facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 926
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:07:59
数百年も続いてる稲作生活のなかで、稀に起きる凶作や飢饉を
まるで普遍の現実の様に取上げるのはどうだろうかね?
米どころの登米市で平民が米を食えない時代には、東北中の
或いは日本中の平民が米を食えなかったんじゃないかな。

話しを戻すと、米に代わる食べ物、ハットやそれに似た代用食は
日本中に有るという事。登米市特有の町興しの材料としては
ちょっと弱い様な気がしたから書き込んだだけなんだけどね。
気に障ったらゴメンね。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2010/10/01(金) 09:18:06
>>926
君とは全く話がかみ合わないな。
何なの?読解力が皆無なの?半島の方なの?馬鹿なの?死ぬの?

誰も凶作や飢饉の話はしていない。
仙台藩の財政を維持するために、米を徴収して江戸に運んだって言ってるの。
しかも米の運搬が楽な北上川の流域での話。
東北中でも日本中の話でもない。

知ったかで偉そうに物を語る前にまずググれよ。
君の目の前にある箱形の機械はそれが出来るんだぜ?
良かったな少し賢くなって。

>>925
君もはっとの名の由来をググろうな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2010/10/01(金) 09:37:25
まあまあそんなに喧嘩腰にならずにさ。
江戸時代に米を主食にしたのは都市部の人や
地方でも武士や豊かな町人や農家であって
一般の農民は大麦や雑穀が主食だった。
法度(ハット)が語源だと言うんだろうけど
他の説もあって語呂合わせとも言われてる。
江戸中期には江戸で消費される米の3分の1は宮城米(本石米)だったという。
北上川は治水でも苦労したが運搬のため大いに利水した川だった。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2010/10/01(金) 09:40:31
はっと汁…久しぶりに食いたいな。
特にカニの出汁が美味い。油麩が入っているとさらに美味い。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2010/10/01(金) 12:23:59
ググって賢くなれるなら、そんな簡単なことはない。

>>927
山梨の”ほうとう”と”はっと”の類似性についてはどう考える?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2010/10/01(金) 12:52:50
一応、今の学界の定説は、

奈良時代に、大陸からハクタクという、小麦粉を練って作った料理が流入し、それが日本国内に拡散するにつれて音便化して
ホウトウ、ハットウなどとなった。

ということらしいよ。ホウトウということばは枕草子にも出てくるらしいから、武家政権がどうのこうのとはまったくの無関係だな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2010/10/01(金) 12:54:15

貴方を否定するわけではないが、話は広げないほうがいい。
博識のある人どうしの議論の場になっちゃう。
もし続けたいなら別スレへ。

読んでて勉強にはなるけどね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2010/10/01(金) 13:29:13
>>932 了解。反省した。
かにダシのはっと、初めて聞きました。んまそうですね。

かれこれ20年以上前になるけど、NHKの「きょうの料理」で、盛岡出身の作家が郷土の家庭料理として、はっとを紹介してたよ。
登米で食うはっととほとんど同じものだったよ。ただその作家さん、「ひっつみはっと」と言うべきところを何度か「はっつみひっと」
と言い間違えていたww

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/10/01(金) 13:55:12
カニで出汁を取ったものを「カニばっと」と呼ぶと聞いたことがある。
私の家族もそうイッでいる。

他にもカボチャを甘く煮たものを合わせたものとか。
はっとは甘い料理にもなり、しょっぱい系の料理にもなり…


このままグルメスレになったりして…

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2010/10/01(金) 14:44:02
>>930
あわててググったの見え見えですぞwww

よほど悔しかったのか?

馬鹿って大変ですなwww

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/10/01(金) 15:03:07
>>934
グルメスレ、結構では。
うちでははっとと言えば醤油汁オンリーだったので、よその家でかぼちゃとかアンコとかと一緒に出てきたときには衝撃を受けた。
うまかったけど。

一回、家ではっとを作ったんだけど、嫁(関東人)と子供には不評であった。その話を聞きつけた嫁の母親には「すいとんのことでしょ。食べ物がない時に
食べるものよ!」とまで言われた。どうやら、関東人には戦中戦後の代用食の悪イメージがものすごく強いようなんだなあ。全然違う料理なのに。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/10/01(金) 16:07:42
はっとは自分で好きな大きさ・形にちぎって作れる。

私は薄く伸ばしたほうが好き。

分厚いほうがイイという人もいるでしょうけど。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/10/01(金) 17:48:25
あんまり分厚いと真ん中に火が届いてない感じになるw
はっとみたいな郷土料理はバリエーションがあっていいよね
はっと、ひっつみ、ひっつみはっと、名前も地方によってバラバラだし
仙台辺りでも食べれるところないかなー

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/10/05(火) 20:06:56
>>908、917、921、923、927、935、夕方のローカルニュース見た?
登米市伝統のはっとの創作料理だってさ(w
伝統を創作するなんて、まるで韓国人みたいじゃないかい。
これ以上、郷土に恥をかかせない様にして下さいませ。
ALLはっと業界関係者各位様

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/10/05(火) 21:40:20
>>939
うわ・・・おま・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/10/06(水) 14:17:39
食文化の歴史が云々…とは言うが、
そんなの関係なくはっと料理を作って販売することは何の罪もないのでは?

そんなことより、むしろ「人気の250円弁当!」などと宣伝しといて
実は税別(つまり税込み263円…なんと切り上げまでして…)だった
という、堂々とルール違反する登米市内の某スーパーに腹が立つ。

客もなぜ文句を言わないのか。気付かないのか。田舎者は頭が悪いのか。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/10/06(水) 15:07:25
ハット料理専門の弁当屋なんかどうだい。
店名は「H・M(ハットもっと)」

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/10/06(水) 23:33:28

はっとで作る弁当?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/10/07(木) 02:15:25
でも正直、

はっとは嫌い
あれだったら、普通にうどんとかの方がいい

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/10/07(木) 08:55:50
>>909
亀レスですまんが、長照寺の道路を挟んで向かい側には牛舎があるね
お墓に牛舎…その上鉄道
住むにはあまり景観的にも衛生的にも良くはないんじゃないかな?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/10/07(木) 09:40:22
>>944
私もぶっちゃけ うどん>はっと だ。
ただ、はっと自体は嫌いではない。具と出汁によっては超ウマいし。
同様に キツネの稲荷・タヌキの天ぷら>油麩 だ。
 
はっと・油麩の話題で盛り上がるのは、単に町興しではないだろうか。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2010/10/07(木) 19:48:37
はっとを薄くしてラーメンのスープに入れて
ラーメンと同じ具を載せたのを食べた事がある。
ほとんどワンタンと同じかな…

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/10/07(木) 20:58:16
はっとは好きだけどどんなに美味しいっていわれても
お店でお金出して食べようとは思わないな。
家庭料理だし自分家のがいちばん!

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/10/08(金) 08:17:17
でも飲んだ後の入汐のはっとは美味かったな〜
因みに何故かあそこの瓶ビールは時価だった…
瓶ビールは値段の変動ないだろうと毎回思ってたよ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/10/08(金) 10:15:21
酒の後の「はっと」というテがあったか…なるほど…
私はいつもラーメン・おでんばかりだし。

入汐って?店の名前なのかな?だとしたら、どこ?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2010/10/08(金) 13:33:52
>>950
入汐は佐校の近くだよ
でも4〜5年前に店閉めた
佐沼の飲んべぇの中ではお照と並ぶ名店と言われてました

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2010/10/09(土) 00:28:22
佐高の近くといえばアビニョンを思い出す…

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:37:12
お話中失礼して教えていただきたいのですが、登米市図書館への一番近い市バスのバス停はどこでしょうか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2010/10/10(日) 22:13:16
>>953
五日町か一市だと思う
どちらも距離にして300〜400mくらいじゃない?
図書館の前ってバス通らないんだよね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2010/10/10(日) 23:34:06
>>954さん、心から有り難う御座います。この御恩は覚えている限り忘れません(最近ボケて来たもんで)
意外と佐高に近かったんですね。危なく市役所まで行くところでした。
これでますます登米市生活が広がりそうです。
…浮いたレスですみません…

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2010/10/11(月) 08:58:03

実際に見たり聞いたりするのはイイことだと思うよ。
それで知識や経験が増えれば。

佐沼はそんなに広くないので、頑張って歩こうと思えばどこへでも行ける。

鉄道にも高速道路にも恵まれない佐沼。
先日、新田駅である人(仙台あたりから来たらしい)から「佐沼までの
バスが(今日は)もうないんですが、どうしたらたどり着きますか?」と
聞かれた。私は「だいたい10?なので、タクシーがいいですよ」と説明。

これからも、上手に交通手段をみつけて、佐沼にイッてやってください。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2010/10/11(月) 14:55:11
ありがとうございます。
一応自分も佐高生だった事もあるんですが、なにぶん昭和時代に途中退場した身でして…
合併して迫の施設も市民として使えるようになったのは、何とも嬉しいですね。車運転出来ない身には、100円バスの存在も有り難いです。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2010/10/12(火) 10:42:58
まぁ、仙台まで1時間に一本バスがあるのに
市内の移動が一日数本のバスってのもなんだかな。
仙台に行くより市内に行くほうが不便だからな。
昔所要で石巻に通勤してたけど、三陸道使うと
割とあっという間で驚くけど車無いと通勤なんて不可能だもんな。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2010/10/12(火) 10:52:58
あぶらふ丼の会って何?
教えて?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2010/10/13(水) 15:19:41
はじめまして自分は、宮城の南地方の柴田町に在住している22歳の男です。
先日わけあって登米市南方(親の実家)におじゃまさせてもらいました。お昼に南方のジャスコ
の中にあるインドカレーの店でたべました。マジ激うまでした。ナンのでかさに
おもわず爆笑。でもほんとうまかったこれからもちょくちょくおじゃまさせてもらうので
ほかにも安くて、うまいそしてボリューム満点の店があったら教えていただければうれしいです。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2010/10/13(水) 15:40:14
あのカレーほんとにおいしくて、私もはまってます!
ナンもおいしい〜!

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:23:55
>>960
それはそれはイイ店に当たって良かったですね。
私もお店やメニューに興味はありますが…

ただ…ここで店の評価を話をすると…
A店は美味しいと書くと“店員乙”B店は不味いと書くと“ライバル店乙”
こんな流れになる。

そりゃな…不味いと書かれた店は最悪だろうよ。
知らぬうちに悪い評判を流されるわけだから。
実際に食べなくても「あの店の料理は不味い」と思われるわけだし。

ぜひまた登米市に来ていろいろな店をおためしあれ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2010/10/13(水) 21:10:48
久しぶりに覗いてみた.
過疎スレだと思っていたが、なんか活発に書き込みが。
申し訳ないけど斜め読みにw
で、目に付いたのがバカだアホだの中傷。
議論は大いに結構だけどね。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2010/10/13(水) 21:27:18
イオンのカレーってテイクアウトできるの?
フードコート内で食うのってすごく抵抗ある

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2010/10/14(木) 10:01:34
カレーとナンだからたぶんテイクアウトは出来ないと思います。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2010/10/14(木) 12:55:07
スルタンはテイクアウト出来ますよ
ナンはアルミホイルに包まれて、カレーはプラ容器に入れられて持ち帰れます
子供がナンが大好きで、家でカレーを作るときもよくあそこのナンをテイクアウトしています
ナンは冷めたらオーブンで温めると、また外はパリッ!中はモチッとなりますよ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2010/10/18(月) 06:22:51
フリーマーケットの会場
全面禁煙に出来ないのかな
あの人ごみのなかで煙草吸うなんて危険極まりないのに
結構吸ってる人がいて、ビックリした

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2010/10/18(月) 12:31:24
確かに、あの人混みの中
タバコ吸ってる奴結構見たな
しかも、老若男女関係無し

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2010/10/18(月) 12:59:16
今日も元気だ、タバコがうまい!

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2010/10/21(木) 00:52:06
久し振りに覗いたら、続いてたんだなこのスレ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2010/10/21(木) 16:37:54
また、米山の奴が窃盗で捕まりやがったな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2010/10/22(金) 07:25:53
登米のフリマは規模が大きくて楽しいね!
毎年楽しみにしてます

ただ車を停めるに一苦労今年は会場付近を30分位ぐるぐる回ってた

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2010/10/22(金) 08:53:28
また、米山ですか

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2010/10/22(金) 10:50:55
>>972
バスをご利用下さい。
登米市乗合バスなら1回100円ですよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2010/10/26(火) 08:10:07
配偶者が米山出身だ…
窃盗多いんだな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2010/10/26(火) 12:31:38
米山に関わって嫌な思いしてる人多いよな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード