facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 885
  •  
  • 2012/03/30(金) 23:09:02
船迫の方は川を埋め立てた土地だけど地盤沈下とか液状化とかなかったん?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/03/31(土) 19:17:35
特に無かった。

ここまで見た
地盤が弱いのは柴田町槻木村じゃない?

ここまで見た
  • 888
  • フラガール774期生
  • 2012/04/01(日) 19:23:10
役場がある船岡が昔からの城下町だから揺れに強いというよりは
揺れの大きい場所が以前は田んぼとか川や沼地だったというのが大きいんじゃないかな?
ちなみに大河原の役場がある場所は30年ぐらい前までは田んぼだった。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/04/02(月) 19:04:29
職業柄そういう話が入ってくるんだけど、産地偽装ってやってるとこはやってるよ
流石にどこでやってるかとかは言えないけど、例えば町内産として売り出してるネギが県外のものだったり
まあ、そこら辺のことは皆分かっているだろうけど

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/04/02(月) 22:04:46
元ケーズデンキが改装してるようだね。
外壁の塗装してたけど何になるんだろうか?ツルハって噂もあったようだけどカラーリングがなんか違うような…

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/04/03(火) 09:41:16
転職して今度船岡から仙台に通うんだけど、定期代のほかに、自宅から船岡駅までの自家用車での移動も通勤手当に
申請していいのけ?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/04/03(火) 10:02:12
>>891
普通はどっちか
高い方に申請して安い手段で移動したため、儲けを出したら横領だな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/04/05(木) 14:31:12
ケーズデンキ跡地にオフハウス?ハードオフ?ができるらしい
工事してるおっちゃんに聞いた

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/04/05(木) 17:09:43
中古買い取り屋いらね、PCショップが欲しいな。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/04/05(木) 18:24:11
某オフハウスは食器その他日用品が安くてよかったけど

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/04/08(日) 22:40:15
ハードオフのバイト募集チラシが新聞に入ってたね
5月下旬オープンだとか

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/04/11(水) 01:26:12
超久しぶりにおぎのに行ったらメニュー変わってたんだけど、
昼だけじゃなくて夜もああいうビニールケースに入ったメニューなの?
麺類とネギトロ丼のセットメニューが好きだったんだけど…

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/04/11(水) 07:55:06
消防車がうるさいけど、どっか火事か?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/04/11(水) 11:54:16
>>896
やっぱりハードオフなんだな…と確認した一方、バイト募集で店長補佐まで上り詰めても時給900円しか貰えないんだと驚いた

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/04/11(水) 19:37:12
セックス…いや、花見がしたいですね〜

ここまで見た
ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/04/11(水) 22:21:43
>>900
白石スレの露出狂だな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/04/11(水) 22:32:38
>>900
いやセックスはやっぱりしたいよ
そ、そりゃ花見だってしたいぞ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/04/17(火) 00:38:40
駅で大河原と合同の小さい観光パンフもらった。
柴田町の観光っていうと必ず40年以上前の大河話がでるけど、
柴田の観光はその大河を見た世代をターゲットにしてるのんw?
地元では原作本ってよく読まれてるの?

堤防の桜の由来が書かれてる大河原サイドの文章は良かった。
先人の願いがこもった宝は大切に守ってゆきたいね!

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:11:17
今日7時半頃、大河原橋から法務局方面に信号無視しながら走ってた車がいたけど、どうしたんだろ?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/04/18(水) 09:20:01
まさかそれも10缶では

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/04/18(水) 10:31:42
村田にある味蔵ってラーメン屋、凄く可愛い姉妹の店員がいてかなりおすすめ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/04/18(水) 18:56:15
船岡城址公園
前は上まで車で上がれたのに
今年からは上げてくれない。

足が悪いからもう行けないや。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/04/18(水) 19:39:28
数年前から車で登れ無くなったよね
俺も、諸事情から徒歩では登れないから残念だ

足が弱っているお年寄りとかは、どのように対応しているんだろ?

若干の料金をとってもいいから、麓からシャトルバスでも走らせればいいのに

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/04/19(木) 19:17:55
土日に桜咲きそうだね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/04/19(木) 20:28:51
花は咲けどもあの日は帰らず・・ああこれが春愁というものか

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/04/19(木) 21:05:54
天気予報は土曜曇りで日曜雨だよ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:32:20
城址公園下の駐車場から上までシャトルバス走っているぜぃ
ワイルドだろうぅ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/04/20(金) 21:14:39
船岡城ってバスで登るほどの山だべが?おらいの「おずんつぁん」80才だげど歩って行くよ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/04/21(土) 01:06:58
少し上に歩けないって人が書き込んでるべさ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/04/21(土) 06:15:41
悪い悪い。前の方に足の不自由な人の書き込みがあったんだね。すみませんでした。シャトルバスがワイルドなんて書いてるから勘違いした。観音様までモノレール無かったけか。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/04/21(土) 11:30:52
一目千本桜開花状況2、3割ってとこか。そして寒い。お出かけの方はご注意を。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/04/21(土) 22:31:46
ジャスコの桜が満開なのは排気熱によるものか

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/04/22(日) 15:15:34
柴田町役場の斜め向かいの廃屋(床屋の隣)の桜も満開だね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:56:53
大河原の桜見物でもしようと思い河川敷の駐車場へ・・・。
駐車料金500円の協力をお願いしますだって。
以前は無料だったはずなのに、
坂道降りたところに看板出しているんだもの引き返せない。
あれは小心者は断れないぞ。
1時間もいないから、
お断りしてオーガの駐車場へ入れました。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/04/24(火) 08:24:47
桜、堤防沿いも城址も満開で今日明日晴天で見頃なうw

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/04/24(火) 08:45:58
500円?300円は記憶違いか、はたまた値上げか…。

くそー今日早起きすればよかったw平日会社だからなー。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/04/24(火) 18:10:01
村田にある味蔵ってラーメン屋に可愛い姉妹の店員がいる

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/04/24(火) 18:22:29
>>920
3年前くらいから有料だったよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/04/24(火) 18:36:23
夜桜見に行こうと思うんだけど船岡駅から大河原駅にかけての堤防ってライトアップされてたっけ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/04/24(火) 19:03:41
今日、桜を見てきました。満開!!
初めて行ったのですが、きれいでとても良いところですね。
のんびりさせていただきました。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/04/25(水) 08:51:09
本日超満開。週末まで風や雨にならないといいね。

会場の外の並木はライトアップされてないですな。
一度歩いてみたいけど怖いwww

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/04/25(水) 19:47:47
こだわり街道ってどこ?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/04/28(土) 08:38:20
ナニコレ珍百景に柴田町出てたがドコかわからない

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/04/28(土) 08:59:47
入間田簡易郵便局の近くだと思われ
以前バンデスでも取り上げられていたよ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/04/29(日) 07:41:39
桜はまだ咲いてますか?大河原の出店の状況も教えてもらえるとありがたいです

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/04/29(日) 10:45:40
大河原も船岡も、まだなんとか咲いています
出店もありますよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/05/03(木) 15:51:43
白石川の水位ハンパ無く上がってるよ〜。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/05/04(金) 15:33:33
今年も珍走団がうるさい。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/05/05(土) 23:41:16
かほくの金ヶ瀬さくら大橋記事中の地図、もう少し調べて書けないものか?
これだと超S字カーブを曲がって白石川を超えることになるぞw

現地まで写真撮りに行っているのだから分かると思うのだが

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/05/06(日) 10:58:03
はとや閉店したと思ってたら移転してたのですね
OHバンデス観てようやくしりました
サービスの大会すごかったですね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード