【福島市発】自立更生促進センター構想 持久戦かな2 [machi](★0)
-
- 634
- 2010/04/23(金) 00:30:18
-
>>633
要約すると賛成でいいのかな?
-
- 635
- 2010/04/23(金) 00:45:59
-
>>634さん
速攻レスありがとう。
更生保護そのものには、もとから反対していない。
「治療モデル」を取り入れるべき。
狐塚センターには大反対です、
賢治さんのお役所童話「猫の事務所」の結末は、
「やめてしまえ、解散を命じる」だったかな・・・
-
- 636
- 稀虎45 ◆
- 2010/04/23(金) 06:20:57
-
石原氏がブログの中で面白いことを言ってる。
「今、法務省は地域の協力を得て社会内処遇を充実したいと更生保護事業を推進しているわけですから、
まずは地域から保護司の推薦を受け、さらには保護司を増員し、
また、セミプロ化をはかる施策を展開するべきではないでしょうか?」
市民に内緒で造ってしまった今の建物を、
保護司の増員による保護司セミプロ化の研修施設に利用すれば良い。
県内の全ての保護司があそこで宿泊研修をする。
なんなら、全国の保護司も狐塚に集めれば良い。
そして、どうしても福島市に「自立更正促進センター」を造りたいなら、
市民と一緒に最初から建設場所を含めて仕切り直しをすれば良いのではないかな。
反対派はセンター構想を反対してる訳ではない。
法務省の手法と建設場所に反対してるだけ。
自立更正促進センターが必要なのは市民も理解出来る筈。
建設場所は繁華街が良いのか人里離れた山間地がいいのか?
それすら市民と共に議論されていないのでは。
只単に保護観察所の脇に国の土地があったから?
保護観察所の目の届く場所が必要だったから?
早く予算を貰いたかったから?
繁華街にあるべきなら、平和通りの地下駐車場内ならどうなのか?とか、
人里離れた山間地にあるべきなら、吾妻スカイラインの一部は?とか
法務省が福島市の有識者と市民の代表を集めて、じっくり議論する方法もある筈。
-
- 637
- 2010/04/23(金) 09:12:59
-
>>633
ありがとうございます。
貴方(貴女?)の言っている事、よくわかります。
「成果はすぐには得られないかもしれない・パフォーマンスは必要ない・・・
市民が求めてきたのは、現状を直視し、様々な声に耳を傾け、
ともに考えてくれるリーダーでした」
私が思うのは、リーダーはすでにいらっしゃいます。
様々な会の代表の方々や、保護者会の代表の方々がしっかりとリーダーシップをとってくださっています。
個々の反対派の方々も自身の理念の中で、そのスタンスに立って反対をしています。
じゃ、今回の石原氏の動きは?
まさに633さんが抱いている想いを利用しようとしているとしか思えないのです。
私は多少は彼を知っています。政治家ではない素の部分の彼をです。
だから、今回の彼の動きは計算の上の行動としか見れないのです・・・。
個人的な感情が理性的な判断をさせない状態かもしれませんが、実際に、石原氏には明確な目的も手段も方法もないのです。
ただ、反対派の動きが大きくなってきている、保護司は選挙をしてくれないが、反対派はしてくれる。
しっかりとしたネットワーク(メールなど)も構築されている。
例えば、住民の会の代表が政治に出てくるのを既出の政治家たちは恐れています。
なぜか?
石原氏が利用しようとしている形態が整っているからです。
自立更生促進センターの建設には我々が納めた税金が投入されています。
それだけに、特定の目的のために税金を使った以上、その目的以外には利用できないのです。
じゃ、どうするか?
それを考えないと、白紙撤回にはじまる反対派の言わんとする問題解決には繋がっていかないのです。
極端な言い方をすれば「更生保護には賛成。あの場所には反対」と言って反対を唱えている以上、決して解決しない問題です。
でも、一般の人たちに出来る事は反対運動をする事ですね。
だから、今の反対する市民側の方針に間違いはないと思います。
それを行政レベルで受け止めて双方が理解を示す結論を見出す事をするのが政治家だと思います。
法務省を中心とした推進派と我々市民を中心とした反対派の、ちょうど中間にたって事にあたるべきなのが政治家です。
最初に法務大臣と事務次官へ市民の反対という声を届けたのは亀岡氏でした。
次に届けたのは佐藤氏でした。
この両者は反対側の筆頭・旗印になるのではなく、間に立つという形を体現したのではないでしょうか。
「この問題の主役は市民。その声を国に届け、そして、どうするかを考えるのが我々の仕事」と
双方の言っていました。
更生保護と林業を結び付ける方法や、
(実際には法的にも不可能に近い手法だそうですけど)法務省が建設予算を一旦返上し、別の名目の予算を改めて計上する方法など
様々な事が考えられたそうです。
これは一般人が知りえない、中央省庁の特殊な社会構造を知りつつ、その中で最上の方法を見出す事。そして、それを実行に移すこと。
これこそが「パフォーマンスじゃない」政治家の、この問題への取り組み方じゃないでしょうか?
-
- 638
- 稀虎45 ◆
- 2010/04/23(金) 17:55:27
-
保護観察所職員から「開所はもうしている」という話を頂いたらすい。
ええ〜〜!?もしかして、もう入所もしてるのだろうか?
石原氏もここをROMしてるとみえてブログに言い訳気味の続編が・・・。
石原氏のツィッターを探してみるか・・
-
- 639
- 2010/04/23(金) 20:57:05
-
もう諦めようぜ。
沖縄問題と一緒で、どこかが犠牲にならねばならん。
ここは我々、地元民が我慢しようじゃないか。
-
- 640
- 2010/04/23(金) 21:35:21
-
>>639
犠牲とか我慢とか言うレベルの話ですか、
福島市民は怒りますよ。
実験レベルの外国の依存症更生プログラムを、
大人しい福島市民に協力してもらおうとは如何なものか。
-
- 641
- 2010/04/24(土) 07:44:20
-
今、NHKのニュースで来週開所って言ってた
-
- 642
- 2010/04/24(土) 10:11:41
-
今日のお昼のNHKニュースに要注目です。
「更生保護法に基づく法務大臣指定施設として
入所させる法的根拠ができた」との理由で
来週にも入所させる予定。警備員も手配済み・・・
伝聞情報ですが、これはそうとう確実な動きのようです。
東京の自民党参議院議員・森雅子氏が
法務省本省に問い合わせて「開所の話は聞いていない」という
返事を得た・・・という情報が、昨日回ったばかりなのですが。
福島保護観察所の、あるいは東京の責任者・曽木徹也氏の単独プレー?
そうでなければ、本省・法務大臣による森雅子氏への情報の遮断?
国民をあざむくような真似は、やめてもらいたい。
既成事実として入所者を入れさえすれば何とかなる・・・という
安易で強引な、法務省・保護観察所の手法に怒りを覚えます。
これでは、入所させられた人は、お役人達の盾にされてしまいますね。
受刑者の更生を願うのではなく、法務省のエゴイズム(省益)を守るための、
施設の盾に。
普天間のように地道で、徳之島のように力強い、「反対」の声が必要です。
明日の日曜は是非、署名&デモへ。
-
- 643
- 2010/04/24(土) 10:53:44
-
センター開所を強行するお役人の手法は
まるで「水戸黄門」をみているようだ。
何時の時代も、お上のやり方は同じなのか。
そういえば、
瀬ノ上の山王様には、日本で最大規模の百姓一揆の顕彰碑があるなぁ。
以下参照ttp://kazenoshin.exblog.jp/8060788/
-
- 644
- 2010/04/24(土) 11:27:22
-
更生施設“正式開所”へ
刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として福島市に建設された「自立更生促進センター」が、
週明けにも法務大臣が指定する施設として正式に開所することがわかりました。
福島市に建設された自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も周辺の住民や学校の保護者会などの反対で、開所が延期されていました。
去年10月からは住民側のほかに保護司や有識者も交えて話し合いが続けられ、主張は平行線のまま今年1月に話し合いは終わりましたが、
今月に入って法務省側は、
入所者や運営状況などの情報を地元に伝えるための連絡会議を設立することを明らかにし、開所を事実上表明しました。
さらに法務省側の関係者によりますとセンターが法務大臣が指定する施設として
週明けにも刊行される官報で公告されることもすでに決まっているということです。
公告されれば法的に正式な開所となります。
一方、住民や学校の保護者会などは25日、福島市内をデモ行進するとともに署名活動を行って開所反対の姿勢をあらためて示す予定でしたが、
今回の開所決定を受けて反発がさらに強まることも予想されます。
-
- 645
- 2010/04/24(土) 12:14:16
-
>>639
どこかに作らなきゃいけないのはわかるが、なんで仕事もろくにない福島にって
思う。
家を建てるときに郡山か福島で悩んだんだけど、結局治安がいいからという理由で
福島にした(まあ郡山は水がまずいとか風がいつも強いとか他にもあったけど)。
こんなことなら郡山にすればよかったなあ。買い物とか不便だけどまあ仙台行けばいいしと
思ってたけど・・・。不便だわ犯罪者が大勢うろついてるわじゃメリットあんまないよ。
この話5年前に聞きたかった。
-
- 646
- 2010/04/24(土) 13:12:42
-
「更生保護法に基づく法務大臣が指定する施設」とは
居住指定をして、特別処遇プログラムを受講させる必要のある
保護観察中の者の施設、ということです。
高齢で、身寄りがないから、とか
出所して住まいも仕事もないから、といった「お涙頂戴」の理由で
これまでマスコミ報道されてきた内容は、すべて
民間の更生保護施設や、「地域生活定着支援センター」の場合でした。
狐塚センターの本当の目的は、これまで隠されてきた・・それが
今回のNHK報道で、はっきり示されたことになります。
法務省の文書によれば、「処遇困難者」とは「精神疾患」のある受刑者のことでした。
民間の更生保護施設が満杯だから、とか、保護司の数が減ったから、とか
そんな理由ではなくて、たとえ「民間施設に空きがあっても」「保護司がいても」
任せられない・・・「自立更生促進センター」経由でなければ、仮出所の許可がおりない
そうした受刑者のためのセンター、を狐塚に開所する、ということなのです。
「特別処遇が必要な者」「処遇困難者」と法務省がラベリングした者を、
市民の大反対の中、強引に開所したセンターに、法的な強制力をもって住まわせる・・・
このような方法で、はたして入所した人は、心を落ち着かせて更生できるのでしょうか。
また、センターを出所した後、社会に行き場があるのでしょうか?
>>284 参照。
市民と法務省、受刑者の人権を無視しているのは、いったいどちらでしょうか?
それからもう一点、気になっていること。
国営のパイロットセンターが狐塚に開所して、数年経過したら
民間の「至道会」が南沢又の刑務所近くに移転して
「本格規格」センターとして稼動する・・・それが、当初からの
「福島自立更生促進センター構想」だった、というのです。
この問題は、狐塚センターの周辺住民だけのものではなく、
これからの福島市のあり方を問う、とても大きな問題なのです。
-
- 647
- 2010/04/24(土) 14:11:44
-
福島民報による処遇困難者・・・殺人や放火などの凶悪事件、性犯罪、薬物事件を起こした出所者
「自立更生促進センター」 モデル地区に福島市
平成18年12月14日 福島民報
全国の主な都市に刑務所の満期出所者や仮釈放者の人の立ち直りを支える「自立更生促進センター」を設置する法務省の構想で、
先駆的に立ち上げるモデル地区に三都市に福島市が含まれていることが13日までに分かった。
同市一般質問で、市が明らかにした。
同省は、来年度の同省の予算案として計上したことは認めたが、財務省原案がまだ固まっていないことから
「原案が内示され、政府案が閣議決定するまでは、設置時期や施設の概要などのコメントを控えたい」としている。
このほかのモデル地区は京都、福岡の両市という。
センターは殺人や放火などの凶悪事件や性犯罪などの薬物事件を起こした出所者(処遇困難者)らを受け入れる施設で
更生のためのプログラムや就職支援を行なっていく。
処遇困難者はこれまで、民間の厚生施設に受け入れられないことが多く、
行き場を失って再び犯罪に手を染める傾向が指摘されている。
センターでは、こうした問題を解消する目的で立ち上げられ、保護監察官が24時間常駐するほか、
薬物中毒や暴力団から抜けるためのプログラムやカウンセリング、
就労支援などを行なって円滑な社会復帰と再犯防止を図っていく。
-
- 648
- 2010/04/24(土) 18:30:16
-
にゃめんなよ〜〜〜!法務省!!
何か腹立たしいと共に虚しい・・
-
- 649
- 2010/04/25(日) 12:12:24
-
仮出所者の自立更生施設、あす法的手続き完了
千葉景子法相は26日、仮出所者が一時的に暮らす
国営施設「福島自立更生促進センター」を
更生保護法で定める特定宿泊施設に指定する。
同日付官報で告示され、
国としての法的手続きは完了する。
地元の反対で運用が延期されてきたが、
実務的準備が整えば、いつでも仮出所者を受け入れられる状態になる。
更生保護法は、保護観察対象者の順守事項として、
法相が指定する施設など改善更生に適した場所に一定期間宿泊し、
指導監督を受けるよう定めている。
指定施設は現在、北海道沼田町と茨城県ひたちなか市の就農支援施設、
北九州市のセンターの3施設。
法務省は20日、市民と入所者情報などを共有する
「運営連絡会議」設置に向けた第1回準備会を開催した。
入所者選定や備品入札準備など、
運用開始のための具体的手続きも進めている。
2008年8月の運用開始予定は地元の反対で延期されたが、
法務省は入所者の選定条件で
(1)子どもが被害者の事件で服役した人は入れない
(2)当初1年間は福島県関係者に限定する―などと譲歩を示し、
今月9日、受け入れ準備着手を宣言した。
-
- 650
- 2010/04/26(月) 01:19:48
-
4月25日 福島自立更生促進センターの開所強行に反対するデモ&集会が行われた。
デモ参加者258名が100メートルほどの列を作って、市街地を行進した。
この日集められた署名は1000名分以上。
横断幕やのぼり、プラカード等を手にした市民の中には、若者や女性も多く、
幼い子どもを連れた家族の姿も見られた。
センター周辺学校の保護者会や、有志団体の他、一般からの参加者も加わり
「センター開所反対」「子ども達の安全を守れ」「真の更生を考えろ」など
福島市民の想いを込めたメッセージを掲げて、道行く人らに訴えた。
福島駅前の街頭署名では、足を止めて署名する女子高生や若い女性、
孫の世代を心配するシルバー世代、
報道で知り署名のために足を運んだという人など、センター問題への
福島市民の心配の大きさと、関心の高まりをうかがわせた。
>>637さん
過激な話題ですが、センター反対の8万の署名・陳情、握りつぶしているのは
民主党の石原洋三郎氏と金子恵美氏だという説もあるようです・・・?
もし地元国会議員が、市民の訴えに耳を傾けず
「人権」という錦の御旗のもと、法務省の省益を守る手助けに終始しているのだとしたら
自民党時代の族議員よりもっと酷い話ですけれど・・・自民党の法務大臣は
署名を受けてセンター開所を延期させましたし。
京都の例では、共産党が動いたり、民主党議員に反対派がいたり、市議会が反対したりして
センターの建設計画がストップしたらしいのです。
センター問題に関して、福島の政治は、まるで密室で行われるパワーゲームの類であり、
開かれた議論が脆弱な印象です。大切な問題を市民にマル投げし、市民が懸命に話し合い考えた末に
陳情や署名といった手段を尽くしても、その集約された多くの声を無視するというのであれば・・・
市民はいったい何のために投票し、誰のために市や県や国に税金を払っているのでしょうね?
-
- 651
- 2010/04/26(月) 01:35:12
-
やっと書き込みがあった
昨日の各社の記事を見て、落ち込んでいるかと思った
今回のは福島のスレでも、募集すれば良かったのに
-
- 652
- 2010/04/26(月) 01:41:22
-
更生施設反対でデモ行進
刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として
週明けにも正式な開所となる「自立更生促進センター」について、
住民グループや学校の保護者会などが
あらためて反対の意思を訴えようと福島市内をデモ行進しました。
デモ行進を行ったのは反対派の住民や学校の保護者会など11の団体で、
まずJR福島駅前で署名活動を行いました。
署名に応じた女子高校生のひとりは「部活とかで帰りが遅く、怖いなと思いました」と話し、
2人の幼い子を持つ両親は「施設が必要なのはわかりますが、
学校の近くで開かれることには反対です」などと話していました。
このあと一般の人も加わっておよそ240人が県庁前に集まりました。
このうち住民の会の代表の熊坂良太さんは「法務省はやりたいようにやっている。
民主主義とはいったい何なのか、こんなやり方は絶対に許せません」と訴えました。
そして100メートル余りの列をつくり、「地域住民や学校関係者の声を無視するな」
「地域に受け入れられる施設をつくれ」などと声を上げながら福島駅前まで行進しました。
福島市の自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も
周辺の住民などの反対で開所が延期されていましたが、
法務省側は週明けにも法的な開所の手続きをとる見通しです。
住民側は26日、福島保護観察所に直接出向いて
あらためて反対の意思を伝えることにしています。
-
- 653
- 2010/04/26(月) 02:34:13
-
つまり、みだな努力を続けて行くんだ
ょかった
-
- 654
- 2010/04/26(月) 03:09:48
-
あと1日しかないのに、レスしてくれないの?
本当に参加人数位の関心しかないんですね
-
- 655
- 2010/04/26(月) 09:39:32
-
↓昨日デモの「シュピレヒコール」は以下のとおり。↓
1、強行開所絶対反対
2、地域住民や学校関係者の声を無視するな
3、子供達の安全を奪うな
4、地域に受け入れられる施設を作れ
5、住民の反対で福島を最後の施設にするな
>>651さん
深夜の即答レスありがとう m(_ _)m
昨晩のうちに書き込んでおいてよかった、デス。眠かったけど・・・
快晴のデモ&集会、のぼりや横断幕が春の風になびいて、反対する市民の
「本気」が伝わってきました。200人集めるのが目標、と聞いていました。
目標を達成しましたね・・・何より参加者の心がつながったことが大きいと思います。
デモ前日に「センターの法的手続き完了、週明け正式開所」のニュースが流れました。
お役人の「こっそり」「不意打ち」には、もう慣れっこです。
今さらこんなことで落ち込んだりはしませんよ。何も知らされずにいるより、
状況が明らかになった方が、福島市民にとっては、はるかに良いのです。
むしろ明らかになって困るのは、強引にセンターを推進している方々なのでは?
>>654さん
このスレッドは、前スレ「ひとこと申す」を含め、長い経過をたどっているので
おそらく皆様、気軽には書き込みにくい常連スレなのですよ・・・
簡単にスレ炎上はしないでしょうし、それで良いのです。
センター問題はとても複雑で、管理人様いわく「デリケート」なので、
たとえば怒りにまかせ・数を頼りに皆がてんでに叫べば、
それで「市民の声が大きい」という訳ではありません。
「合唱王国」福島なのですから、皆がそれぞれのパートで意味のある言葉を
調和させていけば、きっと「良く通る澄んだ声」になる・・そう信じています。
センターに反対する私たちに出来ることは、身近な人にこの問題を伝え
1人でも多くの署名を集めることです、ピンチのときこそ笑顔で。
-
- 656
- 2010/04/26(月) 10:54:26
-
>>650
>過激な話題ですが、センター反対の8万の署名・陳情、握りつぶしているのは
>民主党の石原洋三郎氏と金子恵美氏だという説もあるようです・・・?
「握り潰す」とは、石原・金子両氏が開所賛成なので、市民の声を無視してると言うことかな。
石原氏は国見の病院交差点での朝の挨拶運動だけは欠かさないようだが、
金子氏は今夏の改選組ではない筈だが、現状をどう認識してるのだろう。
単なる噂なのか有力筋からの情報なのか?
石原氏は別にして、金子氏なら、真偽の程と、
この問題に対する姿勢を直接伺うパイプがありますが・・
質問状でも出してみますか?
噂が真実なら、
石原兄弟の動向は、まるで鳩山兄弟の福島版みたいですな。
-
- 657
- 2010/04/26(月) 11:20:35
-
>>650さん
それについて、どうこうは言えません。
問題を無視していることも「握りつぶしている」類になるのであれば、そういう表現も間違いではないでしょうね。
正直な政治家は少ないですよ。
直接聞くパイプがあっても言葉よりも行動を見た方がいいでしょう。
「私は反対!」
この言動に踊らされてはいけません。
「市民は反対。じゃ、どうする事が最善最良なのか?」を考える事が政治家。
結果、市民の想い通りにはならないかもしれない。
しかし、前者よりも後者を頼った結果なら、仕方がないとも思えるでしょう・・・。
「反対を叫ぶ人」は市民
その声を国に届けるのは国会議員をはじめとする政治家。
政治家が「反対を叫ぶ人」になっても何も実はないのです。
だから石原氏を批判しました。これは無視しているよりも市民をバカにしているとしか言いようがないのです。
金子さんは反対の声を国に届けてはいないですよね?
(知らないだけだったらごめんなさい)
そういう場を作ってはいないですよね?
だったら、金子さんは必要な施設であり開所に対して反対ではない・・・という事になります。
それは岩城さんも正久さんも同じですね。
とにかく・・・
法務大臣や法務省へ反対の声を届ける場を設け、そして、どうするかを考えたのは衆議院議員の2人だけです。
特にK氏でしたね。
K氏が落選したあとに開所への動きが活発になった事という事実を見ればわかります。
オフレコかもしれませんけど・・・
反対派からは歯がゆい感じがしましたけど、推進側からみるとK氏は邪魔で邪魔で仕方がなかったそうです。
事実だけを見て判断してください。
-
- 658
- 2010/04/26(月) 14:09:29
-
更生施設が“正式開所”
刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として
福島市に建設された「自立更生促進センター」が、
法務大臣が指定する施設として26日官報に掲載され、正式に開所しました。
福島市の自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も
周辺の住民などの反対で、開所が延期されていました。
保護司や有識者などを交えた話し合いでも
反対派の住民側との溝は埋まりませんでしたが、
今月に入って法務省側は、施設の運営状況を地元に伝えるための
連絡会議を設立することを明らかにし、
開所を事実上表明しました。
そして26日刊行された官報で千葉法務大臣がセンターを
仮出所者の更生のための国営施設として指定したことが掲載され、
法的に正式な開所となりました。
福島保護観察所によりますと、
施設で使われる雑貨類や警備を担当する会社などの入札の公告も
早ければ4月中に行う予定だということで、
今後、入所者の受け入れに向けた具体的な準備が進められる見通しです。
-
- 659
- 2010/04/26(月) 17:56:38
-
>>657
亀岡偉●さんはラジオで更生自立促進センター開所に反対とぶち上げたけど、
時をおかずして、更生保護関係者のところを行脚して反対したのは間違いでしたと
詫びてあるったらしいよ。更生保護関係者が言ってた。
亀岡偉●のあゆみ
ラジオで反対表明
その後更生保護関係者に賛成の表明
選挙目当てでその場その場のお話をする政治やさんだね。
-
- 660
- 逆にカッコ悪いと思うけど
- 2010/04/26(月) 18:30:25
-
逆に受け入れるべきという意見は無いの?
県庁を筆頭に福島市に無くても良いものって沢山あるような気がするけど
欲しいものだけ貰って不必要なものにはこの騒ぎって他の県民を馬鹿にしてるようにも思うけどなぁ
実際県庁あるから助かってるのも事実だし、客観的にみて県立の施設が県の中央に無いのはおかしいと思うけどね
-
- 661
- 逆にカッコ悪いと思うけど
- 2010/04/26(月) 18:32:44
-
ちなみに俺も福島市民だけどw
-
- 662
- 2010/04/26(月) 20:19:15
-
>>660
無いよ。
お上の力を思い知ったか、福島市民よ。
さあ、福島市民で実験!実験!
福島の学童・生徒で実験!実験!
8万部の署名は闇に消え、強行開設!
-
- 663
- 2010/04/26(月) 20:52:07
-
千葉大臣やりやがったな
-
- 664
- 2010/04/26(月) 21:05:01
-
名護市辺野古の米軍基地移転も然り、この件も然り、
反対派の意見だけが取り上げられ、賛成派の意見は伝えられない。
だから、反対派がほとんどだという印象操作が結果的に行われている。
事実、辺野古に関しては賛否はほぼ半々。それは名護市長選挙の結果でも明らかである。
ゆえに、自立更生促進センターの件に関しても、意外と賛否は拮抗しているのではないかと
容易に推測できるだろう。
事実、本日のニュースで喚いていた反対派の連中の面々を見てみるとどうも胡散臭く感じられる。
このような施設は絶対に必要である。
不安な気持ちはわかるが、地域住民も然るべき協力をしていけば、
子供達への教育に正の寄与があるのではないだろうか。
-
- 665
- 2010/04/26(月) 21:12:36
-
>>664
施設が必要なことは反対派も十分理解しているんだよ
必要か否か?を問題点にしているんじゃない、開設場所を問題にしているんだ、勘違いするな
-
- 666
- 2010/04/26(月) 21:15:37
-
つか、福島保護観察所所長なんて下っ端に聞かずに法務省に行ってコメント取ってこいよマスゴミ
-
- 667
- 2010/04/26(月) 21:28:17
-
確かにそういう施設は絶対に必要です。それも市民は理解しています。
665さんが仰るように場所が悪いのと、早い段階から十分な情報を
