facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 863
  •  
  • 2011/03/20(日) 00:14:26
そっ それは読んだ!それそれ。それが想いの元ネタ。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/03/20(日) 00:23:09
>>863
運を天に任せるような考え方じゃあ家族は守れないよ。
危険だと思ったら取りうる最善の策を選択すべき。
「原発・核事故に備えろ」とか読んで勉強した方がいいよ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/03/20(日) 00:30:34
ありがとうございます。もちろん最善は尽くしますよ。そうした上で最後は、って話です。千葉に着いた当日にJCO関連の本買いましたが、どうやら間違ったようですね。本気で九州移住も視野に入れてますが、まずは仕事探さなきゃならんかもです。30万出るらしいけど絶対足りなくなる!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:05:49
愛媛に来いよ
県営住宅で受け入れしてるぞ
30年超えの原発はあるけど

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:19:59
>>865
っていうか何処住みですか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:22:54
とんでもない奴らがこのスレにいるぞ。
電力は俺たちによこせ原発は「東北に押し付けよう」って奴ら。

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1300277870/

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:49:38
>>867 福島県の浪江町から避難してきて都内にいます。
東京は明るいですね。電気があると安心します。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:53:39
>>868
江戸時代の身分制度でアレ身分の人が多いらしいから。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:57:14
未だに被曝と被爆を誤変換するヤツがいるのに驚き。信用できない情報だなぁ。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:03:39
>>869
浪江町なら北海道の住居空いてるよ?
子どもがいるなら札幌市内の市営も道営も空いてるし
都内はいま避難所ですか?
福島よりは寒いですけどだいぶ温かいですよ?(道民感覚笑)
お金とか家財道具とかはどんな感じなんですか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:33:27
>>872さん お気遣いありがとうございます。
嫁がもう海は嫌だとか息子を元の学校の同級生と同じ学校に通わせたいとか色々希望がありまして、とりあえずは離れすぎずに親戚のとこに厄介になってます。個人的には北海道惹かれます。寒そうですが…

家財というか実家は流されましたよ多分(笑)海まで徒歩5分ですから。YouTubeで遠目ながら確認しました。大地震福島上空?の中に済んでた場所があります。悲観的にはなってませんがね。家族全員無事ですからね。

愛媛は知人がいますが原発はもう勘弁です…

またちょくちょくお邪魔します。皆さん本当にありがとうございました。勉強になります。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:37:51
>>873
それは家族にはこれ以上俺を大変にするなと
一言いったほうがいいかもしれないw

色々都合有りますからね
この先の安寧な生活をお祈りいたします。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:58:45
実質的に廃県になるのかなあ。
県民感情もあるから廃県という表現はしないで、土地を収用して立ち入り禁止。
もう、野菜も魚も肉類も福島では産業として再興するのは無理でしょう。
駅のない新幹線の車窓から「福島も原野になっちゃったねえ」と言う時代。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/03/20(日) 03:13:47
もう政府も東電もおまえらもなにが正しいのかわかんねーよ
疲れた

ここまで見た
  • 877
  • 2011/03/20(日) 05:48:45
875>>実質的に廃県になるのかなあ
んな訳ないよ。最悪でもチェルノブイリよりはるかにましだし。広島、長崎
も復興が早かった。全国の特種消防隊が応援体制に入ってるし、現場は好転
方向だしで間違いなく収束するでしょう。

ここまで見た
  • 878
  • 2011/03/20(日) 06:00:36
831>>調べてるのはそれだけで他になにか因果関係があるかどうか
統計上他の年に比し突出して悪化した項目は無かったって事
悲観して自殺したケースもあったかも知れないが放射能の直接の原因では
ないし、そんなケースが出ないように悪戯に心配する事はやめようて事。
用心するに越した事はないが。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/03/20(日) 06:00:54
アメリカでは広島、長崎は今でも焼け野原になってると思ってる人もいるらしいw

ここまで見た
  • 880
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/03/20(日) 07:27:16
あん時やー 広島の嫁さんが売れなかったって聞くよな。
他県に転出しても、記録残るが、転入の役場で日付をついうっかり入力ミスとかしてくんね?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/03/20(日) 08:05:58
>>881
チェルノブイリ事故後にも同様の差別事例は多数あった。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/03/20(日) 08:39:21
東電が賠償を検討 食品から放射能検出で
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E0848DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/03/20(日) 08:52:31
>>837
>そんな場所から離れると浮遊密度も桁違いに違っていく

浮遊密度の問題だけなら、拡散範囲(ぶっちゃけ日本中?)にいる誰でも
同様の症状になる確率は0ではないよね…

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/03/20(日) 08:56:15
いくら食べてもそれほど健康に影響は無いといっても、
”福島産”というだけで食品会社はどこも買わないだろうね。
賠償請求があればと言ってるけど、これから恒久的に
使えなくなるかも知れんのにほんとにできんのかよ。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/03/20(日) 09:18:09
>>876
分かるよ。その気持ち。
あんまり神経とがらしていても、結局なるようにしかならないさ。
少しやすみなされ( ´∀`)っ旦

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/03/20(日) 09:45:05
福島第一原発4号機、初の放水開始…自衛隊
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00170.htm

無人放水設備、米が4機提供へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00086.htm

昼夜継続13時間がかり…3号機への放水終了
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00099.htm
東京電力福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋に
対する地上からの放水が、20日午前3時40分に
終了した。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/03/20(日) 09:50:27
福島第1原発:1、2号機で通電準備
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320k0000e040004000c.html

東京電力は、外部から送電線がつながった
1、2号機で機器の点検を実施、原子炉や
使用済み燃料プールの冷却機能を復活させる
ため、通電に向けた作業を進める。
非常用発電機の一部が復旧した5、6号機では
使用済み燃料プールで冷却機能が回復。
5号機での水温低下に続き、6号機でも19日
午後11時に67・5度だったプールの水温が、
20日午前3時に52度になった。
1、2号機の通電作業は、原子炉建屋が
壊れておらず外部からの燃料プールへの放水が
難しい2号機を優先。
機器の点検が終わり次第、原子炉の温度や圧力、
放射線量などの測定装置、中央制御室の照明、
原子炉の冷却機能、使用済み燃料プールの
冷却機能の順で、20日中の復旧を目指す。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/03/20(日) 09:53:29
プール内、十分な水を確保か 防衛相「放水で効果」
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103190458.html

福島第一原発の1号機から4号機で、使用済み燃料を
貯蔵するプールに十分な量の冷却水が確保されている
可能性が高いことが19日、防衛省の調査でわかった。
関係者などによると、19日に陸上自衛隊の
ヘリコプターで上空約300メートルからそれぞれの
原子炉施設の表面温度を計測したところ、広範囲で
冷却水の上限値(65度)を下回る40度以下を
示したという。
同省によると、使用した機材は建物に屋根がない場合、
鉄骨などではなく、内部の空間の温度が計測できるという。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/03/20(日) 09:58:15
IAEA事務局長、原発の好転に慎重姿勢「まだ話すべき時期でない」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110320/erp11032009310005-n1.htm

国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は
19日夜、福島第1原発の事故について「状況が
好転するかどうか、まだ話すべき時ではない」と述べ、
慎重な姿勢を示した。
天野氏は菅首相らと会談し、事故の詳細な情報を
IAEAに提供するよう要請。「菅首相は全ての
情報を提供すると明確に約束した」と強調した。
一方、天野氏の空港での発言に先立ち、IAEA
当局者は、同原発の状況に懸念を示しつつも
「事態はゆっくりと改善に向かっていると思う」と話した。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:00:37
消防放水「命中を確信」 涙の隊長、家族に陳謝ttp://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103190460.html

翌19日の午前0時半、「白煙の方に向かって」3号機への放水が始まった。

放水現場の放射線量は毎時60ミリシーベルトだったが、放水後はゼロ近くに。
「命中している」と確信したという。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:00:55
じゃ、このあたりで以下のような話を一つ

スーパーコンピューターを駆使して、大気の地球規模シュミレーション
を行うことで今回の放射性物質の世界規模飛散具合を予測してみると、
たぶん、半年程度で九州とか西日本でも極超微量の放射性物質が検出
するかもしれない,,,ということになるでしょう。偏性風に乗って地球を
一周、後に高緯度部分にまで拡散ということも。3年ほどで北極圏内でも
理論的に検出可能な値の量の世界規模飛散となるはずです。インドとかの
核実験のときもそうだったのですし。

すでにカリフォルニアで検出されているのですから、あと数日で東海岸
でも検出、さらに1月後には欧州で検出という・・
火山灰のように地球全体に広まるわけで。
でも、その数値は 意味ねぇ、ただ「一応出る」ようなものです。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:01:47
IAEAが誤発表 「福島県産食品の販売禁止」、後に訂正

【ロンドン=岐部秀光】国際原子力機関(IAEA)は
19日、「日本政府が福島県産のすべての食品の販売を
停止するよう命じた」との誤った情報を発表、後に訂正した。
福島県では東京電力福島第1原発の事故の影響で、
採取された原乳から厚生労働省が定める暫定基準値を
上回る放射能を検出した。
検出された食品は出荷できないが、政府は「直ちに
健康には影響しない」として冷静な対応を求めていた。
IAEA当局者は同日の記者会見で、日本から
もたらされた情報の誤訳があったと説明した。
「販売停止の可能性についての調査が行われている」
と述べた。(日経 2011/3/20 4:17)

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:05:51
「隠す意図なかった」=水道水の放射性物質で釈明−福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032000025

福島第1原発事故の影響調査で、福島県川俣町の
水道水から放射性物質のヨウ素が検出されながら
発表が2日後だったことについて、政府の原子力
災害現地対策本部の横田一磨福島第1原子力保安
検査官事務所長は20日未明、福島市で記者会見し、
「隠す意図はなかった」と釈明した。
横田事務所長は「調査の主体は対策本部だが、
調査結果を分析評価し、公表するのは厚生労働省に
一元化している」と説明。組織の縦割りが背景に
あると指摘した。
川俣町の水道水からは17日に、国の基準の1キロ
当たり300ベクレルを超える308ベクレルを
検出。飲んでも人体に影響はないとされ、18、
19日には基準以下になった。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:09:02
福島原発付近、東から北西の風へ 弱い雨も
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000174.html

気象庁によると、20日の福島第1原発付近の風は、
東寄りのち北西2〜5mの見込みで、時間帯によっては、
海側から陸側に向かって弱い風が吹くとみられる。
21日は北西のち北東の風2〜4mの予想となっている。
原発のある福島県浜通り地方で、20日夜に雨が
予想されるが、21日朝までに3〜5ミリと雨量は
少ない見込み。

ここまで見た
ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:29:23
通電したら、途端に爆発とかねーよな(汗

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:30:55
>>897
それだけはカンベンしてほしいね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:37:29
福島第1原発 自衛隊の管理下に がれき除去で政府検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000119-san-soci

政府が、東日本大震災で被災した東京電力福島第1
原子力発電所を自衛隊の管理下に置く検討に入った
ことが19日、分かった。同原発では電源の復旧が
最大の課題となっているが、水素爆発で飛び散った
がれきが放水や復旧作業の障害となっているため、
自衛隊にがれき除去作業を主導させるためだ。
1号機や3号機では相次いで水素爆発が起き、
原子炉建屋周辺ではコンクリート片などのがれきが
散乱している。東電の職員や関連企業の作業員らが
除去を行っているが、原発敷地内の放射線量が高いうえ、
機材が不足しているため、作業ははかどっていないという。
政府側は第1原発の事故とそれに伴う事態悪化はもはや
「平時」ではないとの認識を強めており、原発を収用し
自衛隊に管理権を移す検討に入った。
この措置の根拠となるのが災害対策基本法だ。
同法では市町村長ら職権を行使できる者がその場に
いない場合に限って、派遣を命ぜられた自衛官が
災害の拡大を防止するため、他人の土地や物件を使用
したり、収用したりすることができると規定されている。
だが、東電側は管理権を奪われることになる収用措置に
抵抗感を示している。
自衛隊側も屋外での作業は被曝(ひばく)の恐れが増す
ため、隊員を投入することに対する懸念は強い。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:38:36
>>897
漏電して水素に引火!
爆発!!

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:41:29
「資産保護」優先で海水注入遅れる─福島第1原発事故
http://jp.wsj.com/Japan/node_204149

ある政府関係者は、「今回の原発災害は、6割方、
人災だ。東電は初期対応を誤った。十円玉を拾おう
として百円玉を落としてしまったようなものだ」と
述べている。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:45:18
>>900
やめちくり〜orz

東京消防のハイパーレスキューの会見見て
マジビビってんですけど…

一般の人より放射能の危険度を熟知してる人達が
泣きながら家族に申し訳ないとかどう言う意味orz

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:54:03
>>899
1〜4号機とその周辺の放射線量が確実に一桁下がり、それで
安定するまで周辺の建物全てに放水して除染作業をしていかないといけない。
その作業に自衛隊が行うことになるはず。
そのときは、高所はヘリによる広域放水も合わせて行うはず。
そういう作業も含め、自衛隊が収用、管理をしていく。

なお、8月ごろまでは周囲20km圏内の立ち入りは原則できないはず。
これも自衛隊が保安管理をしていく。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:04:20
厚生労働省の報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000015iif.html

