○▼△ 郡山市スレッド Part80 △▼○ [machi](★0)
-
- 887
- 2010/11/04(木) 22:10:19
-
>>884
張り切って、前のような事故を起こさないと良いけど
-
- 888
- 2010/11/04(木) 22:23:35
-
>>883
今のアティは中抜けが結構あったからね。
ただ地下のギャルフロアは規模が大きいから無くなったら流出止まらなくなるかも。
丸井なき今アティは最後の砦。
-
- 889
- 2010/11/04(木) 23:09:15
-
タワレコは残ってくれるんだろうか・・・・
-
- 890
- 2010/11/04(木) 23:47:13
-
家賃と売り上げ次第でしょ
-
- 891
- 2010/11/05(金) 00:10:44
-
俺らが心配しても仕方ない
-
- 892
- 2010/11/05(金) 00:17:03
-
ヨドバシかぁ。
秋葉原や梅田のミニバージョンみたいなイメージすりゃいいのか?
-
- 893
- 2010/11/05(金) 00:17:53
-
警察署前のヤマダはいつ移転ですか?
-
- 894
- 2010/11/05(金) 01:28:19
-
ヤマダは12月17日新設の届けになってるね
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/shogyoumachidukuri_sinsetu_5_1.htm
市町村から意見ありになってるから開店予定の前倒しは難しそう
現場は足場外れたのかな?
-
- 895
- 2010/11/05(金) 01:30:38
-
しまった"h"抜き忘れた・・・スマソ
-
- 896
- 2010/11/05(金) 01:37:15
-
日和田のベニマルは10月の予定だけど、全然出来ていないね
-
- 897
- 2010/11/05(金) 02:00:42
-
>>894
ビックパレット 向かいに出来る テックランドって 警察署前の店が 移転してくるんだぁ〜 知らなかった
空調機を届けさせてもらった
-
- 898
- 2010/11/05(金) 07:25:52
-
私は島村楽器にしか用は無いけど・・・
他店次第で島村楽器にも影響が出て来るんだろうなー?
-
- 899
- 2010/11/06(土) 05:38:06
-
市内のセブンイレブンでバリスターズカフェのマシンがおいてある場所を知ってたら教えてください。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/931/66/1/200507_img_4.jpg
こんな感じのです。本宮のセブンと中町のセブンにあるのは発見できたのですが
公式サイトには一切情報が載っていないので自力で探していくしかないみたいです。
-
- 900
- 2010/11/06(土) 06:03:10
-
>>899
郡山荒井店にはある。
-
- 901
- 2010/11/06(土) 09:31:51
-
安積4丁目店にもあったと思う。
-
- 902
- 2010/11/06(土) 10:30:38
-
桑野三丁目店でも見た気がする。
-
- 903
- 2010/11/06(土) 12:53:07
-
>>899
セブンはだいぶ前に見たことあるが最近は見てないな。
セブンよりベニマルのコーヒー豆粒置場にあったと思うがベニマルではだめなのか?
-
- 904
- 2010/11/06(土) 13:02:12
-
それ美味いよね。LAWSONにもあるけど、郡山のローソンでは見た事がない
-
- 905
- 2010/11/06(土) 13:30:18
-
駅を利用する人にはヨドバシが大きくなるのはいいことだろうけど、
ジャスコのケーズデンキとかの方が買いやすいなぁ
一昔以上前はヨドバシばっかだったけど
-
- 906
- 2010/11/06(土) 15:20:10
-
ヤマザキの郡山インター店にも豆からひくコーヒーがあった無印だったが・・・
-
- 907
- 2010/11/06(土) 18:43:14
-
郡山市の人口が30万人超えでずっと横ばいなのは
30万人超えてると市が事業所税取れるからなんだな
なんか納得
-
- 908
- 2010/11/06(土) 22:03:40
-
>>896
気になってベニマルの相談センターに電話してみた。
「そんな話無いってしらを切られた」
地元に配られている住宅地図には建設予定地として記載されているが、
全く作っている様子無い。
-
- 909
- 2010/11/06(土) 22:21:42
-
でも、>>894に申請が出ているよね
-
- 910
- 2010/11/06(土) 23:46:47
-
昨日の話だが、ふくやま町で全国一斉検問に会った。
検問とか初めてだったからドキドキしたぜ
-
- 911
- 2010/11/07(日) 00:15:46
-
>>908
死活問題であると旧国道側の日和田町商店街の一部が反対してるんだよ。
-
- 912
- 2010/11/07(日) 01:51:10
-
>>911
自分等で商店街を壊滅させておいて今更死活問題もねーだろ…
-
- 913
- 2010/11/07(日) 07:56:13
-
ベニマルで雇ってもらえばいいじゃん。
もう9割死んでるんだから、よっぽど生活安定するんじゃないかな?
-
- 914
- 2010/11/07(日) 09:52:55
-
>>908
一応地域住民への説明会もやったそうだけど、実際あまりやる気なさそうだよね
-
- 915
- 2010/11/07(日) 10:24:33
-
本屋といや、駅ビルの改造社は復活した?
ジュンクが出来たのは嬉しいんだが、19時閉店は早すぎるよ。
(駅ビルも20時閉店だけど・・・)
-
- 916
- 2010/11/07(日) 10:42:32
-
>>913
雇っても続かないと思うよ。
マニュアル化されてキツい仕事だし。
-
- 917
- 2010/11/07(日) 11:40:48
-
>>911
ジャスコの圧力じゃなかったんだ
-
- 918
- 2010/11/07(日) 12:35:26
-
アティのテナントが11月で15店閉店と聞いたんですが、何処のテナントかと移転などの情報知ってる方いますか?
-
- 919
- 2010/11/07(日) 15:35:36
-
地元企業相手に中央資本が圧力ってそもそもムリじゃね?
しかも大店立地法になってるわけだしw
-
- 920
- 2010/11/07(日) 17:53:03
-
ベニマルのあのクーポン券ってめんどくさくない?
20円引きとかってなってるけど、普通にその分売値を安くすればいいのに。
セルフレジでいちいち店員呼ばなければいけないのは、面倒臭い。
-
- 921
- 2010/11/07(日) 17:56:50
-
ほんと、クーポン・抽選とか、やめろよ!
-
- 922
- 2010/11/07(日) 19:56:23
-
>>918
初売り直前に撤退すると思うか?
-
- 923
- 2010/11/07(日) 19:59:13
-
あとわけわからん鍋優待券とかw
普通に野菜とか食品安くしてほしい
安売りスーパーに今度こそやられるぞ
-
- 924
- 899
- 2010/11/07(日) 21:13:20
-
>>900-906
ありがとうございました!今から散策してみます。
-
- 925
- 2010/11/07(日) 23:11:41
-
つか紅マ、セールのときの○割引って
普段の店頭価格から引いてなくね?前日までの金額では計算が合わない。
毎度いらっとするんだけど、胡散臭いからやめて欲しい。
-
- 926
- 2010/11/07(日) 23:26:22
-
>>923
確かに、あの鍋売りはおかしいな〜
-
- 927
- 2010/11/08(月) 02:59:12
-
>>925
特売日専用値札の下にある通常値札見てみ。
同じ商品がほとんどだぞ。
通常販売価格からの値引きじゃなくて、メーカー小売価格から3割引とかだから、通常価格とほぼ同じになるわな。
-
- 928
- 2010/11/08(月) 03:10:45
-
そりぁ、値札の下なら同じ商品だろうね
-
- 929
- 2010/11/08(月) 03:26:31
-
>927
よくぞきがついた。
これがヨーカDO商法だす。
-
- 930
- 2010/11/08(月) 08:08:07
-
>>927
そこまで確認してなかったけどやっぱりそういうことか
そういう小手先商法でも長く続いてるから不思議。
リヴィンとかジャスコは通常価格からの値下げだから
ここんとこそっちばっかだわ
-
- 931
- 2010/11/08(月) 14:30:55
-
さっきからずっとヘリがホバリングしてて五月蝿いんだけど何かあったの?
-
- 932
- 2010/11/08(月) 14:34:19
-
>>>931
消防訓練かな
-
- 933
- 2010/11/08(月) 14:51:44
-
文化通り慌ただしいしけど何かあったの?
-
- 934
- 2010/11/08(月) 14:58:04
-
金剛山なんとかって北朝鮮の舞踊団の公演日みたいですね。
あの周辺、裏の方まですごいことになっていますね。
-
- 935
- 2010/11/08(月) 15:03:13
-
あー、右翼の街宣車が騒いでたアレか!
しかしヘリが上空で警戒するほどの騒ぎに?
-
- 936
- 2010/11/08(月) 15:09:50
-
ちょっと愚痴。
今、家を探してるんだけれど、いいなって思う不動産はみんな
「今決まっちゃいました」って言われて、ちょっと高い物件を勧められる。
でもホームページ見ると、ずーっとその物件があるんだよね。
釣ですか?なんか嫌になっちゃうよ。
このページを共有する
おすすめワード