facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 360
  •  
  • 2011/11/06(日) 20:21:55
武田信者が怖い

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/11/07(月) 02:28:50
三春と小野は田村市に合併しないの?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/11/07(月) 02:40:14
?? 数年前に議論されたでしょ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/11/07(月) 12:26:09
給食を調べて欲しいと言う気持ちは理解できるし、市や県に意見すればいいと思う。
しかし、その前段で「市長の辞職は当然」と断じたりするのは、寧ろヒステリックな対応に見えて
説得力を失うと思う。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:23:58
自己主張する小野と三春は仲間はずれなのかいな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:26:49
俺も震災当初は武田信者だったけど
極端でヒステリックな書き方が増えてきたあたりから読まなくなったな
またその話かよって感じ
まあ今でも7割くらいは同意できるけどな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/11/10(木) 01:24:05
>>365
極端過ぎるけど参考にはなるよね
畑に青酸カリとかの例えは過激で凹むけど

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/11/10(木) 01:26:20
え? 田村だと畑に青酸カリが生えているの?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/11/10(木) 21:55:17
武田何某には生えてるように見えるらしいよ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/11/13(日) 01:25:08
デジカメWatchのHARUKIという人の記事、三春の滝桜を撮りに行くだけで
戦場に向かうような書き方をしてる。これはひどい。

「失礼ですが、藤原さんは年齢的に視力の衰えや体調は大丈夫なんですか?」というホンマに失礼な質問もぶつけてみた。

「元々俺は身体は丈夫な方で全然悪いところが無いんだけど、最近、喉だけが気になるんだよ。20代の頃にインドへ行って、リュック一つでタール砂漠を横断したんだけど日射しがギラギラでもの凄く乾燥していて、喉の中までやられてしまったんだけど、それ以降は喉だけは弱いね。逆に喉が敏感だから、空気の変化とか化学物質とかのアンテナっていうか健康のバロメーターになってる。ナーバスなセンサーだから今回も被災地へ行って線量とかの影響を敏感に受けやすくなってる。放射能の影響で極陰性の物質みたいでたまに煙草を吸うとメンソール吸ったみたいに喉の奥がヒンヤリ感じるんだよ。原発被災地へ入る写真家の支払う税金みたいなものだと思ってるけど」

 本来なら春のお花見シーズンには観光バスが行列をなして人々が集い、待ちに待った遅い春を祝い、喜び、憩い、そして宴席に浮かれるであろうハズの幸せの場所。だけど2011年春、そこには写真家の他には誰ひとり居ない。藤原さんの作品群にあるボクがひときわ惹かれる写真。福島県にある有名な桜の木々が満開の花を咲かせている美しい写真があるのだが、それらを撮影するには危険に身を挺しての行動があったんだと。

 この桜の花々があまりに美し過ぎるのは、放射能の影響で生命ホルモンを刺激して活性化する化学反応をおこしたものではないかとも言われているらしい。もしもこれが原発事故の影響なんかじゃなくて、たまたま花見客が訪れていない僅かな瞬間に撮られたのなら、どんなにか清らかで美しいだけの幸福な桜満開の写真であったろう。しかしここにある現実はそうではない。とてもこの世のものとは思えないような冷たい美しさ、死の形相のような色彩の写真が印象的で会場から離れた後でも脳裏に焼き付いている。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/11/13(日) 01:48:32
私信をここに載せていいの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/11/15(火) 01:05:03
載せてみて。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/11/15(火) 01:17:54
>>371
???

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/11/15(火) 19:35:56
「載せていいの?」って聞かれたもんで。。。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/11/18(金) 19:36:45
福島県議選 田村地区候補者(届出順)

たるい義忠   (59) 民主党  農業
渡辺ひろみち  (65) 自民党  農業
先崎よしなか  (37) 自民党  無職
さんぺ正栄   (50) 無所属  有限会社信和創建研社員
本田仁一    (49) 無所属  無職

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/11/18(金) 23:01:34
さんぺ(笑)

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/11/18(金) 23:08:54
>>373
いえ、あなたと私信を交わした相手さんに確認をしたかという意味です

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/11/19(土) 01:42:38
>>376
「あなた」と「あなたと私信を交わした相手さん」が見えるんですか?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/11/19(土) 02:29:31
>>377
はい あなたが、そのカメラマンと交わした私信でしょ?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/11/19(土) 06:08:08
さんぺ正栄っておもくそ隠れ民主じゃねぇか。
http://www.dpj.or.jp/member/5100/%E4%B8%89%E7%93%B6%E6%AD%A3%E6%A0%84

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/11/20(日) 12:03:28
>>378
アホですか? デジカメWatchの記事って書いてあるんだけど?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/11/20(日) 12:34:19
>>380
その記事を見て、質問をしたと書いてあるけど
あなたは、自分の書いた文書も読めないの?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/11/20(日) 17:24:50
ギスギスすんな、みんななかよく

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/11/21(月) 00:30:13
福島県議選 開票結果

福島市 定員8 開票終了
当 西山尚利  自民 元 13509
当 甚野源次郎 公明 現 13418
当 桜田葉子  自民 現 13037
当 宮本しづえ 共産 新 12002
当 紺野長人  社民 新 9801
当 丹治智幸  自民 新 9367
当 石原信市郎 民主 現 8258
当 佐藤雅裕  自民 新 7118
  高橋秀樹  民主 現 6743
  大場秀樹  民主 新 6331
  佐々木慶子 無  新 2846

会津若松市 定員4 開票終了
当 平出孝朗  自民 現 11521
当 水野さち子 みん 新 7591
当 渡部譲   民主 現 7080
当 宮下雅志  民主 現 6720
  石村善一  自民 新 5802
  小川右善  社民 新 4915
  原田俊広  共産 新 2305

郡山市 定員9 開票終了
当 今井久敏  公明 現 12993
当 佐藤憲保  自民 現 11629
当 勅使河原正之自民 現 10117
当 神山悦子  共産 現 10012
当 椎根健雄  民主 新 9430
当 柳沼純子  自民 現 8432
当 山田平四郎 自民 新 8412
当 長尾トモ子 自民 現 7733
当 佐久間俊男 民主 新 7593
  八重樫小代子社民 新 5809
  辻雅彦   みん 新 5772
  吉田公男  民主 現 4777

いわき市 定員10 開票終了
当 安部泰男  公明 新 16248
当 矢吹貢一  自民 新 13659
当 長谷部淳  共産 元 11197
当 宮川えみ子 共産 現 11171
当 清水敏男  自民 現 9226
当 古市三久  民主 現 9153
当 青木稔   自民 現 8393
当 鈴木智   自民 新 6913
当 阿部広   自民 現 6900
当 西丸武進  無  現 6870
  斉藤健吉  自民 現 6578
  佐藤健一  民主 現 5932
  鳥居作弥  民主 新 5023
  相木喜三郎 みん 新 3721
  長谷沼邦彦 無  新 498

白河市西白河郡 定員3 開票終了
当 渡辺義信  自民 現 13404
当 満山喜一  自民 現 11157
当 三村博昭  民主 現 11108
  山口耕治  無  新 5746

須賀川市岩瀬郡 定員3 開票終了
当 宗方保   民主 現 9738
当 斎藤健治  自民 現 9291
当 川田昌成  無  元 8651
  円谷哲司  無  新 6605
  鈴木公成  無  新 2512

喜多方市耶麻郡 定員3
当 小桧山善継 自民 現
当 瓜生信一郎 民主 現
当 遠藤忠一  自民 現

相馬市新地町 定員1
当 斎藤勝利  自民 現

二本松市 定員2 開票終了
当 遊佐久男  無  新 12329
当 本田朋   民主 現 8038
  根本敬   無  新 6082

田村市田村郡 定員2 開票終了
当 本田仁一  無  新 9174
当 先崎温容  自民 新 8871
  樽井義忠  民主 新 6823
  渡辺広迪  自民 現 5336
  三瓶正栄  無  新 5002

南相馬市飯舘村 定員2 開票終了
当 太田光秋  自民 現 14603
当 高野光二  無  新 7720
  渡辺一夫  民主 新 6640

伊達市伊達郡 定員3 開票終了
当 佐藤金正  自民 現 14070
当 阿部裕美子 共産 元 11585
当 亀岡義尚  民主 現 10362
  遠藤保二  自民 現 9922
  橘典雄   無  新 891

本宮市大玉村 定員1
当 佐藤正隆  民主 現

南会津郡 定員1 開票終了
当 星公正   無  新 11414
  渡部勝博  民主 現 8578

河沼郡 定員1 開票終了
当 小林昭一  自民 新 7339
  小澤隆   無  現 5646

大沼郡 定員1
当 杉山純一  自民 現

東白川郡 定員1
当 立原龍一  民主 現

石川郡 定員1 開票終了
当 円谷健市  民主 新 10516
  野崎正夫  自民 新 8028

双葉郡 定員2 開票終了
当 吉田栄光  自民 現 13671
当 坂本栄司  民主 現 5932
  遠藤陽子  社民 新 3810
  白土正一  無  新 3799
  青木敏孝  無  新 2653

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/11/21(月) 00:33:12
福島県議選 各党議席
定員 58   残 0
※選挙前の無所属3は改新の会1と県民連合の無所属1を含む

            候補 . 当選              選挙
党派        者数 . 当確 .   現 .   元 .   新 .   前

自由民主党    32 .   27 .   19     1     7 .   26
民主党        23 .   15 .   12     0     3 .   16
日本共産党.     6     5     2     2     1     3
公明党.         3     3     2     0     1     3
社会民主党.     4     1     0     0     1     2
みんなの党     3     1     0     0     1     0
無所属        17     6     1     1     4     3

合計          88 .   58 .   36     4 .   18 .   53

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/11/21(月) 00:50:08
>>381
アホは相手にならんわ。質問したのもデジカメWatchの人だろ。よく読みなさい。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/11/21(月) 00:57:23
>>385
え 文章では、あなたが質問したことになっているけど?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/11/21(月) 01:02:31
つまり、存在もしないカメラマンを作って出鱈目なことをでっち上げて、あなたが書き込んだということですよね

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/11/21(月) 06:27:22
だから、デジカメWatchのコピペなんだろ。そのぐらいすぐにわかるだろ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/11/21(月) 07:00:25
はい あなたの、妄想とのことですね
いい加減、諦めて下さい
カメラマンに問い合わせたことなんて無いんでしょ?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/11/21(月) 11:42:01
ぐぐればすぐに出る元記事のリンク貼っとくわ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/culture/photographer/20111111_490259.html

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:15:46
>>389
バカじゃねえの?
俺が問い合わせるわけねーじゃん。
デジカメWatchのコピペだって何度も書いてるだろ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/11/22(火) 13:14:26
放っておいてやるのも優しさ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/11/22(火) 18:50:52
今日、常葉の最終処分場の前通ったら
セシウム持って来るなとか近隣住民が反対運動やってた

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/11/22(火) 21:45:43
原発立地の自治体か東電敷地内にすべきだと思います。
とばっちりの周辺市町村で処理なんて考えられない。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/11/22(火) 23:07:53
しかし、常葉町の最終処分場の問題は
除染作業で出た廃棄物じゃなく
家庭ごみなどを焼却したもので
しかも国の基準でOKってことなんだから地元民のエゴすぎる

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/11/23(水) 09:16:10
イチャイチャすんなよw

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/11/26(土) 08:56:41
みんな自動車税の納付書来たかい?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:15:20
>>391
え? あなたが問い合わせたことなんでしょ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/11/27(日) 15:51:55
>>398
まあまあ、ヒステリー起こさずにリンクぐらい読みましょうよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/culture/photographer/20111111_490259.html

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/11/27(日) 18:08:30
磐越自動車道、小野→いわき三和通行止め。

何があって通行止めなんでしょうか?

阿武隈SAにはインフォメーション表示器がないため情報が入らず阿武隈SAから小野インターまでほとんど動かず。

情報よろしくお願いいたします!

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/11/27(日) 18:14:30
調べたら上り線だけ事故通行止めみたいです

ここまで見た
  • 402
  • 400
  • 2011/11/27(日) 18:49:41
>>401さん
ご教示ありがとうございます!

小野インターで出されても49号は混んでいるのかな?夏井のほうからいわき方面向かうかな?

3時50分に通行止めにしてもう3時間。相当でかい事故だな。どんな事故なんだろう?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/11/27(日) 18:54:44
>>399
それが、どうしたの?
あなたが、問い合わせたんですよね

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:17:43
いいかげんしつこいよ。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:24:31
うん、いい加減きちんと答えて欲しいですよ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/11/28(月) 00:00:42
しつこい。何、病気なの?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/11/28(月) 00:01:57
うん、たぶん あなた、病院で診てもらったほうが良いよ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/11/28(月) 19:53:25
リアル病気と聞いて、寒気がした。怖い。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/11/28(月) 19:58:39
三春町内の紅葉がきれいだね!

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/11/28(月) 20:03:58
>>408
いえ、自分の書いた内容も質問も理解出来ないあなたが、頭に障害があるかと思い診断を薦めました

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/11/29(火) 01:42:13
頭に障害がないと思っているあなたは
貼り付けられたURLの記事を読んでどう思ったの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード