facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 131
  •  
  • 2012/10/07(日) 01:04:09
>>130
kwsk

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/10/07(日) 03:25:48
>>131
イノシシってのは豚みたいに輸入配合飼料で育つわけじゃなく
野山でそこらへんにあるものを食べて育つので
それがセシウムまみれだったら必然的に…

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/10/07(日) 07:09:53
それは丸森のイノシシの話? 富谷は放射能どうなんだろか

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/10/07(日) 08:16:56
>>133
「放射線 富谷町」でググればブログに測定値出してる人が見つかる

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/10/07(日) 10:03:50
>>134
チュッ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/10/07(日) 17:29:04
>>133
いずれにしても、出荷制限区域は宮城県全域なので、
自力ゲットかツテで分けてもらう以外で
県内産のイノシシを食べる方法はなさそうだよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/10/07(日) 18:25:39
なぜそんな必死になって汚染猪を喰おうとするのか分からんが
富谷は汚染エリアではないが泉ヶ岳はグレーゾーンだぞ。船形山は
残念ながら汚染エリアだ。政府や自治体は無責任で何も言わない。
しかしそこで採ったきのこや栗なんかを子供や女性に食べさ
せたりはしないでくれ。食べかすも汚染されてるから
ゴミに出すと焼却灰が飛散し、二次三次と汚染が拡大してしまう。
だから気軽に露地物や鳥獣類を食うのは止めたほうがいい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/10/07(日) 18:47:05
そうやって人間が食ってくれるから拡散浄化されていくんだよw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:24:39
いや何やっても終わりだろもう

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/10/08(月) 07:46:46
>>121
サンクスらしいよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/10/09(火) 18:13:09
道の駅おおさと近くにある金天庵って営業してますか?
昨日行ったら閉まって何か張り紙してたもんで

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/10/09(火) 21:20:51
今日は開いてやよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/10/11(木) 03:38:10
>>141
火曜日は確か定休日よ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:00:58
青葉区大倉
定義如来様から更に山ひとつ越えたところ(酪農家が数件あるあたり)が
今のところは北限と思われます
趣味のハンターです 犬は甲斐を使っています
なので毎年春と秋、山梨の展覧会に行くのですが
そこで大体はシシ鍋をいただくのですが
アレは

マズイと思います

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:35:46
金天庵情報サンクス
でも、自分が行ったのは月曜日だし142氏は火曜日に開いててその火曜日は定休日?
ん?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/10/13(土) 11:07:41
毎夕、泉中央から富谷方面のバスに乗る中国人女性の集団は何処にいってるんだろ?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/10/13(土) 11:22:43
マッサージとか如何わしい水商売だろうな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:15:16
三国人ってマジうざいよな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/10/13(土) 18:11:50
さっき消防車の音が聞こえたが、どっか火事?@富谷

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/10/13(土) 20:42:57
あしたは駐屯地のお祭りやね(・∀・)

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/10/13(土) 22:15:24
>>146
こんな田舎に支那人の集団が?迷惑な話だな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/10/14(日) 06:50:31
森口虚言氏のあれこれでちょくちょく「ゴッドハンド」藤村の名前が
出てくるんだが、藤村捏造氏は捏造がバレた当時、富谷に住んでたのか…

出身は中新田らしいが、うーーーむ…

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:36:58
>>151
人数は15人くらい。
お陰で今まで空いてたバスが混む(−_−#)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:40:46
>>147
朝イチのバスにはグッタリして乗ってる

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:46:31
ワロタ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/10/14(日) 19:10:05
>>152
赤石台に住んでたって聞いたけど

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/10/15(月) 06:55:14
今日も泉中央行きのミヤコーに中国女達が乗った。夜勤?でグッタリぽい。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/10/15(月) 07:47:55
もうワラワナイ
そういうネタは一回がセオリー

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/10/15(月) 09:12:56
今朝やたら寒かった。そろそろ灯油買わなきゃね。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:59:17
西友富谷店で安ジーンズを買った。
ウエスト・また下丈ごとに出来上がってるので楽(イオンのはペラペラすぎて冬寒い)
考えてみると、宮城県内の西友で服売ってるとこは、モール長町店とここ富谷店しかないんだね。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/10/17(水) 00:23:49
最近珍走団元気だな。罪にならないなら車で追いかけ回してぶっ飛ばしたい。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/10/17(水) 05:51:22
>>161
昔 全盛期の頃はヤクザがその役割を担ってた(笑)
四号線の分離帯にゴルフクラブ持って待機してて、特攻してきたもんだ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/10/18(木) 23:21:35
大郷に夢見の国って温泉ありますよね?
あそこを今日夜の22時少し前に通ったんですけど、1番大きい窓?みたいな所から光見えたんですけどあの時間って社員の方しかいませんよね?
運転してた人は光なんか見てないって言われたんですけど…
あと警備員さんも見たんです、ずっと道路側にあの緑の×マークの蛍光灯の服着た…
それも運転してた人はいなかったっていんですよ

なんかもうバカにされてるのかなんなのか分からなくて怖いんですけど片付けとかしてたら22時前でも社員の方はいますよね?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/10/19(金) 02:54:55
はいはいお化けお化け

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/10/19(金) 06:41:35
くっそワロタwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/10/19(金) 12:14:32
↑はしゃぎ過ぎ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/10/19(金) 13:31:43
>>163
第3木曜日は定休日だよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/10/19(金) 22:08:30
>>167
まじかよ…笑えないんだけどww

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/10/19(金) 22:38:23
車で行く途中に事故で亡くなった方がいるというのは聞いたことがある。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/10/20(土) 22:46:57
>>169
警備員のかっこしてたぞ(´・ω・`)
見間違いだったのかなー

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/10/21(日) 23:04:52
>>170
それなら警備員で間違いない。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/10/21(日) 23:50:06
>>171
だよね(T_T)誰もいない駐車場を警備してたんだよね!!!!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/10/22(月) 01:00:08
自宅警備してる俺が言うんだから間違いない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/10/22(月) 01:12:29
>>172
よく考えてみると、ああいうところで警備員なんて雇わないよ。
そういうのはあまり気にしない方がいい。
気にする人のところに来るんだ。

ここまで見た
  • 175
  • らいらい
  • 2012/10/22(月) 03:29:21
DQN−STYLEってまだあるのかな?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/10/22(月) 21:17:17
>>174
まじかぁ
わかった、ありがとう

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/10/27(土) 21:34:44
最近珍走団を見かけるなあ。

ここまで見た
  • 178
  • まこ
  • 2012/11/04(日) 21:50:10
今度引っ越す予定なのですが、図書館はありますか?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/11/04(日) 22:14:24
町内には無いが、近隣に2つある。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/11/05(月) 00:28:51
公民館に図書室ならある。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/11/07(水) 09:34:18
イオン富谷の駐車場で、暴走・下手くそ運転のバカ女。
頭にくる。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード