facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 103
  •  
  • 2014/02/08(土) 23:52:43
>>102
がんばれ、寝るなよ!

あれ、なんか違うか。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/02/08(土) 23:58:36
>>98
>>101
>>103
ありがとう!
寝て起きたら仙台とかはイヤなので
起きてます
上りの新幹線がすげェ勢いで隣を走ってくのが怖いです

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/02/08(土) 23:58:34
上りは何本か行ったけど下りが全然来ないw
>>102
ガンバレ\(*⌒0⌒)b♪

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:00:49
大丈夫かって位に上りの新幹線が連続で行くねw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:01:08
>>105
自分が乗ってる車両は
東京駅を18時8分発予定が21時10分発だったので、しばらく来ないです


ん?動いた

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:05:26
がんばれー、もう少し。
降りても雪モシャモシャだから気をつけてない

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:07:42
みなさん
応援ありがとうございました

無事に福島駅に到着です

ここまで見た
  • 110
  • .
  • 2014/02/09(日) 00:09:13
今南福島通過したね
もう少しで福島駅
ガンバレがんばれ\(*⌒0⌒)b♪

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:09:54
>>109
良かったー!
安心したよ。
おやすみ〜

ここまで見た
  • 112
  • .
  • 2014/02/09(日) 00:11:23
うちも
おやすみなさい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:13:28
>>109
良かった良かった。
あとは家まで安全に帰っていってくださいね。
自分も寝ます。おやすみなさい(^o^)/

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/09(日) 00:13:39
っと思ったら
福島駅直前でまた止まりました…
まぁ 貴重な経験ってコトで良かったです

これ最後にします
連投すみませんでした

ここまで見た
  • 115
  • .
  • 2014/02/09(日) 02:46:56
吹雪いてる( -。-) =3

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/09(日) 04:26:59
>>114
無事に帰れましたか?

自分は梁川経由で4号の渋滞回避して、なんとか家に着きました。
4時間かかった…

夜中さっきちょっと出歩いていたら、雪にはまっている車がいたので助けて来ました。夜明けはどうなってるかな。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/09(日) 04:41:50
今シーズンは雪少なくていいと思ってたのに結局また40センチ越えか...

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/09(日) 05:05:06
40センチなんて、福島市らしくて良いじゃないですか

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/02/09(日) 05:11:31
なんだかんだ言っても、毎年40cmくらいは降るべ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/02/09(日) 05:18:10
まだまだ吹雪いてるな
4号線はいったいどうなってるんだろ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/02/09(日) 06:51:48
多摩ナンバーの車が豪快に滑って単独で事故ったの一部始終見た。降りて車のタイヤ見たらノーマルタイヤだったが、馬鹿とかアホかとは言わず運転手に優しく声かけてJAF呼んであげた。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/09(日) 06:52:34
うわー、1日でこんなに積もったんだ。駐車場から出られない車がいるな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:00:10
4号線どんな感じ?
今日、川俣から笹谷の方に行かなくてはならなくて。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:01:55
すごい雪!飯坂電車動いてるよね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:02:22
夜勤明けで伊達から福島まで帰れるのかしら

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:09:21
>>121
おまえ、いい奴だな^^

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:12:54
高速は岩手から埼玉まで止まってるし東北本線も運休してる…久しぶりの大雪だな。
今日多少溶けてくれればいいんだけど

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:13:07
飯坂電車なら動くんじゃないかなw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:19:42
>>121
JAFって救出してからチェーン売ってくれたりするの?
俺は会員じゃないから、そういうときは高いんだろうな。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:53:06
伊達市付近の4号国道。 完全圧雪でトラックのチェーンの為に道ボコボコ…
渋滞はしてないよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:57:03
てか、昨日の西道路の水のやつは結局なんだったんだ
新聞見てもそれらしきことは載ってないし

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:00:18
JAFってみんな会員になっているんだろうか。
事故車のレッカーだと、基本料が14.500で、1キロけん引ごとに700円ってあるな。
会員は15キロまでは無料。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:30:10
新聞がまだ来ないwいつもは4時15分に来るのに
新聞店に問い合わせした方が良いか迷う

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:34:14
>>116
ありがとうございます
結局、福島駅に着いたのは12時半頃でしたが無事に帰宅出来ました

改札で遅延払い戻し対象ですってアナウンスしてるのを聞いて少しだけ嬉しかったです

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:35:25
>>113
まぁ、こない理由は明白だわな。
仕事で使うとかなら、いつ来るか聞いた方いいだろうけど、この雪じゃ大目に見てあげてもいいんでないか。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:49:38
やっと雪かきおわったー!
ちょっと暖かくなってきてるので、ちょっとでも融けてくれるといいんだけど。
あ、でもそうすると明日がツルツルか。
火曜日休日だから、月曜日がひどいと休む人多そうねw

ちなみに県庁前通ったけど、県庁付近は除雪車?みたいなのがいたけど、
あれ、市内もやってくれないかなあ…。

今回のはそういうレベルのようが気がするけど、予算付いてないから無理なのかな…。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:25:47
こりゃあ、明日の朝は最悪だな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:30:28
>>132
任意保険にロードサービスが付いてたので、最近JAF会員を辞めた
代替になるか(保険会社のロードサービスの質など)は、まだ使う機会が無いので不明

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:49:37
飯電は朝から動いているが、あと10cm積もっていたら止まっていたな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:55:35
会社の駐車場を手で雪かけとかうちの上司アホかよ。隣の同規模の会社は機械使ってんだぞ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/02/09(日) 11:02:07
いくらなんでもスノーダンプくらいあるよな?
素手でやれとかだったらアホどころか正気の沙汰じゃない

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/02/09(日) 11:15:11
>>131
水で国道の西道路も通行止めなってたよな。
新聞に載らない&通りがかりに消防ぽい人に理由聞いても曖昧な返答から察するに奴ら何かやらかしたとふんでる。
いい迷惑だよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/02/09(日) 11:23:41
昨日から消防を疑ってる人居るけど、消防になんか怨みでもあるのかい?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:10:51
雪かきしても雪置くところが無くて雪かきできん
気温30度くらいになんねーかなあ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:23:44
道路に雪ぶん投げてボコボコにするオジオバをどうにかしてくれ
自分は運転しないから車側の気持ちはわからないのか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:38:12
普段はともかく年1の大雪の時ぐらいは除雪車必要でよね。福島市の冬は。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:50:28
>>145
4号線にかき出しているお店の人もけっこういた。浜田の辺りとか。
道路に雪を出したら走る方は大変なのにね。

あと、原付が走っててたまげたよ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:51:06
道路に雪投げは取り締まっていいと思う
道路に意図的に障害物投げてる訳だししかも、滑る危険があるものを。
犯罪レベルだよ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:24:15
昨日から会社、家合わせて4回雪かきで見事に筋肉痛。
まあ翌日に出るのは若い証拠と自分を慰めてみるw
皆さんも雪かきお疲れ様です

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:40:05
>>148
ほんとだよ。朝腰浜のアホ住民が道路の幅を狭めるように雪かいてて、危うく対向車とぶつかりそうになったよ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/02/09(日) 14:31:39
福島市南西部の県道は、今日の明け方と午前中に二回除雪してた。
そのたびに、うちの入り口に雪の山が出来るんだが(笑

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/02/09(日) 15:53:15
>>148
ドーザーが走らないから道路にかき出すのんだろう。
会津のように道路にかき出しても、ドーザーにまた寄せられてブーメランになることを知れば誰もやらなくなる。
もつとも、福島は排雪用に耐えうる構造の側溝が無いから捨て場所に困るのが必死だが。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:20:46
土日の雪かきで腰が痛い。
しかし隣の夫婦はジョギングや犬の散歩をする暇があるなら、自分の家の前ぐらい
雪かきして欲しい物だが。
まぁ、原発爆破騒ぎがあった時でも変えなかった大事な日課なんだろうけど…

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード