facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 937
  •  
  • 2010/11/08(月) 15:14:11
ちょうど付近通ったけど、文化通りと四号の交差点、かなり緊迫した感じだった。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/11/08(月) 15:22:17
なるほどそういう事か
しかし、何で郡山に北の舞踊団?
まさかあの学校の文化祭で呼んだのか?
何故か市役所周辺にも機動隊員が立ってるぞ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/11/08(月) 15:26:59
APECでピリピリしてるからな。
関東はもっとピリピリしてるよ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/11/08(月) 15:29:42
シュプレキコールすごいですね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/11/08(月) 15:47:18
ヘリコプターは>>884の絡みだろう
郡山広域消防のサイトに詳細有り

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/11/08(月) 16:48:14
シュプレヒコールおわった?ぽい?
最近、中国、韓国人みるとウワッ(=ω=;っとくる。
郡山、在日すくないといいなぁ。。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/11/08(月) 17:16:26
>>915
まだ全然決まらんらしい。新幹線の高架の補強工事はもう終わってるらしい。
うすいにジュンク堂が来たし、ヨドバシも移転するから、駅ビル再編で
いろいろ検討するんじゃないの。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/11/08(月) 17:39:20
郡山市内で 右翼と警察にらみ合い

@ ゴジテレ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/11/08(月) 17:44:14
右翼のバックにいるのは何者なんだろう
開成山公園の入り口に街宣車止まってた

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/11/08(月) 19:39:53
>>884
4号線で化学消防車らしき車体と消防のバス見たよ
今日イベントだったのか

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2010/11/08(月) 20:38:35
この、なんとか舞踊団って、たまに文化センターで催し物やってるよね。
その度にこのスレで、文化通りが騒がしいとかって話になってるね。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/11/08(月) 21:55:08
>>936
あpmn?
私はあpmnでそれやられた。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:35:43
>>936
それって、不動産の業法違反になるんじゃね
実際には、もう無いお得な物件を出して、「今、決まってしまいました」とか。
不動産の会社自体はしっかりしているが、そこに働く社員がイカサマなんのか?
それともこの不況化で、ウソだろうとなんだろうと売りまくれという会社になったのか?
いずれにせよ、自分の合わない物件とかは、無理して借りない方が良いということだね。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:38:24
>>936
その欲しい物件を他の不動産屋さんに紹介してもらえばいいでしょ。
2,3件不動産屋さんあたれば扱ってるとこ見つかると思うよ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:43:35
>>946
イベントじゃない 訓練だ WWW
今夜は 北海道と東北・新潟の 消防士が カルチャーパーク周辺で 野営訓練 エアーテント張って お泊まりしてるはずだよ

明日は メイン訓練 様々な災害想定した訓練やるから ヘリも飛ぶし 騒がしいかと・・・

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:58:54
なんで毎年来るんだろ?文化センターも断れば良いのに。やっぱ隣国には逆らえないのかね。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2010/11/09(火) 00:25:18
公共施設の利用は違法性が無い限り認めざるを得ないのよね
北の擁護するわけじゃないけど歌劇団自体には何の落ち度も無いし

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2010/11/09(火) 00:56:22
エアーテントと聞いて、テントに寝泊りするふりかと思ってしまった・・・

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2010/11/09(火) 01:03:15
去年のは誘拐監禁があったから盛り上がったな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2010/11/09(火) 20:16:22
もう北チョーセンの催しなんかやってもらいたくねえない。うるさくてしょーがねえ。来年もやんだべか?
なんで毎年郡山で?なんかつながりでもあるのかな?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2010/11/09(火) 20:45:55
郡山だけじゃないね
浜松と大阪であのポスターを見たことがある
ただ、見たのは中国がらみの施設だった

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2010/11/09(火) 21:34:16
ベニマル日和田、住所をぐぐるとまんま家具の山新にピンが当たるけど、
山新撤退してベニマルが来るつもりなのか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2010/11/09(火) 22:00:52
もうベニマルいいよ…
どこもかしもベニマルだらけで売ってる物も一緒。
7&Yブランドの食品ばっかりだし。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2010/11/09(火) 22:02:02
業務スーパーはシミズストアが出来てからガラガラだね・・・
大丈夫なんだろうか

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2010/11/09(火) 23:02:15
エアコンの付け替えをしたいのですが、業者を見つけられずにいます。
新しいエアコン自体は通販での購入を考えています。
知っている取り付け業者を教えてください。

自分でググってみて、以下当たってみたのですが、いずれもダメでした。
・エアコン○ービス:引っ越しでの取り付けを対象にしている。
・フォーラム○ービス:サービスエリア外(出張費が高額になる)。
・○アコン工事.C0M:メールでサービスエリア内外を問い合わせるも返事なし。
・○アコン工房:電話でサービスエリア内外を問い合わせるも返事なし。

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2010/11/09(火) 23:07:19
>>961
いわゆる「街の電気屋さん」じゃダメなの?
個人でやってる店
家の近くにない?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2010/11/09(火) 23:08:57
同じ考え、タウンページで近くの電気屋に電話して値段を聞くと良いよ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2010/11/10(水) 00:50:12
市内でプレゼント用雑貨店ってブルドック以外何処にあるか教えて下さい。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2010/11/10(水) 01:19:33
>>964
ビレッジ
風船包装なら内環状線安積にある

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2010/11/10(水) 08:58:20
>>959
大/中型の店舗はもういらないよなぁ。小さい店はやっていけないよ。
特定の系列店ばかり儲かるって事は、巡り巡って消費者の懐が冷え込む事になるわけでさ。
実際今がそうで、抜け出せないスパイラルだな。困ったもんだ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2010/11/10(水) 09:42:28
>>958
山新の戦国市場脇に走ってる土地区画整理地につながる道路を挟んで
その向こうの臨時駐車場みたいなとこ。
土地は小さいわ、肝心の接道部分は中央分離のプラバーが立ってるわ
およそ開発が本気になる土地とは思えないから申請は競合対策かも。
ちなみに隣接する鮮国市場はベニマル出店後も継続する計画。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2010/11/10(水) 13:23:13
今年の小学校の休みはいつからいつまでかご存知ありませんか?
今年から郡山でお店をやっていて長期休暇になるとお客様が増えるでしょうから、それに合わせて準備をしたいなと思っています。
12月24日〜1月5日くらいでしょうか?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2010/11/10(水) 13:23:26
今年の小学校の冬休みはいつからいつまでかご存知ありませんか?
今年から郡山でお店をやっていて長期休暇になるとお客様が増えるでしょうから、それに合わせて準備をしたいなと思っています。
12月24日〜1月5日くらいでしょうか?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2010/11/10(水) 13:51:45
>>969
最低でも7日までは休みですよ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2010/11/10(水) 17:02:23
>>966
小さい店でも愛情館みたいな店は大行列が出来てる、売り方次第でしょ
大型店と同じ事やってたらいつまで経っても苦しいまま

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:21:11
>>971
愛情館は小さな店じゃないだろう。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:39:38
>>971
売り方次第…もあるね。でもそれが全てじゃないと思うよ。
色んな要因がある中で、大/中型店の進出がトドメをさしたんじゃない?ほぼ独占に近いもんね。
地元の商店に金が入るのと、チェーン店に金が入るのとでは大きな違いがあるよ。

スレ違なんでここらでやめるわ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2010/11/10(水) 23:15:02
そういえば、大町商店街はサイトつくって頑張ってるらしいよ。
他県から買ってくれる人いるらしいよ。
>>966 がんばれ



個人的にシミズストア愛用。
国産安いのはすげぇと思った。弁当250円だし。
業務は中華ばかりだし。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:05:00
25日からじゃないの?なんとなくだけど

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:11:00
25日から何が始まるんだろ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2010/11/11(木) 01:44:41
小倉奈々が来るんか!

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2010/11/11(木) 10:11:30
>>974 メタボになるよ!250円?材料は中国産で、農薬、殺虫剤入り間違いなし?
そんなのよく食えるな???絶対に病気になるぜ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2010/11/11(木) 12:04:00
>>978
絶対に病気になる?
アンタそれ立派な中傷ですよ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2010/11/11(木) 12:07:19
やけに詳しく書いているけど、同業者かな
でも、説得力のない文章だな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2010/11/11(木) 12:36:18
>>978
「殺虫剤が間違いなく入っている」ってヤバくないですか?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2010/11/11(木) 13:12:45
>>978
メタボ二なれるんだったら栄養は十分ってことでw

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2010/11/11(木) 13:19:13
kocoラジ明日から試験放送開始だって
どのあたりで聞えているか情報が欲しいらしい
79.1Mhzに合わせて報告しよう・・・

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2010/11/11(木) 13:19:54
自分も内部事情を知ってるので、安過ぎる弁当は怖くて食べれない。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2010/11/11(木) 14:36:43
物的証拠も出せず、何も開示せずに書き込むのは
名誉棄損や営業妨害に相当する
 
場合によっては、ログやIPアドレス押さえられるから、
うかつな書き込みは軽犯罪法の対象になるからご注意を

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2010/11/11(木) 15:10:38
シミズストアってコンビニの隣りにあったやつかな
看板とか外装が余りに地味〜なんで気づかずにコンビニで昼食買っちまった

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2010/11/11(木) 18:15:12
弁当は買ったことないけど、シミズの焼き魚用の魚は身が厚くてよく買う。
あれも多少やばかったりする?教えて、中の人。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード