facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 459
  •  
  • 2011/06/23(木) 16:15:12
>>458
頑張って1日飯抜きだ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/06/23(木) 16:48:08
>>458
2、3日は百円のカップラーメンで我慢すれば行けるよ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/06/23(木) 20:11:19
どんだけだよw
1000円くらい安いもんだろって

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/06/23(木) 20:38:36
>>461
1000円は俺の1日の食費だぞ。1食で1000円も使うなんて有り得ない
牛丼大盛にするのが、ささやかな贅沢なのに。基本は1食300円以下に抑えてる

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/06/23(木) 22:03:00
455が458の嫁だったら笑う。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/06/24(金) 01:42:24
>>463
(≧ω≦)bナイス!

ここまで見た
  • 465
  • 455
  • 2011/06/24(金) 01:53:06
いやん、おんなのこだと思われてる*◇―+゚:。*.(´艸`*)*。:

腹の出てきた40代のおっさんです( ̄∀ ̄;)

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/06/24(金) 02:58:34
いや、はらぺこ日記の女でしょw

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/06/24(金) 03:20:15
盛岡…ダメ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/06/24(金) 09:12:50
>>466
女なのか!!
ヒェー
相当体格がよさそう

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/06/24(金) 09:27:09
海ごはんは中央通りにも出来たのか
初めてのおつかいが大館の島香だったw

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/06/26(日) 03:00:44
日曜日でもやってるそこそこのスナックってありますか?
大通り・菜園方面で知ってる店は、みんな休みなので。
こんど、偉い人が来るのでお連れせねばならないのですが、
よりによって日曜日とは・・・。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/06/26(日) 11:02:22
そこそこって何を基準に?
セクキャバにでも連れてけば満足するだろ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/06/26(日) 16:47:16
>>470
案内所で聞いてみては?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/06/26(日) 22:51:00
映画館通り近辺で、美味しい焼き鳥屋さんはありませんか?
ご存じの方、お願いします。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/06/26(日) 23:42:42
映画館通り近辺で焼き鳥って言ったら秀吉しかないだろ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/06/27(月) 03:22:31
あの辺で焼き鳥は「とり」が一番…だと自分は思います。

ここまで見た
  • 476
  • 473
  • 2011/06/27(月) 06:47:23
ありがとうございます
「秀吉」に「とり」ですね
早速、検索してみます

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/06/27(月) 06:51:36
>>476
好古もいいですよ。
丸藤のとなりのビルの2階です。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/06/27(月) 09:00:31
串焼きまで広げると、萬もいいです

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/06/27(月) 15:16:45
焼き鳥ですが、
カリカリ系が好きなら「好古」、
半生系が好きなら「とり」、
メニューの多さと安さ、美味しさのバランスなら「秀吉」かなあ。

ここまで見た
  • 480
  • 473
  • 2011/06/27(月) 18:34:28
ありがとうございます
すみません、レスを観る前に今回は「とり」を予約しちゃいました
近日中に好古と秀吉に行きますのでご容赦ください

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/06/27(月) 19:00:58
カン●カン食中毒か!
いつかはやると思っていたが

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/06/27(月) 22:03:28
最近焼き肉の多いよな
陰謀を感じる

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/06/27(月) 23:07:13
てことはモンキチ各店も避けた方がいいかな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:05:14
ドカンって、モンキチが経営してる焼肉屋なの?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:12:21
>>484
親会社が一緒だったはず。あとはホルモン牛庵と夢幻もか。。。
行きたいと思ってたのに。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:20:09
ちゃんと焼けば問題ないだろ。
今回は厨房とかからは検出されなかったからな。
焼肉屋に行ってんだからちゃんと肉焼いてから食えよ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/06/28(火) 05:18:15
大学生の団体ってのがなぁ・・・。
偏見かも知れんが、悪乗りor食い意地張って生焼けで食った可能性もあるし
どっちが被害者なんだか・・・。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/06/28(火) 08:47:00
モンキ○は事件が多いね・・・・・・
数年前にも社長が何かで逮捕された事あったよね?
その後は社員の飲酒運転もあったし・・・・・・その他イロイロ。
店は人気でも中部に問題ありって感じで好きじゃないなぁ
政治家だったら間違いなく辞職させられるのにね。
盛岡市民は寛大だなぁ(笑)

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/06/28(火) 09:10:40
被害にあったのが18〜21歳の男女ということもあり大学生かな?
学生ということもあり賠償金を安価でおさえられないように!
カンピロバクターということもあって鶏肉かレバーなのかなあ?
よく焼かないということも原因のひとつでもあるかもしれないがトングを
使わず箸で肉を直接触る人も多いよね。その菌の付着した箸を舐めたりとか
あとはカンピロバクターに付着した手や包丁で別なものを調理っていう場合
でも感染はありえます。厨房からは検出されないのは何日からしてから保健所
が検査するのでなにも出なくて当然なんです

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/06/28(火) 10:11:42
一度行ったことあるが縛りが多すぎて馴染めなかったなあ
3人に小さい火鉢1つだったから、焼けるの待つ時間が長くて
冷やしトマトばっか食べてたしw
学生なら尚更、生焼けでも元取ろうと食べてしまう気持ちも分かるよ

ま、一年前の話だから今はあのこすいシステムも改善されてるかもしれんが

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/06/28(火) 10:37:17
>>488
確か、社長が付き合っていた女性のクビを締めて殺人未遂で捕まってた。
その後の経緯は知らん。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/06/28(火) 17:14:45
流れぶったぎりします
南イオンのつくしや本舗南部たこう焼きは潰れちゃったの?
情報お願い致します

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/06/28(火) 17:40:51
てか、今のタイミング『焼肉屋』で『食中毒』出すってまずいでしょ。
厨房から菌がなかったとしても、汚染された肉を出したってことはそれなりの
肉を扱う店だったんだよ。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/06/28(火) 18:45:12
オレも話ぶった切り
都南にできた弁慶って居酒屋に行った人いますか?
幹事任されて迷ってます!
3500円ぐらいで、いっぱい飲めれば有り難いのですが…

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/06/28(火) 18:55:20
>>494
それは電話して聞いてみたほうがいいのでは・・・?
予算と人数話して店と相談するのが幹事の腕の見せ所w

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/06/28(火) 19:15:32
>>492
1月もしないうちに閉店して最近ベーグル屋になった
たこう焼きがどうなったかは不明

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/06/28(火) 20:47:26
鶏の刺し身とか出してたからなww

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/06/28(火) 20:54:16
焼肉えびすの件をうけて社長の5月9日の社長のツイッター
今回のユッケ事件で当社の衛生管理を見直す機会ができた。
このような悲しい事故は絶対起こさない!
5月9日 webからttp://twitter.com/#!/roots8zen
えっ?ww

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/06/28(火) 20:54:29
今回は体力のある若者だからよかったものの、年寄りとか子供だったら、エビスと同じだよね。ちゃんと焼くように説明するのも店の義務じゃないかな?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:21:49
営業再会したら食べに行くかな

壺ホルモンは地雷

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:41:36
原因は壺ホルモンだったの?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:27:13
いや壺ホルモンは不味いだけですww

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/06/29(水) 01:32:42
オープン当時一回行ったが、ここ食べ物出て来るのめっちゃ遅くない?改善されたのかな?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/06/29(水) 11:19:22
それが狙いなんだろ。
時間制限ありの食べ放題なのに炭火なんて効率が悪すぎだろ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/06/29(水) 11:41:44
もうダメだねw

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/06/29(水) 12:32:37
たこう焼きって見かけなくなったけど
もう廃業しちゃったの?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/06/29(水) 12:44:05
三十人位具合悪くしたんだっけ?
賠償金すごそうだな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/06/29(水) 12:57:29
たこう焼きさんメルマガも来なくなったなぁ。
たしか大阪の人だけど岩手が大好きで、骨を埋めるつもりなんだと思ったんだが・・・

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/06/29(水) 14:27:15
今朝の岩手日報
ぴよんぴよんの生マッコリを、冷麺などに続く
盛岡発の食文化として発信するってあったけど
なんかなぁ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/06/29(水) 14:58:37
たこう焼ブログはまだ続いてましたよ
お子さん生まれたばかり見たいで、子供さんのことしか書いてないけど

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード