facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 569
  • 元福島市民
  • 2014/02/15(土) 16:02:12
>> 419
平和通りにエスカレータ付きの地下道だなんてかなり近代的になったんですね。

35年前は冬になれば、雪が積もって残ったまま、また積もるってのは普通だったんですがね。
今年は、歴史的記録の降雪量でしょうか?

東京は先週と今週は大混乱です。東急では電車同士の追突事故おきてます。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:03:22
565です
>>548で出てましたね
除雪車は出ないのかな?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:04:02
テレビさんまのまんま中止になって県内大雪特番やってるんだな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:05:45
>>566
ありがとうございます

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:08:59
>>571
情報ありがとう、テレビつけたよ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:11:33
FTVの番組で中央郵便局の交差点で立ち往生してる車が映ってたね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:12:42
徒歩で近所のコンビニ行ってきたんだが
至る所でスタックしてるw
2台は押すの手伝ったけど、
もうクタクタで後は見捨てて来たわ

あと、遠くて分からなかったけど、
一瞬スタックして抜け出した勢いで
前の車にぶつかってた?ぽいのもあった

四駆でもスタックしてたから
過信せず余程の事が無い限り自宅待機ですな

ほんと大混乱ですわ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:14:59
車の雪と車が見える程度にするだけで何回か足取られた。
アパートの階段も足元見えないw徒歩すら危険レベルなので雪かき諦めた
去年は雪振らないねーなんて言ってたらまとめてキタ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:17:13
ちょっと古い情報(14時くらい)ですが帰宅時の道路状況

保原街道上りまったく動かず
北幹はスムーズ
4号下り瀬上付近動かず
13号上りはスムーズ

13号上りの信夫山トンネルまでは路面がフラットで走りやすいですがトンネル出た途端、メチャクチャになってます。
4号はどこ走ってもボコボコです

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:25:33
しっちゃかめっちゃか…

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:25:53
庭坂はどんくらい積もってますか?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:28:34
>>577
ありがとう!
飯電動かないしバスもダメ
どうしよう……

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:30:17
犯罪者は再犯する可能性が高いです。また、予告が実行される可能性もあります
ので、被害者様に置かれましては、断固たる姿勢で告訴し、みんなのために、タイホ
まで持っていって欲しいものです。立ち上がるのです。迷うことはありません。警察
はあなたの見方です。キーワードは告訴です。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:33:24
>>563
さっき蓬莱まで行った者ですが、住宅地内はすごかったですね…。10時頃は4号線なんとか上れて、上りが凄く混んでる時に下りてこれました。
あれからどうなったかな…

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:34:10
去年も結構降ったような記憶があるけど
一回の積雪量なら今日のとは比べものになりませんな
月曜日までにどうなるかだな〜何時間前に出勤すればいいのやら

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:44:25
笹木野、雨になってきたっぽいです!

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:45:42
鎌田も雨になってきた

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:51:57
飯坂も雨だよ〜

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:54:55
南福も雨だよ〜

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:57:28
堀河んとこはみぞれ混じり。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:09:12
旧4号混んでるがなんかあったのかい?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:15:10
大雪警報から注意報に変わったよ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:15:38
福島駅のタクシー乗り場、やっぱり混んでるでしょうか

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:28:38
>>591
友達がすぐ近くにいるけど100mならんでいるらしい>タクシー

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:34:04
笹谷から大町まで、1時間かけて、やっと着いた。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:47:54
道路全然除雪それてないんだけど...

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:50:03
>>592
ありがとうございます想定の範囲内です汗

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:50:55
玄関前の雪、60センチぐらいあったな。雪かきした。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:52:58
今ニュースでやってるけど、福島駅のタクシー5時間待ちだとさ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:55:34
市内なら、歩いて帰ったほうが速いなそりゃ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:59:56
市内の13号、4号路面がボコボコ酷いな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:01:55
ご、5時間…ビジネスホテルももう満室だろうね…

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:02:26
伏拝から二本松間の4号もボコボコなのかな?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:03:19
明治34年観測以来からの4番目の大雪だって

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:04:08
今FTVニュースで中央郵便局前の交差点を映してたけど、信夫トンネル側に右折しようとした車がスタックした瞬間映ったぞ。

13号線であれじゃどうにもできないね

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:04:54
あれから4号線まったく動かず
どのニュース見ても情報がないわ…

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:06:57
一応、土日なんだから、自宅警備してたら…。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:07:17
それでも表通りは車がたくさん通って、ある程度踏み固められてるからいいんだけど
自宅近くの路地に入った瞬間、雪の山に行く手を阻まれスタックしかけて焦った

今日、家に帰れない車が結構出るかもしれないなあ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:10:23
>>604
>>479のところで、まだ詰まってるんじゃない?

今夜、除雪走れば主要道路は何とか通れるようにはなると思う
あと、駅近くの陸橋は、スタックするやつ多いから通らないほうがいいかも

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:12:43
こんなときに限って明日は出勤日

2時間かけて歩いて行くか・・・

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:17:12
清水大橋もひどい。何台もスタックしそうになってた。ほんと、出歩かないのが正解。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:17:17
福島駅前タクシー乗り場凄い行列

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:19:31
>>604
伏拝のことを書いてくれた人かな。
12時ぐらいからずっと4号線を走っていたの?
気をつけていってね。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:21:22
こんな雪でスタックして動けないとか雪国として恥かしいだろ
へたくそは家でおとなしくしてればいいのに

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:23:24
115号 郷野目付近にかれこれ何時間いるんだろう

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:25:30
チェ−ン着ければ問題ないだろ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:26:48
タクシー行列とか震災時を思い出すわ
交通機関全滅で歩いて帰った

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:26:54
つか、今回の重い雪と量ならば4駆でもやっとだったぜ?
FFなら無理だね。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:27:07
>>591
FTVのニュースでやってたけど、駅前のタクシー、すごい人並んで
ましたよ。15分待ってても、タクシー来ないって言ってました。
たぶん交通機関全部ダメで、タクシーもフル回転ですよね?

本日の外出は、出来るのであれば控えたほうが。
お仕事となら、仕方ないですが・・・。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:27:48
>>612
いやいや、前の車が止まることによって、強制的に止まったときに
わだちに停車したらあやういぞ。
先日までに出来ていた氷のわだちが雪の下にあるかどうかなんてわからんし。
駐車場と道路境のグレーチングの段差も恐怖だわ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:30:33
>>614
チェーン付けてるトラックも立ち往生してるよ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:31:36
会津とかで、屋根の雪下ろしとか聞くが、
福島市の築20年の住宅は雪下ろししなくて大丈夫かな?
つぶれたりせんかな?屋根に上がる手段も無いよ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード