☆☆岩手県@雑談スレpart36☆☆ [machi](★0)
-
- 210
- 2008/04/18(金) 14:35:38
-
バスがもっと乗りやすくなればなぁ。
時間通りに来ない、来るはずのバスが来ない、運転が乱暴、乗り心地が悪い…
遅れるのは仕方がないとしても、
時間前にバス停を通過してしまうこともある。
バス停で停車して時間調整するのはNGなのでしょうか
でんでんむしは割と良い方ですけど。
-
- 211
- ケーブルちゃん(準備中)
- 2008/04/18(金) 21:47:18
-
>>209
前から疑問でしたが、あの道って夜間に通行する人っているのかな?
星空はきれいなんだろうけど
死体捨てにいくような人ぐらいじゃない?
-
- 212
- まいね
-
まいね
-
- 213
- 2008/04/18(金) 22:03:49
-
>>210
まだ時間前、バス停まで残り15mの地点歩いてる時にスルーされたことある。
都会みたいに数分おきにバスが来るような所なら良いけど、1本逃したら遅刻確定みたいな岩手だとね。
-
- 214
- 2008/04/19(土) 00:19:26
-
手振ったら止まってくれることもあるから運転士さん次第だよねぇ。
タクシーもバスの便が良い人ばかりではないから、
いらないって訳にはいかないでしょ。
-
- 215
- 2008/04/19(土) 13:24:20
-
夜間中央通をタクシーに乗って走ってると、警察がタクシー業界の
応援してんじゃないかってくらい信号で停まる。
一般車のスピードの出しすぎを防ぐ目的なんだろうけど
そんなやつらは信号に引っかからないように黄色→赤のタイミングで
交差点を猛スピードで突っ切るのが現状じゃないかな?
タクシーの乗客だけが割り食ってる感じだ
-
- 216
- まいね
-
まいね
-
- 217
- 2008/04/20(日) 09:50:34
-
>>216
そんなだれでも知ってることをいまさら書き込んでも叩く気にならない。
-
- 218
- 2008/04/20(日) 13:06:20
-
岩手=人がいいというイメージが現実には崩れてきてる
なんか悲しい
-
- 219
- 2008/04/20(日) 16:41:14
-
岩手=人がいい
そんなの元から誰も言わねぇwww
-
- 220
- 2008/04/20(日) 18:25:33
-
>>219
東北でも他の県から見ると 「岩手=平和・人がいい」
地元で慣れると、そう感じないかもしれませんがね
-
- 221
- まいね
-
まいね
-
- 222
- 2008/04/21(月) 06:21:58
-
>>221
>地元民同士では寧ろ冷たい関係であるとか、そーゆー事じゃね?
自殺の原因ならどちらかといえば経済的理由の方が・・・
-
- 223
- ケーブルちゃん
- 2008/04/21(月) 08:04:44
-
人のいい岩手の農家の人は
お米を金もうけにはつかいません
せっせとよその国に援助しちゃいます
以前送った国からはお返しにミサイルが返ってきましたんで
今はカンボジアだかアフリカに変更してます
どーしよーもねーなw
-
- 224
- 2008/04/22(火) 22:43:54
-
こんばんは
岩手は平地が少なくて、東北のわりに冬晴れてる日が多く、親切でやさしい県民性
くらいしか知りません。
郷土フードは南部せんべいやがんつきとか粉物で他にも何かお勧めのおいしいのありますか
本場のがんつきおいしそうで食べてみたいです
モーニングのトリパンは盛岡近辺のネタまんがなのでしょうか
それにがんつきレシピのってて、食べたくなりました。
-
- 225
- 2008/04/22(火) 23:37:06
-
>>224
とりぱんの作者は松園周辺在住らしい
多分内容の6,7割はネタではなく事実を元にして書いてると思う。
-
- 226
- まいね
-
まいね
-
- 227
- 2008/04/24(木) 04:59:57
-
いい加減政治ネタは他でやっていただきたいんだけどなぁ
-
- 228
- まいね
-
まいね
-
- 229
- まいね
-
まいね
-
- 230
- 2008/05/05(月) 16:01:18
-
>>229
天台寺にダライラマのステッカーを貼っている車があったら
あなたと思っていいんですね?
・・・・お気を付けて。
-
- 231
- まいね
-
まいね
-
- 232
- 2008/05/05(月) 17:05:30
-
>>231
絶対見透かされてたなw
-
- 233
- まいね
-
まいね
-
- 234
- 2008/05/05(月) 20:59:16
-
>>229
何かオッサン2ch脳になりかけてないか?
あまり一般の話題と2ch内の常識をごちゃ混ぜにしない方が
いいと思う。
-
- 235
- まいね
-
まいね
-
- 236
- 2008/05/05(月) 23:12:57
-
>235
毎日新聞の記事には、憲法に違反するって書いてないじゃん。
-
- 237
- 2008/05/06(火) 11:44:59
-
うおっ
何このまいねラッシュ
-
- 238
- まいね
-
まいね
-
- 239
- まいね
-
まいね
-
- 240
- ケーブルちゃん
- 2008/05/07(水) 08:01:10
-
>>238・239
なしてこんなときテストってカキコするや?まいねされっぺ
-
- 241
- ケーブルちゃん
- 2008/05/08(木) 07:54:04
-
>>234
あまり粘着したくないがw
このスレの趣旨って何?
あんたのレスこそ地元にカスリもしないが…不思議なこともあるもんだ
-
- 242
- 2008/05/08(木) 15:06:26
-
>>241
煽るなよ ictnet を規制されないように頼む
アンタが一番危険だ
-
- 243
- 2008/05/08(木) 19:23:00
-
二重人格?
-
- 245
- まいね
-
まいね
-
- 246
- 2008/05/08(木) 22:06:19
-
>>244
IDまで被るのか それは知らなかった
-
- 247
- かかし
- 2008/05/08(木) 22:30:02
-
>>240
過疎ってるからだべ。まー原因は勿論ヲラだなw
-
- 248
- ケーブルちゃん
- 2008/05/08(木) 22:44:24
-
>>247びっくりした!
原因は勿論ヲダだなw
って読んじゃったよw
-
- 249
- 2008/05/14(水) 23:57:00
-
ニュース速報に岩手スレが建ってて驚いた・・・
-
- 250
- ケーブルちゃん
- 2008/05/15(木) 08:39:06
-
矢巾の9条を守る会の農家の皆さん
彼の国に米や援助物資送ってあげて
それには募金も協力するから(まじで)
いらねってが!(あちら側が)…なんたら…
-
- 251
- 2008/05/24(土) 21:41:52
-
平泉世界遺産登録延期っぽいけど7月には登録されると思っている人いる?
去年の石見銀山は登録抑制前のまぐれに近い。
平泉も地域がだだっ広いし、何にも残ってない〜跡だけで世界遺産登録は
難しいと思う。ユネスコ機関の答申書の内容って本当に世界遺産に登録する
価値があるの?ってな感じだった。指摘事項の対応も今からじゃ難しい。
そもそも平泉こそ世界遺産にふさわしいって言いだしっぺは誰なの?
他の世界遺産群をみると明らかに劣っているのに観光客集めの道具だと
勝手に勘違いして岩手に恥をかかせているのは誰?
-
- 252
- ケーブルちゃん
- 2008/05/24(土) 21:47:36
-
>>251
激しく太田道灌!
でも、こーなる事を予知してたおっさんいるのさ。
しかも7月にエコがらみで登録されるらしい。
登録されなくてもいーと思うのだが…
俺らのガキの頃はミイラ観にいくとこって感じだったけどな…
-
- 253
- 2008/05/24(土) 23:07:51
-
もし7月に登録されたら
それはそれで良かったなぁ。
されなかったらされなかったで、
ふーん。てな感じの沿岸人だが、
今回の結果が届く前まで
もう登録は決まってるみたいな感じで
盛り上がっていたのを
すごく覚めた目で見ていた。
-
- 254
- 2008/05/25(日) 20:33:57
-
>>251
A級戦犯、県教委の「ミスター世界遺産」といえば…?
一体、県はいくら使ったのか…。
知事もすっかり踊らされたってことね。
-
- 255
- 2008/05/25(日) 21:56:13
-
もし登録されなかったら、「やっぱ市町村合併しときゃ良かった〜」って
なるんだろうね。平泉ほんと涙目だなぁ。
ただでさえ借金まみれなのに、登録されなかったらまじで岩手やばいんじゃない?
-
- 256
- 2008/05/25(日) 23:03:42
-
>>251
> ユネスコ機関の答申書の内容って本当に世界遺産に登録する
> 価値があるの?ってな感じだった。
新聞に詳細が載ってたのを読んだけど、
答申書の内容はまともだと思った。
どうも「世界遺産」の意味を「有名観光地」と同一に考えている人が
多すぎると思う。
中尊寺なんてただの営利企業だよ。
-
- 257
- 2008/05/26(月) 00:13:54
-
どうせ産業不毛地帯には税金を投入しないと干上がってしまう訳だから、
それならバラマキ先を、これまでみたく開発一辺倒の無駄な土木事業とするより、
ユネスコのガイドに従って、環境保全を目的とした周辺整備に投入する方がマシかなと思ってる。
鉄塔や看板を撤去したりね。
だから、平泉が世界遺産に名乗りを挙げた事自体は、俺は良かったと思う。
これで自然景観を損ねる様な無為な大型開発や、
日本型の不細工な観光地化事業に、今後ストップが掛かるから。
ま、平泉にそこまでの価値があるかは別としても、ね。
-
- 258
- 2008/05/27(火) 23:26:56
-
http://torimoto.at.webry.info/200805/article_17.html
この人、未成年者に酒を飲ませてる?
この場合、どこに通報すればいいんだろうか。
-
- 259
- ケーブルちゃん
- 2008/05/28(水) 08:02:12
-
>>258
ちらとブログ拝見したが
なかなかできないことしてらっしゃる方じゃん
野暮はやめといたら
当事者達の周りの方が気にやみそー
このページを共有する
おすすめワード