facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 489
  •  
  • 2011/05/01(日) 01:57:29
ラーメン屋は不謹慎じゃないけど
今一番公共性が高い場所に店を出すなら(つうかあそこに店を出す場合
審査とかあるの?)もしあった上で出してるなら
それなりに「奉仕」価格でやるべき
自分地の土地でやってる文にはいくらいボッタクリ価格でも構わないけど

そうじゃなくても「ただでもいいから被災者に使って欲しい
いろんなものが送られてきてる時になんで普通のラーメン屋さんが
一番利便性が良い場所で店を出させてもらってるの?
なにかコネとかあったの?
どこかで入札会とかあったの?
あったのなら俺も参加したかった
サンドイッチでも作って売って人もうけしたかったのに

ってことでしょ?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/05/01(日) 02:03:17
もし審査とかナシで普通に販売していいってことになってるなら
みんなあそこに行って自由主義経済を謳歌してくるべき
経済も潤うし被災者や街の人はいろんな美味しいモノがたべれるし
良いことですよ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/05/01(日) 02:12:28
防災対策に関しては今後どうするかが重要なわけだけど
今後のことを考えるときは過去から学ぶことが重要です
で、過去を考えたときに湾口防波堤がどれだけ役になったたかを
考える人用があるわけです
で、その尺度は行ってみればコストパフォーマンスがかなり重要
一家に一台ミニ救急車とロボット看護婦があれば病人が助かる可能性が高いって理由で
全世帯に何十億もかけてロボット看護婦を配備するのか
それよりもまともな病院をつくって経営をしっかりさせて
安定した地域医療をきずきあげるべきなのか
何十億も投資して世界最大の防潮堤をつくって多分6分くらいなみを遅くして喜ぶべきなのか
避難路を整備したり啓蒙したりなるべく低い土地にはすまないようにするべきなのか
そのへんを考えるときに大事なのはやっぱり数字ですよ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/05/01(日) 02:28:31
>>490
あーすいません。
ipから察するに市外の方ですか・・・。
まず、現在はちゃんとした店舗もありますが、
そのラーメン屋さんは以前からバスでの移動販売もしていました。
ちなみに移動販売は行政からちゃんと許可を取っております。
まぁ、焼き鳥を移動販売している竜鳳みたいな感じです。
そのバスが今回は市の災害対策本部の近くで営業を始めました。
近くといっても、対策本保のすぐ近くの銀行の敷地内だった気がするので
その銀行から土地の使用許可を得て営業しているのでしょう。
だから、コネとか入札会は一切関係ありません。
ちゃんとしたプロセスを踏んであの場所で営業しているのが現状だと思います。
なので、一般の人があそこで個人的に販売したりといった営業はできません。
余談ですが、そのラーメン屋さんは避難所等で無料で提供していたりもしますよ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/05/01(日) 02:31:25
>>491
まぁ、結局は住民投票や選挙の結果がそれらを決定するんですがね・・・。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/05/01(日) 06:08:06
ラーメン食べたくなるけど、
車も流されたので出歩けない。
橋からこっち(大渡)はガスもまだなのよね。
なのでかねだして食べたよ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/05/01(日) 06:53:21
長文は読みにくいから簡潔に
掲示板なんだし

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/05/01(日) 08:46:21
>>489
お前も商売すればいいじゃん

移動式らーめんやさん、価格にしたって全く普通だし、
経営者だって必死に頑張ってるんだろう。
復興はそういったところからはじまるんだと思うな。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/05/01(日) 10:13:22
>>472
ありがとう。
ガスはプロパンなんで、これでライフラインは復旧しましたですよ。
作業にあたられた方には本当に頭が下がります。
あとはケーブルテレビかな?

仕事柄、宮城と釜石を行ったりきたりしてるんだけど、どっちの家も震災くらって
涙目でしたw

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/05/01(日) 19:09:46
>>496
お前って>>489さんのレスの内容を全く理解できないアホなんだな。
釜石人なら、恥ずかしいよ。

って、かわしまと復興をセットにするなよ。アホなの?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/05/01(日) 21:32:56
つかおまいら仕事は大丈夫なんか?
自分は自営だが、仕入れ先が軒並み休業でどうにもならん状態だ。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/05/02(月) 07:16:19
本日、天皇陛下来釜らしいですね
昭和天皇も戦後釜石を巡幸されたと聞きます、陛下の健康も心配なところですが、頭が下がりますね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/05/02(月) 09:07:18
家無傷・電気・ガス・水道復旧し、罹災者でもないのに家に支援物資を何ヶ月分もため込んでる日本人もどきが急増中ですよ。

ご近所お誘い合わせの上、毎日めぼしい物を根こそぎかっさらって来るそうだ。

こんな奴らが居ると本当に必要としてる人達に物資が行き渡らないよね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:13:55
天皇陛下の来釜は6日に延期ですか…

ここまで見た
  • 503
  • おっさん
  • 2011/05/02(月) 18:21:32
私の住民票は、神奈川です。
母親は嬉石です。姉が野田に住んでいます。
弟は住所は嬉石ですが、当日は出稼ぎで盛岡方面に行っていたそうです。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/05/03(火) 11:42:24
燕が倒壊した家に巣を作ろうとしてるね
撤去作業も優先してほしいけど、何か可哀想だな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/05/03(火) 13:54:46
市内は激混み?
5〜6日が休みだから実家の鵜住居に行く予定なんだが・・・
母には来るなって言われましたが

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:52:57
栗林にワタケンがきた
ワタケンさんはいい人だな〜

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/05/03(火) 18:18:29
栗林中将?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/05/04(水) 00:06:21
>>505

釜石市内に住む知人からの情報ですが

市内の道路は朝夕の渋滞がひどく、日中もかなりの交通量
鈴子以西のスーパーの弁当も開店早々売り切れ状態、
食堂も昼過ぎ1時、2時まで満員との事

知人の想像では
避難所での炊き出しから弁当に代えてるところもあったり
ボランティアの方たちが増えてる事も影響してるかも
との事でした(確実な情報ではありません、念のため)

私も連休明けに釜石の親類宅に行く予定です

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/05/04(水) 02:34:16
>>372
キュービックは大型車なんだが…
まあ、一番尺は短いけど

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/05/04(水) 05:35:21
陛下は、皇太子時代、岩手国体のためにお出でになったと記憶している。変わり果てた街を見て、何を思われるのだろうか。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/05/04(水) 07:38:40
>>501
日本人もどきがATM荒らしして回ってたって聞いたんだけどマジ?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:08:45
>>511
実際にATMこじ開けようとして一人逮捕されてる
でも、日本人もどきなのか、ちゃんとした日本人なのかは不明
ATMのほかにも震災2日目や3日目なんかは流された自販機が人の手によって
ことごとくこじあけられていた。
その他にも、明るみに出ないだけで被災した店から金品や商品を盗っていくなんて日常茶飯事だったよ。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:17:37
512
12日13日も浜町まで歩いたが、日常茶飯事かな?
店から盗める商品があったとは思えないが・・・。
11日の夜から懐中電灯もってうろつく人間は確かにいた。
それが怖くて、避難所に行けなかったもの。

某食糧倉庫からのドロだらけの食料を
避難所の人が持っていくのは仕方がなかったと思う。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/05/04(水) 19:11:57
>>501
知り合い情報とかですか?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/05/04(水) 19:20:04
午後2時ころに、青葉通りまで行ってきた。
>>505
駅前の三鉄ガードの丁字路から先はまだ信号が動いていないということもあるのか、
遠野方面に向かう方が渋滞気味だった。嬉石方面からの車も結構いたみたい。
それより手前は、車は多いけど渋滞ってほどでもない。反対車線はずっと空いてた。
大渡、大町あたりの国道の瓦礫はほぼなくなってて、車の対面通行も問題ない。
でも裏に入った道はまだ瓦礫の山があって、車は通れそうだけど、
すれ違いは大変そうな所が結構ある。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/05/05(木) 09:10:25
昨日のNHKニュースで北上の笹原留似子さん、納棺師さんが御遺体の復顔をボランティア
で既に300体以上という画面を観て涙が止まりませんでした。
奥さんを亡くした男性が「これで小さい子供達にもお別れをさせることができます。」
と泣き崩れておりました。そのご遺体の復顔には3時間掛ったとのことでした。
冷え切った顔を手で化粧が乗るまで1時間以上もさすり続け、手のひらで化粧品を
温めながら顔に塗っていき、生前の顔になるまで一人で御遺体に向き合う姿はまさしく
神様のようにみえました。新聞記事にもありました。以下
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104040137.html

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/05/05(木) 10:18:19
昨日鵜住居の実家に赤い旗を掛けてきた 酒もかけてやった ありがとう

盆に帰ったら更地になってるかな? 復興への礎石になってくれ

あー涙がとまんねー

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/05/05(木) 20:23:18
ようやく釜石市のボランティアセンターもブログを作ったようですね。

http://blog.canpan.info/kamaishi-vc/

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/05/05(木) 22:45:26
>>515
> 駅前の三鉄ガードの丁字路から先はまだ信号が動いていないということもあるのか

釜石市外に住んでいる者です。
先日、釜石市内に住む体が不自由な親戚に必要な衣料品を届けに行ったのですが
JR釜石駅前やケーズ電気とかが在る辺りの交差点の信号が消えたままで
交通整理の人も立っていなくて非常に危険な状態でした。
電気も復旧してるし、信号機が直せないなら交通整理の人を立てれば
良いと思うのですが、どうしてああいう状態なのでしょうか。
疑問に感じました。

ここまで見た
  • 520
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 521
  • 519
  • 2011/05/05(木) 23:23:09
>>520

震災直後ならまだしも、落ち着いてきてもこんな状態にしてる
何か特別な意味が有るのか疑問に思って聞いたのですが

> そう思うならあなたが交通整理をすればいいじゃないか

こんな答えしかできない馬鹿なら黙っていてほしいですね。
ついでに釜石でボランティアもしてこようとして行ったのに
「地元の人しか受け付けていない」と言われたので
義捐金を寄付してきたのですがガッカリです。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/05/06(金) 00:04:38
先月2度帰省した時は、警視庁の方がいらしたと思うんですが、

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/05/06(金) 00:16:48
なるほど。応援に来た警視庁とかは帰ったって事ではないのかな?

ここまで見た
  • 524
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/05/06(金) 01:21:15
>>521
あくまで推測ですが…
特にGW中は、野次馬紛いのボランティアが増えることが懸念されてましたから、
そういった人を避ける為の対処だったとも考えられますよ。

ここまで見た
  • 526
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 527
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/05/06(金) 12:34:22
別にやじ馬でも仕事手伝ってくれるなら良いと思うんだけど
テレビで『写真を撮るボランティアは断っている(キリッ)』ってボランティア受付係の人が言ってたけど
なんかやなかんじ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/05/06(金) 13:08:26
両陛下は今日どこの避難所を慰問されるのでしょうか?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/05/06(金) 13:18:02
しかし信号の復旧ってこんなにかかるもんなんだね
応援できてくれてる警察が気の毒だわ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/05/06(金) 16:44:30
自分の壊れた家・仕事場の写真とられるのは、
ボランティアでもまじで腹立つよ。
12日にさっそく写真バシャバシャとってた人いたけど、
釜石市民でなはないと願いたい。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/05/06(金) 16:47:24
>>528
え?それってまともな対応じゃないの?
そもそも野次馬はまともに手伝うわけないでしょ。
そういう人が写真撮ってばっかりで手伝いにならないんだろうし、
被災した人や真面目に作業する人にとって、特に気持ちの面で邪魔になるだけ。
「トラブルの元になるような中途半端な気持ちではやらないでくれ」
って意識の表れなのでは?
誰でも受け入れるだけ受け入れてトラブルになる方が問題だと思います。
そういう人を入れないでくれて有難いなって思いますけど。

他にもボランティアって言って現地入りして
盗難騒ぎになったって話も他の地域ではあるらしいですから、
対応が厳しくなっても仕方ないかもしれませんね。

ボランティアを称した、震災泥棒の記事
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/crm11032313330004-n1.htm

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/05/06(金) 17:00:12
>>531-532

100%同意です

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/05/06(金) 17:10:03
>>519
一昨日、昨日、今日しか自分の目で確認していませんが、
ケーズ電器前の丁字路は元々信号がないので、震災後に限らず整理は行われていません。
製鉄所正門前の信号は動いてます。ここに出る教育センター前の交差点は、
どこかの警備会社と思われる人が交通整理してくれています。
駅前交番のある丁字路は、信号が動いていません。整理の人もいませんが、
国道に出る方が右折禁止になっていて、右折車は先の正門前に誘導されています。
ガード下の丁字路は、各地の警察の方が交代で応援にきているらしいです。
今はどこの警察が来てるのかは確認できませんでしたが、先日は長野県警が
整理していたと、うちの親が言ってました。
後は、鵜住居方面に曲がる北日本銀行のところの交差点でも警察が交通整理してます。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/05/06(金) 18:13:44
また削除されたね

暖かくなると変なのが出没するな

ここまで見た
  • 536
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 537
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/05/06(金) 19:37:39
今日は陛下のお姿をひと目拝見したかったが、場所がわからず断念。
釜中だったとは…
ニュースで市長が「市民がたくさん集まってくれて良かった」みたいなことを言っていたが、市民にはどこから釜中だと連絡あったんだ?
うちは広報も聞こえない場所だけどさー
栗林の親戚までも行ったって聞いて、情報が無いのがちょっと悔しかった。

ここまで見た
  • 539
  • まいね
まいね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード