寿司よりうまいしランチタイムだから安くすんだわ
-
- 380
- 2014/07/29(火) 18:26:30
-
花火大会で二尺玉だけ打ち上げ場所違うよね?
アルカディアの辺り?
-
- 381
- 2014/07/29(火) 18:55:38
-
>>374
そうそう、うちのアパートにもカミキリムシが2匹いてビビった
-
- 382
- 2014/07/29(火) 19:45:12
-
明日の花火はガ対策のほうが重要だぞ
日中もいることいること。
-
- 383
- 2014/07/29(火) 23:33:20
-
庭で花火したら蛾が飛び込んできたわ
それも大量に
明日の花火どうなるのっと
-
- 384
- 2014/07/30(水) 00:22:40
-
鳥肌立った怖すぎ
-
- 385
- 2014/07/30(水) 01:43:49
-
セミの鳴き声がしないよね。
蛾のせい?
-
- 386
- 2014/07/30(水) 06:19:13
-
あちこちの道端でスズメが群がってると思ったら…
-
- 387
- 2014/07/30(水) 07:37:32
-
>>385
昨日鳴いてるの聞いたよ
-
- 388
- 2014/07/30(水) 11:59:28
-
>>379
今度、行ってみよ。
-
- 389
- 2014/07/30(水) 21:44:33
-
毎回、最後だけは凄い振動だね!
-
- 390
- 2014/07/30(水) 21:57:32
-
最後だけでも見る価値あるな
-
- 391
- 2014/07/30(水) 22:01:47
-
うん、最後だけね。
-
- 392
- 2014/07/30(水) 22:07:34
-
分かっててもドキっとするね、20号玉!!
-
- 393
- 2014/07/31(木) 10:56:05
-
河川敷から近いところに住んでるから毎年たまったもんじゃない
-
- 394
- 2014/07/31(木) 14:07:23
-
米沢のびっくドンもう来ません。
何回呼び出してもなかなか来ない。注文の順番が前後してる。
家族でサイゼリヤが良かったねと意見が一致しました
-
- 395
- 2014/07/31(木) 14:18:30
-
で?
米沢市民はたかが順番前後したくらいでウダウダ言って、そんなに余裕がないんだね。
だから車の運転マナーも我先にって感じなのか、納得した。
-
- 396
- 2014/07/31(木) 14:31:30
-
>>395
市民でないぞクズ
-
- 397
- 2014/07/31(木) 14:46:36
-
そんなんどうでもいいわ。
言われてことが図星だからってファビョるなよ。
どうせ店員になにも言えないからモヤモヤしてここに書いたんだろ。
そんな余裕ないなら、立ち食いそばとか牛丼屋でも行けば。
-
- 398
- 2014/07/31(木) 17:05:06
-
そういやびっくドン米沢店には
まだ行ったことなかったなw
-
- 399
- 2014/07/31(木) 17:59:03
-
久し振りに行ったら呼び出しボタンあった
最初無くて不便だったなぁ
-
- 400
- 2014/07/31(木) 18:13:03
-
家族でサイゼリアって、、悲しくならない?
-
- 401
- 2014/07/31(木) 18:15:40
-
ならない
-
- 402
- 2014/07/31(木) 18:31:32
-
別にいいだろ。
ドリア食いたい日とかご飯作りたくない日とか様々だし。
ただ観光で来てサイゼなら、何しに来たの?って思う。
-
- 403
- 2014/07/31(木) 19:07:11
-
米沢ドンキーは恒常的に人手不足なのか嫌な思いする時がありますね。
目玉焼きが白身まで生焼けだったり注文の物が来なかったり
スタッフがオロオロしているのが目で見て判るので、混雑時間帯は避けて行く様にしている。
腹に据えかねている人は備え付けのアンケート葉書を投函すれば良いかと。
-
- 404
- 2014/07/31(木) 22:24:36
-
貧乏人もいろいろ大変なんだな
-
- 405
- 2014/08/01(金) 01:25:02
-
>>403
スタッフ同士で遊んでるとかじゃないんだから少し多目に見たら?所詮ファミレスだろ。それなりの接客受けたきゃ専門店行ったら?
-
- 406
- 2014/08/01(金) 01:56:05
-
ハンディ館が、成島(旧カネタ・マンガ倉庫)に行く線はないですか
-
- 407
- 2014/08/01(金) 02:12:40
-
ジョーシン作ってるから無いべ
-
- 408
- 2014/08/01(金) 08:10:24
-
コジマが淘汰され、Joshinが参入。
果たしてどうなるか。
-
- 409
- 2014/08/01(金) 08:42:37
-
GEOと隣のネットカフェのマイマイ蛾が凄い・・・・・・気色悪くて近づくのも嫌なレベル
-
- 410
- 2014/08/01(金) 10:43:16
-
ネットカフェになったのか、元雑貨屋
-
- 411
- 2014/08/01(金) 15:16:53
-
我が家のトイレに蛾がいて卒倒するかと思った
鳥でもゾンビウイルスでもいいから早くこいつらを殲滅してくれないかな
-
- 412
- 2014/08/01(金) 17:14:10
-
その前に人類がエボラで駆逐されそう
-
- 413
- 2014/08/01(金) 19:53:52
-
蛾よりお前らの方がキモいけどな
-
- 414
- 2014/08/01(金) 20:35:45
-
米沢良い所だよね
また行きたい
-
- 415
- 2014/08/01(金) 21:40:43
-
>>414
おしょうしな!
また来てけろな?
-
- 416
- 2014/08/01(金) 21:43:01
-
また来てけろな。
だった…orz
-
- 417
- 2014/08/02(土) 08:42:45
-
ヤマザワも蛾が酷いな、風除室の中くらい早々に死骸掃除しろや・・・・・・
ファサードにも・・・・・・蛾って裏から見ても気色悪い、寒イボ出る。
-
- 418
- 2014/08/02(土) 14:41:52
-
駅前周辺の蛾が酷くてびっくりしました。
新しいセブンの周りにも…
男性が掃除してましたが本当に大変そうでした。
私もうちの周辺では逆にあまり見かけませんが
稀に壁にへばりつき卵は産み出されてるので
処理はしてますが…
2〜3年は長いですね…
-
- 419
- 2014/08/02(土) 19:12:36
-
福島市住みですけど、そんなに蛾が凄いんですか?
-
- 420
- 2014/08/02(土) 19:18:59
-
万世だけど、言われてるほど見ないよ、蛾。
-
- 421
- 2014/08/02(土) 19:50:28
-
街中にでてこいよ、半端ない。
特にネカフェ2店舗が処理してないからヤバイわ。
あとはコンビニとかLED以外の電灯。
-
- 422
- 2014/08/02(土) 20:22:00
-
確かに駅周辺や街中はかなり酷いね
家の周囲はいつもと変わらないのに・・・
-
- 423
- 2014/08/02(土) 20:34:56
-
大型店舗の駐車場には死体が散らかってて、壁面には卵がいっぱい
-
- 424
- 2014/08/02(土) 21:20:22
-
写真発見!!
http://blogs.yahoo.co.jp/secio11000/67318066.html
-
- 425
- 2014/08/02(土) 21:56:20
-
成島のヨークベニマルとかやまやユニクロヤマダ電機あたりすごいひどいね
夜とかあの辺行きたくないわ
-
- 426
- 2014/08/02(土) 22:02:00
-
なんで、LED電灯には寄ってこないんだ?
-
- 427
- 2014/08/02(土) 22:25:30
-
LEDからはほとんど紫外線が出ない。
虫は紫外線くらいしか見てないらしい。
このページを共有する
おすすめワード