盛岡@春はすぐそこ〜盛岡市総合スレ Part116 [machi](★0)
-
- 676
- 2014/04/04(金) 12:45:12
-
中津川沿い
県民会館あたりにパトカーと消防車。
何かしら
-
- 677
- 2014/04/04(金) 12:48:05
-
今、南大橋付近にヘリが旋回してる
-
- 678
- 2014/04/04(金) 12:55:09
-
市内ヘリコプター超低空飛行してる
-
- 679
- 2014/04/04(金) 12:59:29
-
流されたみたい
-
- 680
- 2014/04/04(金) 13:09:18
-
今人がホバリング中のヘリコプターに収容された
一人みたいだったけど隊員かなあ
ヘリコプターは南東方向に飛んでった
-
- 681
- 2014/04/04(金) 13:13:46
-
宮古街道しばらく走ってないけど、簗川ダムってまだ完成してないのかな?
いつ頃の完成だっけ?
-
- 682
- 2014/04/04(金) 13:16:47
-
ひょっとして本当に千葉の船橋にスキー場あったの知らないとか?
-
- 683
- 2014/04/04(金) 13:26:41
-
競馬関係で皆様の書き込みを見ていると私にも
思い当たる事があります。オーロが完成したあたり
20数年前かな、競馬組合の方々の弁当だと思うけどいつも
1個2000円ぐらいの仕出しが配達されててうらやましいなぁと
感じてたよ。
-
- 684
- 2014/04/04(金) 13:27:43
-
ザウスだろ。屋内スキー場
いまはイケアになってるとこ。
京葉道路から見て異様な建物だった記憶があるよ。
ここで言ってもなぁ
-
- 685
- 2014/04/04(金) 13:40:16
-
俺は2回ほど滑った事あるけど
盛岡で言えばハイランドスキー場程度の短いコースだった。
初級から上級までコース分けあったけど
最大斜度でも20度程度だっけかな?
普通のスキー場なら初級コースみたいな感じだった。
-
- 686
- 2014/04/04(金) 15:31:31
-
>>681
堤体は着工・竣工未定
-
- 687
- 2014/04/04(金) 15:32:33
-
>>671
今は水沢競馬だからな
当たり前だろ
-
- 688
- 2014/04/04(金) 15:37:39
-
>>687
岩泉から行ったがあれなら二度といかない
-
- 689
- 2014/04/04(金) 15:50:55
-
>>688
馬が走ってるのを大型画面で見るためにわざわざ岩泉から行ったのか。
何かの罰ゲーム?
今度は実物の馬が走ってる時期に行けよ。
-
- 690
- 2014/04/04(金) 16:29:39
-
よく競馬場の話こんなにできるな
-
- 691
- 2014/04/04(金) 16:45:54
-
ギャンブル一切やらんが自分の手腕でどうにもならない競馬って完全に
「与えられる確率のゲーム」で全く興味ないわ。勝っても負けても微妙。
まだ雑誌なんかで情報仕入れて勝率上げられる朝鮮玉入れの方がマシだな。
-
- 692
- 2014/04/04(金) 16:48:25
-
>>691
競馬新聞
-
- 694
- 2014/04/04(金) 17:18:20
-
>>691
朝鮮玉入れなんてぼったくりの機械ばっかじゃねえか
業者だろおまえw
-
- 695
- 2014/04/04(金) 17:27:24
-
自分の手腕でどうにもならないのは最近のパチの方だと思うが。
-
- 696
- 2014/04/04(金) 17:48:10
-
>>688
調べてから来いよ
二度と行かないとか、そっちのミスじゃん
-
- 697
- 2014/04/04(金) 18:00:37
-
>>694,695
ぼったくりシステム含めて若干の吐き出しはある訳で攻略法は当然あるだろうが。
こういう勝てるor勝てないの二元論で固定された観念が馬鹿の発想丸出し。
-
- 698
- 2014/04/04(金) 18:11:16
-
>>697
攻略法www
パチ屋が損しない攻略法な
-
- 699
- 2014/04/04(金) 18:17:53
-
はい、ワールドワイドウェブ来ましたw
丸 出 し w
-
- 700
- 2014/04/04(金) 18:21:45
-
www
粘着御無用
中津川で自殺?昼間のヘリはあれか?
-
- 701
- 2014/04/04(金) 18:43:11
-
パチも、一応、明らさまな損しないように、情報収集は、すべきだね
で、競馬はギャンブル、パチは遊戯、と区別すりゃいいと思うよ
-
- 702
- 2014/04/04(金) 19:06:11
-
別に馬走ってない日に映像だけ流してるのは大井競馬場でも川崎競馬場でも同じだけどな。
-
- 703
- 2014/04/04(金) 19:06:23
-
今日、白龍でじゃじゃ麺食べたら価格が便乗値上げされてました。
原価130円で450円は儲け過ぎ。
-
- 704
- 2014/04/04(金) 19:14:25
-
12時30分ころ与の字橋にパトカーとレスキュー車が集まりだして
最初は事故か火事かと・・・レスキューが川の方覗いてたからまさかとは思ったけど。
助からなかったみたいね
-
- 705
- 2014/04/04(金) 19:19:15
-
かなり増水してたもんな・・
-
- 706
- 2014/04/04(金) 19:29:54
-
>>693
着工・竣工ともに未定という意味だ。
着工してないから脆くなることもない。
-
- 707
- 2014/04/04(金) 19:39:46
-
>>706
そうか、さんきゅ
-
- 708
- 2014/04/04(金) 19:56:29
-
大沢川原のサンクス潰れた?改装?
-
- 709
- 2014/04/04(金) 20:24:10
-
閉店
-
- 710
- 2014/04/04(金) 21:06:54
-
与の字橋をわたっていたら、
川の水が恐ろしいほど増水している。
ダムの放流かと思ってたら、昨日の雨が原因だったんだ。
-
- 711
- 2014/04/04(金) 21:25:39
-
>>710
雨が原因でダムが放流量を増やしている。
-
- 712
- 2014/04/04(金) 21:27:40
-
637 名前:RareBear77[] 投稿日:2014/04/03(木) 17:56:42 ID:1hufbOig [ MODERATOR ]
あんまりウザイときは黙って強制退場させます。
何度も注意するほど、おらは優しくはありませんでつよ。
加賀野の誰かさんへ。もう見てると思うけど事実上の最後通牒でしょうね。
-
- 713
- 2014/04/04(金) 22:22:05
-
>>703
俺は今日アイーナの松屋で昼食とったけど
牛めし並 280円→290円は分かるけど
好きでよく食べる、ネギ塩豚カルビ丼が
並で380円→430円になっていた。
この違いは何なんだ?便乗値上げか?
-
- 714
- 2014/04/04(金) 22:49:21
-
>>712
言われて退くようなタマか
ネジ10本くらい飛んで、隙間から脳ミソ全部流れ出てへっすいプライドだけが残ったような奴だぞ
-
- 715
- 2014/04/04(金) 22:58:06
-
学生の俺でも暇つぶしになるようなお店しらないかえ
-
- 716
- 2014/04/04(金) 23:09:45
-
>>715
ブックオフ
-
- 717
- 2014/04/04(金) 23:32:43
-
>>697
ここで油売ってないで
さっさと帰国して
徴兵に協力しないと。
-
- 718
- 2014/04/05(土) 00:26:58
-
>>715
マースの2階ではみ珍しながら仮眠
新しい世界に行けるで
-
- 719
- 2014/04/05(土) 00:44:28
-
>>715
萬屋あたりがいいんじゃね?
-
- 720
- 2014/04/05(土) 09:12:59
-
大通りのめいどーる劇場
-
- 721
- 2014/04/05(土) 14:21:53
-
なんかいきなり吹雪いてきたな
-
- 722
- 2014/04/05(土) 15:14:58
-
>>704
目撃者が「岸に向かって泳いでいた」と言っていたというから、誤って転落したっぽいね。
身元は判明したのかな?
-
- 723
- 2014/04/05(土) 16:30:05
-
ニュースで「自殺と見られる」と言ってたけどね
あまり深そうじゃないけど、増水してたからかな
-
- 724
- 2014/04/05(土) 17:35:06
-
冬に戻っちゃたな
-
- 725
- 2014/04/05(土) 19:07:27
-
川がすごい増水してるな
上の橋のあたり遊歩道が水没してるし流れも速い
-
- 726
- 2014/04/05(土) 19:36:52
-
すみませんわかるかた教えてください。
フェザン駐車場について18:00に駐車しました。
フェザンで買い物して4H駐車券をもらいました。
その後ホテルニューウィングで宴会、2H駐車券をもらいました。
帰り駐車場精算機前23:08になりました。
最初、精算機に4H券を先に入れたら
「料金は1000円になります」と、次に2H券入れたら
「この券では精算できません」と戻ってきて、
精算機に[駐車券は最大4Hまでとなります」と書いてあり、
最初2H券入れてから4H券入れれば1000円なんて請求こなかったかな〜?
と、ちょっと落ち込んだりしてました・・・
どうなのでしょう?
このページを共有する
おすすめワード