facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 580
  •  
  • 2012/09/06(木) 00:56:17
>>577
泉区では太平楽だね。トイレとか内装は難有りだけど。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/09/06(木) 01:07:30
太平楽はかなり美味い。
ふらっと入った人はびっくりすると思う

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/09/06(木) 09:24:58
あそこのテナントはころころ店が変わるからねー
太平楽は続いて欲しいわ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/09/06(木) 11:31:19
場所に難ありだがあの味なら続くんじゃ?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/09/06(木) 13:35:47
ねぎっこ スーパーラーメンを忘れてもらっちゃぁ困るぜぇ〜!!

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/09/07(金) 07:08:45
卍逮捕?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/09/07(金) 07:41:21
河北新報 9月6日 朝刊

交際女性への傷害容疑で男逮捕

仙台市中央署は5日、傷害の疑いで、仙台市青葉区五橋2丁目、飲食店経営 藤田亮 容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前0〜3時ごろ、交際している青葉区の女性会社員(27)方で、女性の背中を殴るなどして
腕や背中に10日間のけがをさせた疑い。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/09/07(金) 08:17:41
すずきといい、最近はラーメン店主にいろいろあるな

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/09/07(金) 10:19:56
卍親方は交際してる女性会社員27歳の背中を殴るなどして腕や背中にけがをさせた。
この女が藤崎向かいの眼鏡屋の女らしいぞ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/09/07(金) 14:41:51
>>560
中山の名店、麺屋恵比寿が新店舗で営業再開してたよ〜
(今日2時半ころ車で通過しただけだが、お客さん結構いたよ〜)

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:16:43
連坊のれんぼー、高校以来食いに行ったことがないこともないが、
高校の頃食ったあんかけラーメン、美味かったなぁ・・・

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:21:09
当時に女高生がそこでラーメン食っているのみたことないが、今は一高にも女子がいる時代に。
女子高生が昼飯で食っていることもあるのか。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:31:59
>>589
今日の昼に行ったら
駐車場が空かずに断念した
6台分に減ってるし
信号の側で待つこともできない

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:56:13
>>592
斜め向かいの駐車場借りたりしてないの?
6台じゃ全然足りんだろw

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/09/07(金) 16:09:59
>>592
近くの「ヤマザワ仙台中山店」の駐車場、もしくは「ウジエスーパー中山店」の駐車場、
に駐車する手がありますよ(特にヤマザワの駐車場はガラ空き)

「恵比寿」まで500mくらい歩きますが...

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/09/07(金) 17:16:04
>>594
迷惑行為を推奨するのはどうなの?

店で何か購入でもしなければ、無断駐車では?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/09/07(金) 17:30:18
ガム1個でも買って下さい。無断駐車じゃないでしょ(笑)
(わざわざ遠くから車で来て目的が達成出来ないのは、残念だと思うからアドバイスしたまで)

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/09/07(金) 18:32:33
ときわや食堂のセットでお願いします

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/09/07(金) 19:19:33
恵比寿行ったがつけ麺のつけ汁が豚臭くて驚いた。
しかも以前よりつけ汁の提供が早くおまけに冷房直撃で悲惨なつけ汁だったわ。
通算30杯近く食べたがこれ程美味しくないのは初めて。
移転とはいえあまりにも味変わりすぎだよ。それともリニューアルか?
ならばもうおさらばだ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/09/07(金) 20:42:51
>>599
マジですか〜〜
つけめんだけがダメで、シナそばは大丈夫であって欲しいな
上の方でよしよしの店長が変わるなんてあったし
恵比寿までダメになっちゃったら
行くとこ無いよ〜

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/09/07(金) 21:48:58
>>595
こう言って来る奴 絶対居ると思った 
貴方は清純君子だ ものね ^^

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/09/07(金) 22:19:05
だいたい、ラーメン屋のような零細飲食業者に、綺麗な店舗や十分な駐車場を求めるのは酷では?
一般論ですが、手抜きのないおいしい店ほど原価率高くて、あまり儲かってないんじゃないかな?
自前の店舗じゃないところがほとんどでしょ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/09/07(金) 22:52:26
移転すると人気が落ちるのが常


ということでBIGへ
ブレないでくれ...

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/09/07(金) 23:47:23
>>600
清純な君子となっ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/09/08(土) 00:08:58
>>600
モラルを守ろうとしない輩に
「奴」呼ばわりされる筋合いは無い。

俺が言っているのは、そういう行為をする奴は
リスクを承知で単独でやればいい話で
ここでネタとして出すのはどうなんだ、という事だ。


>>596のようにガム一個でもそこに金を落とすぐらいの
謙虚さがあればまだしも、迷惑駐車する奴は店の事など
考えずに止めて、そのまま出るだろ。そんな輩が大量に
出れば店側だって黙っているわけにはいかないから、恵比寿に
クレーム入れるだろう。商売をしにくくする原因を作るのは、そういう輩って事。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/09/08(土) 01:55:09
あの交差点に路駐して
駐車場の空き待ちするアホがいて
バスの運行を妨げる予感
今日土曜の昼は混むから
前店舗みたいなオペレーションしてたら
客こなせないだろうな
まあ店主に商売っ気がないからなあw

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/09/08(土) 13:19:54
味一品復活ほんとなんだな

http://m.youtube.com/#/watch?v=umCg1AdIlO8&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DumCg1AdIlO8&gl=JP

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/09/08(土) 15:21:32
オヤジさん大丈夫なのかな〜
泉の4号線も東仙台も加茂も宮町も何回も行ったな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/09/08(土) 15:23:18
>>607
大丈夫じゃなかったらまた店開こうとは考えんでしょ

ここまで見た
  • 609
  • ゆさんこ
  • 2012/09/08(土) 20:46:32
ねぎっことスーパーラーメンはうまかったよ^^

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/09/09(日) 03:41:50
味一品って店主が間寛平に似ている店だよね?
国道4号線沿いのボロ小屋時代にしか行ってないが懐かしいな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:24:32
久々に芳々亭へ行ってきた。
リニューアルしたとのことだったが店内はあまり変わってなかったw
カウンターとかテーブルとかが新しくなってたくらいかな。
味も今までどおり変わらぬおいしさで。

その後4号線を南下していると、
南仙台のあたりのダイシンの敷地内に建設中の店舗に「南池袋大勝軒」の看板を発見。
反対車線だったため一瞬みただけだけど、こりゃ楽しみだ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:28:12
大勝軒はなぁ・・・期待よりは不安の方が大きい

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/09/09(日) 15:46:47
恵比寿は支那そばが至高。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/09/09(日) 17:16:33
>>604
その通りだと思います
ヤマザワ側が許可をしていないのに無責任に推奨するような事を書き込むのはどんなもんか…

でも、無断駐車する人ってどう思ってるんだろう
もちろん一番の原因はきちんと駐車スペースを確保しない店側に問題があるんだろうけど

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/09/09(日) 19:08:57
ある意味「パークアンドライド」が許されるといいのだが、そうもいがねえべな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/09/09(日) 19:34:37
パークアンドライド改めパークアンドイート

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/09/09(日) 20:59:29
>>614
>でも、無断駐車する人ってどう思ってるんだろう
どうも思ってないと思う。自分さえ良ければ良いという、自己中心的な考えの持ち主。
店の事を思っているなら「招かざる客」と思い止めないよ。

愛子の伊藤商店に行ったときも、俺は信号の角にあるコインパーキングに止めて歩いたけど
店前で並んでいると、迷惑駐車している奴の多い事。被害店店員がナンバー控えているのを知らんのかね。

>もちろん一番の原因はきちんと駐車スペースを確保しない店側に問題があるんだろうけど
全くそのとおり。店主の怠慢の何物でもない。
上で書いた伊藤商店に至っては、確か裏に2台だけ。しかも駐車場料金の補助もなし。
郊外店だったら、10台位は用意しろって言いたい。路駐or無断駐車前提の経営っておかしいだろ。
徒歩&公共交通の客と、自前の数台の駐車場の客だけでは成り立たないんだから。

街中のように、駐車場ゼロで周りにコインパーキング有りのほうがよっぽど潔いと思う。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:11:49
偽善者がいっぱい居るなぁ ^^
食したいのなら自己努力で(責任で)って事

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:17:40
>>618
駐車場無い店主か?

お前に言われる筋合いないよ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/09/09(日) 22:55:03
駐車場ネタ投下した者ですが、こんな激論になるとは...ごめんね、ごめんね〜。

しかし、みなさん真面目ですね。駐車場空いてなかったら食べるの諦めるとか。
人気店の駐車場環境にもいろいろ不満あるのが分かりましたし。
くれぐれも、お店の人を吊るし上げないでね。みんなでゆずりあいましょう(笑)

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/09/09(日) 23:08:13
・・・。




殆どあおば通さんじゃないですか・・・。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/09/09(日) 23:11:16
迷惑駐車の為に事が大きくなって、もし、自分がひいきにしてる店が無くなってしまっても寂しいだろうし、利用する側も最低限のモラルは守るようにしたいものですね
もちろん経営する側も利益以前の前に最低限の義務は果して欲しいです
何はともあれ迷惑駐車の問題ってよくある事で根深いものですね
自分も少なからずこういった問題に悩まされている者の一人として
みなさんの貴重な意見ありがたく聞かせていただきました

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/09/09(日) 23:43:28
今日多賀城に向かっている最中にみそ伝と火山の間にラーメンONEって店が
できてて近日オープンってなってた
詳しい人いたら教えてください

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/09/10(月) 00:10:24
アル中でとがしクビになった岩田の店らしい。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/09/10(月) 03:50:08
>>606

利府街道のどこよ?
動画はみれんかった

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/09/10(月) 06:17:42
まぁ駐車場に関して真面目に考えりゃヤマザワに止めるな!となるが、30分止めたとこで満車なって邪魔になることないだろ?w
別店舗だが、ヤマザワで普通に買い物しとるしw

交通規則40キロを60キロで走るよーなもんやな←ニュアンスね

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/09/10(月) 06:24:17
伊藤商店の場合は某パチンコ屋にゴニョゴニョ
相手も客商売やし、無断で止めるな!的には言わんやろ 言われたら、すいません!なり、千円打ちます、なりすりゃいーしな
駐車場のパイがでかいから、実質被害ないやろ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/09/10(月) 06:26:26
>>613
確かにウマイわ

ONEは食べたら書き込むー

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/09/10(月) 07:29:48
>>626 >>627 チョン乙

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/09/10(月) 08:20:41
>>626
>>627

>30分止めたとこで満車なって邪魔になることないだろ?w

そこが自己中心的だっていうの。
ラーメン屋の駐車場が少ないからそういうことをするのであって
おまえが30分でも、同じ考えの人間が切れ目なく来たらどうなる?
店側からしたら、○○ラーメンの客がずっとうちに止める、と思うだろ。
別店舗で買い物しても、そんなの知らんよ。

>相手も客商売やし、無断で止めるな!的には言わんやろ

言わないのではなくて、言うのを我慢しているだけ。
もしかしたら次、うちで買ってくれるお客さんになるんじゃないかって言い聞かせてな。
迷惑駐車する奴が、その弱みにつけこんでいるだけ。

伊藤商店に並んでいる時に、そういう奴は確かにいた(待ち時間が長いので、打ってくると連れに言って)が
50過ぎの夫婦・子供連れの夫婦など注意されても打ちそうもない奴が、次から次へと駐車場に入れてたわ。
駐車場の空きがあるから被害がない?打たない(客じゃない)奴が止めた時点で被害発生だ。
俺が並んでいた間、コインパーキングのある駅方向へ行く(帰宅)奴は1組・来る(来店)客は
ゼロだった。某パチンコ屋は、相当被害を受けている。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード