facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2005/09/07(水) 21:57:33
何かメッチャ風吹いて来たね・・・・
リンゴ落ちなきゃいいけど・・・

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2005/09/26(月) 23:17:05
こんなスレあったんだ!!
私も東小出身。吹奏楽部の前身、器楽部で小野先生に鍛えられた年代です(w
ハローワーク黒石管内の有効求人倍率は0.2。五所川原管内と共に全国最低県の最低地区です(涙)
そういや、財政赤字も激しくて、市役所の窓口の持ち帰りの封筒は使い古しを有効に使用してます。
ガンガレ黒石・・・。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2005/10/02(日) 22:50:45
あげ。
10月ですよ。
去年は首都圏JRで中野もみじ山と落合温泉のパック旅行が企画されてましたね。
今年は無いのかな(^_^;)
まあ、あっても物好きしか来ないと思うけど(苦笑)

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2005/10/06(木) 14:17:19
スーパーサンコー本・支店共に潰れたみたいね。
今朝新聞に創業28周年祭のチラシ入ってたのに随分急だな〜
本店の駐車場に債権者みたいな人集まってるし・・・・・

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2005/10/27(木) 12:51:37
黒石の子育て関連情報(保育所の住所とか電話番号以外)ってネットで見れないのね・・・
市なのに子育てサークルも無いとは。。。orz 

市内でお勧めのパン屋かケーキ屋あったら教えて下さいまし。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2005/10/28(金) 01:42:10
>>54
パン屋:ベーカリーサカイ、ケーキ屋:メイゾン 共に上町にあります。
ベーカリーサカイは余り数は作ってないから、なるべくなら早い時間帯に行った方が良いかも?
ケーキ屋じゃないけどクレープならリスボンがお勧めです。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2005/11/02(水) 11:39:06
リスボン

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2005/11/02(水) 11:44:26
うわっ!かけた!りすぼんもいいが ほんとは今やっこい餅くいてぇ〜

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2005/11/15(火) 00:43:13
こんちわ。黒石がすごい懐かしいです。早く黒石に帰りたいです。
特に、競馬やりてぇっす。見てるだけじゃつまんない。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2005/12/04(日) 21:01:40
あど二十日で帰れる。
はやぐ帰りたい。つかいだ…
リスボンのクレープ食いてーな。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2005/12/04(日) 21:29:39
正月休み帰るんだ〜いいな〜わもかえりて〜
こないだテレビで再放送だべな〜フルヤイッコウどキノミナナだが出てる温泉殺人事件
のやづで殺される人が黒石のこみせの人で…って話でこみせ映ってでさ〜ビデオさ撮ったじゃ…

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2005/12/05(月) 04:22:14
サンコーの跡地にスーパー佐藤長が入るって噂があるね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2005/12/05(月) 21:30:33
フ〜ゥンまたスーパーなんだ〜

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2005/12/11(日) 22:37:55
そういや鶴亀焼閉店したのな・・・あそこのアンコは甘くて大好きだったんだが。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2005/12/12(月) 02:32:39
>>63
>>38

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2005/12/15(木) 05:47:55
>>62
何か不満でも?
スポカルの横にはユニバースが出来るという話だし少しは街中も便利になるんじゃない?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2005/12/17(土) 19:06:47
>>65
あらま そちらこそ何か気にさわるのかい?
スーパーの後またスーパーかい と思っただけだが?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2006/01/01(日) 00:21:46
あけおめ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2006/01/03(火) 02:13:22
>>67
ことよろ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2006/01/06(金) 12:13:09
昨夏5年ぶりに黒石行ったけど、
街中は相変わらずだね・・というか元亀屋のところ・・
そういえばサンコーは寿町もやってないの?

ここまで見た
  • 70
  • 69
  • 2006/01/06(金) 15:15:09
調べたら倒産らしいから・・そうか。
こまいがやっているというのは意外だった。
こまい・・ここって、本社?とかどこなのだろうか・・
調べようとぐぐってみたが、だめだった。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2006/01/06(金) 23:56:14
>>70
駒井スーパー 黒石 でググってみると黒石市前町のしか出てこないから本店じゃないかな?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2006/01/11(水) 22:08:41
昨年末、千葉から弘前、黒石へ旅行に行きました。
若い頃から「こみせ」が青森のイメージそのものでした。
津軽弁もじかに聞くと、暖かい響きを感じますね。

ここまで見た
  • 73
  • ゆきんこ だびょ〜ん
  • 2006/01/11(水) 23:17:05
黒石市を離れで15年なるなぁ〜、正月帰って「イモ」買って帰った。あの「親」とか「子」とかあるやつ。「大王」とかもあったなぁ〜。
製菓屋は知ってるけど、卸してる店知ってる人誰か?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2006/01/12(木) 03:39:25
探してます・・・
んと、じょんから昆布って「あっつままさ、かでで食えばたいしため〜」やつなんだけど今売ってないのかな?
弘前の会社で作ってるやつなんですけど、どこにもうってないんです!
同じ名前でちがうやつはあるんですけど。
もう作ってなんですかね?誰かわかる人いますか〜?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2006/01/16(月) 12:41:44
いまTBSで
欠陥住宅
黒石市の住宅やってんぞ。どこだろ、これ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2006/01/17(火) 20:11:57
わいは〜!どごだっ〜け〜!わ、秋田だはんで〜、わがらねぇもんなぁ〜、TBS映らんね〜すぃ〜

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2006/01/18(水) 23:50:39
わ、76だばって〜、んだども、はまってこんね〜なぁ〜!秋田がら、くびなが〜ぐ待ってるんだども、へば〜なんが〜みんなぁ〜食っつぐ黒石っうネタっこばー…
あ!「わ」!黒石離れで15年なるんだじゃ〜(73参照)あんま〜、わがんねぇ〜!八郎生きでるべが〜!中野の水んず飲みぃてー!焼そば屋もやってんだべが?ハエたがってる?黒中周辺の?
ババ死んでるべね〜。あ、それと「いも」わがんねべが〜。サンロード青森さは、あったんだばって〜、市役所前の桜庭商店ってまだやってんだべが〜?すかへでけろ〜、おいの嫁うるせぇ〜はんで〜!(イモはまった南部のおなご)だはんでよ〜!

ここまで見た
  • 78
  • さらん。
  • 2006/01/22(日) 18:08:40
こんちは^^わーも東小です。浅瀬石先生とか知ってる笑

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2006/02/05(日) 17:55:57
浅瀬石先生担任で吹奏楽部の東小出身です(*・ゝ・)懐かしいです

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2006/02/13(月) 21:17:20
黒石かっこいいよ黒石

そういえば、つがる市ってどこの町がくっついて出来たの?
誰かアリス保育園・黒小・なか中出身の上京組いねんず?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2006/02/14(火) 16:00:01
おら中郷だに。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2006/02/17(金) 19:42:03
>>80
残念。わ、上京組だばって。浅小・黒中だ。

ところで、いいもん見つけた。
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%BB%92%E7%9F%B3

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2006/02/23(木) 10:51:48
>>74
「じょんから昆布」いとくで売ってますよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2006/03/04(土) 04:34:43
>>82
こごさ載ってる黒石市の給食のところで
>追子ノ木小学校だけが唯一学校給食を実施しているから、栄養状態がいい

これはいぐらなんでもねーべ^^;

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2006/03/07(火) 02:16:52
>>84
追子ノ木小学校ってエメラルドグリーンのジャージだったトコじゃね?
初めて見たとき「かっこわるっ」って思った。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2006/03/10(金) 02:17:27
>>85
自分も当時、子供心ながらそう思った事がある。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2006/03/10(金) 06:11:50
10年位前に黒石にファミリーマートあったよね
誰か覚えてない?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2006/03/11(土) 00:12:31
>>87
初耳だけど・・・どこら辺にあったの?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2006/03/11(土) 05:09:18
>>88

確か警察署の近くの今ローソンになってるとこ
もうちょっと浪岡側だったかも試練が
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=40.38.52.520&el=140.36.21.942&la=1&sc=3&CE.x=246&CE.y=213

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2006/03/12(日) 11:59:20
>>89
そこは違うと思うぞ。最初からローソンだった。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2006/03/12(日) 19:55:49
そもそも県内にファミマあったか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2006/03/12(日) 21:19:56
県内にセブンイレブン・ファミマ・ampmはない。

はず。
自信はない。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2006/03/13(月) 00:14:54
ねーぶたのもんどりこー(ねーぶたーのーもんどりこー)
もんどりこったらもんどりこー(もんどりこったらもんどりこー)


今も合同運行ってやってるの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2006/04/05(水) 17:00:50
やってらよ〜
ってなぜこの時期にねぶた?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2006/04/09(日) 06:43:43
多分。
ただ、ネタが無いからネタ振り。
もしくは。
今年は見に行きたいのだが、一昨年の一件で中止になってると思ってるので確認。
もしくは。
黒石は赤字だらけなので、もうやってないと思っているので今一度確認。

さあ!どれ!?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2006/04/11(火) 14:11:56
赤字に1票!

尾上は平賀のねぶたに参加するという噂も。
両方に出て賞金かせぎ?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2006/04/11(火) 19:43:26
昨日から、歯が痛くてたまらない。
たぶん虫歯だろう・・・。
こわくて歯医者に行きたくない。
おすすめの歯医者があったら教えてくれ・・・。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2006/04/13(木) 00:16:40
>>97
あとち歯科

ここまで見た
  • 99
  • 極悪精密組み立て会社の奴隷
  • 2006/04/13(木) 20:43:03
北大の黒石店がスロ専門店になるようだがいつオープンなんだ?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2006/04/29(土) 23:57:29
弘南鉄道黒石駅の近くに駐車場は
有りますか?有料でも良いのですが
どなたか教えてください。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード