facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 894
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:35:53
>>887
この話を持ち出したものです

あなたの言うとおり、イカ娘とコラボしようとする動きなんて、少なくとも公式ではなかったと思われ

「こうしたら良いのに」という希望(チラシの裏的なね)でした

街中にご立派な施設をご立派なお金掛けて立てるよりも、昨今の萌えブームや聖地巡礼的なブームに乗って知名度やら経済効果やらがあるかもな〜、なんて妄想ですた。

まぁ、そういう事にズレているからこその八戸なんだけどもね。

気分を害したのなら、申し訳ない。

ここまで見た
  • 895
  • 887
  • 2012/03/21(水) 00:54:31
>>894
あ、こちらもキツい言い方になってたかもしれませんが
腹を立てていたわけではないです。気を使わせてすいません

聖地巡礼ですか。八戸出身でヒットしてる漫画家さんもいらっしゃいますが
羅川真里茂さんの「ましろのおと」は津軽の話だし
花沢健吾さんの作品はちょっと聖地巡礼を招きそうな作風ではないしw
なにより、鷲宮みたいに聖地巡礼を地域経済の活性化まで高めるには
地元民にもけっこうな努力や思考の転換が求められるという話を聞いているので
今の八戸にそれができるのか、と考えてしまいます

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/03/21(水) 08:42:04
青森県民にそういうの期待しても、「聖地か何か知らんが、人がいっぱいで邪魔くせえなあ」ってなりそう。
基本的に、外から沢山人が入って来るのが嫌いな人種だと思う。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/03/21(水) 11:20:35
ガンパレードオーケストラ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/03/21(水) 13:37:30
花沢は漫画に蕪島とか鮫駅周辺描いてたカットがあったな
横浜町の菜の花畑ももっと頑張ればいいのに

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/03/21(水) 14:02:48
>>884
ありがとうございます

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/03/21(水) 19:29:00
八戸生まれの声優さんも居る街

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/03/21(水) 20:26:41
青森の漫画家って言うと成田美名子が無条件で思い浮かぶ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:02:25
>>901
そうなんだ、知らなかった
CIPHERとALEXANDRITEは読んだ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:47:43
八戸出身の漫画家って南高7期の人だよね。俺1期だけど、ちょっと
検索したらヒットした。かなり面白いみたいだね。そんな有名人いたなんて
知らんかった。なんかうれしいね。誇りに思えてきた。チキ高って北に生まれて
北へ還るんだな。白中で入試受けたこと思い出したよ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/03/21(水) 23:33:56
チキ高?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/03/21(水) 23:42:22
南高のことだよ
校章が「ち」と「キ」に見えるからそうよばれたりする

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/03/21(水) 23:43:58
はじめて聞いた

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/03/21(水) 23:47:02
南高て市内の公立普通科の底辺?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/03/22(木) 00:10:53
そんな卒業生しか分からん単語を出されてもなあ…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/03/22(木) 00:42:56
>>907
今は知らないけど 903のような一期生で男の場合は
普通科のみならず市内公立校の底辺
倍率が1切っていた。最後でなんとか1をちょっとだけ越えたレベル

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/03/22(木) 04:18:01
校章はちきんマークとか言ってたなあ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/03/22(木) 06:59:08
知らなかった

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/03/22(木) 07:25:39
初代校長は友引高校校長にそっくりだった。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/03/22(木) 18:04:52
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17028782

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/03/22(木) 22:00:50
>>913
なんぞこれ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/03/23(金) 08:15:20
小中野でひき逃げあったらしいな
やたらパトカーいる

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/03/23(金) 10:33:03
これかひき逃げ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120323/dst12032310030004-n1.htm

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/03/23(金) 11:18:39
ジジババには深夜の徘徊を禁止する戒厳令が必要だな
もしくは 徘徊時に電飾付きのベストの着用とかw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/03/23(金) 11:23:00
今回は捕まえておくれよ八戸署

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/03/23(金) 12:33:55
ジジババの方々の夜の徘徊には某ネズミーランドのナンチャラパレード並みの
電飾&音楽が必要だな。自らの危険回避行動が苦手で機動力が低下して
いる以上、こちら側からの視認性上げて避けてあげるしかない。エレキトリック・
シルバーパレード。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/03/23(金) 12:38:48
まあ徘徊されるのは迷惑だけどひき逃げはだめだろ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/03/23(金) 17:28:47
逃げたんだし酒はいってたんだろうな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/03/23(金) 17:31:24
酒がすっかり抜けた頃に自首
気づかなかったで押し通すんじゃないか

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/03/23(金) 17:46:07
今夜から大雪らしいです。
24時間降雪量が平地の多い所で40cm。
こりごりです。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/03/23(金) 18:22:25
LED電灯で街中が以前より暗くなっているし、やかんは反射材付けて歩いてもらわないと、老人じゃなくても轢く可能性あるね。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/03/23(金) 18:54:51
あさってピアドゥで水木一郎の復興支援ライブだね。
午前と午後の2回。いきたいけどいけねぇ・・・アニキ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/03/23(金) 19:53:59
去年もピアドゥに水木一郎来てなかったか

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:03:49
>>925
マジか知らんかった
会いに行くぜAniki

ここまで見た
ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:35:43
>>926
去年の4月11日だったね。ゲストに秋田のローカルヒーロー・「超神ネイガー」も
きてたみたい。今年は誰が来るのか?沖縄のマブヤーとかなら嬉しいな。
青森にも「跳神ラッセイバー」がいるんだけど、コラボとかやったりして?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/03/24(土) 07:43:52
雪が重過ぎる

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/03/24(土) 07:53:56
ああ、重すぎて雪かき止めたわ
最近は日中気温高くなってきたから、すぐに溶けるさw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/03/24(土) 09:53:27
雪おもおおおおおおおおおおお
車道はベチャベチャだろうな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/03/24(土) 12:01:09
雪が本格的に重いな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/03/24(土) 12:57:58
test

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/03/25(日) 11:16:15
光星おめ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/03/25(日) 11:23:55
アニキのライブ行かれた方、ぜひレポよろしくです。いきたかったんだけど・・

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:16:07
プロゴルファー猿・ジャングル大帝レオ等のメドレーとバビル2世

去年と大体同じ構成っぽい

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:24:05
コンバトラーVキター!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:38:11
今年はネイガーとラッセイバーはお休み

代わりに市長から感謝状の贈呈と挨拶w

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:42:21
昔はレスリング強かったが今はどうよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:53:05
>>937
レポ感謝!(`・ω・´)ゞ 乙であります!
時間的に1時間くらいかな?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/03/25(日) 18:56:20
光星おめ
頑張れよ大阪パワー

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/03/25(日) 21:55:48
>>941
あまり時間は気にしてなかった(そんな余裕ないくらい盛り上がったw)が
午前・午後ともに1時間弱くらいかな?

時間の短さは、メドレーを多くした構成でカバー。

午前の部は特ソン、午後の部はアニソン多めで
両方とも締めは古今の日本ヒーローソングを集めたメドレー。
宇宙戦艦ヤマトの「必ずここへ」の「ここ」を「八戸」に変えたアドリブは最高でした。
去年の震災直後から2度目のライブでしたが、また来てくれると嬉しいね。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:15:58
>>945
レポありがとうございます!
アニキの「ゼーット!」生で聞きたかった

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード