★通じなかった東北弁☆Part6★ [machi](★0)
-
- 17
- 2005/10/29(土) 02:26:27
-
「レポートでかさなくちゃな〜」とぼやいたら、少しの間の後
「前から思ってたんだけど、でかすってなに?」と友人に真剣な顔で聞かれた。
ちなみに私は秋田、その友人は岩手の出身。宮城出身の友人にも通じなかった。
-
- 18
- 2005/10/29(土) 02:36:54
-
なめかん、て知ってる?
-
- 19
- うきんこ
- 2005/11/01(火) 14:45:36
-
仕事で関東出身の相方に『それ ねっぱしといて』
と言ったら『え?』と言われて
『だからネバしてっ!』と言い換えても通じなかった
-
- 20
- 2005/11/01(火) 19:41:13
-
「ネバす」って何ですか?
「だんだんバス来るよ〜」って言ったら「使い方間違えてる」って怒られた。
-
- 21
- 2005/11/01(火) 20:46:55
-
張り付ける、だね。<ねっぱす
方言じゃないけど関東の人にはしょっつるもいぶりがっこも通じなかった。
-
- 22
- 2005/11/01(火) 21:29:20
-
>>6
石巻でも「かっぺろ」って言うっちゃねー。
ちなみに、石巻の奥地では「ずよ」→栄養。
「なんだい。風邪ひいたら、ずよつけねば」
「おごご」→漬物
「ほれ、おごご喰え。」とか
イパーイあるよ。
-
- 23
- 2005/11/01(火) 21:37:17
-
「ずよ」→滋養と思われ。
-
- 24
- 2005/11/02(水) 02:04:26
-
あめる
-
- 25
- 2005/11/23(水) 19:25:23
-
いづい
-
- 26
- 2005/11/23(水) 19:44:47
-
「おだちんほろぐなよ〜」
by福島人
-
- 27
- 2005/11/24(木) 15:43:46
-
秋田の人の「だびょん」が判らず聞き返したネイティブ青森県民
後で母も使ってた…ゴメンよ
-
- 28
- 2005/11/28(月) 19:27:36
-
ずずっこ
ばばっこ
がが
-
- 29
- 2005/12/04(日) 10:39:46
-
>28
すまん、標準語訳もつけて。
24・25はわかったんだが。
-
- 30
- 2005/12/04(日) 10:51:46
-
#26→「お小遣い、落とさないように気をつけてね。」
byワタスも福島人
-
- 31
- 2005/12/05(月) 18:21:07
-
ずずっこ → おじいさん
ばばっこ → おばあさん
がが → おかあさん
といいませんか?
-
- 32
- 2005/12/05(月) 20:55:21
-
>>31
福島では「がが」→「おかあさん」が転じて、
「がが」→「妻」で使われる場合が多いね。
同様に 「おっか」→「妻」もよく使われる。こちらのほうがメジャー。
-
- 33
- 2005/12/05(月) 21:23:08
-
あぺちょん
-
- 34
- 2005/12/05(月) 22:31:45
-
鼻でげ(鼻をかみたい)
-
- 35
- 2005/12/06(火) 06:04:11
-
ほどる〜ほどる〜(あついあつい)
-
- 36
- 2005/12/07(水) 17:39:14
-
仙台のラジオ局で昔「いずい」を全国にひろめると言っていた。
どうかなぁぁぁ・・・???
そんな自分は中学まで「がおる」が標準語だと真剣におもってた…
-
- 37
- 2005/12/07(水) 18:33:18
-
山形弁で「こわい」は疲れた
-
- 38
- 2005/12/07(水) 21:03:13
-
>>37
宮城県では「こえ〜、もしくは こえや〜」と言う所がある
-
- 39
- 2005/12/08(木) 21:32:11
-
>>37
岩手では「えれ〜えれ〜」と言う。
-
- 40
- 2005/12/08(木) 22:18:12
-
明日、たっぺ(凍り道)なるのすかや?
-
- 41
- 2005/12/09(金) 17:54:07
-
えへっ。たっぺすべり。子供ころよくやったw。
-
- 42
- 2005/12/24(土) 09:42:52
-
近くにある看板「ぜーぜはきのぜ」わかるかな?
-
- 43
- 2005/12/30(金) 12:53:29
-
「ゴミなげる」
って言わね?
あと電話で「○○でした。」
っていきなり過去形。
-
- 44
- 2005/12/30(金) 19:08:52
-
かがに「風呂のキッチあらっておけ」と言ったら。
「ハァー???」だと。
-
- 45
- 2005/12/31(土) 08:01:21
-
雨降ってやばつい。
-
- 46
- 2006/01/09(月) 00:16:54
-
>>43
なげるはホカイドーでも言う(某少女漫画で発見)。
-
- 47
- 2006/01/09(月) 04:35:03
-
ペロはうどんのことだと思ってた。
-
- 48
- 2006/01/09(月) 17:41:12
-
東北弁はある程度何を言っているか推察できるが、沖縄や鹿児島へ行ってみ。
100%何を言っているか判らない。外国へ行った感じになる。
英語で話してくれたほうがまし。(関東)
-
- 49
- 2006/01/09(月) 18:18:33
-
↑ アホ。逆じゃ。きっと東北出身者だろう。
東北弁より英語の方がよっぽどわかる。口開いてきちんと発音せいちゅうの。
んだ、んだ〜のイントネーション聴くと悪寒がする。
東北人は福島から南に南下するな
-
- 50
- 2006/01/09(月) 18:25:31
-
別に方言だって、いいんじゃないかな?そりゃ直したほうがいいけど、無理やり
東京に来たからいきなり直せないし
-
- 51
- 2006/01/09(月) 22:52:10
-
すっごく下らないと思う!
方言は、その土地の文化でしょう!
その地域の言葉批判したってしょがないんじょあない?
-
- 52
- 2006/01/10(火) 05:18:14
-
>>49みたいにオウム返しな即レスしてる辺り
閉鎖的な沖縄人の仕業だと思ふ
どうせ民謡とか流行ってんだから大人しくしてりゃいいのにね〜
ウチナーとか言われた時点で既に
「は?」って感じなのが普通の日本人です
-
- 53
- 2006/01/10(火) 06:21:24
-
岩手ですが、「や しぇね!」って何。
仕事中、年のいった女性の方に良くいわれますが・・
-
- 54
- 2006/01/10(火) 15:51:34
-
沖縄は台湾だね。
何事も。
つまり、それが自慢じゃなくて恥だと思ってるのかな?
何言ってるか判らないのは仕方ないと思うよ。
おんなじ県でも判らない言葉ってあるんだし。
-
- 55
- 2006/01/26(木) 07:02:52
-
アイチャト、スピーク、イングリッチュ(東北弁)
-
- 56
- 2006/01/26(木) 07:09:49
-
アイチャント、スピーク、イング〜リッチュ(沖縄弁)
-
- 57
- 2006/05/17(水) 00:29:04
-
オレこの春、九州から仙台に引っ越して来たんだが、東北弁に
ついて知りたいと思って本屋に行っても、概説する本が無いん
だよな。
九州には各県とも、方言の本はたくさん置いていたぞ。お前等
隠していないか? いやマジで、東北各県の方言をサラッと掴
みたいんだけど、何か良い本ない?
-
- 58
- 2006/05/19(金) 11:57:51
-
IBCテレビ、土曜朝9時24分からの「じゃじゃじゃTV」の隔週コーナーで方言アカデミーっつうコーナーあるじゃ。
あど、IBCラジオで、朝11時までの「朝からラジオ」で菊池幸見の時、方言満載で放送すてるぞー
ほんで〜ね〜
おの〜ず〜
-
- 59
- 2006/05/19(金) 15:32:26
-
「アイツたいした気してるよね〜」って言ったら通じなかった・・・
-
- 60
- 2006/05/19(金) 23:56:57
-
いんごく(動く)
-
- 61
- 2006/05/21(日) 08:18:35
-
>57
仙台に来てるんなら、まわりの人とっつかまえて教えてもらえ!
各県出身けっこういるはず。
-
- 62
- 2006/05/21(日) 10:10:20
-
あんたの根っくし(ち○ぽ)太いないぃー。
北の方角(T_T)/~~~
-
- 63
- 57
- 2006/05/23(火) 22:15:41
-
>61
いやオレは本が欲しいんだ。
-
- 64
- 2006/05/24(水) 02:02:42
-
>>63
たしかに、方言本を置いている店は少ないかも・・・
自分も探したくちだけどね。
東北各地の方言をさらっとというなら、
方言サイトを見た方がかえっていいかもよ。
http://nlp.nagaokaut.ac.jp/hougen/
-
- 65
- 2006/05/24(水) 02:07:04
-
友達「何してたの?」
漏れ「ねったっきゃ@山形(寝てたよ)」
友達「( ゚Д゚)ハァ?」
-
- 66
- 2006/05/24(水) 22:15:24
-
>>63
本屋巡りして探しなさい
このページを共有する
おすすめワード