市民に伝えなかった行政に反発しているのです。
建物も完成し、いざ開所となってから大々的に公開し、ましてや学校が
集中する地域ですから、反対運動が起こるのは必然でしょう。
受け入れる側である市民に反発される施設です。
そこに入ることになる仮出所者に、周りから冷たい視線が集まるのは
当然です。
すなわちこれは単なるお役所のやっつけ仕事であり、市民・仮出所者
双方にとって損害なのです。
確かに施設の存在意義は大きいです。
もはや何を言っても遅いのかも知れませんが、いち福島市民として、
反対の声を上げないわけにはいかないのです。
-
- 668
- 2010/04/26(月) 22:04:23
-
官報に宿泊施設と認める法務大臣の許可がおり、後は入所者を迎え入れる事務手続きがたんたんと進むだけの状況となりました。
いろいろな意見がありましたが、開所しないで貰いたいという願いは無視されてしまいましたね。
開所されれば私たちの思いも熱が冷めてく程度の判断なのでしょう。
金子さんと石原弟が今回の件に絡んで下さらなかったのは、確かに残念です。
賛成では困りますが、中立の立場だったら、反対派の気持ちを国に伝えてくれてもいいのではと思ってしまいます。
八万の署名の話しがありましたが、あの署名は法務省に届いたのは確かのようです。ただ、法務省は建設するがわ、署名が届いただけの状態だとの事でした。
石原兄がだいぶ頑張ってくださり、党本部で直接話し合いをするとの情報もあるので、私たちの署名を是非生かしてもらいたいと思います。
>>633
私も石原兄弟の事は良く知っています。開所宣言の後に、石原兄が急に反対になり選挙大丈夫なのと、逆に心配になりました。石原兄弟は真田市議も含め、行動と選挙活動と連動してませんね。
石原兄のブログを読んで気持ちはわかりましたが、どちらかというと腹に据えかねたといったところでしょうか。
-
- 670
- 2010/04/26(月) 23:14:55
-
>>659
噂やデマとかじゃなく、事実だけを見ましょう。
-
- 671
- 2010/04/26(月) 23:38:42
-
署名活動はどこでやっていますか?
もう締め切ってしまいましたか?
-
- 672
- 660
- 2010/04/27(火) 00:50:02
-
結局本音じゃなくて建前で話すからややこしいんだと思うけどなぁ。
これが別な場所だったら問題にもならない訳で、本音で言うと自分ちの近くだからってだけで
「事前の説明無しに」とか「住民の同意無しに」とかは後付けの揚げ足取りな理由付けに過ぎないと思うけど。
プラス材料になる事にはこんな騒ぎにはならないと思うけど。って当たり前だけどね。
住民感情を逆なでたとしても実際に公共の金を使ってもらって他の市町村より優位な部分も沢山あるわけだから他の市町村の人達から客観的にみられたら「オマエラそれくらいは我慢しろよ」「それが嫌なら他も全部放棄して民間だけでやってみろよ」って言われても仕方ないと思うけどなぁ
こんな騒ぎするから福島市民は税金で食わせて貰ってるって言われるんじゃ無いの?
-
- 673
- 2010/04/27(火) 00:59:46
-
で? 結果どうなったの?
昨日には正式に決まると聞いたけど
-
- 674
- 2010/04/27(火) 04:08:32
-
人間には常識のある人と常識の無い人に区別出来るのだが反対派の人たちってとても常識ある人には見えない。
常識も無い上に自分だけ良ければという人間にはなりたくないね。
-
- 675
- 2010/04/27(火) 08:36:45
-
反対派は、自分達の家が近いからだけで反対してる訳ではないんだけど。
ここのスレを熟読して貰えば解る筈なんだが・・。
賛否の要点をまとめて、真摯に議論したいね。
管理人氏はここも注目してる筈だし・・。
-
- 676
- 2010/04/27(火) 08:59:49
-
>>670
亀岡ファンなのはわかるけど、嘘はいけないな。
亀岡議員(当時)は反対でしょと詰め寄った時、
保護観察所長が自信たっぷりと亀岡議員にも
ご理解いただいております。と言われたよ。
後で聞いたら更生保護関係者のところを謝罪してあるったってさ。
亀岡さんは賛成。金子さんも賛成。石原弟は中立。
この状況じゃ、観察所も強気の対応になるわけだよ。
5月6日に期待。
-
- 677
- 本音男
- 2010/04/27(火) 09:25:29
-
本音を言わせてもらえば、遠くにあれば騒がないのは事実。
というか、騒げない。
だって迷惑施設自体どこかにはあるし、
危険は見えないけど何処にでも潜んでる。
でも、見えない物には反対しようもないし、遠くにあれば見えない。
それに一々反応するのは不可能でしょ?
それより、その気持ちを分かろうとする事。
いつか自分の身に降りかかってきたら?
米軍基地の問題も同じ。
でもそんなことより問題なのは、
税金で食べてる官僚、役人は自分の天下りを最優先に考える職業という事。
やつらはそんな崇高な理念で動く事なんかない。
やつらこそ、本音で話してない。
今回の件だって裏に絶対何かある。
-
- 678
- オス
- 2010/04/27(火) 09:36:15
-
石原兄と真田氏は今回良く頑張ってくれてると思います。
石原弟はあくまで中立の立場だろうけど・・・。
金子氏は・・・?
民主主義は多数決が原則。一部の賛成派の意見を優先するのはおかしい。
市民の代表なんだから。
信念なのか、票の為なのか?
一度住民投票やってみれば?
-
- 679
- 2010/04/27(火) 10:16:27
-
井坂巧所長は
「一定の理解を得たということで開所に向けた具体的な準備を進めさせて頂いている」と答え、
開所に向けた準備を進める姿勢を改めて示した。
保護観察所側は、早ければ5月中にも始まる受け入れに向け、
入所者選定のための刑務所訪問など実務手続きを進めている。
20日には、有識者らから入所基準のチェックや運営の助言を受ける「運営連絡会議」の設置に向けた
1回目の準備会を(こっそり)開いていた。
http://mytown.asahi.コム/fukushima/news.php?k_id=07000001004270003
-
- 680
- 2010/04/27(火) 11:02:53
-
>>676
ウソがどこにあるのか・・・。
おこった事実を見ましょう。
誰がどう言ったとかは関係ないのです。
反対派の皆さんが保護観察所の所長さんの言葉を信じているの?
なぜ、そこだけ信じるの?
私は亀岡ファンではありません。
どちらかというと人間的には好きじゃない人です。
でも、この問題だけでみれば、要望を国に届け、開所を延期させ、解決法を見出そうとした。
これは事実です。
佐藤氏もそう。
法務副大臣という立場がありながらも、要望を国に届け、開所を延期させた。解決法を見出そうとしたという動きはないけど、それだけでも十分に行動に出ている。
この二人が「反対だ!」と叫んでいればそれで十分だったのでしょうか?
それで何もしなくても評価の対象になるのでしょうか?
676さんやオスさん的な政治家の見方をしているとしっぺ返しは自分にきますよ。
私は真田氏の動きはしりません。
反対運動に参加しているとはきいています。
しかし、市議会で何かのアクションはおこしているのでしょうか?
政治家は反対を「叫ぶ」だけでは意味がない。
それを理解して頂けないと、私とのは話は平行線ですよ。
私の書き込みを個人名をぬいてA氏・B氏・C氏として読み直してみてはいかがでしょうか?
-
- 681
- 2010/04/27(火) 11:11:15
-
そう言えば、石原兄は保護司のところをお詫び行脚しているようですね。
「早まりました」と言い訳しているようです。
-
- 682
- 2010/04/27(火) 11:16:38
-
680・681です。
681はウソ。
そんな事実は私は知りません。
でも、事実として受け止められてしまいそうな事ですよね。
悪意を持つと、とても怖いのがインターネットの世界です。
同じように、悪意をもって事実じゃない事を言う人もいるでしょうね。
言葉は怖いものです。
どうとでもできる。
有言実行・無言実行どちらでもいいけど、大事なのは事実だけです。
だから、特に政治家の言動においては
事実だけを見なければならないと思うのです。
そこで判断をすべきだと思うのです。
-
- 683
- 2010/04/27(火) 15:17:49
-
民主党に変わっても・・・・・
所詮、お役人様が実験を握っておる・・・・
亀岡君も確かに頑張った・・・が、所詮肩書きなし。
福島市民の糾弾を受けなければいけないのは、石・某議員のほう。
開所されてから、穏やかに日々が過ぎてゆくことだけを
今となっては、切に願うばかりです。
PS/私は、開所には反対です。
-
- 684
- 2010/04/27(火) 16:07:48
-
672 分かってないな〜。
ところで、ゆきんこは何人いる?
このページを共有する
おすすめワード