facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 220
  •  
  • 2010/09/10(金) 20:50:02
盛岡人って無知だねwww
それとも平泉に嫉妬してんのかなwww

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/09/11(土) 07:02:23
>>218
そうそう、平泉のジョイスから一関方面すぐの坂、
40kで走ってた軽トラがいたよ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/09/11(土) 10:47:31
60キロになったかと思えば40キロになったりする車いるもんな
そういうのの後ろ走ってるとちょっとイラッとする

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/09/11(土) 18:30:21
逆走、ブレーキの踏み間違いしなくて、地域から出なきゃOK!
温かい目で。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/09/11(土) 19:33:42
対向車とすれ違うたびにブレーキ踏む奴w

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/09/11(土) 21:49:50
転勤で来た者なんですが、若い人たちが見当たらないですねー。
休みの日とか、どこでなにしてんだろ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/09/12(日) 12:09:24
>>204
スペルマ違い ではないんすかww

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/09/12(日) 14:32:47
似合わない服着て
可笑しな車に乗ってパチンコ行くのさ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/09/13(月) 08:46:14
一関では宮城県のテレビ放送が見られるんですか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/09/13(月) 17:31:37
一関は左側の感覚がないのか自転車を追い抜く時に2m位あける人多いよね。
対向車線の人はビックリするよ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/09/13(月) 18:14:08
じじいの自転車追い越すのに2mでは足りない

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/09/13(月) 20:21:54
危ない運転する人多過ぎ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/09/13(月) 21:27:13
そんなんどこでもいるよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/09/14(火) 12:22:36
老若男女問わずオナニー運転して喜んでる奴多いよな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/09/14(火) 12:34:29
関東圏に下りて来なければオッケー!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:37:58
>>228
うちはデジタル移行させる前は東北放送と仙台放送がみれたよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/09/15(水) 20:16:37
>>235
そうなんですか!?うらやましーです!
いや、岩手で放送してない見たい番組があるんで、映るんなら毎週
一関まで通おっかなーと思いまして。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/09/15(水) 20:32:31
一関で腕時計を修理してくれるところありませんか?
出来ればサティ・ホームセンター以外でお願いしますm(__)m
あと革製の財布の修理をしてくれるところも ご存知だったら教えてくださいm(__)m

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/09/16(木) 17:53:02
腕時計って時計屋持って行けばどこでも修理してくれるんじゃないの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:38:37
んなことは無い!
大型スーパーや電気店の時計コーナーに行っても、時計技術者は居ないからね。
電池交換や皮ベルトの交換くらいは出来るかも知れないけどさ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/09/18(土) 09:50:40
というか、技術者がいてその店舗で直してくれる店がそもそも今時稀有でしょ
どこの時計かどんな故障かは分からないけど、大人しくメーカー修理に回すか、ネットで修理してくれる店舗探してそこに頼んだ方が早いと思う
革財布も同様だな

どうしても持ち込みしたいっていうなら仙台とか盛岡くらいじゃね…一関にあるかな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/09/18(土) 11:58:37
酒造れない酒蔵ってあるの?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/09/18(土) 19:39:03
>>241
なぜ?
ちなみに岐阜にはあったな。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/09/18(土) 21:00:21
>>241
看板・鑑札だけを持ってる酒蔵はいっぱい在るよ、何処にでも。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/09/20(月) 00:54:52
聞いてくださいませ!
G〇〇〇(腕時計)の電池交換を市内時計店でした際 〇〇ソンの腕時計を修理したい旨伝えると…
「ニク〇〇ってメーカー?知らないなぁ」と言われてしまいました
あぁ…一関って…

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/09/20(月) 13:47:40
腕時計の種類にもよるだろうけどクォーツはメーカー送り
自動巻きもメーカー送り

って事で取り扱い説明書にお客様窓口あるじゃん
そこに電話だ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/09/20(月) 15:51:51
というか、店舗で受け付けてもメーカー送りがほとんどだからな
その店がブランドを知らないとかほんとどうでもいい話

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:45:32
革製品に関して言えば、ブランドモノならば正規店に持ってけ。
それ、以外なら靴を直してくれる所に相談しろ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/09/22(水) 01:18:54
流れトン切りですみません。ちょっとお伺いします。
一関では黒っぽい焼きそばの麺を売っていますか?
まるちゃんとか有名なのじゃなくて、地元の製麺工場で作っているような、地味な感じの。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/09/23(木) 11:13:06
一関ってB級グルメないの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/09/23(木) 18:51:40
餅じゃね?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/09/23(木) 19:32:29
>>248
何故に黒っぽい焼きそばの麺をお探しなのかは判りませんが、
一関B級グルメ?焼きそばの麺は、「小野寺製麺の太麺」でしょ!
生協とかで売ってるからお試しあれ!!

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/09/23(木) 19:34:01
餅はA級でしょ、焼きそばや油麩と一緒にすんな!!!

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/09/23(木) 19:36:02
>>252
いや、変なもちとかあるしB級じゃね?
俺食った事無いけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 254
  • 奥州市民
  • 2010/09/23(木) 19:37:21
一関市の山目町に、ソニーの「プレイステーションクリニック」が
あるそうだが、見つからんかった・・・

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/09/23(木) 20:01:49
>>254
君タイプのクリニックは県立南光病院でしょww
とっても親切なクリニックだよww
場所は磐井病院といっしょ。待ってるね!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/09/23(木) 20:18:55
>>254
一関市の山目町にプ○ス○修理工場はあ有るよ!
でも、一般の人が直接持ち込めるクリニックじゃないから
一般人(少々危ない?)↑には判かんねぇんだろうね!
 気を悪くしないように!!
メーカー修理に出せば、山目町で直してるって事。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/09/23(木) 22:24:42
餅がA級かどうかは別として、焼きそばに目玉焼きのっけただけで何であんなに受けるのかがわかんね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/09/23(木) 22:52:25
そこで、蝦餅ですよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/09/24(金) 00:11:39
気仙沼ホルモンは神じゃ!神なのじゃあ〜!

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/09/24(金) 02:18:28
もう、山ばかり見飽きた。偶には海見たい!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/09/24(金) 09:34:57
>>251
情報ありがとう!いってみる!
黒い焼きそばの話になって、美味かった記憶だけがむらむらともどってきますた。

ウメモトの海老フライとカネリの肉。黒い焼きそば。三平の焼き鳥。
一関での美味かった記憶です。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/09/24(金) 14:17:37
そうだ、そうだ海老餅があったんだ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/09/25(土) 07:06:25
こいづみ今日で閉店だよ(´;ω;`)
あの味を継ぐ人がいないのはなんとも残念だ・・。
いつか、こういう日がくるとはおもってたけどね・・。
美味い店がまたひとつ無くなるな〜。。。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/09/25(土) 14:04:42
私も新聞で閉店のお知らせ見てびっくりした。
ここで名前を聞いて興味はあったのに行く機会がないままで終わってしまった。
今日は常連で混んでいるだろうし…。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:42:36
人民解放軍野戦司令官はどこの選挙区ですか。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:51:14
気仙沼ホルモンは、気仙沼ホルモンは

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:20:29
地元ならではの旨いもん食いたい!とは言ってもやっぱり便利なのは車で利用出来る、厳美街道、4号線沿い
ラーメンも凝ったもんより、幸楽園でいっかー安いしとかおもったりする。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/09/26(日) 10:53:36
今日はハーフマラソンか…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:25:07
走った後にモチ食える胃袋ないとダメだなんだな?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/09/27(月) 13:03:11
んなのしょっ

ここまで見た
  • 271
  • まいね
まいね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード