facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 828
  •  
  • 2014/02/16(日) 05:43:57
西道路近辺や旧4号県庁付近はようやく除雪してたけど
R4上りの状況はすぐに解消する気配はなさそう・・・。
ドライバーは殆ど寝てるか立ちションかコンビニに買い物してる様子だったよ。

どうかしたらお昼過ぎても怪しいかな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/02/16(日) 05:48:41
>>827
気のせいです。お薬出しときますね^−^

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:00:35
またついてる。
今度は1つの部屋のみだけども。

泥棒かと思って部屋の見回りと戸締り確認したけどい異常はなかったしなー。
なんだろうか・・・
確かに最近DVDレコーダーのリモコンも調子悪かったんだよな。


さっきの情報ここのなんだけど、ちょっと胡散臭いような気もするし、考え過ぎかな。
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/123.html

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:09:48
さて、これから矢野目から伊達へ出勤だ。
どこ通って行こう…

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:15:00
昨日は酷かったけど、今は西道路雪無い?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:15:12
>>828
うちもアイリスオーヤマのシーリングライト使ってますが、
アイリスオーヤマのシーリングライトには電源のON、OFFで、
全灯→常夜灯→切→全灯の状態に切り替わる機種もあります。
知覚できない瞬間的停電によるものだと思うよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:15:26
>>830
電磁波パルスの影響でしょうね
おまけに満月ですから月の波動エネルギーと共鳴して
電子回路にノイズが発生しているのでしょう

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:19:53
>>833
間違った。>>827ね。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:22:52
>>831
いまだに4号下りは白石から、からしまボウルまで動いてないから。
下飯坂→東湯野→伊達がいいのでは

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:26:31
>>832
西道路は除雪したみたいだね。
http://www.tuf.co.jp/livei/

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:28:32
>>836
ありがとう。 ただ裏道も裏道で昨日ひどい目にあったからな…。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:29:33
>>832
西道路と115号の交差するところを通ったけどできるなら外出を控えたほうがいいレベル
今115バイパス除雪車きたな。。

行けそうなとこだったら実況するけど需要ある?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:31:15
>>837
ありがとう!西道路は車全然いないね...

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:34:54
仕事中止になった 日赤当たりまでいくから
気合い入れて早起きしたのにw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:40:40
>>833
そういうこともあるんですか、ありがとうございます。自分は松川の方に住んでいるんですが近所の人に停電しなかったか聴いてみます。

>>834
いずれにせよ、備えておいて損はないですよね。地震だけじゃなくこういった大雪もあることですし。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:52:16
今日、路線バス動くん?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:57:41
信夫山トンネル下りから北幹線にかけて渋滞してるかな?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:01:16
内容足りなかった。
郷の目から清水町まで、ぶっちゃけNECまで行きたいんだけど、
路線バス動いてんのかな?

運行状況は更新されてないし、流石に時間が早いからか、電話もつながらない?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:11:04
停電直らないと糞辛い

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:16:05
郷の目ってまだ停電してるの?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:18:27
東北本線は今日も終日運休みたい

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:20:47
え、郷の目停電したの?

俺、師々田だけど大丈夫でした。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:22:09
ラジオ福島より
【道路情報】
国道4号上り線、上り線は、
二本松市油井付近で立ち往生していたタンクローリーが動かされ、
一車線を確保した状態になりましたが、
路面状況が悪いため、現在も福島市まで渋滞が続いており、
この後も混雑が予想されます。

午前5時の国道4号福島市松川橋付近の上り線。
下り線の渋滞は解消されたものの、
依然として上り線は大渋滞です。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:28:29
今日はみんな家に居ろ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:31:34
明日ハロワで認定日なんだけど、無理っぽいな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:36:25
昨日会社にきたのはいいけど、帰れなくなって会社に一泊orz大玉から福島市の状況わかる方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 854
  • ツづ、ツつォツづアツつア
  • 2014/02/16 07:42:33
ツ催ーツ禿コツ陛卍天ツ山ツ凝淞つュツづ個仰エツづ?スツタツッツクツつオツつスツつッツづ?、
ツ偲。ツつ「ツ男ツ渉猟4ツ人ツづ可渉閉つッツづ?づ?ツづァツつ「ツづ慊つオツつスツ!
ツづ?つ、ツづ?ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つオツつス窶シ?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:45:29
>>853
今、本宮からこっちに向かってる同僚居るけど本宮はほとんど動かないそうですよ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:46:47
twitterの #rfc道路 タグが情報多めの模様

主要道は動かないって話ばっかりですね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:50:01
福島交通路線バス運転見合わせの模様
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=604&t=3&f=3

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:52:47
福島交通に「今日は運休」言われた。

徒歩通勤者なので、今日は仕事、休ませていただきます。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:58:50
>>827
蓄電LED製品では?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:01:21
徒歩通勤なら行けるんじゃないの?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:08:24
>>855
情報サンクスです。某運送屋で自社敷地にトラック入れなくて渋滞していた様子でした!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:09:48
>>830
製品販売ページによるとリモコン操作のみでは停電復旧時に点灯することがありますと。
壁スイッチオフにしてくださいとあります。

http://joshinweb.jp/kaden/16950/4905009948666.html

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:11:01
もう災害レベルじゃね?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:15:35
これからコンビニに食糧調達しに行くけど

商品は売ってるもんなのかね?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:17:32


※前スレ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/139
会津では普通の事なのに中通り弱すぎ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:19:52
じゃあ、会津の除雪体制を構築してもらうか

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:31:06
配達に手間取っているのか、全国紙の場合はまだ福島に着いていないのか、朝刊まだ来ない・・・・

この雪なんで督促する気はないけれど、朝刊、皆さんのところには届きましたか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:39:28
たった今朝刊来た
ウチは福島民報(8版)
配達人の方、天候悪くてもちゃんと配達してくれて頭が下がります

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:42:14
>>831
北警察署脇から湯野に抜けて399以外の
裏道をつかうんだ
いったん桑折まで抜けてから南下したほうが
いいかもね

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:46:41
近所のあちこちで車のエンジンをふかす音が聞こえる。
今、家の前でも1台深い溝にはまってて近所の方が掘り起こし中。
よほどの用事が無い以外は車移動はやめた方が良い。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:49:43
郡山行かなきゃならんのだが、川俣経由する派と高速開通待ち派で対立しとる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:54:03
新聞まだ来てないよ〜危ないから配達しなくてもいいと思う@飯坂
飯電は動いてくれるかな…

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:57:08
>>872

運転再開は午前10時頃を見込んでおりますが、作業の状況によってはさらに遅れる可能性がございますttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=603&t=&f=2

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:03:08
川俣はは114は除雪しているけど399がやばい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:05:10
>>873 ありがとー。今日は仕事忙しいから行かなくちゃなんだよね…
飯電頑張れ!

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:09:10

道路情報(通行障害)及び対応状況
?国道4号(下り)宮城県境付近〜国見町役場付近に通行不能車
?国道4号(上り)福島市伏拝地内(1車線解消)
?国道4号(上り)二本松市油井地内〜福島市松川町地内
油井高架橋付近及び松川町地内に通行不能車
?国道4号(下り)二本松市油井地内〜上竹地内に通行不能車
?国道4号(上り)二本松市上竹地内に通行不能車(解消)
?国道4号(上下)福島市浜田町〜本内地内に通行不能車

なお、国道4号国見町、二本松市の渋滞区間にて、順次、水、食料、燃料を
配布中です。
国見町観月台文化センター、二本松市安達公民館に仮設避難所を設置しております。

http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/saigai/images/49961_1.pdf

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:13:48
>>875

ありゃ? 伸びた模様

除雪作業の遅れにより、午前中は全線で運休となります。ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=606&t=&f=2

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:16:20
>>876
浜田町から本内がダメか…。
宿直の家族を迎えに行くつもりだったがこれじゃダメだな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード