愛媛県西条市スレッド その15 [machi](★0)
-
- 291
- 2013/01/27(日) 17:26:36
-
>>282
ですから、市長の説明会に行って下さい。市長はどこの会場でも同じように言っていると思いますよ。
疑問点があればそこでぶつけて下さい。そのために「質疑応答」があるのでしょう?
説明会では、「仲介した塩出町長が、議長は工事再開が議会開催の条件だと言っている。」とも説明が
あったと思います。(私の記憶が正しければ…色々な所で話を聞くので正直言うと記憶が曖昧です・)
それにしても、前市長や市議はこのような説明会を一切開きませんでしたね。東・周では合併協議での
市庁舎の西側移転はかなり有名な話ですよ。市長選挙で、現庁舎横への建設を聞いた人は怒りを覚えた
と思います。それまで市民には全く知らされていなかったのですから。「調べればわかる」と言うと思
いますが、これは市長や議員に周知させる義務があると思いますが?
青野氏は旧東予市長時代から、説明会や意見交換会、果ては子ども議会とオープンな市政を展開して、
そこから実現したものも多々ありました。だから旧東予市からの信頼が厚いのですよ。合併したとたん
そのようなものが一切なくなり、旧東予市民は不信感を持ったのは当然だと思います。
>>289
だから!市長選などやらず税金と時間の無駄はなくしましょう!また3ヶ月以上市政が停滞しますよ!
この時期に、年度当初の予算を含む諸々のたくさんある事案が決まらなければどうなりますか??
誰でも分かる簡単なことでしょう!
このページを共有する
おすすめワード