福島県・原乳
原子力安全委員会による牛乳・乳製品の摂取制限に関する指標
ヨウ素-131:300Bq/kg以上 セシウム:200Bq/kg以上
食品衛生法も同様。ただし、ヨウ素-131は乳幼児用調整粉乳
および直接飲用に供する乳には100Bq/kgを超えるものは使用
しないよう指導

川俣町H23.3.16 1回目
ヨウ素131 1190Bq/kg セシウム137 18.4Bq/kg
川俣町H23.3.17 2回目
ヨウ素131 1510Bq/kg
川俣町H23.3.18 4回目
ヨウ素131 932Bq/kg

茨城県(3/18採取分
*は基準値を超えたもの
暫定規制値 放射性ヨウ素(I-131) 2000Bq/kg
放射性セシウム(Cs-134,136,137) 500Bq/kg

高萩市
ネギ: ヨウ素201Bq/kg セシウム7Bq/kg
ホウレンソウ: ヨウ素15020Bq/kg* セシウム524Bq/kg*
日立市
ネギ: ヨウ素497Bq/kg セシウム8Bq/kg
ホウレンソウ: ヨウ素14500Bq/kg* セシウム359Bq/kg
常陸太田市
ネギ: ヨウ素114Bq/kg セシウム8Bq/kg
ホウレンソウ: ヨウ素8830Bq/kg* セシウム374Bq/kg
常陸大宮市
ネギ: ヨウ素601Bq/kg セシウム5Bq/kg
大子町
ホウレンソウ: ヨウ素6100Bq/kg* セシウム478Bq/kg
東海村
ネギ: ヨウ素686Bq/kg セシウム5Bq/kg
ホウレンソウ: ヨウ素9840Bq/kg* セシウム233Bq/kg
ひたちなか市
ネギ: ヨウ素578Bq/kg セシウム8Bq/kg
ホウレンソウ: ヨウ素8420Bq/kg* セシウム140Bq/kg

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:07:49
>>902
隊長が部下の家族に対して危険な任務をやらせて申し訳ないと言ってたんじゃない?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:21:17
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320k0000e040024000c.html
福島第1原発:放射線量が減少

東京電力によると、福島第1原発2号機の北西
約0.5キロ周辺の放射線量は、20日午前8時半
現在で毎時2625マイクロシーベルト。
19日午後2時の3443マイクロシーベルトから減少。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:26:51
>福島第1原発:放射線量が減少

詳しくはこれ↓ttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11032010.pdf

今後も数時間ごとに公表していきますttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/index-j.html
福島第二出の計測値も参考にされるといいですよ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:30:01
今福島第一原発の中でずっと作業してた友達から無事生還したって連絡きた!
良かった 本当に良かった

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:30:02
上がっているんだが
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

ここまで見た
  • 910
  • 2011/03/20(日) 11:48:50
原子力の専門家の話は眉唾ものも多いね。東大の某教授曰く、天井が吹き飛んで
下部が残ったのは下部ほど頑強だからだと・・それもあるだろうが、水素は
軽いから上部にあつまるわな。それからクレーンの行方が心配だと(燃料
の破損)建屋のコンクリートの厚さは2m。クレーンなんざゴミみたいなもんだ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/03/20(日) 11:49:15
ナノの単位の数値でしょ。(500n=0,5μ)

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/03/20(日) 12:06:03
>>910
最初は、クレーンがあったとか想定していない話でしたからね。
原子炉建屋全体の内部の説明する図を持ち出してきたのは
何時からだったかでわかると思いますよ。

>>909
気象学的知見を底に当てはめてみれば?
西からの風が吹くあいだは、海洋上のほうが放射性物質の飛散量が多い
それが、海からの風向きに変ると(そのあいだは今度は)海上に飛散して
いた物質が一部関東平野に流れてくる。
そこに低気圧による気象変化を加え補正する。
時間変化で起きることは前線通過ときの気流変化も考慮する。

今回漏れ出た放射線物質は、偏西風に乗ってすでに太平洋を超え、
カリフォルニアまで飛散しているのもご存知?其のうち
地球一周し、北半球全体の広域に飛散するのも。
でも、そのレベルは全くもって無視できるレベルの濃度。(現状ならば)

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/03/20(日) 12:27:41
いま注水してる海水ってのはプール内に上手く入ったとしても通常の様に循環冷却してるんじゃないんだよね。
蒸発注水繰り返したら放射能撒き散らしかついずれプール内に塩で一杯になるって事?
蒸発しないだだ流しだったら、海かどこかに放射性物質流してるって事?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード