★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart48★★★★ [machi](★0)
-
- 381
- 2008/04/29(火) 15:00:51
-
4月28日の朝日福島県版掲載の松本副知事インタビュー記事
――自治体間の競争は激しさを増しています。今後は何が必要となるでしょうか。
(松本) 「県民性がシャイで、悪く言えば挑戦的な心が足りません。やはり、一歩、二歩踏み出すことが必要です。
特に県職員。これからは行政が引っ張っていって、ここを伸ばして県を良くするんだ、という認識を持たなくてはいけません。
今は食えていますが、これからは分からない。
強みがなければ激しい競争の中で埋没してしまいます。県職員には私も含めて、困難を切り開いていく心構え、挑戦が必要です」
とか
副知事のあなたから県民性を云々される筋合いはない
県民を見下した高慢な発言ではないのか
不愉快な発言
県職員に対する訓辞に県民を巻き込まないでくれ
-
- 382
- 2008/04/29(火) 16:09:33
-
シャイで挑戦的な心が足りないのが福島人のいいところだと思うが。
-
- 383
- 2008/04/29(火) 16:23:28
-
>>381
わざわざ、同じ記事を2回も引っ張ってくるなよw
-
- 384
- 2008/04/29(火) 18:33:45
-
>>382
お前一人でそう思ってろよ
-
- 385
- 2008/04/29(火) 18:38:29
-
公務員って給料も「高僕」だが「公僕(おおやけのしもべ)」だよな。
今でも時代劇の「お上」と勘違いしてるんじゃないの。
-
- 386
- 2008/04/29(火) 20:27:23
-
市議会各派の日曜の折込チラシに市職員の退職金が2700万〜2900万だという情報が。
何を基準に算定してるんだか、市職員ていうのは何様なんだろう。
退職金削って累積赤字減らすのが当たり前じゃないのか、数百億もあるのに。。。
-
- 387
- 2008/04/29(火) 21:49:37
-
>>386
ひどいこと言うね。退職金に手をつけるなんて民間でも滅多にないのに。
赤字の会社は株主のために退職金減らせってか?
財政黒字になったらインセンティブとして割り増しで退職金もらえるのかな。
あと、地方公務員の退職金は条例によって決められているようだから、
「市職員、何様?」
の疑問には
「市議会で決められたとおりです」
という答えかと。
-
- 388
- 2008/04/29(火) 22:58:21
-
その条例を決めてるのが議員だから、自分達に都合のいいような
条例になるかと。
まあ、公務員の退職金減らせとは言わないけど、議員の方達には
不正をしないで税金を効率よく使ってほしいと思います。
-
- 389
- 2008/04/29(火) 23:10:10
-
退職金は満額で60ヶ月分だった筈。
民間も大体同じくらいじゃないかなー?
-
- 390
- 2008/04/29(火) 23:58:52
-
東京や仙台と同じものを求めると、物足りない町のように思うかもしれない。
特に若い人はそう思うだろうね。
だけど、オッサンには良い町だよ。海にも山にも近く、ガソリン価格は安い。
車で1時間も行けば仙台あるし。住んでいる所と買い物する所が一緒である
必要は感じないな。買い物がレジャーにもなる。
まったりしてて子供の教育にも良いね。程よく田舎で田舎過ぎない。
特にバイクで走るには良い所だなとつくづく感じる。
他県に転勤して見て初めて良さに気づいた。
-
- 391
- 2008/04/30(水) 00:19:38
-
夕張市のようにならないように、
議員と職員の危機感の有無の問題では。
敢えて地方自治体を民間会社と比較するならば、
累積赤字によっては、倒産状態と同じ場合もある。
会社更生法を申請すれば退職金はどうなるかな?
以下参照ttp://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080418ddlk07020263000c.html
「条例で決めた通り」というなら、理屈上は、県議会も市議会も議員自らの歳費と、
公務員法を度外視して退職金も含めた職員人件費も実態に合わせて変えれば良い話。
議会自らがやるか否かは・・・?
-
- 392
- 2008/04/30(水) 08:44:11
-
>(松本) 「県民性がシャイで、悪く言えば挑戦的な心が足りません。やはり、一歩、二歩踏み出すことが必要です。
>特に県職員。これからは行政が引っ張っていって、ここを伸ばして県を良くするんだ、という認識を持たなくてはいけません
県職員がそうだから、これからは・・・・という事でしょうね。
オイラは副知事になんか言われたくないよ。
どこの会社も60ヶ月くらい・・・・でも「基本給」に対してね。
最後に貰った金額の60ヶ月ではありませんね。民間は月50万貰っ
ても「基本給の部分は15万」なんて会社もありますからね。
公務員は50万貰えれば、多分40万近くが「基本給」として計算
されるんでは?
-
- 393
- 2008/04/30(水) 12:52:06
-
どこの民間が2〜3000万も退職金出してるの>福島市
-
- 394
- 2008/04/30(水) 19:22:31
-
ι(´Д`υ)アツィー
-
- 395
- 2008/04/30(水) 19:24:51
-
>>393
NOKあたりだと係長クラスで退職金が2000万弱だって聞いてるぞ
-
- 396
- 2008/04/30(水) 19:37:47
-
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較
地方公務員 728.8万円
独立行政法人 732.6万円
国家公務員 662.7万円
上場企業 589.3万円
民間 434.9万円
福島市は税金泥棒が威張る腐った街
-
- 397
- 2008/04/30(水) 19:56:21
-
市内のリクルートスーツきたセールスのモラルの無さにはうんざり
赤信号でも平気で横断歩道渡りするんだから、平和通とか4号、13号でも
同じように横断歩道渡りしろよ、 オレはできねぇけど
-
- 398
- 2008/04/30(水) 21:23:11
-
見習い段階と思しきスーツ姿のねーちゃん3人組、毎朝コンビニで買い物、その後店外で一服、
次の日は同じく店外でしゃがみながら化粧、、、、。
いったいどこに勤めてるんだか、ていうか勤まるんだか??
-
- 399
- 2008/05/01(木) 18:56:17
-
大概の場合は
そ れ で 勤 ま る ん で す ね
-
- 400
- 2008/05/01(木) 20:04:10
-
>>399
したくはないのですが、、、、同意しますです。
で、怖くてGSに行けない小市民のおいらがいる・・・。
実際、イクラになりました?>ガソリン@箱庭
-
- 401
- 稀熊77
- 2008/05/01(木) 20:07:01
-
おっとハンドル入れるの忘れた、、、ってどうでもいいか。
-
- 402
- 2008/05/02(金) 00:21:09
-
さっぱり、わかんね。
福島市の財政は職員の退職金を削減しなければいけないくらい、悪化しているのか?
役人に対するひがみ根性に見えてしまうのだが。
-
- 403
- 2008/05/02(金) 00:21:22
-
赤信号は平気で無視
そこらのDQNと変わらないOL?
それがうつくしまふくしまですww
-
- 404
- 2008/05/02(金) 00:30:03
-
前に、二本松のスレにも赤信号の話があったけど、そんなのまだ見たこと無いな
ただ、昨日マイカルシネマに行ったら、逆送している車がいてあれには驚いた
-
- 405
- 2008/05/02(金) 04:38:09
-
>>402
今はまだマシなほうだけど、飯野町が合併すると莫大な借金持ってきますね
-
- 406
- 2008/05/02(金) 10:53:56
-
裁判所を建て替えるんだって
-
- 407
- 2008/05/02(金) 15:37:26
-
>>404
それが居るからフクスマなんですな、オラはその日に赤信号無視の
リクルートセールスと信号遵守のランボルギーニガヤルドを見たズラ カッコ良かったのは
もちろんガヤルドでリクルートセールスは自分では颯爽とってぇ感じなんだろうけど
全く馬鹿門にしか見えなかった
-
- 408
- 2008/05/02(金) 15:41:30
-
明日AXCに行ってみます
-
- 410
- 2008/05/02(金) 20:47:43
-
2、3日前にロータス・エリーゼを見たyo!
-
- 411
- 2008/05/03(土) 04:00:52
-
唐突ですみません。
飯坂温泉近辺でおすすめの高齢者賃貸住宅ってないですか?
-
- 412
- 2008/05/03(土) 12:30:26
-
AXC1階は八百屋。
-
- 413
- 2008/05/03(土) 14:08:09
-
〉412
AXC1階には、八百屋の他に魚屋と納豆屋もあるので後は豆腐屋と肉屋が欲しいと思わないかい?
-
- 414
- 2008/05/03(土) 14:20:02
-
そういえば、AXC初日に行った。
エスパルが5倍だったのも重なり、駅前は稲荷神社のお祭りの日くらい賑やか。
40〜60代が1階の市場に密集。進めないくらい。
10〜30代はエスカレーターで各フロアに降り、ざっと一周してまたすぐ
エスカレーターで移動→手ぶらでAXCを出る、って流れだった。
市場以外に一番混んでいたのは、3階の100均だった・・・
各フロアにまだ空き店舗が多く、さみしい感じ。さらに全体的に照明が暗い。
(意図的に暗くしてムードを出しているのではなく、単に数が足りないっぽい暗さ)
上の階のキッズランドも微妙だが、こういうのは無かったので「こむこむ」と合わせて今後に期待。
タレント養育施設、ダンス教室が開校したら少し変わるかもしれないが
今のところは去年までの福ビル同様、市民にスルーされるビルだと思う。
辛口ですみません。
-
- 415
- 2008/05/03(土) 16:38:01
-
>>414
>市場以外に一番混んでいたのは、3階の100均だった・・・
これが今の時代の消費者のすべてだな。
税制や将来への不安などから、安心して消費活動をすることが出来ずに倹約にはしる。
-
- 416
- 2008/05/03(土) 17:20:30
-
>415
高給取りのお役人も節約するからお金が回らない。
結果、景気が悪くなる。
民間は、年収が減るので税収が下がる。
でも、お役人の給料は、下がらず貯金だけが増える。
-
- 417
- 2008/05/03(土) 18:39:54
-
>>415
横から失礼しますが、消費者のすべてって・・
ファッションビルって言うから少し期待してたのに、エスパルその他同様、勘違い
テナントばかり集めやがって若者を一切寄せ付けない体質が伺えますよww
今までどおり郡山か仙台が消費者の生きる道なんですね
-
- 418
- 2008/05/03(土) 23:16:42
-
仙台には行くが郡山には行かないな。
-
- 419
- 2008/05/04(日) 13:16:01
-
>417
集めたくて集まったのではなく、オファーした有力店には断られたのだと思うよ。」
ちょっと頭の回る経営者なら出店のメリットとデメリットを計算したら断るのが当たり前だと思わないかい?
-
- 420
- 2008/05/04(日) 15:18:57
-
丸井の撤退とか、こういうスタイルが現代には合わないのにもかかわらず、
精査しないで勢いで先走った感じがありますよね。
イオンのショッピングモールのように、大型店のテナントに専門店を付帯させる形がいいのに。
-
- 421
- 2008/05/04(日) 15:37:14
-
郡山はマルイが閉店してから行かなくなった。
AXC、前はどんなお店が入ってたんでしょーか?
今まで福ビルに入ってたお店と同じですか?
長崎屋が閉店してからは、1階の百均以外利用した事がなくて・・・。
-
- 422
- 2008/05/04(日) 15:48:23
-
AXC、結構評判になってるな
-
- 423
- 2008/05/04(日) 17:17:17
-
これからの時代、福島は仙台の支店経済として生きるしかないよ。
地元コンサバは負荷が掛かり過ぎて、刀は折れ矢は尽きの死に体状態。
それでも役人は、やる事成す事シニカルでは開いた口も塞がらない。
もう何も期待しないから、住民税と水道料だけ安くしてくれよ!
-
- 424
- 2008/05/04(日) 19:44:28
-
だーかーらー
駅前は客入らないから、普通のお店では無理だって!!
AXCは風俗や飲み屋などのビルにするべき!
-
- 425
- 2008/05/04(日) 19:53:02
-
ベクトルを間違った建物?
-
- 426
- 2008/05/04(日) 19:57:27
-
今流行のアウトレットでもすればそれなりに人集まったと思う。
-
- 427
- 2008/05/04(日) 22:18:56
-
多少きになるのは郡山の丸井が撤退した理由。ニーズが薄かったのだろうか?
オレが分析するには他店舗の強力なテナントの進出に丸井が惨敗したってことで
福島駅前の勘違いテナント構成とは格の違いが歴然ですよね。
-
- 428
- 2008/05/04(日) 22:50:36
-
撤退した丸井は、津田沼(千葉県)、所沢(埼玉県)、土浦(茨城県)など色々ありますから。
本当に採算のあるところ(新宿、柏、町田など)しか生かしてないですよ。
撤退した跡地をうまく活用しているところもありますが。
http://www.mina-tsudanuma.com/floor/index.html
-
- 429
- 2008/05/05(月) 02:44:59
-
福島のテーマとすべきは、モノカルチャー体質からの脱却だから、
シェアよりも、ニッチや高付加価値商品化を狙うべきなのは解るけど
少子化や若年層の低所得化で、市場規模が小さく魅力が無くなった
若年層向けのモードの切捨ては、レス読んでると可哀想な気もするなぁ。
-
- 430
- 2008/05/05(月) 12:39:34
-
エンターテインメントビルの顔=1Fが八百屋ってありえないだろ。。。
以下は妄想、
1F:HMV、スタバ、FF、コンビニ、ドラッグストア
2F:ファッション、輸入雑貨、ヘア、ネイル、
3F:書籍
・
・ヨドバシ
地下駐車場がなくちゃどうしようもないけどね
-
- 431
- 参考に
- 2008/05/05(月) 14:13:03
-
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/07/news_day/n1.html
動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/07/movie/n1.ram
つくばエクスプレスの開業でJR柏駅は2万人の利用客減だが、その反面柏駅周辺は以前よりもにぎわっている。
一方、東京都心から電車でおよそ40分の柏駅。1日の乗車人数は、14万人と千葉県内トップです。
「見てまわるだけでも楽しい」「高級感と庶民的な感じが合体していて良い」
地元の不動産業者は・・・「1階の物件は、ほとんどない」(高橋義和 代表/太陽不動産)
Q・家賃の相場は――?
「この辺だと坪当たり1.5万〜2万円くらい。東京と同じくらいの値段」(高橋義和 代表/太陽不動産)
つくばエクスプレスの開業で、常磐線柏駅の乗降客は、2万人減少。しかし、駅周辺は逆に活気付いたといいます。その理由は?
駅前の百貨店で留まっていた人々を、街なかへと呼び出したのが「ウラカシ」(※)の存在。人出が広がり、若者の街へと変化しました。
古着屋店員は――「茨城からの人は東京に行くより、柏が近いので、大分こちらに集まる」
「都内から来てくれる人も」
手書きの”うらかし”マップも無料で配布・・・「このマップで新たに客が増えた」
おととし50余りだった駅周辺の店舗が、今は150ほどに増えたといいます。
「街としての空間を楽しむようになった」(藤田とし子 事務局長/柏市インフォメーション協会)
訪れるのは、埼玉、茨城、栃木からの若者。途中下車して楽しむ街へと変化を見せています。
「約11万人が柏駅利用の定期券を持っている。東京からの帰りに、柏に寄って買い物している」(石戸新一郎 理事長/商店街振興組合 柏二番街商店会)
※裏柏(通称 ウラカシ)・・・裏原宿のように若者向けのファッション雑貨店が点在
福島も学生が周辺市町村から集まるのだから、福島駅で買い物してもらえる街づくりが必要ですね。
このページを共有する
おすすめワード