白石市(+蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part-20】 [machi](★0)
-
- 165
- 2009/03/08(日) 22:08:14
-
>>163
「市の中心部の密度が…」そのとおりです。
貴方も言っているとおり密度があれば出来るのです。
でも今の白石市では無いから出来ないのです。
簡易ガスというのは「集中プロパン」のことを指しているようですが、人口密度が高い団地内だけに
供給するわけですね。
都市ガスと集中プロパンにはかなりの隔たりがあります。
七ヶ宿ダムから買っている水が高いのには同意です。
ダムを造るときの契約で将来は水需要が増えるだろうとの予測により必要以上の契約水量になっていると聞きました。
その分で余計高くなっているようですね。
白石市に限ったことではないと思いますが、だからといってこのままでは人口が減って水需要が減ると料金が上がるのかもですね。
-
- 166
- 2009/03/09(月) 20:11:16
-
宮城仙南の合併話は進んでるの?
-
- 167
- 2009/03/09(月) 22:04:27
-
合併して議会及び地方公務員組織の既得権益強化を図るのですねw
-
- 168
- 2009/03/10(火) 09:41:51
-
まぁ〜行政のやることはやるやる詐欺の税金泥棒のお先真っ暗ということで
そんなことより不景気風を吹っ飛ばす突拍子も無い奇抜で明るい話題はないもんかね。
-
- 169
- 2009/03/10(火) 16:12:43
-
給付金着服したりして
-
- 170
- 2009/03/10(火) 19:53:00
-
まじめに実際ありそうでこわい、度を越して腐敗しすぎた国家の行き着く先が社会主義通り越して
共産化したりしても困るが。民を苦しめる独裁国家でなければ早く選挙してほすいね。
そもそも国民の信任を得ないで総理大臣が3人も変わる事態を想定していないと早期解散の市民をあげて署名活動でもするか。
話題にならないかね。
-
- 171
- 2009/03/11(水) 00:17:03
-
話題づくり賛成!
甲冑かぶって、署名運動いいねぇ〜
甲冑を市から借りたら、アホだから
個人で持ってる人に依頼して・・・
-
- 172
- 2009/03/12(木) 07:54:26
-
>>165
このような都市ガスもある
http://www.town.shonai.yamagata.jp/kigyo/gas/gaiyo/area.pdf
-
- 173
- 2009/03/13(金) 09:32:27
-
宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/03/20090313t11033.htm
-
- 174
- 2009/03/14(土) 01:09:14
-
宮城が崩れたら、他五県もヤバい気がする
-
- 175
- 2009/03/14(土) 07:45:47
-
>>174
他5件どころか日本中で破綻の声が聞こえるようになる
夕張が破綻し、大阪が破綻寸前になり、それを知っていた宮城県はダンマリしてたんだからね
構造的に地方が苦しくなってるわけだから他にも苦しいが黙ってる県が多数ある
ただ、宮城は県庁と市役所に致命的な問題があるからそこを解決しないと無理だろうね
-
- 176
- 2009/03/14(土) 08:03:59
-
そもそも財政再建を大命題に始まった村井県政も過去の多大なる負の遺産には逆らえませんなぁ〜
橋本も東もそうだったが改革は最初が肝心ぬるい湯からはぬけだせなくなる。
再建団体になると、5年以内に収支均衡させるよう総務省(旧自治省)の役人が全ての重要ポスト、自治体の
運営に当たる。また、全ての支出について、(俗に鉛筆一本にいたるまで)総務省の許可が要る。
最大の利点は、現在行われている 「国の最低基準を上回る」 過剰福祉
(そうはいっても浅野県政だった割には宮城県はなぜかランキングで確か40位くらいのの最低福祉だが )
や投資が全て禁止され、おてもりの地方議員の利権誘導など
出来なくなる。決して市民生活が、日本国憲法の定める「最低限の福祉」
を下回ることは無い。被害を被るのは、一部の地方の利権を持っているやから。
逆に、市民としては、とっとと再建団体になって、国直轄 に置いてくれた方が、予算の無駄遣いが無くなる。
もちろん、国民の権利である、「移動の自由」や「居住の自由」は保障
されるわけで。 (再建団体になったら人も企業もみんな他の県に逃げたりして、他もたいしてかわりないか)
それにしても政令市を持っているからか宮城県は福祉ではない公共事業が突出してるが。
また、役所の職員についても、首を切るわけでも減給するわけでもない。
「国家公務員に準じる」給与を払ってくれるわけである。
ただ、現在多くの自治体ではたして信認を得ているのか「グレーゾーンの違法状態で?」支払われている「調整手当て」
を含む「過剰手当て」は切られるが、最低賃金を上回る賃金は
保証されているわけで、職を失うわけではない。これが普通だが。
どうせ自分らでできない県のしがらみの無駄遣いも国に任せてきれいにしてもらって。
(各市町村が責任ある自治を再認識した上で国直轄でいいじゃん無責任な二重行政の県なんていらないんじゃないのって話)
県幹部も分かってるのかね、一般に地域の特色を生かした独自性がなくなるなんていうが
それじゃいままでさんざんなにしてきたのか反省もなく大変だからばれないように
ちょこっとづつ税金上げようなんて思ってないだろうね!
お上の行ってることがみな正しいわけではないのだよ!!(知ってるて)
本当に必要でも萎縮して役人よろしく横に習えで何もできなくなる前に白石は今のうちに学校でも道路でも福祉施設でもさっさと、
建設して5年間じっとしてるか。自力で5年持てばの話だが。
-
- 177
- 2009/03/14(土) 10:22:14
-
もっと簡単な話だよ
国に文句言ってるおまえらは
全国展開してるチェーン店で買い物してないか?
おまえら自ら喜んで首都圏に拠点を置く
企業にロイヤリティを納めてんじゃねぇのか?
そしてごく一部の幹部だけがウハウハしてるんだろうに。
経済の知識もクソもいらねぇだろう?
考えたらわかることだべよ?
地元で買い物しろよ?仲間を応援しろ?
-
- 178
- 2009/03/14(土) 12:17:30
-
>>177
概ね同意だな
しかし、最後の行
?マークがなけりゃもっと良かった
-
- 179
- 2009/03/14(土) 15:10:50
-
そうは言うが利益優先で東京の大資本にしか融資などしない。
だいたい地元の金融機関も昔からの老舗や地元資本を手助けするアイデアや活用法をだして助けないで
ガメツク金だけ貸して利益優先で銀行だけ残るとでも思ってるのかしら。
-
- 180
- 2009/03/15(日) 08:57:44
-
>>175
大阪府が財政破たん寸前というのは大嘘だよ。
作られた話。お金の配分がおかしいのは分かるけど。
>>176
橋下、東国原はメディアを利用しているだけ。
特に大阪のやり方には感心しない。
道州制がいいといっているがあれだよ。市町村合併と同じで
行政が遠くなるし、道州制でいい思いをするのは東京・愛知・大阪
などの大都市。東北なんで貧乏がいくら集まってもなにもいいことが
ない、税収源がないのにあつまってなにになるかとおもう。東京は
いいよ。大きな税収があるから。道州制の場合、交付税という所得
再配分機能がなくなるということだから貧乏が加速するだけ。
宮城の場合、昔財政再建団体になって高度成長に乗り遅れていまだに
それが尾を引いている。財政再建団体になっては絶対だめだ。
とにかく、サービスを減らしても仕方がない。
-
- 181
- 2009/03/15(日) 09:52:49
-
>>180
>宮城の場合、昔財政再建団体になって高度成長に乗り遅れていまだにそれが尾を引いている
構造的な原因があるのは認めるが、それが第一みたいなレスを信じられると思うかい?
浅野知事が増やした借金(7000億が1兆4000億に)、
県庁と仙台市の意地の張り合いの無駄(県がスタジアムを作れば市もスタジアムを作る)
高度成長云々財政再建云々以前にここの気が狂ってる
職員の給与が高いというのは言わずもがな、月給を削減してはいるが今度は退職金問題が出てきた
極端な話、全員解雇して宮城以外の人間を職員にしたら浅野知事の借金以外は解消する問題が原因だよ
-
- 182
- RareBear77
- 2009/03/15(日) 11:51:11
-
>>ALL
【宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ】
の話題は宮城県スレッドへご移動ください。
宮城県スレッド
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1194540941
-
- 183
- 2009/03/15(日) 12:03:37
-
>>181
石原都知事の悪質なキャンペーンを信じているのね。
浅野知事が増やしたというけど、これはどこの都道府県も同じ。
国の経済対策に同調した。というよりも制度上支出を強いられた。
けど、そのお金は県民のために使われたわけだ。
実際、県民の所得にはいって、雇用の維持にもなった。
給与の問題は精査したい。給与が高いという統計をいろいろ
見るがその統計が相当意図的なもとが見られる。
賃金構造基本統計調査をきちんとみて考えたい。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/detail/index.html
仕事内容、責任・地位などを比較する必要があるだろう。
あと、学歴を批判する向きがあるが、実際学歴と生涯賃金は非常に
相関関係があるからそれも考慮する必要があるだろう。
学歴がこんなに非難されるのが非常に問題だと思っている。
おそらく、県庁職員は相当高学歴・偏差値が高い大学卒が多いと
思われる。欧米では学歴非常に重要視されているのに実力主義だとか
うそが日本で蔓延しているのが問題だと思う。
私は必要なもは支払わなくてはいけないという立場だ。
-
- 184
- RareBear77
- 2009/03/15(日) 12:05:15
-
173-181まで、転載完了。
ご移動よろしくです。
-
- 185
- 2009/03/15(日) 12:06:28
-
>>182
この誘導は疑問があります。宮城県それぞれの自治体の問題に
直結するからです。この白石+蔵王+七ヶ宿にも大きな影響が
あるのです。多額の補助金が県からでているのですから。
地方財政を勉強した私にとってはこの誘導は納得できません。
-
- 186
- RareBear77
- 2009/03/15(日) 12:11:52
-
>>184
この問題だけで白石市スレッドが進行するのは、本来の目的とは言えませんですよ。
宮城県全体で語るべき話題です。
あなたがおっしゃるように、多額の補助金が出ているのはこの地域だけではないでしょ。
白石市周辺以外の県民の皆様とも意見を交換してください。
地方財政を勉強した貴方の知識をそちら、もっと広い地域で語ってくださいね。
-
- 187
- 2009/03/15(日) 13:27:05
-
>>186
移転指示、感謝しております
今回の件に限らず、このスレでは政治的な話がとても多いので
何らかのガイドラインを改めて管理人様から示していただければ幸いです
正直、政治的な話は禁止なら禁止で構わないと思っています
-
- 188
- 2009/03/15(日) 13:55:33
-
そろそろ冬タイヤ交換してもいいかね?
-
- 189
- 2009/03/15(日) 18:21:44
-
>>188
昼間しか乗らない、山のほうに行かないなら替えてもいいかもね。
夜乗ったり山のほうに行くんなら彼岸過ぎの天気予報見てからかなぁ。
-
- 190
- 2009/03/16(月) 00:08:45
-
駅の向こう(ソフ○バンクショップの先)で、道路工事してるのは、どこにつながるのですか?
おしえてください
-
- 191
- 135
- 2009/03/16(月) 14:54:01
-
>>190
大平セブンイレブン近くの陸橋に繋がってくるものと思われます。
-
- 192
- 2009/03/17(火) 05:26:38
-
>>191
>>190
都市計画道路沖の沢郡山線の一部ですね。
都市計画図のサイトです。
http://www.pref.miyagi.jp/ok-doboku/G_kenchiku/tosikeikaku/siroisi/白石用途地域1新幹線駅150dpi.JPG
http://www.pref.miyagi.jp/ok-doboku/G_kenchiku/tosikeikaku/siroisi/白石用途地域2中心部150dpi.JPG
-
- 193
- 2009/03/19(木) 00:36:51
-
>>191
>>192
の皆さん、ありがとうございました。
-
- 195
- bakajyanaino
- 2009/03/22(日) 22:06:28
-
今や大企業といえども景気に左右され利益重視で利便性に流され関係なくいくら大企業のために陸橋を作っても決してむくはれるとは限らない
たとえば、中町、長町商店街アーケードの歩きにくさは笑える、歩道より車道の方が高い道路ってありなの!
ましてや、アーケードの歩道が斜めに傾斜している現状を放置しているのは軽く犯罪だよね。
そんな商店街で高齢者が買い物するか!
高齢者が歩きずらくてふらふら車道を歩く現状を放置しているのは暮らし日本一の首長の町にしては罪でしょう。
-
- 196
- まいね
-
まいね
-
- 197
- まいね
-
まいね
-
- 198
- 2009/03/23(月) 10:36:06
-
こんな掲示板で不毛な話を議論しても何も進まないと思いますが。
-
- 199
- まいね
-
まいね
-
- 200
- 2009/03/23(月) 21:27:50
-
確かに、地元で買いたいんだけど、地元で売ってないものが多いね。
-
- 201
- 2009/03/24(火) 15:20:38
-
例え欲しい物があっても白石の商店主のごく一部にはタカピーな方が多いのも事実!
数年前の夜にある酒屋さんで各地の小瓶地酒を何点か買い物をしたときの話…
「合計で3千○○になります」
千円札の手持ちが足らなかったので、何気に一万円札を出した私に対して店主は
「あら〜…一万円札?お客さん小さいのないの?」
『生憎持ち合わせが無くて〜 でも何かしましたか?』
「今日はあんまり両替用の千円札をあんまり用意してなかったから、大きいの出されると困るんだよね」
私もさすがにムッとして
『え?困る?じゃあ、小さいお金が今ないから要りませんよ』
「いえいえこの分のお釣りぐらいありますから別に良いんですけどね」
『でも、困るぐらいご迷惑のようなので結構です!』
と言って店を後にしました、当然その後はその店の前を通る事はあっても
買い物をしたことも、しようとした事もありません。
例えば缶ビール1本買って万札出したのならともかく、数千円分の買い物をして
このような物言いをするその店主に対して呆れと怒りを感じたよ。
-
- 202
- 2009/03/24(火) 21:50:45
-
公的機関であるはずの金融機関でもなぜか知らんがボウ77銀行や信用金庫。両替に手数料をとられるのも確かな事実!!。
サービスもこのせちがらいよのなかでシビアにただではないのよね〜。
そういうしわ寄せが地方の底辺の商店主の心までも卑屈にさせてたりして。
-
- 203
- 2009/03/24(火) 21:51:20
-
いや、行きつけの食堂ならお釣り無しでちょうど持っていきますけど?
-
- 204
- 2009/03/24(火) 21:54:01
-
両替手数料
http://www.77bank.co.jp/sur/sur06.htm
-
- 205
- 2009/03/24(火) 22:01:13
-
お給料もらって万札で下ろしてタバコ買ったりして千円札にして、
それを自販機でコゼニにする。これで一ヶ月やりくりしてます。
-
- 206
- 2009/03/24(火) 22:22:40
-
ちょっとローンを組んだだけで支払いが滞ったわけでもないのに言葉巧みに
何の法的根拠も無く年度末のこの時期に確定申告の書類を見せろって・・・・
個人情報保護法の時代それによって不利益がでたら保障するんだろうね。
-
- 207
- 2009/03/25(水) 09:18:05
-
>>201
強く同感!
なんであんなに偉そうなんだろ?
俺は経営者だから偉いんだ!
ってオーラがぷんぷんして鼻につく。
田舎特融の反骨精神を
お客様に発揮してるドキュソだよ。
都会ならとっくに淘汰されてるべよ。
-
- 208
- 2009/03/26(木) 17:30:39
-
だから閑古鳥が鳴くんだよ
-
- 209
- 2009/03/26(木) 21:26:09
-
確かにもっと腹の中ではこのやろうと思っても大手を見習って利益重視で
目先の素人が飛びつくパッケージングを良くして期限切れや法律逃れ、農薬まみれを涼しい風で売り抜けないと
いくら自信を持って頑固で全う正直でも宣伝を鵜呑みにして疑うことすら知らない今の時代には受けないよ〜マジで!
-
- 210
- 2009/03/26(木) 21:57:30
-
日本語でオケ。
-
- 211
- 2009/03/27(金) 11:20:56
-
>>209
それは違うべよ?話が飛躍してるよ。
この平成の現代社会でまだ武士の商法だからダメなんだって
-
- 212
- 2009/03/27(金) 16:13:01
-
武士はは武士らしく武士の一分を持って事に当たる。
よく「武士の商法」はうまくいかない例えに引かれますが、江戸時代は、礼儀作法がしっかりしている上、教えなくても読み書きそろばんがカンペキですから昔から重宝がられたようですよ。
-
- 213
- 2009/03/27(金) 16:24:41
-
流れぶった切ってすまんが、定額給付金っていつだかわかる人いる?
-
- 214
- 2009/03/27(金) 20:02:17
-
>>213
七ヶ宿は手渡しで始まってるが白石は4末くらいだったかと
給付金目当てセールのチラシ入るから忘れようがないだろうけど
-
- 215
- 2009/03/27(金) 21:57:21
-
改革とは歴史的に見てもこれからも間違いなくそうであるように。
思想や教育の面からも貴族階級や上級武士とは異なり改革は民衆と接点があり志ある
能力があっても家柄や既得権益によって矛盾や不合理を受けていた下層武士階級、(伊藤博文しかり坂本竜馬しかり)が先導役を務めているわけで。
学歴も能力もない人物が突然神がかってなにかできたらそれは借金でもあるか泥棒か詐欺師、今の時代そういうやからがなんと多いこと
このページを共有する
おすすめワード